[PR] スポンサードリンク

SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE (スカイフォレストレジデンス)

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    (掲示板)
     
    (2人の利用者による、間の3版が非表示)
    31行目: 31行目:
     
    **ちらっと価格表を見た記憶では四千万円台だったと思います。ただし1LDKは北東向きでしかもオフィス棟とお見合いですから条件は悪いですよ。
     
    **ちらっと価格表を見た記憶では四千万円台だったと思います。ただし1LDKは北東向きでしかもオフィス棟とお見合いですから条件は悪いですよ。
     
    *3LDKは南西角(14-22階)が8980万円、南中(同階)が7980万、南東角が8480万だったかな。
     
    *3LDKは南西角(14-22階)が8980万円、南中(同階)が7980万、南東角が8480万だったかな。
    **高っか…坪単価370〜380万円くらいですか?ここ大久保でしたよね?
    +
    **高っか…坪単価370~380万円くらいですか?ここ大久保でしたよね?
     
    ***高いですが、山手線内側で工場跡地ではない地域の大規模再開発は、ここしかないという資産価値があります。(国鉄の寮跡地です。)そこに加えて売主・施工が住友不動産x大林組で免震構造採用ですから安くなる要因はありません。
     
    ***高いですが、山手線内側で工場跡地ではない地域の大規模再開発は、ここしかないという資産価値があります。(国鉄の寮跡地です。)そこに加えて売主・施工が住友不動産x大林組で免震構造採用ですから安くなる要因はありません。
     
    *2LDKは考えなかったのでMRに行ったとききちんとチェックしていませんが、3LDKは南西が8980万、南東が8580万、南中住戸が7980万だったので、そこから推測するに6980万くらいじゃないでしょうか。坪350前後かと思います。
     
    *2LDKは考えなかったのでMRに行ったとききちんとチェックしていませんが、3LDKは南西が8980万、南東が8580万、南中住戸が7980万だったので、そこから推測するに6980万くらいじゃないでしょうか。坪350前後かと思います。
     
    *東南角の8480万円が間取りと日照の面で一番いいですね。南西角も悪くありませんが、線路の影響が懸念されて、8980万円ですから、お高い感じが否めませんね。しかし、新宿の夜景が見えるというポイントは捨てがたいので、南西角と南東角で迷っています。どちらがよいでしょうか?
     
    *東南角の8480万円が間取りと日照の面で一番いいですね。南西角も悪くありませんが、線路の影響が懸念されて、8980万円ですから、お高い感じが否めませんね。しかし、新宿の夜景が見えるというポイントは捨てがたいので、南西角と南東角で迷っています。どちらがよいでしょうか?
     +
    *第1期が追加販売になってますね。売れ行き好調なのか、何か理由があるのでしょうか。それにしても
     +
    **1LDK 4,580万円 
     +
    **2LDK 5,980万円~
     +
    **3LDK 7,680万円~
     +
    いいお値段してます・・・。修繕積立金はお安いんですけど3,950円 ~ 7,190円
     +
    *10階未満が高層階と同じ金額になってる。第二期は第一期より300万円以上の値上げという噂出てますね。それでも「売れる」という判断なのでしょうか。9年掛かりのプロジェクトで施工も大林組ですし、安売りする理由はないですよね。不動産関係者から見てもこの物件は良いと思う。金あれば買いたいし。
     +
    *MRに行ってみると分かりますが、じわじわと売れてますよ。行くたびに要望が増えてます。完売は竣工後になるでしょうけどね。
     +
    *現地に夜行ってみたけど、人が全く歩いてないのね。 都心の闇って感じでちょっと怖かった。 その中で鳴り響く電車の轟音。 山の手線、埼京線、西武線なんで引っ切りなし。 これで8000万台はないわ。
     +
    *大久保というアドレスはあれですけど、 山手線沿線、新宿区内、東西に緑の公園、都内屈指の地盤の良さ、しかも直接基礎工法 山手線と副都心線利用可能・・・ 売れない理由がないですよね。 気がついたら完売しているパターンだと思います。
     +
    *条件の良い南西角部屋の高層階はもうないでしょう。今年の1月の時点で14階から22階までのうち、残っていた中で最も高層階なのは17階でした。他の方角ならあるかもしれませんが、住不は階層による価格の違いがないので、当然高層階から売れます。あえて低層階をお望みでないなら選択肢から外した方がいいですよ。
     +
    *住友は独自路線だから、売れ残ろうが気にしないし。値下げも基本的にしないでずっと売る。 リーマンショック後にクレアスから大量仕入れした中古タワマンをまだ売ってるような会社だよ(笑) 価格込みで気に入ったら即買いでよくて、値段が合わないなら二度と縁はない。 それが住友不動産のマンション。
     +
    *営業の人は50歳代の方が一番購入多いと言ってましよ。
     +
    *第一期かなり売れていますね。角部屋は完売みたいです。階数下になるので第二期値段下がるのかな?
     +
    **最近、営業の方に聞いたところ、12階以下も同じ値段で販売予定ということです。 ふつうマンションは階が下に行くほど値段が下がるので、しつこく聞いたのですが、同じ値段で上層部に提出したそうです。(上層部は、同じか高く売るつもりだといっていました。) 下の階だと、保善高校や海城高校、西戸山ハイツ(でしたっけ)が、思ったより近くに見えるので、値段が下がらないのならと、上層階を買いました。
     +
    ***第一期分は、ほぼ完売でした。 で、驚いたことに、契約した時に営業の方が言っていた通り、 第2期、下層階のほうが4~500万高くなっていました。 景気の動向と、他社のマンションも値上がっているので、 本社の意向でそうなったそうです。 強気の「すみふ」、噂どおりでした。 購入時に悩んだけど、第一期で契約できてよかったです。
     +
    *値段あがってるけど、ここ売れるのかなー。 さすがにちょっと、高層階より値段の高い低層階は。。。 安くしないスミフーだから、長期戦決定かなー。 その間に出る中古待とうか悩み中。 三月には、できるのに半分近く残っているけど大丈夫なのかなー
     +
    *坪400万超える価格で半分売れたの?
     +
    *価格は強気な感じですけれど、投資目的の人たちもいるんですかね。 それか普通にじゅようがあるとか…? なんだかんだでもう4期なので販売は進んでいるという事じゃないでしょうか。 天井収納プランが出るそうで…すごいですね。 戸建てみたいな感じではないでしょうけれど、どんなかんじなんでしょ?
     +
    *どんどん価格のあがるマンションですね、ここ。賃貸も価格が出始めましたね!すごい高値がついてますが、、強気ですね、色々と。
     +
    *今出ている物件の中では、場所の割に安く感じてしまう。このご時世なら坪400でもいいのでは?
     +
    **確かにそうですね。今どき、山手線の内側で坪400万のマンションは希少ですね。
     +
    ***そうなんですよ。去年のはじめくらいは、周辺の相場を見ても高いなあ。高掴みになるかと思っていたんですが、今、賃貸用に40~50平米前後の区分マンション(タワマン)を探しているんですが、中古で中小デぺのも、売り手が強気で高い。 仲介手数料、今後の修繕積立金の値上げなどを考えたら、ちょっと多く出して新築を買ったほうが得策と 計算しました。。 それで、もう一度この物件の1LDKを検討中です。平米数の割には、ワイドスパンなので、広く感じました。それに ここは、大手デぺ、ゼネコンの免震マンションなので、今となっては、他のマンションより割安に感じます。 すぐ隣が公園のマンションて、なかなかないし・・・ でも、1期より値上がったのを知っていると買うのを躊躇。あの時、買っておけばよかった・・・
     +
    *見てきました。ワイドスバンだし間取りはいいと思います。高層、南東、南西なら眺望もいいかな。 北東は隣が30M位しか離れてない壁ビューで論外。 でも共有部、エントランスがありえないほどしょぼい。大久保アドレスだし。 西新宿の方が資産価値は高くなると思います。売れないわけには理由があります。
     +
    **共有部、エントランスがショボいって意外だな、パンフは高級感あってずっと気になってたのに。結局、西新宿にしたけど。エレベーター狭いって噂だったけどどうなんだろ。
     +
    ***エントランスは殺風景で狭くて、白いソファーとテーブル、コンシェルジュデスクのみ。 エレベーターは小さいですが全部で4基ありました。 5人ぐらいできつい感じ。
     +
    *公式HPに珍しく物件概要が出ています。
     +
    #41.86平米の1LDKが5,480万円(坪432万円)
     +
    #76.72平米の3LDKが9,980万円(坪430万円)
     +
    坪単価430万円を突破し、3LDKは1億円目前まで上がってきましたね。
     +
    *相場が上がってますし、山手線駅などが便利ですから高くなるのは当然でしょう。
     +
    *いつの間にやら第6期販売。価格高騰に慣れすぎてしまったせいか、坪380万円はもはや安く見える。
     +
    #平成27年11月下旬販売開始
     +
    **43.53平米 5,480万円(坪416万円)
     +
    **73.45平米 8,480万円(坪381万円)
     +
    ***坪380万? こんなに安かった? 値下げしましたか?
     +
    *北西角の75Oというのがまだ1-19階で残っていますよ。 1億2千万なので諦めました。 相当値上げしています。 4、5階の2LDKで8780万です。 異常な高値です~
     +
    *スミフにしては珍しく値下げしたね。余程厳しいのか。
     +
    **値下げしたんですか? 同じ部屋を値下げするということはこちらのデベロッパーはしないという認識を持っております。 同じ間取りでも別の階であったり、あとは販売期をかえると坪単価を変えてくるということは聴いたことがあります。 今回はそういうことだったのでしょうか。 価格はこちらでも何度も強気すぎると言われていましたのでそれででしょうか。 それでも契約されている方はいらっしゃったんですけれど。
     +
    *3LDKと1LDKが6期として売り出していますね 2LDKは売れ残りはなく、売り止めしていると聞きました。 また、24-26階と南西角部屋も売り止めしてますね。 1・2期に比べ、3期以降での値上げもヒドイと思いましたが・・・ ※下層階のほうが高い 完成してテレビで取り上げられ、見学者が殺到しているようです。
     +
    *1月時点での販売概要
     +
    【販売スケジュール】
     +
    *第6期先着順受付中 
     +
    #販売戸数・・・5戸 
     +
    #販売価格・・・5,480万円~8,480万円 
     +
    #間取り・・・1LD・K 3LD・K 
     +
    #専有面積・・・42.53m2~73.45m2 
     +
    #バルコニー面積・・・6.00m2~12.23m2 
     +
    #ポーチ面積・・・2.42m2~3.01m2 
     +
    #アルコーブ面積・・・0.74m2~3.00m2 
     +
    #管理費(月額)・・・13,411円 ~ 22,221円 
     +
    #修繕積立金(月額)・・・3,980円 ~ 6,880円 
     +
    #管理準備金・・・13,411円 ~ 22,221円 
     +
    #修繕積立基金・・・239,100円 ~ 412,900円 
     +
    *第6期の一部の部屋はこの値段と言っているけど。 販売されている全部屋見たけど 価格が凄い上がっていたよ。
     +
    **5,480万円~8,480万円42.53m2~73.45m2。随分高くなりましたね。それは先着順になるわけです。
     +
    ***場所が微妙なので、この金額だと厳しいような気がしますよね。でも、住友は売れ残ってもいつまでも値段下げずに高くすることで有名なので幾ら金利が下がるとは言え、景気後退場面では厳しいかも
     +
    *スーモを見たら、まさに今日価格が更新されていた。 物件の価格が「6280万円~1億780万円」と初めて1億届いちゃっていたが、 肝心の1億780万円の物件間取り(Gかな)どれなのかが載っていない。 もう売れちゃったかな。
     +
    *逆に検討者さんにお聞きしたいのですが、現在販売されている部屋って、  3LDKだと1億以上と聞いたのですが、本当ですか?  ちなみに私の所は上層階用エレベータで、3LDKで8千万弱でした。  (オプション品は除いて)  私が購入を決める時には、26階だけは特別なので1億を超えると言われましたが、  それ以外は8千万円台が最高だったと思いますが・・・
     +
    **本当ですよ
     +
    #70C 2LDK 24階1億3200万円、5階 8780万円
     +
    #75D 3LDK 5階1億750万円
     +
    #75Gの3LDKの24階 1億4200万円です。(3月時点の情報です。)
     +
     +
     +
     +
      
      
    46行目: 112行目:
     
    *新大久保駅も高田馬場と変わらない距離にあるようですね。どちら方面に毎日乗るかによりますけど2駅利用の価値は確認しました。以前新大久保から新宿商業エリアまで歩きましたがとても近かった記憶があります。休日であれば現地からでも歩ける時間を持てますし、徒歩のステータスをたまに味わうのも良いのではないでしょうか。西武新宿線に沿っている道路は非常に重宝しますね、なぜから現地周辺は広い敷地を持つ学校や公園がありルートを遮られているところが多いからです。ここに抜けていてくれて良かったです。
     
