[PR] スポンサードリンク

ロジュマン雲雀丘

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地:●●県○○市▲▲区△△△△1-2-3 *交通:○○線 「■■」駅 徒歩□分…)
     
     
    (他の1人の利用者による、間の1版が非表示)
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
    +
    [[ファイル:ロジュマン雲雀丘.jpg|thumb|400px|ロジュマン雲雀丘外観]]
     +
     
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:[[●●県]][[○○市]][[▲▲区]]△△△△1-2-3
    +
    *所在地:[[兵庫県]][[宝塚市]]雲雀丘二丁目53番(地番)
    *交通:[[○○線]] 「■■」駅 徒歩□分
    +
    *交通:阪急[[宝塚本線]] 「雲雀丘花屋敷」駅 徒歩1分
    *総戸数:0戸
    +
    *総戸数:23戸
    *構造、建物階数:
    +
    *構造、建物階数:地上3階建
    *敷地の権利形態:
    +
    *敷地の権利形態:所有権の共有
    *完成時期:
    +
    *完成時期:2017年01月下旬予定
    *売主:
    +
    *売主:MID都市開発株式会社
    *施工:
    +
    *施工:株式会社昭和工務店
     +
     
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
    *
    +
    *私は仁川住まいですが、雲雀丘花屋敷駅に近い立地は魅力的ですね。ただ、どうしてもデベロッパーさんはメジャー7 のほうが安心かな~とみています。価格も楽しみですね!!
     +
    **価格ですよね、結局。 おいくら万円くらいしてきてしまうのでしょうか。 場所が場所だけに、結構しちゃいますかね。 価格ってわかるようになるのはいつくらいなんですか? まだ販売まですごく時間はあるみたいなのですけれど。 説明会とか始まったら?
     +
    *坪単価250万円近いのですが、値段がネックですよね? 値段について皆さんどう思われます? ここ数年して建築単価が下がってくるとの話もありますが。
     +
    *今は第一期が終わり、第2期という状況のようです。 どれ位の戸数を出してくるのでしょう そもそも第一期は何戸出たのでしょうか。 駅まで近いですし、静かに売れていっているということなのかなぁと感じました。
     +
    **売れているという部屋は、地権者用の部屋じゃないですか。
     +
     
     +
     
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
    *
    +
     
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
    *
    +
    *敷地面積:2,044.80m2
     +
    *建築面積:935.04m2
     +
    *建築延床面積:2043.64m2
     +
    *建ぺい率:45.72%
     +
    *容積率:99.94%
     +
     
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
    *
    +
    *駐車場:14台
     +
    *自転車置場:44台
     +
    *ミニバイク置場:2台
     +
     
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
    *
    +
    *ヤフー不動産で見たら、オール電化となってました。本当なら真剣に考えてただけにかなり残念です。冬場のガスファンヒーターは手放せないので‥オール電化のマンションに住んだことがないので何とも言えませんが。
     +
    **不人気なオール電化採用は最悪ですね。MIDが関電の不動産会社だから、親会社のごり押しでしょうか。
     +
    *キッチンの調理器具はIHで、浴室暖房乾燥機も電気式、 お風呂の追い焚きもエコキュートを使用するとしたら 電気ということになりますか。 皆さんがおっしゃるように、どこにもオール電化の案内は 無いのでわかりづらいですが、どうやらそんな感じがします。 床暖房はあるのでしょうか?それも電気だとすると 暖まるまでに時間がかかるのでは。
     +
    **ここは床暖房は無い物件ですよ。
     +
     
      
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
    *
    +
    *間取り:3LDK・4LDK
     +
    *専有面積:74.58m2~96.14m2
     +
    *一階部分が北側の道路より下になるのでしょうか‥?
     +
    **周辺は結構高低差があるんでしょうか。 北側の道路より下というレスが気になりました…。 デザインが公開されましたけどこれからでは良く分かりませんね。 地下部分はなさそうな感じですが。
     +
    *Cプラン、面積は広いんですけどデッドスペースが大きいような気がして残念。他の間取りはどうでしょうかね。
     +
    *間取り図を見ると平米数の割に部屋が狭く感じるのですが、皆さんはどう思います?
     +
    **間取り図は2タイプしか見られないのですね。その2タイプについていうと、それほど狭い感じはしませんでした。 洋室もほとんど6畳以上あって、キッチンも4.1畳と広く、収納もそれなりにあって、リビングダイニングも十分なスペースがあると思います。 平米数があっても5畳とか4.5畳の部屋がある場合もあるので、良い方なのではと思います。
     +
    *キッチンが広めなのがいいですね 1Fの専用庭付きは専用庭が細長ですから使いにくそうな印象 もうすこし広い専用庭だとよかったかな
     +
     
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
    *
    +
    *買い物は、阪急電車に乗って川西能勢口に行くしかないですね。 コンビに行くにも阪急電車で行ってください。 駅まで1分ですから。 普通電車がいつも待機してますよ。
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
    *
    +
     
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
    *
    +
    *地域・地区:第一種低層住居専用地域、22条地域、市街化区域、第一種高度地区
     +
    *雲雀丘という場所もさることながら駅前1分って素敵すぎますっ♪ 場所柄、建物や設備自体も少し高級志向に振ってもらえれば尚良しって感じで楽しみです。
     +
    *この辺は裏が山手で意外と交通量多いですよ。 一方通行も多いし。 まあ、暗い部屋で照明をつけて、ゆっくり過ごしたい方にはいいかも。
      