    *新大久保駅も高田馬場と変わらない距離にあるようですね。どちら方面に毎日乗るかによりますけど2駅利用の価値は確認しました。以前新大久保から新宿商業エリアまで歩きましたがとても近かった記憶があります。休日であれば現地からでも歩ける時間を持てますし、徒歩のステータスをたまに味わうのも良いのではないでしょうか。西武新宿線に沿っている道路は非常に重宝しますね、なぜから現地周辺は広い敷地を持つ学校や公園がありルートを遮られているところが多いからです。ここに抜けていてくれて良かったです。
     
    *道の微妙なアップダウンを考えると、山手線使う時は新大久保利用になりますね
     
    *道の微妙なアップダウンを考えると、山手線使う時は新大久保利用になりますね
     +
    *高田馬場駅前および諏訪通りまでの道は人通りが多いので、抜けるのに時間がかかりますね。更に敷地に入ってぐるっと回る感じになるので、体感では10分近くかかったように感じました。やはり表記ではなく、実際に歩いて見ることをお勧めします。
     +
    *JRまでの時間は賑やかな早稲田口からではなく、南側の戸山口からです。びっくりするような改札口ですよ。
     +
    **ビックリする戸山口なら10分はかからないですよ。まあ坂道なので行きと帰りとでは違いますけどね。山手線駅にしては近いマンションですね!希少な物件だと思います。
     +
    *エントランスから入るのは初めてなわけですが、高田馬場駅から年寄りといっしょにゆっくり歩いて、早稲田口からエントランスのガラス戸までがちょうど12分。 一人で歩けば、もっと早く着きますね
     
    <gallery>
     
    <gallery>
     
    Image:現地と山手線の間の道(2011年12月30日撮影).jpg|現地と山手線の間の道(2011年12月30日撮影)
     
    Image:現地と山手線の間の道(2011年12月30日撮影).jpg|現地と山手線の間の道(2011年12月30日撮影)
    70行目: 140行目:
     
    *2棟並んでいる絵をみるとオフィス賃貸棟のおまけみたいなちょっと残念な感じが否めない。
     
    *2棟並んでいる絵をみるとオフィス賃貸棟のおまけみたいなちょっと残念な感じが否めない。
     
    *もう15階あたりまで組み上がっているのですね。想像よりも品のいい色合いです。
     
    *もう15階あたりまで組み上がっているのですね。想像よりも品のいい色合いです。
     +
    *建物色々見て来ましたけどスカイフォレストは外見素敵です。。資産価値ありますね。
     +
    *外観はギザギザがありすぎますね。敷地の都合ですか?
     +
    **敷地の都合もあるでしょうが、ギザギザ(雁行)のほうが2面採光の部屋が増えて高く売れるからでは?
     +
    ***敷地には十分な余裕があります。ギザギザにすることで2面彩光に出来る部屋数を増やしたんですね。
     +
    ****採光はできますが、お隣りのおうちがギザギザ部分の窓から見えてしまう可能性は無いのですか?
     +
    *****部屋によってはお隣さんが見えるかもしれませんね。
     +
    ******ギザギザ側はお隣見えるのはしょうがないですね。でも窓が多い方がいいなー
     +
    *******ギザギザの部分にはバルコニーがあって、 さらに縦ルーバーによって目隠しされます。 身を乗り出さなければ隣は見えませんよ。
     +
    *このマンションの一番のウリは「直接基礎」だということ。 都内で、いえ全国で直接基礎のタワマンって何棟あるでしょうか。 それくらい希少です。 埋め立て地や川沿いには真似のできない安定感。
     +
    **新宿区内の高台は固い地盤なので安心ですよね。 その中でも西新宿と戸山エリアは最高だとか。 ここの隣にある早稲田大学の高層棟も直接基礎
     +
    *オフィス棟の鉄骨が組み上がってきました。 あまりの大きさ(横幅)に圧倒されそうです。 あれで高さがこちらの倍近いらしいので、どうなのかなと思っちゃいます
     +
    *住居棟からオフィス棟への抜け道が改善されないと、オフィス棟の駐車場出入り口前を毎日通ることになりますが、 これは住人目線で見るとやや危険ですよね。 ベビーカーや自転車で道路まで出てきてすぐなので問題が起きそうな気がします。
     +
     +
      
     
    <gallery>
     
    <gallery>
    79行目: 163行目:
     
    Image:20140401SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE (スカイフォレストレジデンス)4.jpg|現地状況(2014年4月1日撮影)
     
    Image:20140401SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE (スカイフォレストレジデンス)4.jpg|現地状況(2014年4月1日撮影)
     
    Image:20140401SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE (スカイフォレストレジデンス)5.jpg|現地状況(2014年4月1日撮影)
     
    Image:20140401SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE (スカイフォレストレジデンス)5.jpg|現地状況(2014年4月1日撮影)
     +
    Image:2015SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE (スカイフォレストレジデンス).jpg|現地状況(2014年6月17日撮影)
     +
    Image:20141117SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE (スカイフォレストレジデンス)2.jpg|1階現地状況(2014年11月17日撮影)
     +
    Image:20140701SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE (スカイフォレストレジデンス).jpg|現地状況(2014年7月1日撮影)
     +
    Image:20140701SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE (スカイフォレストレジデンス)2.jpg|現地状況(2014年7月1日撮影)
     +
    Image:20140701SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE (スカイフォレストレジデンス)3.jpg|現地状況(2014年7月1日撮影)
     +
    Image:20140701SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE (スカイフォレストレジデンス)4.jpg|現地状況(2014年7月1日撮影)
     +
    Image:20140701SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE (スカイフォレストレジデンス)5.jpg|現地状況(2014年7月1日撮影)
     +
    Image:20140701SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE (スカイフォレストレジデンス)6.jpg|現地状況(2014年7月1日撮影)
     +
    Image:20141118SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE (スカイフォレストレジデンス).jpg|オフィス棟とレジデンス棟の間(2014年11月18日撮影)
     +
    Image:20141118SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE 2.jpg|エントランス導入路の煉瓦張り(2014年11月18日撮影)
     +
    Image:20141226SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE.jpg|アプローチ(2014年12月26日撮影)
     +
    Image:20141226SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE2.jpg|南側(保善高校)エントランス(2014年12月26日撮影)
     +
    Image:20150102SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE.jpg|エントランス(2015年1月2日撮影)
     +
     +
     +
     +
     
    </gallery>
     
    </gallery>
     +
     +
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
    *山手線圏内なのはかなり便利そう。そして大規模なので共用施設にも期待できそうですね。どんな施設が出来るのか楽しみです。子供を持つ親としては公園やキッズルームなどがあると助かります。
     
    *山手線圏内なのはかなり便利そう。そして大規模なので共用施設にも期待できそうですね。どんな施設が出来るのか楽しみです。子供を持つ親としては公園やキッズルームなどがあると助かります。
     +
    *イベントホールですが、 この場所にはどういうイベント需要があるのでしょう。 若者の街なので同人誌とかアニメとかAKB系になるのでしょうか。 ビジネス系のイベントって場所じゃないですよね。
     +
    *ジムとかはなくて23階のラウンジのみ。 狭かったしバーコーナーは営業しないそうです。 タワーじゃなくて普通の新築マンション並です。 あのラウンジは多分使わないと思う。
     +
    *HPに「駐車場2台以上可能です」って出てるけど、 元々戸数の3割くらいしかない駐車場なのに余裕があるってことでしょうか。 便利だから車を持たない方たちが多い? 高額物件にしては意外な気がしました。
     +
    *ゲストルームとスカイラウンジって、それぞれいくらですか?
     +
    **ゲストルーム:1泊6000円(チェックイン14時、チェックアウト10時)、スカイラウンジ:3時間5000円(6時間まで使用可能)
     +
    ***ゲストルームの利用料金が意外と高額じゃないですか? 外のホテルよりは抑えられていますが、マンションの共用施設としては 高すぎる感があります。 管理費に充当されるのであれば良いのかもしれませんが…
     +
    ****確かに高いですね。。これならある程度のホテルに泊まれちゃいます。どちらも半額くらいが望ましいですね
     +
    *共用施設はラウンジとゲストルームですか。 ラウンジの方は23階から副都心の夜景が見下ろせるようですが、 ゲストルームは1階に作られるのですか。 ゲストにもおもてなしとして眺望を楽しんでもらいたいので、 少しばかり申し訳ない気持ちになります。
     +
    *総戸数から考えると、駐輪場の数が少なすぎるように思います。 1家庭に1台と少し余る程度。もう少し確保されていたら良かったのに。。。 駅までは徒歩でって感じなのでしょうか。
     +
    **自転車も便利なようでこの街では余り便利ではありません。 殆どの歩道は狭くて通行できないし(それでも堂々と我が物顔で通り過ぎる おばちゃんもたくさんいますが・・・(^-^;)、駅前などは駐輪場所もなかなか 見つけることが出来ません。よって、我が家は近場への外出は徒歩で行くように しています。 我が家も2台自転車を保有していますが、こちらへ越してきて2度ほど外出 したきり、駐輪場で眠っています。最近は駐輪場自体へもあまり行きませんので よく解りませんが、3ヶ月ほど前は、駐輪場はガラガラの状態でしたよ。
     +
    ***そうですか??我が家も2台所有、割と自転車で駅前にもいきますが普通にとめられますよ・・・ 確かに歩道だけ走らせてると難しいかもしれませんね。歩道は歩行者がいますので。 基本的には自転車は車道を走らせるものなので、車道に出ればノ―ストレスですよ^^ 車道が怖いのであれば、サイゼリヤの脇道は人通りが少ないのでお勧めですよ~
     +
    *内廊下や、エレベーターホール、一階エントランスロビーなど、一流ホテルライクで高級感があっていいですね。気に入りました。エレベーターがちょっと狭い気がしましたが、まあ許容範囲
     +
    **エレベーターの狭さを指摘されていましたが、確かに狭いですが、奥行きがあるので、まあ、あんなものかなと、私は思いました。
     +
    <gallery>
     +
    Image:20150102SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE2.jpg|南側を回り込む散歩道(2015年1月2日撮影)
     +
    Image:20150127SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE.jpg|共有施設(2015年1月27日撮影)
     +
    Image:20150127SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE2.jpg|エレベーター(2015年1月27日撮影)
     +
    Image:20150127SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE3.jpg|廊下(2015年1月27日撮影)
     +
    Image:20150127SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE4.jpg|共有施設(2015年1月27日撮影)
     +
    Image:20150127SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE5.jpg|メールボックス(2015年1月27日撮影)
     +
    Image:20150127SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE6.jpg|自転車ラック(2015年1月27日撮影)
     +
    Image:20150220SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE.jpg|スカイラウンジ(2015年2月20日撮影)
     +
    Image:20150220SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE2.jpg|スカイラウンジからの眺め(2015年2月20日撮影)
     +
     +
    </gallery>
     +
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     
    *防音のために二重サッシを採用しているけど、電車の音は完全には消せないから、神経質な人は西向き、南西は無理だね。  
     
    *防音のために二重サッシを採用しているけど、電車の音は完全には消せないから、神経質な人は西向き、南西は無理だね。  
     +
    *一部住戸には、遮音性に優れた防音合わせガラスを 使用してるようなことが書かれてますね。 線路側に位置する住戸がそうなのかなって思います。 線路も近く、学校も近いので 賑やかな場所になるのかなと思いますが、 騒音は気にならないかもしれませんね。
     +
    **公園に面している部屋は、風向きによってでしょうか。ベランダに出ても電車の音がほとんど聞こえない時と、 少し聞こえるときがあります。聞こえてもうるさいと思えるほどじゃないです。 家の中に入ったら全然。 このマンション自体が防音壁の役割になっているのでしょう。 夜通し走っている高速道路のそばよりずっといいと思います。
     +
    *宅配ボックスの仕様が変わっていましたね。 駅からマンションまでの間にスーパーが2つもあるし、あまり立派なボックスは不要だと思っていました。 経費が少なくてすむようになったのは朗報です。
     +
    *セキュリティが4重(エレベーター含む)になっており、安心ですね。カギを持っていれば自動感応で手間も省けていいですね
     +
    *一番がっかりしたのは、トイレの便座が、自動(電動)で開かない事。 今時、便座のふたを手で上げる仕様とは、このクラスのマンションでは ありえないような気がしました。これは、入居後、交換を検討しようと思っています。
     +
    *少し気になるのは、風呂場シャワーの水圧がやや弱い気がするのですが、みなさんいかがですか?台所は強めなんですが。
     +
    **確かに弱いです。なんとかならないのですかね。
     +
    ***本当に弱々しい水量ですね。仕方ないので、シャワーの切り替えでレバーを中間(外側の穴から水が出なくなる)にしています。水の量もそうですが、水を止めた後、しばらくポタポタとシャワーから水が垂れ落ちるし、止まったかな?と思うと、しばらくするとポタポタ!っと数滴垂れ落ちる現象が起きています。皆さんはどうですか? トイレの便座や洗面所の蛇口など、結構チープなものが付いており、ちょっとがっかりしています。(購入するときちゃんと見ていなかった私が悪いのですが・・・)
     +
    *線路側高層階の騒音は如何でしょうか?窓をあけたらやはり気になります?
     +
    **我が家は南西側の一応高層エレベータ使用階です。正直、窓を開けての生活は無理です。多い時には、4本以上の電車が並行で走ってくるので、テレビの音はその間全く聞こえません。(窓と言ってもベランダに面した窓以外は、小窓のような窓しか空きませんが)内廊下なので、窓を開けても空気が抜けるようなことは基本的にはないので、よっぽどのことが無ければ開けません。窓を一時的に開ける時は、
     +
    #真夏の休日の日中に外出から帰宅した際、部屋を急激に冷やしたいときには、窓を開けエアコンをガンガンに掛ける。
     +
    #匂いの出るような料理を食べた後のにおい消しに、換気扇を最大にかけて窓を開ける。
     +
    #掃除で掃除機をかける時。
     +
    くらいですが、どれも窓を開けている間は、電車の音は相当大音量で部屋の中に入ってきますよ。普段の部屋の換気は24時間換気に任せきりです。エアコンは、5月上旬から既に利用しています。
     +
    ***高層階・南東のうちは、雨の日以外ほぼ窓開けてます。 聞こうと思えばうっすら電車の音もしますが、気になる程でもないですし窓際に置いたテレビもちゃんと聞こえますよ。 うちも子どもがいるので、なるべく新鮮な風を感じさせてあげたいですよね。 線路に面してなければ、電車はそんなに気にならないと思います。 それよりも、保善高校(男子校)の勇ましい部活の掛け声の方が…(笑)
     +
      
      
    95行目: 240行目:
     
    *3LDKは75Hタイプのほうが若干広いみたいだけど75Gタイプのほうがリビングの使い勝手は良さそう。壁の面積占有が多いからインテリアを壁に付けて無駄なスペースを省けると思います。まあ全体としてはこの2つの間取りは3平米の差しかないですから部屋の配置と各部屋の面積配分などで好みが分かれるのでしょうね。どちらも日当たりは申し分ないと思います。
     
    *3LDKは75Hタイプのほうが若干広いみたいだけど75Gタイプのほうがリビングの使い勝手は良さそう。壁の面積占有が多いからインテリアを壁に付けて無駄なスペースを省けると思います。まあ全体としてはこの2つの間取りは3平米の差しかないですから部屋の配置と各部屋の面積配分などで好みが分かれるのでしょうね。どちらも日当たりは申し分ないと思います。
     
    *間取り見ると南角は夏場は直射日光に照らされてめちゃめちゃ暑くなるんでしょうね。low-eなんかまったく意味なさないと思います。ある意味灼熱地獄。冬場も窓開けなければ暑いかもね。スミフはもっと考えて設計した方がよいのではないかと思います
     
    *間取り見ると南角は夏場は直射日光に照らされてめちゃめちゃ暑くなるんでしょうね。low-eなんかまったく意味なさないと思います。ある意味灼熱地獄。冬場も窓開けなければ暑いかもね。スミフはもっと考えて設計した方がよいのではないかと思います
     +
    *ここってイマイチな間取りばかりじゃない?売るとき苦戦しそう。
     +
    *75Dtの間取りは、最大3.8mになってますね。メゾネットほどではない、ちょっと微妙な天井高だけど、希少価値がありますね。面白い。
     +
    *1LDK,普通に寝に帰ってくるみたいな割り切った使い方だったらいいんじゃないでしょうか。 将来的に賃貸にも出しやすいし。 この辺りだと1LDKって需要ありそうだから。 自分自身の通勤に便利ならOK!という感じでは?
     +
    *角部屋なのですが射光は皆さんどうされるのでしょうか?カーテン又はブラインドそれともロールあれだけ大きいウインドだとカーテンでは開けた時かなり膨らむのでは?なにかいい案ないですかね~
     +
    **同じく角部屋ですがロールかブラインドで検討してます。FIX窓のモデルルームではロールかブラインドを使っている傾向があるので参考にしています。
     +
    ***私も、縦型ブラインドを検討しています。MRで確認したところ、カーテンレールの窓ガラスの角部分が曲線になっているので、ロール型だと対応できないのでは? 今、横型ブラインドを使用していますが、光の量を調整しながら、 外の景色も見られるので、カーテンよりいいのではと考えています。 でも、寝室は、カーテンのほうが光が洩れないように きっちり閉まるタイプがあるようなので、そちらにしようと思っています。
     +
    *東北面の部屋でオフィス棟との向いでベランダからの眺望が心配でしたが、北西(下落合方面)と東南(戸山公園)の眺望が大きく開けており、思っていたよりも開放感がありました。また、全面サッシで外光が広くとれるせいか、電球なしでも十分に明るく感じました
     +
    *ベランダのドアを開けて直ぐに感じたことですが、防音性能はいいですね。2重サッシになっている部屋は外部の音が聞こえないのではと思うくらい
      
     +
    <gallery>
     +
    Image:20141117SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE (スカイフォレストレジデンス).jpg|(1階南東角部屋)写真その1(2014年11月17日撮影)
      
     +
    </gallery>
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
    *すぐ北側のオレンジコートショッピングセンターにマルエツがあります。馬場のピーコックと使い分ければ日常の買い物は足りますね。
     
    *すぐ北側のオレンジコートショッピングセンターにマルエツがあります。馬場のピーコックと使い分ければ日常の買い物は足りますね。
     
    *明治通りまで歩けば、オリンピックがある。安い八百屋も。馬場から帰ってくる途中には、ピーコックもある。  
     
    *明治通りまで歩けば、オリンピックがある。安い八百屋も。馬場から帰ってくる途中には、ピーコックもある。  
     +
    *下落合(目白通り沿い)に住んでいますが、日用品・食品など日々の買い物は目白通り沿いのスーパー・ドラッグストア、または、高田馬場周辺が便利(但し荷物が多い時には、坂の上り下りがない目白通り沿いにて)。服・家電・メガネなど非日常品の購入は、さっさと買いたい場合には、自転車で池袋まで。時間があってゆっくりいろいろと見たい場合には、同じく自転車で新宿にてといったところでしょうか。池袋は若者中心のコンパクトシティ、新宿は多様な選択肢に富む底なし沼のビックシティのイメージ。渋谷や銀座にはめったにいきませんし、行かなくてもほとんど事足ります。
     +
    *車は、ちょっと大きな家具類・家電の購入やまとめ買いをするときに、練馬区・中野区・板橋区などにある大きなショッピングセンター(島忠・ヨーカ堂等)との往復で月に1回使うか使わないか(レジャーを除く)。
     +
    *駅から少し離れてますが、凸凹キッチンのカフェランチはとても美味しかったですよ^^
     +
    **おいしいお店、多いですよね。 でもいつも同じお店ばかりに行ってしまいます。 味音(韓国)・敦煌(中華)・やすべえ(ラーメン)は、おいしかったです。 ソウル家は、まったく美味しくなく二度と行きません。。。
     +
    ***味音、やすべえ、いいですよね?。中華は行ったことなかったので行ってみます。外観とかパッと見、敬遠してたので、、^^; 早稲田通りのアヴァンソンカフェ、ランチ500円で美味しいパンとドリンクで、愛用しそうです。
     +
    ***やすべえ好きです!おいしいラーメン屋さん多いですよね~。「やまぐち」はミシュランに載ったほどで、上品でおいしかったですよ。
     +
    ****都営団地1Fのそば太閤、料理のボリュームがあっておいしかったですよ。夜ちょっと飲みたい時にも使えそうです。
     +
    *****駅に行く裏通り、セブンイレブンの先にタイ料理屋さんがあるのですが、入口の見た目で入店をためらっていたのですが 思い切って入店。すると店内は予想だにしない清潔感がありました。 味もかなりおいしく、決してカフェレベルのタイ料理ではなく本格的でした。 お勧めです^^
     +
     +
      
      
    113行目: 279行目:
     
    *完成したら、公立小・公立中はどこになりますか?どのような雰囲気の学校でしょうか。
     
    *完成したら、公立小・公立中はどこになりますか?どのような雰囲気の学校でしょうか。
     
    **西戸山小学校、西戸山中学校です。今はどうだか分かりませんが、昔は公立の中でもトップの進学校でした。
     
    **西戸山小学校、西戸山中学校です。今はどうだか分かりませんが、昔は公立の中でもトップの進学校でした。
     
    +
    *近所にあるスポーツセンターや図書館など中を見学しましたが、親子教室もたくさんあって 子育てにも最適な場所だと思いました。残念な公園といわれている戸山公園ですが、 子供を遊ばせている方々も多く見かけましたし。、まあ、もうちょっと整備されれば文句ないですね。
     +
    *マンション近くの新宿コズミックセンターにはプラネタリウムもあります。 うちはもう子供が大きいので、教育環境もそれほど気にしなくてよいのですが、いい年をした大人でも、プラネタリウムが近所にあるとワクワクしますね。
      
      
    145行目: 312行目:
     
    *物件自体がいいものなのは重々承知しているが、立地の悪さだけはいかんともしがたい。毎日の買い物が周辺団地の住人と同じ場末感丸出しのスーパー(マルエツ)だなんて、とても我慢できない。スカイフォレスト完成後はここだけが周囲から浮いた存在になるのは間違いない。どうせ住むならもっといい環境にうまく溶け込んだ物件がいい。その意味では富久、大崎、東中野の圧勝だと思う。
     
    *物件自体がいいものなのは重々承知しているが、立地の悪さだけはいかんともしがたい。毎日の買い物が周辺団地の住人と同じ場末感丸出しのスーパー(マルエツ)だなんて、とても我慢できない。スカイフォレスト完成後はここだけが周囲から浮いた存在になるのは間違いない。どうせ住むならもっといい環境にうまく溶け込んだ物件がいい。その意味では富久、大崎、東中野の圧勝だと思う。
     
    *うーん、確かに高田馬場の利便性は分かるんだけど、それだけだよね。直感的にこの街に住みたいかって言われると正直住みたくない。線路沿いだし、ゴミ集積所近いし、回りは団地だらけでさびれているし、新大久保は雰囲気悪いし。
     