     +
    ==周辺施設==
      
    ==周辺施設==
     
    *
     
      
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
    *
    +
     
     +
     
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/□□ 「□□」についての口コミ掲示板]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%9E%E3%83%B3%E9%9B%B2%E9%9B%80%E4%B8%98 「ロジュマン雲雀丘」についての新築分譲マンション 口コミ掲示板一覧]
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/○○ ●●ってどうですか?]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584478/ ロジュマン雲雀丘ってどうですか?【検討板】]
     +
     
     +
    hyogo/584478/21

    2016年6月11日 (土) 16:30時点における最新版

    ロジュマン雲雀丘外観

    物件概要[ ]

    • 所在地:兵庫県宝塚市雲雀丘二丁目53番(地番)
    • 交通:阪急宝塚本線 「雲雀丘花屋敷」駅 徒歩1分
    • 総戸数:23戸
    • 構造、建物階数:地上3階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2017年01月下旬予定
    • 売主:MID都市開発株式会社
    • 施工:株式会社昭和工務店


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 私は仁川住まいですが、雲雀丘花屋敷駅に近い立地は魅力的ですね。ただ、どうしてもデベロッパーさんはメジャー7 のほうが安心かな~とみています。価格も楽しみですね!!
      • 価格ですよね、結局。 おいくら万円くらいしてきてしまうのでしょうか。 場所が場所だけに、結構しちゃいますかね。 価格ってわかるようになるのはいつくらいなんですか? まだ販売まですごく時間はあるみたいなのですけれど。 説明会とか始まったら?
    • 坪単価250万円近いのですが、値段がネックですよね? 値段について皆さんどう思われます? ここ数年して建築単価が下がってくるとの話もありますが。
    • 今は第一期が終わり、第2期という状況のようです。 どれ位の戸数を出してくるのでしょう そもそも第一期は何戸出たのでしょうか。 駅まで近いですし、静かに売れていっているということなのかなぁと感じました。
      • 売れているという部屋は、地権者用の部屋じゃないですか。



    交通[ ]

    構造・建物[ ]

    • 敷地面積:2,044.80m2
    • 建築面積:935.04m2
    • 建築延床面積:2043.64m2
    • 建ぺい率:45.72%
    • 容積率:99.94%


    共用施設[ ]

    • 駐車場:14台
    • 自転車置場:44台
    • ミニバイク置場:2台


    設備・仕様[ ]

    • ヤフー不動産で見たら、オール電化となってました。本当なら真剣に考えてただけにかなり残念です。冬場のガスファンヒーターは手放せないので‥オール電化のマンションに住んだことがないので何とも言えませんが。
      • 不人気なオール電化採用は最悪ですね。MIDが関電の不動産会社だから、親会社のごり押しでしょうか。
    • キッチンの調理器具はIHで、浴室暖房乾燥機も電気式、 お風呂の追い焚きもエコキュートを使用するとしたら 電気ということになりますか。 皆さんがおっしゃるように、どこにもオール電化の案内は 無いのでわかりづらいですが、どうやらそんな感じがします。 床暖房はあるのでしょうか?それも電気だとすると 暖まるまでに時間がかかるのでは。
      • ここは床暖房は無い物件ですよ。


    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 間取り:3LDK・4LDK
    • 専有面積:74.58m2~96.14m2
    • 一階部分が北側の道路より下になるのでしょうか‥?
      • 周辺は結構高低差があるんでしょうか。 北側の道路より下というレスが気になりました…。 デザインが公開されましたけどこれからでは良く分かりませんね。 地下部分はなさそうな感じですが。
    • Cプラン、面積は広いんですけどデッドスペースが大きいような気がして残念。他の間取りはどうでしょうかね。
    • 間取り図を見ると平米数の割に部屋が狭く感じるのですが、皆さんはどう思います?
      • 間取り図は2タイプしか見られないのですね。その2タイプについていうと、それほど狭い感じはしませんでした。 洋室もほとんど6畳以上あって、キッチンも4.1畳と広く、収納もそれなりにあって、リビングダイニングも十分なスペースがあると思います。 平米数があっても5畳とか4.5畳の部屋がある場合もあるので、良い方なのではと思います。
    • キッチンが広めなのがいいですね 1Fの専用庭付きは専用庭が細長ですから使いにくそうな印象 もうすこし広い専用庭だとよかったかな


    買い物・食事[ ]

    • 買い物は、阪急電車に乗って川西能勢口に行くしかないですね。 コンビに行くにも阪急電車で行ってください。 駅まで1分ですから。 普通電車がいつも待機してますよ。


    育児・教育[ ]

    周辺環境・治安[ ]

    • 地域・地区:第一種低層住居専用地域、22条地域、市街化区域、第一種高度地区
    • 雲雀丘という場所もさることながら駅前1分って素敵すぎますっ♪ 場所柄、建物や設備自体も少し高級志向に振ってもらえれば尚良しって感じで楽しみです。
    • この辺は裏が山手で意外と交通量多いですよ。 一方通行も多いし。 まあ、暗い部屋で照明をつけて、ゆっくり過ごしたい方にはいいかも。

    周辺施設[ ]

    その他[ ]

    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    hyogo/584478/21

    ロジュマン雲雀丘

    物件概要
    所在地 兵庫県宝塚市雲雀丘二丁目53番(地番)
    交通 阪急宝塚本線 「雲雀丘花屋敷」駅 徒歩1分
    総戸数 23戸
    [PR] スポンサードリンク