    *うーん、確かに高田馬場の利便性は分かるんだけど、それだけだよね。直感的にこの街に住みたいかって言われると正直住みたくない。線路沿いだし、ゴミ集積所近いし、回りは団地だらけでさびれているし、新大久保は雰囲気悪いし。
     +
    *現地通りかかりましたが15階以上は出来てきてますね。青空を背景に立派な建物でした。線路沿いの木々も青々といい感じです。完成したら存在感はほんとにすごそうです。
     +
    **確かに存在感ありますね、でもオフィス棟できたら変わるでしょうね。
     +
    ***そうなんですよね。別に目立てばいいというものではないですが、存在感あるとなんとなく嬉しかったりするんですよね。 オフィス棟できるまではとりあえず単独で見た目が楽しめる…?!っていうかんじです~
     +
    *現地行きましたがやはり線路の音が気になりますね~
     +
    **それでも線路から直線距離で50メートルくらい離れているそうですから、防音サッシを使っている室内に音は(可聴範囲では)届かないそうですよ
     +
    *ここって下屋敷跡だったんですか。由緒あるって感じでいいなぁと思います。 ここは大規模の再開発という事で計画的に広大な敷地が整備される点はすごく良いなぁと思います。 お隣のビルはかなり圧迫感を感じざるを得ないけれど(汗) イベントホールはどうなんでしょう? アイドルとかのイベントがあったりするとすごく混みそうですね
     +
    *場所が最高に良い。 目白から続く落ち着いた住宅地。 人気の新宿区だし治安も良好。 再開発地でもあるので資産価値が上がりそう。 池袋より環境も治安も良く 、大崎より便利。 豊洲より地盤が良い。
     +
    *大久保ってわりと落ち着いていて悪くない。 新宿区で便利だし。 治安や環境も池袋や六本木ほど悪くないし、 のんびり都心で暮らすにはちょうど良い 。
     +
    **高田馬場にお洒落さは求めないけど、雑多な街の雰囲気を楽しみながらコーヒーは飲んでみたいかも。 雑多なかんじが楽しいと、渋谷より下北沢のカフェでお茶する欧米人も多くなってきたでしょ。 みんな同じ街並じゃつまらないし、学生街の雰囲気は残して欲しいかな。
     +
    ***早稲田は大好きですが、高場馬場の喧騒はあまり好きになれません。ここは馬場の喧騒からは離れているので、検討していますが、再開発に伴い出来ればもう少し落ち着いた大人の街になってくれることを望みます。
     +
    *ここの「高田馬場徒歩6分」というのは敷地入口から山手線の戸山口までですよね? 実際、エントランスから近いのは高田馬場でしょうか。それとも新大久保? ベビーカー利用時や体が不自由な時に戸山口は使えませんから、やはり新大久保でしょうか。 でも新大久保もエスカレーター・エレベーターがないんですよね・・・。
     +
    **高田馬場からの道にしろ新大久保からの道にしろ、ここまでの道をベビーカー押して歩く図が想像できない・・・赤ちゃん連れてる時は基本、自家用車かタクシーでは?
     +
    *A-3地区って何ができるか決定しましたか?まだだとしたら、いつ発表なんでしょうか
     +
    **計画では保育所と商業施設ですよね。 線路脇で大丈夫なのかと思いますけど。 具体的な発表は来年じゃないですか? 竣工の時期からして保育所の募集は早くても再来年春入所分からでしょうし。
     +
    *大久保は確かにイメージが悪い。 だが、ここは高田馬場エリア。 板橋、池袋、赤羽よりは格上だし、湾岸よりは地盤も良い。 治安も環境も悪く犯罪多発地域の城北地区にはない落ち着いた 暮らしがここにはある。
     +
    *大久保は環境も治安も良い住宅地。 のんびり住みやすい場所。
     +
    **大久保という地名はどうしても受け入れがたいものはありますが、それ以外の部分では大変便利な場所だと感じます。なんでも揃ってしまいますので、生活するには困らない場所ですね。あとは、住んでみたときに線路の音がどこまで聞こえるか・・・ドキドキ。
     +
    *この辺りは意外に環境も治安も良く住みやすい。 新宿ほど騒々しくなく、池袋ほどダサくもない。 目白ほど嫌味な住人も多くなさそう。 ちょうど良い住宅地でしょうね。
     +
    **新宿区の住宅地で 山手線内側。 環境も治安も良い。 人気が出ないわけがない。
     +
    ***電車の音聞こえないですよ。静かで落ち着いた環境です
     +
    *音に関しては南西はものすごくうるさかった。線路と近すぎる。
     +
    *近辺の治安イマイチなんでしたっけ?
     +
     +
     +
     +
     +
    <gallery>
     +
    Image:20140921SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE.jpg|周辺から(2014年9月21日撮影)
     +
    </gallery>
     +
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
    150行目: 347行目:
     
    **スポーツセンター、プール、中央図書館(移転決定)、 どれも徒歩3分圏内。
     
    **スポーツセンター、プール、中央図書館(移転決定)、 どれも徒歩3分圏内。
     
    **新宿区のスポーツセンター利用料は結構高いね。 障害者や高齢者を無料にすることもないみたい。
     
    **新宿区のスポーツセンター利用料は結構高いね。 障害者や高齢者を無料にすることもないみたい。
     
    +
    *A-1地区?でしたっけ。道路挟んだ反対にある建物。保育園とか何とか言っていましたが、何が入るのでしょう?
     +
    **クリニックとか利便施設だった気がします
     +
    *近くには春山病院がありますよ。急患体制もあり重宝します。
      
      
    161行目: 360行目:
     
    *再開発の大規模タワマン、地盤の強さ、環境も治安も悪くない。 人気になるでしょう 。 新宿~池袋の間が再開発でイメージアップ。恵比寿駅~大崎にようなイメージになるでしょう。  
     
    *再開発の大規模タワマン、地盤の強さ、環境も治安も悪くない。 人気になるでしょう 。 新宿~池袋の間が再開発でイメージアップ。恵比寿駅~大崎にようなイメージになるでしょう。  
     
    *MR行ってきました。コンセプトビデオ見ましたがこの物件の魅力にひきこまれました。建物も文句なく素敵でした。多少割高感があったものの土地に馴染みがあり愛着もあったので本気で購入しかけましたが、やめることにしました。うっすら遠い駅からの距離。線路の真横。ごみ中継所隣接。あとだしの自分の商業ビル真横。これらは完全にマイナスです。さらに言えば商業ビルが高田馬場駅寄りに立つのは、分乗マンションより商業ビルを優先しているからに他ならないのではないでしょうか(わかりますが)。  
     
    *MR行ってきました。コンセプトビデオ見ましたがこの物件の魅力にひきこまれました。建物も文句なく素敵でした。多少割高感があったものの土地に馴染みがあり愛着もあったので本気で購入しかけましたが、やめることにしました。うっすら遠い駅からの距離。線路の真横。ごみ中継所隣接。あとだしの自分の商業ビル真横。これらは完全にマイナスです。さらに言えば商業ビルが高田馬場駅寄りに立つのは、分乗マンションより商業ビルを優先しているからに他ならないのではないでしょうか(わかりますが)。  
     +
    *このマンションはそのロケーションから、
     +
    #通勤に非常に便利(東京駅・大手町には東西線、新宿・池袋には自転車またはJR、渋谷にはJR・副都心線で各乗車時間とも15分圏内)
     +
    #日常的な買い物と外食(飲み会含む)には、安くて多様性に富む高田馬場(学生のみならず、サラリーマン・主婦にも優しい町)
     +
    #新宿・池袋・東京駅前のデパートでの非日常買い物に自宅からドアツードア30分以内で対応(銀座に行くにはは少し不便)
     +
    が利点ですね。
     +
    電車にも自動車にも殆ど乗らず、自転車と散歩がてらの徒歩にてほとんど事足りるのが本物件の一番の魅力。利便性が高い割には、緑が多く、JRの音(それも個人的には大したことない)以外の騒音が感じられない閑静さも魅力ですね。それと見落とされがちな高田馬場の利点ですが、成田空港・羽田空港ともにほぼ同時間(1時間ちょっと)でアクセス可能、海外出張・旅行にどちらの空港もストレスなく選択できることは本当に便利。
     +
    *この町(高田馬場中心)に長く暮らすとして、満足度を何に求めるかは人それぞれに異なるかと思いますが、近所に住むものとして感じる利点は、
     +
    #ビジネスにプライベートにどこにでも簡単にいける利便性・・・ 新宿・池袋のちょうど中間、2つの町と東京駅とを無図部T字の要。東西線・西武新宿線を経由して内陸・千葉にも通じる。2つの空港も1時間圏内。自転車活用で、基本乗り物いらず(交通費節約に)。
     +
    #優れた生活コストパフォーマンス・・・特に、外食面では、山手線内では最高のコストパフォーマンスと多様性(但し、高級料亭・三ツ星レストランなどはあるかどうか知りません。)
     +
    #山手線内では貴重な緑地環境・・・戸山公園、各大学緑地に加え、諏訪神社・穴八幡などご利益スポットにも緑地あり。徒歩圏内の神田川の桜と御留山の緑、ちょっと歩きますが、椿山荘の庭園など、週末の散策スポットに事欠かない)
     +
    #文教地域・・・早稲田、学習院、日本女子大(一部は目白ですが)などの大学はじめ、高校・中学・小学校多数。保育所も新たにできる?
     +
    #公共施設等近接・・・新宿区のスポーツセンター・プールは隣接。高田馬場駅前BIGBOXなど民間スポーツ施設も徒歩圏内。区役所出張所、銀行、郵便局、病院なども近所に多数。
     +
    #再開発期待・・・スカイフォレスト内の大規模オフィスが出来上がると、数万人規模の就業人口が増加。町にどんな変化がみられるか。高田馬場駅及びその周辺もいずれ10年内には再開発になりそうな気配。
     +
    *逆に欠点は、
     +
    **活気・賑わいと裏腹ですが、落ち着いたおしゃれさにはやや欠ける(セレブ生活には不向き。それは隣の目白に譲る)
     +
    **上記利点による差別性と将来大化け期待を見込んでか、物件価格が相対的に高いと感じること。それと個人的にはあまり気になりませんが、
     +
    **ごみ処理中継所隣接(全く臭いなど感じませんが)と線路隣接による騒音(交通量の多い幹線道路沿いに比べたら音も空気もベターと思いますが)
     +
    といったところでしょうか。ご参考まで。
     +
    *入居して約1ヵ月経ったので参考になればと思い投稿します。箇条書きで申し訳ありません。
     +
    【良かったところ】
     +
    *山手線に面していますが2重サッシのため電車の音はほとんど聞こえません。このマンションで気になる人は相当な神経質な人でしょう。
     +
    *24時間換気システムなので換気はそこまで気にしなくて良い。
     +
    *窓が大きいため採光にも問題ない。
     +
    *戸山公園隣接で他のマンションにはない環境が周りにある(戸山公園の芝生が張り替えられ綺麗にリニューアル目前)
     +
    *第一種住居地域でのスカイフォレストの存在感
     +
    *新宿が自転車圏内
     +
    *六本木からタクシー乗っても3000円くらい
     +
    *住友と大林組の安心感
     +
    *山手線・副都心線・東西線など使い勝手が良い路線が近い
     +
    【残念なところ】
     +
    *大久保アドレス(こればかりは仕方ありませんが、割り切ってます。)
     +
    *シューズインクロークが狭すぎる
     +
    *内廊下の柱が若干目立つ*神経質でしょうか
     +
    これまで目白と一緒にしたり否定されたりしてきておりますが、住民レベルから見ても目白とは違います。ここはオフィスビル含めた全体の再開発個性が強いと思うので、スカイフォレストは完全に独立した存在だと思います。第1期より順調に値上がりしておりますが、十分にその期待に応えてくれている物件だと思います。2LDKは現在売り止め状態になっているのも、なんとなくうなずけます。なんとなくですが。個人的には現在販売予定の物件の中ではお勧めできるマンションだと思います。
     +
    *住み始めて一か月弱。 線路からは道路1本はさんでいるせいか、マンションの表玄関を出てから道路に出るところまでは、木々のさわさわする音を楽しむことができ、うるさい感じがまったくしません。うまく作ってあるなと思います。 朝、森を通り抜けて出勤するような感じ。 夜、ライトアップされた前庭が、帰宅時にほっとする感じを演出。 この物件は裏側にある戸山公園も含めて「緑」が売り物のひとつと思いますが、いいなあと思えるポイントです。 うちは公園側ですので、ベランダをあけても電車の音はほとんと聞こえません。 意識して聞いていると気がつく程度。 それよりは、日中、ベランダに出ると眼下の高校の生徒たちの声が聞こえるのですが、無駄に騒ぐ声ではなく、野球の練習のかけ声などですので、健全な社会の音といったところでしょうか。
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    168行目: 402行目:
      
      
    resident_tokyou/428826/8
    +
    resident_tokyo/428826/598
     +
     
     +
    23ku/546896/339
      
    23ku/405935/320
    +
    23ku/405935/1000
      
     
    23ku/43253/1002
     
    23ku/43253/1002

    2016年8月11日 (木) 16:11時点における最新版

    物件概要[ ]

    1. 山手線 「高田馬場」駅 徒歩9分
    2. 東京メトロ東西線 「高田馬場」駅 徒歩8分
    3. 東京メトロ副都心線 「西早稲田」駅 徒歩9分
    • 総戸数:361戸
    • 構造、建物階数:地上26階 地下2階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2014年12月下旬予定
    • 売主:住友不動産株式会社
    • 施工:株式会社大林組


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 敷地をA-1、A-2の2つに区切って開発するみたいで、A-1の部分だけ先に始まるようです。隣接する戸山公園と一体化した面的開発になるので楽しみです。
    • 中止はなさそうですね。

    http://ueno.keizai.biz/headline/971/

    • すみふによる物件サイトもできているようです。

    http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/baba2/concept.html

    • 今の新宿区の平均が坪325万だから、プラス10万くらいまでなら常識的な値段かな。
    • 公園も多い緑溢れる地域なのですね。 利便性も最高だし、瞬間蒸発もあるかも。まずは値段次第。
    • 住友だから値段は期待しないほうがいい。今まで見てきたけど相場の一割以上は高い。坪300を期待してたら330~ 坪330を期待してたら360~こんな感じ
    • 今日価格見せてもらいました。正直高いですね。検討はおそらくないですね。営業さんも情報を小出しにしてて売る気があるのやら、ないのやら、、、
    • 図面をよくよく見てみると、実際に使う部屋は結構広く使える気がしてきました。あとは正式価格を待つのみ。住友不動産さんだから高いかな、、、トミヒサクロスと三井さんの大崎と比較中です。
    • HPには価格が出ていのですが、モデルルームでは価格の提示はあるのでしょうか?場所がものすごく良いですから、お値段はそれなりに…とは覚悟しています。12月中旬から発売とのことなので、そろそろ諸々の詳細が出てきてもいい頃ですよね。楽しみです。
      • 南西向きの中層階で@360弱ぐらいです。ここから推し測ってください。
    • 今日見てきました。一番いいお部屋(南角)は76平米で8980万円です。14階から22階まで価格が変わらないんですよね。この価格付けは納得出来ませんが、部屋は間取りも眺望も仕様もすべてよく出来ています。
    • だいたい1LDKだと、おいくらぐらいなのでしょうかー??
      • ちらっと価格表を見た記憶では四千万円台だったと思います。ただし1LDKは北東向きでしかもオフィス棟とお見合いですから条件は悪いですよ。
    • 3LDKは南西角(14-22階)が8980万円、南中(同階)が7980万、南東角が8480万だったかな。
      • 高っか…坪単価370~380万円くらいですか?ここ大久保でしたよね?
        • 高いですが、山手線内側で工場跡地ではない地域の大規模再開発は、ここしかないという資産価値があります。(国鉄の寮跡地です。)そこに加えて売主・施工が住友不動産x大林組で免震構造採用ですから安くなる要因はありません。
    • 2LDKは考えなかったのでMRに行ったとききちんとチェックしていませんが、3LDKは南西が8980万、南東が8580万、南中住戸が7980万だったので、そこから推測するに6980万くらいじゃないでしょうか。坪350前後かと思います。
    • 東南角の8480万円が間取りと日照の面で一番いいですね。南西角も悪くありませんが、線路の影響が懸念されて、8980万円ですから、お高い感じが否めませんね。しかし、新宿の夜景が見えるというポイントは捨てがたいので、南西角と南東角で迷っています。どちらがよいでしょうか?
    • 第1期が追加販売になってますね。売れ行き好調なのか、何か理由があるのでしょうか。それにしても
      • 1LDK 4,580万円 
      • 2LDK 5,980万円~
      • 3LDK 7,680万円~

    いいお値段してます・・・。修繕積立金はお安いんですけど3,950円 ~ 7,190円

    • 10階未満が高層階と同じ金額になってる。第二期は第一期より300万円以上の値上げという噂出てますね。それでも「売れる」という判断なのでしょうか。9年掛かりのプロジェクトで施工も大林組ですし、安売りする理由はないですよね。不動産関係者から見てもこの物件は良いと思う。金あれば買いたいし。
    • MRに行ってみると分かりますが、じわじわと売れてますよ。行くたびに要望が増えてます。完売は竣工後になるでしょうけどね。
    • 現地に夜行ってみたけど、人が全く歩いてないのね。 都心の闇って感じでちょっと怖かった。 その中で鳴り響く電車の轟音。 山の手線、埼京線、西武線なんで引っ切りなし。 これで8000万台はないわ。
    • 大久保というアドレスはあれですけど、 山手線沿線、新宿区内、東西に緑の公園、都内屈指の地盤の良さ、しかも直接基礎工法 山手線と副都心線利用可能・・・ 売れない理由がないですよね。 気がついたら完売しているパターンだと思います。
    • 条件の良い南西角部屋の高層階はもうないでしょう。今年の1月の時点で14階から22階までのうち、残っていた中で最も高層階なのは17階でした。他の方角ならあるかもしれませんが、住不は階層による価格の違いがないので、当然高層階から売れます。あえて低層階をお望みでないなら選択肢から外した方がいいですよ。
    • 住友は独自路線だから、売れ残ろうが気にしないし。値下げも基本的にしないでずっと売る。 リーマンショック後にクレアスから大量仕入れした中古タワマンをまだ売ってるような会社だよ(笑) 価格込みで気に入ったら即買いでよくて、値段が合わないなら二度と縁はない。 それが住友不動産のマンション。
    • 営業の人は50歳代の方が一番購入多いと言ってましよ。
    • 第一期かなり売れていますね。角部屋は完売みたいです。階数下になるので第二期値段下がるのかな?
      • 最近、営業の方に聞いたところ、12階以下も同じ値段で販売予定ということです。 ふつうマンションは階が下に行くほど値段が下がるので、しつこく聞いたのですが、同じ値段で上層部に提出したそうです。(上層部は、同じか高く売るつもりだといっていました。) 下の階だと、保善高校や海城高校、西戸山ハイツ(でしたっけ)が、思ったより近くに見えるので、値段が下がらないのならと、上層階を買いました。
        • 第一期分は、ほぼ完売でした。 で、驚いたことに、契約した時に営業の方が言っていた通り、 第2期、下層階のほうが4~500万高くなっていました。 景気の動向と、他社のマンションも値上がっているので、 本社の意向でそうなったそうです。 強気の「すみふ」、噂どおりでした。 購入時に悩んだけど、第一期で契約できてよかったです。
    • 値段あがってるけど、ここ売れるのかなー。 さすがにちょっと、高層階より値段の高い低層階は。。。 安くしないスミフーだから、長期戦決定かなー。 その間に出る中古待とうか悩み中。 三月には、できるのに半分近く残っているけど大丈夫なのかなー
    • 坪400万超える価格で半分売れたの?
    • 価格は強気な感じですけれど、投資目的の人たちもいるんですかね。 それか普通にじゅようがあるとか…? なんだかんだでもう4期なので販売は進んでいるという事じゃないでしょうか。 天井収納プランが出るそうで…すごいですね。 戸建てみたいな感じではないでしょうけれど、どんなかんじなんでしょ?
    • どんどん価格のあがるマンションですね、ここ。賃貸も価格が出始めましたね!すごい高値がついてますが、、強気ですね、色々と。
    • 今出ている物件の中では、場所の割に安く感じてしまう。このご時世なら坪400でもいいのでは?
      • 確かにそうですね。今どき、山手線の内側で坪400万のマンションは希少ですね。
        • そうなんですよ。去年のはじめくらいは、周辺の相場を見ても高いなあ。高掴みになるかと思っていたんですが、今、賃貸用に40~50平米前後の区分マンション(タワマン)を探しているんですが、中古で中小デぺのも、売り手が強気で高い。 仲介手数料、今後の修繕積立金の値上げなどを考えたら、ちょっと多く出して新築を買ったほうが得策と 計算しました。。 それで、もう一度この物件の1LDKを検討中です。平米数の割には、ワイドスパンなので、広く感じました。それに ここは、大手デぺ、ゼネコンの免震マンションなので、今となっては、他のマンションより割安に感じます。 すぐ隣が公園のマンションて、なかなかないし・・・ でも、1期より値上がったのを知っていると買うのを躊躇。あの時、買っておけばよかった・・・
    • 見てきました。ワイドスバンだし間取りはいいと思います。高層、南東、南西なら眺望もいいかな。 北東は隣が30M位しか離れてない壁ビューで論外。 でも共有部、エントランスがありえないほどしょぼい。大久保アドレスだし。 西新宿の方が資産価値は高くなると思います。売れないわけには理由があります。
      • 共有部、エントランスがショボいって意外だな、パンフは高級感あってずっと気になってたのに。結局、西新宿にしたけど。エレベーター狭いって噂だったけどどうなんだろ。
        • エントランスは殺風景で狭くて、白いソファーとテーブル、コンシェルジュデスクのみ。 エレベーターは小さいですが全部で4基ありました。 5人ぐらいできつい感じ。
    • 公式HPに珍しく物件概要が出ています。
    1. 41.86平米の1LDKが5,480万円(坪432万円)
    2. 76.72平米の3LDKが9,980万円(坪430万円)

    坪単価430万円を突破し、3LDKは1億円目前まで上がってきましたね。

    • 相場が上がってますし、山手線駅などが便利ですから高くなるのは当然でしょう。
    • いつの間にやら第6期販売。価格高騰に慣れすぎてしまったせいか、坪380万円はもはや安く見える。
    1. 平成27年11月下旬販売開始
      • 43.53平米 5,480万円(坪416万円)
      • 73.45平米 8,480万円(坪381万円)
        • 坪380万? こんなに安かった? 値下げしましたか?
    • 北西角の75Oというのがまだ1-19階で残っていますよ。 1億2千万なので諦めました。 相当値上げしています。 4、5階の2LDKで8780万です。 異常な高値です~
    • スミフにしては珍しく値下げしたね。余程厳しいのか。
      • 値下げしたんですか? 同じ部屋を値下げするということはこちらのデベロッパーはしないという認識を持っております。 同じ間取りでも別の階であったり、あとは販売期をかえると坪単価を変えてくるということは聴いたことがあります。 今回はそういうことだったのでしょうか。 価格はこちらでも何度も強気すぎると言われていましたのでそれででしょうか。 それでも契約されている方はいらっしゃったんですけれど。
    • 3LDKと1LDKが6期として売り出していますね 2LDKは売れ残りはなく、売り止めしていると聞きました。 また、24-26階と南西角部屋も売り止めしてますね。 1・2期に比べ、3期以降での値上げもヒドイと思いましたが・・・ ※下層階のほうが高い 完成してテレビで取り上げられ、見学者が殺到しているようです。
    • 1月時点での販売概要

    【販売スケジュール】

    • 第6期先着順受付中 
    1. 販売戸数・・・5戸 
    2. 販売価格・・・5,480万円~8,480万円 
    3. 間取り・・・1LD・K 3LD・K 
    4. 専有面積・・・42.53m2~73.45m2 
    5. バルコニー面積・・・6.00m2~12.23m2 
    6. ポーチ面積・・・2.42m2~3.01m2 
    7. アルコーブ面積・・・0.74m2~3.00m2 
    8. 管理費(月額)・・・13,411円 ~ 22,221円 
    9. 修繕積立金(月額)・・・3,980円 ~ 6,880円 
    10. 管理準備金・・・13,411円 ~ 22,221円 
    11. 修繕積立基金・・・239,100円 ~ 412,900円 
    • 第6期の一部の部屋はこの値段と言っているけど。 販売されている全部屋見たけど 価格が凄い上がっていたよ。
      • 5,480万円~8,480万円42.53m2~73.45m2。随分高くなりましたね。それは先着順になるわけです。
        • 場所が微妙なので、この金額だと厳しいような気がしますよね。でも、住友は売れ残ってもいつまでも値段下げずに高くすることで有名なので幾ら金利が下がるとは言え、景気後退場面では厳しいかも
    • スーモを見たら、まさに今日価格が更新されていた。 物件の価格が「6280万円~1億780万円」と初めて1億届いちゃっていたが、 肝心の1億780万円の物件間取り(Gかな)どれなのかが載っていない。 もう売れちゃったかな。
    • 逆に検討者さんにお聞きしたいのですが、現在販売されている部屋って、  3LDKだと1億以上と聞いたのですが、本当ですか?  ちなみに私の所は上層階用エレベータで、3LDKで8千万弱でした。  (オプション品は除いて)  私が購入を決める時には、26階だけは特別なので1億を超えると言われましたが、  それ以外は8千万円台が最高だったと思いますが・・・
      • 本当ですよ
    1. 70C 2LDK 24階1億3200万円、5階 8780万円
    2. 75D 3LDK 5階1億750万円
    3. 75Gの3LDKの24階 1億4200万円です。(3月時点の情報です。)




    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • 山手線2駅から歩けて地下鉄駅も至近
    • JR高田馬場駅までの道は、ずっと緩やかな上り坂。
    • この物件の近くを走るバスは、1系統だけ。しかもバス停が遠い。そして本数は田舎並み。

    http://www.navitime.co.jp/diagram/00017910_00004323_t4

    • 現地と山手線の間の道です。 先日、高田馬場から新宿の靖国通りまでつながりました。
    • 新大久保駅も高田馬場と変わらない距離にあるようですね。どちら方面に毎日乗るかによりますけど2駅利用の価値は確認しました。以前新大久保から新宿商業エリアまで歩きましたがとても近かった記憶があります。休日であれば現地からでも歩ける時間を持てますし、徒歩のステータスをたまに味わうのも良いのではないでしょうか。西武新宿線に沿っている道路は非常に重宝しますね、なぜから現地周辺は広い敷地を持つ学校や公園がありルートを遮られているところが多いからです。ここに抜けていてくれて良かったです。
    • 道の微妙なアップダウンを考えると、山手線使う時は新大久保利用になりますね
    • 高田馬場駅前および諏訪通りまでの道は人通りが多いので、抜けるのに時間がかかりますね。更に敷地に入ってぐるっと回る感じになるので、体感では10分近くかかったように感じました。やはり表記ではなく、実際に歩いて見ることをお勧めします。
    • JRまでの時間は賑やかな早稲田口からではなく、南側の戸山口からです。びっくりするような改札口ですよ。
      • ビックリする戸山口なら10分はかからないですよ。まあ坂道なので行きと帰りとでは違いますけどね。山手線駅にしては近いマンションですね!希少な物件だと思います。
    • エントランスから入るのは初めてなわけですが、高田馬場駅から年寄りといっしょにゆっくり歩いて、早稲田口からエントランスのガラス戸までがちょうど12分。 一人で歩けば、もっと早く着きますね


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    • 山手線の線路の横の土地(シティテラス目白のモデルルームがあった場所。国鉄社宅跡地) に、最高高さ160mのオフィス、住宅(780戸)、商業施設を建設。
    • かなり眺望はいいんじゃないでしょうか。歌舞伎町のネオンも眩しそうですが。
    • 敷地は平坦。スペック的にも悪くない。
    • 北側に160mのオフィス棟が接近してるね。100mのここは目立たなくなりそう。北向きの部屋は作らないないのかな?
    • 計画建築物断面図を見ると、北(北東?)向きの部屋もあるような感じ。賃貸棟ともろにお見合いになるね。賃貸棟のほうが背が高いんだから圧迫感すごそう。
      • 赤いAのラインをよく見て下さい(見方がわからない?)北東側と見合いになるのはオフィス部分です
    • どうして隣のオフィス棟とズラして敷地内に配置しなかったのでしょうか?お蔭で北側の部屋は至近距離でオフィス棟とお見合いですよね。オフィス棟のほうが高層だと思うので、北はお見合い、眺望なし、日当り絶望だと思うのですが。南側は高そうなので検討は見送りました。
      • 想像ですが
    1. 日暮里富士見坂から富士山が見えなくなると、このプロジェクトの見直し(建物を南に寄せるよう)を求められていました。(結局は富士見坂のすぐ近くに賃貸マンションが建ってしまったのですが)
    2. 距離の関係で適用除外エリアではありますが、外苑絵画館後背部の景観規制の関係で問題にする声がありました。これも南側に寄せることで改善したようです
    3. 今の配置は北側の公団?都営?への影響が最小限なんですよね。オフィスビルを線路側にずらすと団地の西向き棟にモロに日影がかかるので

    思い当たるのは以上の3つです

    • 北向きの部屋がオフィスとお見合いとありますが、オフィスビルのこちら向きの面はコア部分(エレベーターや共用部分)になるのでオフィスの窓はないと思います。トイレや休憩室の窓はできるかも知れませんが実際には「壁を見ながら暮らす」という感じになるでしょう
    • 一応マンション側に配慮しているようですね。低層~中層部のマンション向きに窓はありません。とはいえ角部分などには窓があるようなので、60Lの部屋に関して言えばお見合いはあり得るかと。
    • オフィス階の見合いを配慮しても、オフィス棟の上層階は高級賃貸住戸。一生懸命購入しても賃貸から見下ろされて暮らすことになります。そんなところは買いたくないな!オフィス棟、住戸棟を同等の高さにして、低層階を賃貸にして欲しかった。それなら買う価値あるけど。
    • 2棟並んでいる絵をみるとオフィス賃貸棟のおまけみたいなちょっと残念な感じが否めない。
    • もう15階あたりまで組み上がっているのですね。想像よりも品のいい色合いです。
    • 建物色々見て来ましたけどスカイフォレストは外見素敵です。。資産価値ありますね。
    • 外観はギザギザがありすぎますね。敷地の都合ですか?
      • 敷地の都合もあるでしょうが、ギザギザ(雁行)のほうが2面採光の部屋が増えて高く売れるからでは?
        • 敷地には十分な余裕があります。ギザギザにすることで2面彩光に出来る部屋数を増やしたんですね。
          • 採光はできますが、お隣りのおうちがギザギザ部分の窓から見えてしまう可能性は無いのですか?
            • 部屋によってはお隣さんが見えるかもしれませんね。
              • ギザギザ側はお隣見えるのはしょうがないですね。でも窓が多い方がいいなー
                • ギザギザの部分にはバルコニーがあって、 さらに縦ルーバーによって目隠しされます。 身を乗り出さなければ隣は見えませんよ。
    • このマンションの一番のウリは「直接基礎」だということ。 都内で、いえ全国で直接基礎のタワマンって何棟あるでしょうか。 それくらい希少です。 埋め立て地や川沿いには真似のできない安定感。
      • 新宿区内の高台は固い地盤なので安心ですよね。 その中でも西新宿と戸山エリアは最高だとか。 ここの隣にある早稲田大学の高層棟も直接基礎
    • オフィス棟の鉄骨が組み上がってきました。 あまりの大きさ(横幅)に圧倒されそうです。 あれで高さがこちらの倍近いらしいので、どうなのかなと思っちゃいます
    • 住居棟からオフィス棟への抜け道が改善されないと、オフィス棟の駐車場出入り口前を毎日通ることになりますが、 これは住人目線で見るとやや危険ですよね。 ベビーカーや自転車で道路まで出てきてすぐなので問題が起きそうな気がします。



    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • 山手線圏内なのはかなり便利そう。そして大規模なので共用施設にも期待できそうですね。どんな施設が出来るのか楽しみです。子供を持つ親としては公園やキッズルームなどがあると助かります。
    • イベントホールですが、 この場所にはどういうイベント需要があるのでしょう。 若者の街なので同人誌とかアニメとかAKB系になるのでしょうか。 ビジネス系のイベントって場所じゃないですよね。
    • ジムとかはなくて23階のラウンジのみ。 狭かったしバーコーナーは営業しないそうです。 タワーじゃなくて普通の新築マンション並です。 あのラウンジは多分使わないと思う。
    • HPに「駐車場2台以上可能です」って出てるけど、 元々戸数の3割くらいしかない駐車場なのに余裕があるってことでしょうか。 便利だから車を持たない方たちが多い? 高額物件にしては意外な気がしました。
    • ゲストルームとスカイラウンジって、それぞれいくらですか?
      • ゲストルーム:1泊6000円(チェックイン14時、チェックアウト10時)、スカイラウンジ:3時間5000円(6時間まで使用可能)
        • ゲストルームの利用料金が意外と高額じゃないですか? 外のホテルよりは抑えられていますが、マンションの共用施設としては 高すぎる感があります。 管理費に充当されるのであれば良いのかもしれませんが…
          • 確かに高いですね。。これならある程度のホテルに泊まれちゃいます。どちらも半額くらいが望ましいですね
    • 共用施設はラウンジとゲストルームですか。 ラウンジの方は23階から副都心の夜景が見下ろせるようですが、 ゲストルームは1階に作られるのですか。 ゲストにもおもてなしとして眺望を楽しんでもらいたいので、 少しばかり申し訳ない気持ちになります。
    • 総戸数から考えると、駐輪場の数が少なすぎるように思います。 1家庭に1台と少し余る程度。もう少し確保されていたら良かったのに。。。 駅までは徒歩でって感じなのでしょうか。
      • 自転車も便利なようでこの街では余り便利ではありません。 殆どの歩道は狭くて通行できないし(それでも堂々と我が物顔で通り過ぎる おばちゃんもたくさんいますが・・・(^-^;)、駅前などは駐輪場所もなかなか 見つけることが出来ません。よって、我が家は近場への外出は徒歩で行くように しています。 我が家も2台自転車を保有していますが、こちらへ越してきて2度ほど外出 したきり、駐輪場で眠っています。最近は駐輪場自体へもあまり行きませんので よく解りませんが、3ヶ月ほど前は、駐輪場はガラガラの状態でしたよ。
        • そうですか??我が家も2台所有、割と自転車で駅前にもいきますが普通にとめられますよ・・・ 確かに歩道だけ走らせてると難しいかもしれませんね。歩道は歩行者がいますので。 基本的には自転車は車道を走らせるものなので、車道に出ればノ―ストレスですよ^^ 車道が怖いのであれば、サイゼリヤの脇道は人通りが少ないのでお勧めですよ~
    • 内廊下や、エレベーターホール、一階エントランスロビーなど、一流ホテルライクで高級感があっていいですね。気に入りました。エレベーターがちょっと狭い気がしましたが、まあ許容範囲
      • エレベーターの狭さを指摘されていましたが、確かに狭いですが、奥行きがあるので、まあ、あんなものかなと、私は思いました。


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • 防音のために二重サッシを採用しているけど、電車の音は完全には消せないから、神経質な人は西向き、南西は無理だね。
    • 一部住戸には、遮音性に優れた防音合わせガラスを 使用してるようなことが書かれてますね。 線路側に位置する住戸がそうなのかなって思います。 線路も近く、学校も近いので 賑やかな場所になるのかなと思いますが、 騒音は気にならないかもしれませんね。
      • 公園に面している部屋は、風向きによってでしょうか。ベランダに出ても電車の音がほとんど聞こえない時と、 少し聞こえるときがあります。聞こえてもうるさいと思えるほどじゃないです。 家の中に入ったら全然。 このマンション自体が防音壁の役割になっているのでしょう。 夜通し走っている高速道路のそばよりずっといいと思います。
    • 宅配ボックスの仕様が変わっていましたね。 駅からマンションまでの間にスーパーが2つもあるし、あまり立派なボックスは不要だと思っていました。 経費が少なくてすむようになったのは朗報です。
    • セキュリティが4重(エレベーター含む)になっており、安心ですね。カギを持っていれば自動感応で手間も省けていいですね
    • 一番がっかりしたのは、トイレの便座が、自動(電動)で開かない事。 今時、便座のふたを手で上げる仕様とは、このクラスのマンションでは ありえないような気がしました。これは、入居後、交換を検討しようと思っています。
    • 少し気になるのは、風呂場シャワーの水圧がやや弱い気がするのですが、みなさんいかがですか?台所は強めなんですが。
      • 確かに弱いです。なんとかならないのですかね。
        • 本当に弱々しい水量ですね。仕方ないので、シャワーの切り替えでレバーを中間(外側の穴から水が出なくなる)にしています。水の量もそうですが、水を止めた後、しばらくポタポタとシャワーから水が垂れ落ちるし、止まったかな?と思うと、しばらくするとポタポタ!っと数滴垂れ落ちる現象が起きています。皆さんはどうですか? トイレの便座や洗面所の蛇口など、結構チープなものが付いており、ちょっとがっかりしています。(購入するときちゃんと見ていなかった私が悪いのですが・・・)
    • 線路側高層階の騒音は如何でしょうか?窓をあけたらやはり気になります?
      • 我が家は南西側の一応高層エレベータ使用階です。正直、窓を開けての生活は無理です。多い時には、4本以上の電車が並行で走ってくるので、テレビの音はその間全く聞こえません。(窓と言ってもベランダに面した窓以外は、小窓のような窓しか空きませんが)内廊下なので、窓を開けても空気が抜けるようなことは基本的にはないので、よっぽどのことが無ければ開けません。窓を一時的に開ける時は、
    1. 真夏の休日の日中に外出から帰宅した際、部屋を急激に冷やしたいときには、窓を開けエアコンをガンガンに掛ける。
    2. 匂いの出るような料理を食べた後のにおい消しに、換気扇を最大にかけて窓を開ける。
    3. 掃除で掃除機をかける時。

    くらいですが、どれも窓を開けている間は、電車の音は相当大音量で部屋の中に入ってきますよ。普段の部屋の換気は24時間換気に任せきりです。エアコンは、5月上旬から既に利用しています。

        • 高層階・南東のうちは、雨の日以外ほぼ窓開けてます。 聞こうと思えばうっすら電車の音もしますが、気になる程でもないですし窓際に置いたテレビもちゃんと聞こえますよ。 うちも子どもがいるので、なるべく新鮮な風を感じさせてあげたいですよね。 線路に面してなければ、電車はそんなに気にならないと思います。 それよりも、保善高校(男子校)の勇ましい部活の掛け声の方が…(笑)



    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 間取り:1LDK~3LDK
    • 専有面積:41.86m2~81.68m2
    • 間取りがアップされているのを見ました。ワイドスパンで結構良いように思えます。
    • 3LDKは75Hタイプのほうが若干広いみたいだけど75Gタイプのほうがリビングの使い勝手は良さそう。壁の面積占有が多いからインテリアを壁に付けて無駄なスペースを省けると思います。まあ全体としてはこの2つの間取りは3平米の差しかないですから部屋の配置と各部屋の面積配分などで好みが分かれるのでしょうね。どちらも日当たりは申し分ないと思います。
    • 間取り見ると南角は夏場は直射日光に照らされてめちゃめちゃ暑くなるんでしょうね。low-eなんかまったく意味なさないと思います。ある意味灼熱地獄。冬場も窓開けなければ暑いかもね。スミフはもっと考えて設計した方がよいのではないかと思います
    • ここってイマイチな間取りばかりじゃない?売るとき苦戦しそう。
    • 75Dtの間取りは、最大3.8mになってますね。メゾネットほどではない、ちょっと微妙な天井高だけど、希少価値がありますね。面白い。
    • 1LDK,普通に寝に帰ってくるみたいな割り切った使い方だったらいいんじゃないでしょうか。 将来的に賃貸にも出しやすいし。 この辺りだと1LDKって需要ありそうだから。 自分自身の通勤に便利ならOK!という感じでは?
    • 角部屋なのですが射光は皆さんどうされるのでしょうか?カーテン又はブラインドそれともロールあれだけ大きいウインドだとカーテンでは開けた時かなり膨らむのでは?なにかいい案ないですかね~
      • 同じく角部屋ですがロールかブラインドで検討してます。FIX窓のモデルルームではロールかブラインドを使っている傾向があるので参考にしています。
        • 私も、縦型ブラインドを検討しています。MRで確認したところ、カーテンレールの窓ガラスの角部分が曲線になっているので、ロール型だと対応できないのでは? 今、横型ブラインドを使用していますが、光の量を調整しながら、 外の景色も見られるので、カーテンよりいいのではと考えています。 でも、寝室は、カーテンのほうが光が洩れないように きっちり閉まるタイプがあるようなので、そちらにしようと思っています。
    • 東北面の部屋でオフィス棟との向いでベランダからの眺望が心配でしたが、北西(下落合方面)と東南(戸山公園)の眺望が大きく開けており、思っていたよりも開放感がありました。また、全面サッシで外光が広くとれるせいか、電球なしでも十分に明るく感じました
    • ベランダのドアを開けて直ぐに感じたことですが、防音性能はいいですね。2重サッシになっている部屋は外部の音が聞こえないのではと思うくらい
    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • すぐ北側のオレンジコートショッピングセンターにマルエツがあります。馬場のピーコックと使い分ければ日常の買い物は足りますね。
    • 明治通りまで歩けば、オリンピックがある。安い八百屋も。馬場から帰ってくる途中には、ピーコックもある。
    • 下落合(目白通り沿い)に住んでいますが、日用品・食品など日々の買い物は目白通り沿いのスーパー・ドラッグストア、または、高田馬場周辺が便利(但し荷物が多い時には、坂の上り下りがない目白通り沿いにて)。服・家電・メガネなど非日常品の購入は、さっさと買いたい場合には、自転車で池袋まで。時間があってゆっくりいろいろと見たい場合には、同じく自転車で新宿にてといったところでしょうか。池袋は若者中心のコンパクトシティ、新宿は多様な選択肢に富む底なし沼のビックシティのイメージ。渋谷や銀座にはめったにいきませんし、行かなくてもほとんど事足ります。
    • 車は、ちょっと大きな家具類・家電の購入やまとめ買いをするときに、練馬区・中野区・板橋区などにある大きなショッピングセンター(島忠・ヨーカ堂等)との往復で月に1回使うか使わないか(レジャーを除く)。
    • 駅から少し離れてますが、凸凹キッチンのカフェランチはとても美味しかったですよ^^
      • おいしいお店、多いですよね。 でもいつも同じお店ばかりに行ってしまいます。 味音(韓国)・敦煌(中華)・やすべえ(ラーメン)は、おいしかったです。 ソウル家は、まったく美味しくなく二度と行きません。。。
        • 味音、やすべえ、いいですよね?。中華は行ったことなかったので行ってみます。外観とかパッと見、敬遠してたので、、^^; 早稲田通りのアヴァンソンカフェ、ランチ500円で美味しいパンとドリンクで、愛用しそうです。
        • やすべえ好きです!おいしいラーメン屋さん多いですよね~。「やまぐち」はミシュランに載ったほどで、上品でおいしかったですよ。
          • 都営団地1Fのそば太閤、料理のボリュームがあっておいしかったですよ。夜ちょっと飲みたい時にも使えそうです。
            • 駅に行く裏通り、セブンイレブンの先にタイ料理屋さんがあるのですが、入口の見た目で入店をためらっていたのですが 思い切って入店。すると店内は予想だにしない清潔感がありました。 味もかなりおいしく、決してカフェレベルのタイ料理ではなく本格的でした。 お勧めです^^



    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • 住居表示ではあまりいいイメージはないでしょうが、有名な進学校の海城中学・高校もそばですし、早稲田大学の理工学部も近くです。学習院女子大学も明治通りの反対側にありますし、周辺には緑の多い広い公園もあります。環境的にはそんなに問題はないように思います。
    • この回りにぐるっと立ち並ぶ都営アパートは実際には公務員の社宅として借りあげられているところもあり、子育て世代のファミリーが実は多い。
    • 近くの西戸山小中は百人町アドレスながら学区選択で流入超過の人気校。
      • 西戸山の学区は線路向こうだけじゃないかな。中学校は新しくて施設整ってるし、人工芝の校庭とか人気になるのはわかる。
      • 学区は違うが新宿区は学校選択だから西戸山も選べる。
    • 小学校の通学区は新大久保近い、保育園は百人町。
    • 完成したら、公立小・公立中はどこになりますか?どのような雰囲気の学校でしょうか。
      • 西戸山小学校、西戸山中学校です。今はどうだか分かりませんが、昔は公立の中でもトップの進学校でした。
    • 近所にあるスポーツセンターや図書館など中を見学しましたが、親子教室もたくさんあって 子育てにも最適な場所だと思いました。残念な公園といわれている戸山公園ですが、 子供を遊ばせている方々も多く見かけましたし。、まあ、もうちょっと整備されれば文句ないですね。
    • マンション近くの新宿コズミックセンターにはプラネタリウムもあります。 うちはもう子供が大きいので、教育環境もそれほど気にしなくてよいのですが、いい年をした大人でも、プラネタリウムが近所にあるとワクワクしますね。


    周辺環境・治安[ ]

    • 山手線内側、標高30mの高台
      • 山手線の内側で、都心各所へのアクセスの良さに加えて地盤もいい。
    • 高田馬場駅はショボくて暗い戸山口、同じ距離には新大久保駅もありますが独特の街ですし、立地としては微妙ですね。
      • オフィスやホールと一体の開発なので新大久保や高田馬場に近いことは問題にされないでしょう。
      • 「大久保」についてのイメージの問題なんでしょうね。私としては、値段にもよりますが、山手線の内側でギリギリセーフというところです。
      • ごく至近距離に実家がありますが、20年近く住んでいたのでなんとも思わないのですが。確かに戸山口は狭いし、綺麗ではありませんが用があれば早稲田口に出ればいいし、そんな極端に遠いわけでもないと思うのですが。利便性いいですよ。池袋、新宿、大手町いずれにも出やすいし、近隣には有名な学校はたくさんあります。中学受験する家庭には受けられる学校は山ほどです。
    • 近所に住んでますが、敷地の隣には、ゴミ処理場の「新宿中継所」があり、数年前には周辺住民に健康被害もあったそうで、(私がこしてくる前,2000年前半頃に大きな問題になったようです)線路際の中継所につながる道は人っ子一人通らないという有様です。ダイオキシン濃度が高いんだと、近所の方は言っておられました。
      • 個人的に、新宿中継所が今でも少なからずダイオキシンを放出しているのが心配です… さすがに敷地の隣はイヤですね… それ以外は公園があったり、教育も悪くないので今近所に住んでいて気に入っているのですが… 大久保通りや歌舞伎町もありますけどね…
    • 周辺に宿舎がいっぱいあるから、公務員が多い。日本人は結構手堅い系の人が多し。ただ外国人も多い。
    • 現地見に行ったが、電車の騒音がすごいね。さえぎる物がない。 昼頃で1分間に1本ぐらい通る。ラッシュ時はもっと多いでしょ。 山手線、埼京線、新宿線の合計6本。 一番向こう側の山手線は新大久保駅があるのでそんなにスピード出てないが、他はスピードを出して通り過ぎる。
      • このへんは湘南新宿ラインと埼京線が猛スピード出せる区間だから音は仕方ない。
    • 南側に保善高校のグランドが接してますが、保善はスポーツの強豪校。インターハイの常連です。早朝や夜間の掛け声、夜間の照明に苦情を言わないでくださいね。
    • 新宿より落ちついていて、目白より庶民的。池袋より治安も環境も良く、渋谷より安い。全てを兼ね備えたパーフェクトな人気の立地。
    • 思ったより馬場まで距離ありますね。線路騒音よりも引渡し後にもオフィスビル工事が続きそうなのがちょっと。巨大通りに面してない点はいいし、公園近いのもいいね。上の方も書いてますが住友だし高めできそうだよね。そもそも瞬間蒸発なんて狙ってないでしょうし。
      • 私も歩いてみて意外に遠く感じました。まあメトロの馬場駅から歩いたんですけど緩いとはいえ上り坂なので、微妙に疲れるんですよね
    • ここは線路と大久保アドレスが気にならないなら条件は良いと思う。西と北は交通量少ないのに広い通りだし東は公園で解放感ある。ただ大久保とは生活エリア違うけど地名がイメージ良くない。周りの町並みが古いのもマイナスかな。高額物件だしマイナスポイントが地味に効いてくると思う。
    • 実質ここは、高田馬場目白地区。人気のはずだよ。
    • 南西側に隣接してる施設、誰も気にしないんですか?
      • あの・・・ゴミ焼却場はありませんけど、焼却場までの中継基地はありますよ。小型の収集車で集めたゴミを圧縮して大型コンテナに積み替えて焼却場へ送り出す基地がそれがこのマンションのすぐ南西の施設です。杉並の井草にあったのが、杉並病とか騒がれてこっちへ移設されたんです。たぶん排気対策はされてると思いますけどね。低層階西向きや南西角は目の下を毎日何百台も収集車が通るので念のため
    • ここは新宿区で利便性に優れ、公園隣接で環境も良いんですよね。地盤や治安も申し分ない。 
    • 子供がいるので公園や学校などが周辺近隣にあり、なおかつ主人の会社まで行きやすい所と考えています。戸山公園は以前夏に行った事があったのですが、じゃぶじゃぶ池がちょっとした滑り台の様になっていたりして子供がすごく喜んでいました。緑も多く木陰なども多い公園で暑さを感じなかったですね。公園も小さい公園から大きい公園までありますがこういった自然にふれられる公園が近くにあるのはいいなと思います。ちょっと気になるのがこれだけ緑の多い公園が近いと虫も多いかなといった点かな。
    • 長く住んでますが個人的にはこの地域は静かで治安も良いと思いますので(大久保方面近くは除きますが)、検討される方々にはお勧めですよ。
    • 諏訪通りの近辺は静かで、公園も多くて本当に良い場所ですよね。ほとんど出物がないのでマイナーですが、静かな住宅街なのに、馬場まで行けばほぼなんでも揃いますし、それでも不足なら新宿へ行けば良いです。ただ、公営住宅と公務員住宅が多くてあか抜けないのが難点でしょうか。
    • この地域は静かなのは私も惹かれた部分です。馬場の駅は近いのですが、いわゆる繁華街の部分からは離れているからなのでしょうか。
    • ここは地盤が23区内では一番くらい良い。 公園もあり環境や治安もいいですね。再開発物件で期待も持てます。
    • 物件自体がいいものなのは重々承知しているが、立地の悪さだけはいかんともしがたい。毎日の買い物が周辺団地の住人と同じ場末感丸出しのスーパー(マルエツ)だなんて、とても我慢できない。スカイフォレスト完成後はここだけが周囲から浮いた存在になるのは間違いない。どうせ住むならもっといい環境にうまく溶け込んだ物件がいい。その意味では富久、大崎、東中野の圧勝だと思う。
    • うーん、確かに高田馬場の利便性は分かるんだけど、それだけだよね。直感的にこの街に住みたいかって言われると正直住みたくない。線路沿いだし、ゴミ集積所近いし、回りは団地だらけでさびれているし、新大久保は雰囲気悪いし。
    • 現地通りかかりましたが15階以上は出来てきてますね。青空を背景に立派な建物でした。線路沿いの木々も青々といい感じです。完成したら存在感はほんとにすごそうです。
      • 確かに存在感ありますね、でもオフィス棟できたら変わるでしょうね。
        • そうなんですよね。別に目立てばいいというものではないですが、存在感あるとなんとなく嬉しかったりするんですよね。 オフィス棟できるまではとりあえず単独で見た目が楽しめる…?!っていうかんじです~
    • 現地行きましたがやはり線路の音が気になりますね~
      • それでも線路から直線距離で50メートルくらい離れているそうですから、防音サッシを使っている室内に音は(可聴範囲では)届かないそうですよ
    • ここって下屋敷跡だったんですか。由緒あるって感じでいいなぁと思います。 ここは大規模の再開発という事で計画的に広大な敷地が整備される点はすごく良いなぁと思います。 お隣のビルはかなり圧迫感を感じざるを得ないけれど(汗) イベントホールはどうなんでしょう? アイドルとかのイベントがあったりするとすごく混みそうですね
    • 場所が最高に良い。 目白から続く落ち着いた住宅地。 人気の新宿区だし治安も良好。 再開発地でもあるので資産価値が上がりそう。 池袋より環境も治安も良く 、大崎より便利。 豊洲より地盤が良い。
    • 大久保ってわりと落ち着いていて悪くない。 新宿区で便利だし。 治安や環境も池袋や六本木ほど悪くないし、 のんびり都心で暮らすにはちょうど良い 。
      • 高田馬場にお洒落さは求めないけど、雑多な街の雰囲気を楽しみながらコーヒーは飲んでみたいかも。 雑多なかんじが楽しいと、渋谷より下北沢のカフェでお茶する欧米人も多くなってきたでしょ。 みんな同じ街並じゃつまらないし、学生街の雰囲気は残して欲しいかな。
        • 早稲田は大好きですが、高場馬場の喧騒はあまり好きになれません。ここは馬場の喧騒からは離れているので、検討していますが、再開発に伴い出来ればもう少し落ち着いた大人の街になってくれることを望みます。
    • ここの「高田馬場徒歩6分」というのは敷地入口から山手線の戸山口までですよね? 実際、エントランスから近いのは高田馬場でしょうか。それとも新大久保? ベビーカー利用時や体が不自由な時に戸山口は使えませんから、やはり新大久保でしょうか。 でも新大久保もエスカレーター・エレベーターがないんですよね・・・。
      • 高田馬場からの道にしろ新大久保からの道にしろ、ここまでの道をベビーカー押して歩く図が想像できない・・・赤ちゃん連れてる時は基本、自家用車かタクシーでは?
    • A-3地区って何ができるか決定しましたか?まだだとしたら、いつ発表なんでしょうか
      • 計画では保育所と商業施設ですよね。 線路脇で大丈夫なのかと思いますけど。 具体的な発表は来年じゃないですか? 竣工の時期からして保育所の募集は早くても再来年春入所分からでしょうし。
    • 大久保は確かにイメージが悪い。 だが、ここは高田馬場エリア。 板橋、池袋、赤羽よりは格上だし、湾岸よりは地盤も良い。 治安も環境も悪く犯罪多発地域の城北地区にはない落ち着いた 暮らしがここにはある。
    • 大久保は環境も治安も良い住宅地。 のんびり住みやすい場所。
      • 大久保という地名はどうしても受け入れがたいものはありますが、それ以外の部分では大変便利な場所だと感じます。なんでも揃ってしまいますので、生活するには困らない場所ですね。あとは、住んでみたときに線路の音がどこまで聞こえるか・・・ドキドキ。
    • この辺りは意外に環境も治安も良く住みやすい。 新宿ほど騒々しくなく、池袋ほどダサくもない。 目白ほど嫌味な住人も多くなさそう。 ちょうど良い住宅地でしょうね。
      • 新宿区の住宅地で 山手線内側。 環境も治安も良い。 人気が出ないわけがない。
        • 電車の音聞こえないですよ。静かで落ち着いた環境です
    • 音に関しては南西はものすごくうるさかった。線路と近すぎる。
    • 近辺の治安イマイチなんでしたっけ?




    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • 環境は実はいいんだよ。公園、スポーツ施設近接で緑も多い。
      • スポーツセンター、プール、中央図書館(移転決定)、 どれも徒歩3分圏内。
      • 新宿区のスポーツセンター利用料は結構高いね。 障害者や高齢者を無料にすることもないみたい。
    • A-1地区?でしたっけ。道路挟んだ反対にある建物。保育園とか何とか言っていましたが、何が入るのでしょう?
      • クリニックとか利便施設だった気がします
    • 近くには春山病院がありますよ。急患体制もあり重宝します。


    その他[ ]

    • ここの近辺は公園、学校、区の施設、昭和に再開発済と開発余地が微妙かも。高田馬場駅側が再開発したら化けそう
    • 大久保アドレスは少し躊躇するな…地価は周辺に比べて下降してるけど。線路の騒音は池袋のミレーニアより酷いね。駅から離れてるし、南西は騒音、北東は壁、南東が池袋より安価に収まるようなら検討したいが、ミレーニアの角住戸よりかなり狭いのが難点。池袋の売れ行きイマイチのようだから少しは期待できるかな?
    • スカイフォレストが完成すれば、オフィス棟、レジデンス棟と併せて、高田馬場が六本木ヒルズのような存在になります。当然、人の流れも大きく変わります。町も変わります。大規模開発地の最南端に位置する当マンションは間違いなくこのプロジェクトの本丸であり、東京山の手西部を代表する物件になることでしょう。9000万円は安くはありませんが、それだけの価値はあると思います。
    • ここは街の将来性と地盤の強さなら、山手線随一だと思います。大崎と品川と新宿と高田馬場が今後東京の新オフィス街として発展するでしょう。もちろん住むのも最強ですね。逆に言えば、この4ヵ所の影響で廃れる地域も近隣に出てくるはず。
    • この物件、条件だけで考えると悪くないが、価格設定に疑問を感じる。山手線&メトロ利用可で公園隣接は良いのだが、80平米に9千万弱をつけるとなると購入層はそれなりにお金がある人ということになる。そこで気になるのは周辺とのバランス。高田馬場は学生の街で、この物件の周囲は都営団地や宿舎。スーパーも近いところにあるピーコックやマルエツは庶民的な店なので、この物件の購買層が満足できる買い物ができるかというと怪しい。物件の価格はそういった街の雰囲気も込みになるものだと思うので、その意味では値付けが高すぎるように思える。この再開発が全て完成して、果たして街のイメージを覆せるようになるものがどうか。
    • 再開発の大規模タワマン、地盤の強さ、環境も治安も悪くない。 人気になるでしょう 。 新宿~池袋の間が再開発でイメージアップ。恵比寿駅~大崎にようなイメージになるでしょう。
    • MR行ってきました。コンセプトビデオ見ましたがこの物件の魅力にひきこまれました。建物も文句なく素敵でした。多少割高感があったものの土地に馴染みがあり愛着もあったので本気で購入しかけましたが、やめることにしました。うっすら遠い駅からの距離。線路の真横。ごみ中継所隣接。あとだしの自分の商業ビル真横。これらは完全にマイナスです。さらに言えば商業ビルが高田馬場駅寄りに立つのは、分乗マンションより商業ビルを優先しているからに他ならないのではないでしょうか(わかりますが)。
    • このマンションはそのロケーションから、
    1. 通勤に非常に便利(東京駅・大手町には東西線、新宿・池袋には自転車またはJR、渋谷にはJR・副都心線で各乗車時間とも15分圏内)
    2. 日常的な買い物と外食(飲み会含む)には、安くて多様性に富む高田馬場(学生のみならず、サラリーマン・主婦にも優しい町)
    3. 新宿・池袋・東京駅前のデパートでの非日常買い物に自宅からドアツードア30分以内で対応(銀座に行くにはは少し不便)

    が利点ですね。 電車にも自動車にも殆ど乗らず、自転車と散歩がてらの徒歩にてほとんど事足りるのが本物件の一番の魅力。利便性が高い割には、緑が多く、JRの音(それも個人的には大したことない)以外の騒音が感じられない閑静さも魅力ですね。それと見落とされがちな高田馬場の利点ですが、成田空港・羽田空港ともにほぼ同時間(1時間ちょっと)でアクセス可能、海外出張・旅行にどちらの空港もストレスなく選択できることは本当に便利。

    • この町(高田馬場中心)に長く暮らすとして、満足度を何に求めるかは人それぞれに異なるかと思いますが、近所に住むものとして感じる利点は、
    1. ビジネスにプライベートにどこにでも簡単にいける利便性・・・ 新宿・池袋のちょうど中間、2つの町と東京駅とを無図部T字の要。東西線・西武新宿線を経由して内陸・千葉にも通じる。2つの空港も1時間圏内。自転車活用で、基本乗り物いらず(交通費節約に)。
    2. 優れた生活コストパフォーマンス・・・特に、外食面では、山手線内では最高のコストパフォーマンスと多様性(但し、高級料亭・三ツ星レストランなどはあるかどうか知りません。)
    3. 山手線内では貴重な緑地環境・・・戸山公園、各大学緑地に加え、諏訪神社・穴八幡などご利益スポットにも緑地あり。徒歩圏内の神田川の桜と御留山の緑、ちょっと歩きますが、椿山荘の庭園など、週末の散策スポットに事欠かない)
    4. 文教地域・・・早稲田、学習院、日本女子大(一部は目白ですが)などの大学はじめ、高校・中学・小学校多数。保育所も新たにできる?
    5. 公共施設等近接・・・新宿区のスポーツセンター・プールは隣接。高田馬場駅前BIGBOXなど民間スポーツ施設も徒歩圏内。区役所出張所、銀行、郵便局、病院なども近所に多数。
    6. 再開発期待・・・スカイフォレスト内の大規模オフィスが出来上がると、数万人規模の就業人口が増加。町にどんな変化がみられるか。高田馬場駅及びその周辺もいずれ10年内には再開発になりそうな気配。
    • 逆に欠点は、
      • 活気・賑わいと裏腹ですが、落ち着いたおしゃれさにはやや欠ける(セレブ生活には不向き。それは隣の目白に譲る)
      • 上記利点による差別性と将来大化け期待を見込んでか、物件価格が相対的に高いと感じること。それと個人的にはあまり気になりませんが、
      • ごみ処理中継所隣接(全く臭いなど感じませんが)と線路隣接による騒音(交通量の多い幹線道路沿いに比べたら音も空気もベターと思いますが)

    といったところでしょうか。ご参考まで。

    • 入居して約1ヵ月経ったので参考になればと思い投稿します。箇条書きで申し訳ありません。

    【良かったところ】

    • 山手線に面していますが2重サッシのため電車の音はほとんど聞こえません。このマンションで気になる人は相当な神経質な人でしょう。
    • 24時間換気システムなので換気はそこまで気にしなくて良い。
    • 窓が大きいため採光にも問題ない。
    • 戸山公園隣接で他のマンションにはない環境が周りにある(戸山公園の芝生が張り替えられ綺麗にリニューアル目前)
    • 第一種住居地域でのスカイフォレストの存在感
    • 新宿が自転車圏内
    • 六本木からタクシー乗っても3000円くらい
    • 住友と大林組の安心感
    • 山手線・副都心線・東西線など使い勝手が良い路線が近い

    【残念なところ】

    • 大久保アドレス(こればかりは仕方ありませんが、割り切ってます。)
    • シューズインクロークが狭すぎる
    • 内廊下の柱が若干目立つ*神経質でしょうか

    これまで目白と一緒にしたり否定されたりしてきておりますが、住民レベルから見ても目白とは違います。ここはオフィスビル含めた全体の再開発個性が強いと思うので、スカイフォレストは完全に独立した存在だと思います。第1期より順調に値上がりしておりますが、十分にその期待に応えてくれている物件だと思います。2LDKは現在売り止め状態になっているのも、なんとなくうなずけます。なんとなくですが。個人的には現在販売予定の物件の中ではお勧めできるマンションだと思います。

    • 住み始めて一か月弱。 線路からは道路1本はさんでいるせいか、マンションの表玄関を出てから道路に出るところまでは、木々のさわさわする音を楽しむことができ、うるさい感じがまったくしません。うまく作ってあるなと思います。 朝、森を通り抜けて出勤するような感じ。 夜、ライトアップされた前庭が、帰宅時にほっとする感じを演出。 この物件は裏側にある戸山公園も含めて「緑」が売り物のひとつと思いますが、いいなあと思えるポイントです。 うちは公園側ですので、ベランダをあけても電車の音はほとんと聞こえません。 意識して聞いていると気がつく程度。 それよりは、日中、ベランダに出ると眼下の高校の生徒たちの声が聞こえるのですが、無駄に騒ぐ声ではなく、野球の練習のかけ声などですので、健全な社会の音といったところでしょうか。

    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板


    resident_tokyo/428826/598

    23ku/546896/339

    23ku/405935/1000

    23ku/43253/1002

    SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE (スカイフォレストレジデンス)

    物件概要
    所在地 東京都新宿区大久保三丁目170番346(地番)
    交通 山手線 「高田馬場」駅 徒歩6分
    東京メトロ東西線 「高田馬場」駅 徒歩8分
    東京メトロ副都心線 「西早稲田」駅 徒歩8分
    西武新宿線 「高田馬場」駅 徒歩8分
    山手線 「新大久保」駅 徒歩9分
    総武線 「大久保」駅 徒歩13分
    都営大江戸線 「東新宿」駅 徒歩15分
    総戸数 361戸
    [PR] スポンサードリンク