[PR] スポンサードリンク

プレミスト四日市駅前

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地:●●県○○市▲▲区△△△△1-2-3 *交通:○○線 「■■」駅 徒歩□分…)
     
     
    (他の1人の利用者による、間の1版が非表示)
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
    +
    [[ファイル:プレミスト四日市駅前.jpg|thumb|400px|プレミスト四日市駅前外観]]
     +
     
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:[[●●県]][[○○市]][[▲▲区]]△△△△1-2-3
    +
    *所在地:[[三重県]][[四日市市]]諏訪栄町193番(地番)
    *交通:[[○○線]] 「■■」駅 徒歩□分
    +
    *交通:
    *総戸数:0戸
    +
    #近鉄[[名古屋線]] 「近鉄四日市」駅 徒歩1分
    *構造、建物階数:
    +
    #[[中部エリア/JR/関西本線|関西本線(JR東海)]] 「四日市」駅 徒歩12分
    *敷地の権利形態:
    +
    *総戸数:121戸(別途、管理事務室1戸)
    *完成時期:
    +
    *構造、建物階数:地上15階建
    *売主:
    +
    *敷地の権利形態:所有権の共有
    *施工:
    +
    *完成時期:2017年03月上旬予定
     +
    *売主:大和ハウス工業株式会社
     +
    *施工:矢作建設
     +
     
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
    *
    +
    *価格 3000万円台〜1億3000万円台。四日市初の億ションになるみたいです。
     +
    *恐らく6000万円以上するタイプのモデルルームを見に行ってきました。内装がかなり変更されていたので、すごく豪華でしたよ。ベッドルームから洗面所とバスルームへは廊下を通らずに行けるので、動線が良く考えられていました。但し、全てのタイプでは無い様ですが。あまり参考にはならなかったけれど、共通部分のトイレ、玄関は高級感があり良かったです。セキュリチィーも良さそう。ここの物件は安くても3400万円位はしそうです。ちなみに、一番高いルームは14000万円位するとの事でした。
     +
    **四日市で億ション?? 時代は変わったものですね。 けど地方都市だし資産性を考えるとあまり高額な部屋は売るとき困りますよ。
     +
    ***良いお値段しますよね(汗汗) でも、資産性を考えると良いマンションといえるのかもしれません。高額すぎるところだと下落率が…ってなってしまいそう。どうなんでしょうね、この辺りだと下落率は緩やかだったりするのでしょうか なんといっても駅前!という優位性はありますが。
     +
    ****駅前とはいえ四日市であの価格設定とはすごいね。 このマンションの場合は資産性を考えると、下落率より中古販売時価格じゃない? 新築戸建より高かったりすると買い手が付きにくいよね。
     +
    *購入申し込みしてきました。 このマンションは東向きに建っていますので、日当たりが少し気になります。 南東側の角部屋は、南にも東にもバルコニーがあり、100平米程の広さがありますが、価格が7000万円台とかなりの高額です。 でも、ほとんどの部屋が申し込み済みだったのには驚きでした。 四日市は富裕層が多いのかな??
     +
    *モデルルームに行ってきましたが、このマンションはAタイプの角部屋に集中していますね。南東側にバルコニーがあるのは、このタイプだけなので仕方ありませんね。購入額は6500万位しそうです。
     +
    *11/21より販売開始しましたね。売れ行き、どうなんでしょうか。Aタイプは抽選になると、おもいますが・・・
     +
    **即完売のもようです
     +
    ***一期は9割以上売れ、南側の部屋は完売との事です。
     +
    *モデルルームに行ってきました。最初の販売は終わってましたが、次の販売の案内をされましたよ
     +
    **南角の部屋はすぐに埋まったと聞きましたが、一期終了ですか?。すごいですね。
     +
    ***この辺りのマンション需要が高かったってことでしょうか。 一期即完売は凄いです。1LDKは投資用としても売れたんでしょうか。 二期販売まで少し時間がありますが次期も人気出るんでしょうかね。 二期分の間取りはもう1パターン位は見たいです。
     +
    *第1期先着順の販売戸数、八戸から減らないですね。
     +
    **販売するときって要望が入ったところだけ売っているのかと思っていましたがそうではなかったということなんでしょうか。
     +
    *3月6日のHPでは、第1期第2期先着順物件で7戸、とていました。モデルルームには、沢山来場があるみたいですが、キャンセルがあったり、日陰物件は様子見、ということでしょうか?第3期募集や「完売」の案内がでていないので、案外、沢山売れ残っているのではないかもです。値段高いですからね
     +
    **やはり完売は、できなかったんですか。考えれば考える程、不安材料がありそう しかし、ここのマンションで永住を考えるのならA棟ですね、他の棟と環境の格差があり過ぎる。 購入価格も高額だし上流階級しか住めないね。永住を考えている人は何%位いる のかな?
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
    *
    +
    *駅利用したい人は、近鉄も、あすなろう駅も利用できるからいいですよね。
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
    *
    +
    *敷地面積:1,681.81m2
     +
    *この立地では二度と建たないと思うし、外観やエントランスもオシャレで良いデザインですよ。
     +
    *かなり大型マンションですね。3~14階はAからIまで9邸。15階は6邸の間取りになっています。
     +
     
     +
     
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
    *
    +
    *パーティルーム
     +
    *ゲストルーム
     +
    *駐車場無しで億超えとか・・汗
     +
    **億越えの部屋は優先権が付与されると思うよ。
     +
    ***そもそも駐車場自体が存在しません。
     +
    ****敷地内26台、敷地外26台ではなく、敷地外だけの26台ということ?
     +
    *****そう、近隣の月極駐車場にね。
     +
    *問題はやはり駐車場。敷地内に一切停められないというのは、購入検討する人にとってはマイナスですね。周辺の駐車場も駅近ということで強気の価格設定ですから。
      
     +
    ==設備・仕様==
      
    ==設備・仕様==
     
    *
     
      
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
    *
    +
    *間取り:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
     +
    *専有面積:63.13m2~151.41m2
     +
    *間取りも収納広く取ってありましたし。
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
    *
    +
     
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
    *
    +
     
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
    *
    +
    *用途地域:商業地域
     +
    * 確かにここの立地は魅力的です。 低層階でも、隣のシュロアに比べれば通りの分だけ視界は開けます。 バルコニーから前のビルの背中しか見えないという事はないですね。 二階ですとバルコニーはアーケードの下になりますが、祭りのときは楽しそうです?。
     +
    *駅前はちょっとさみしい気分もあり、車があると郊外のショッピングモールに行く機会も多いですが、ママがちょっと名古屋方面に出かけたい時、子どもが将来、通学に利用する時は、駅前の立地が便利な気がします。
     +
    *電車通勤をする人ならば良いと思う立地だと思いますが、買物に関しては郊外に行く形になるのがある点が気になるのかな。
      
     +
    ==周辺施設==
      
    ==周辺施設==
     
    *
     
      
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
    *
    +
     
     +
     
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/□□ 「□□」についての口コミ掲示板]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%88%E5%9B%9B%E6%97%A5%E5%B8%82%E9%A7%85%E5%89%8D 「プレミスト四日市駅前」についての新築分譲マンション 口コミ掲示板一覧]
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/○○ ●●ってどうですか?]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583854/ プレミスト四日市駅前ってどうですか?【検討板】]
     +
     
     +
    nagoya/583854/53

    2016年5月27日 (金) 21:57時点における最新版

    プレミスト四日市駅前外観

    物件概要[ ]

    1. 近鉄名古屋線 「近鉄四日市」駅 徒歩1分
    2. 関西本線(JR東海) 「四日市」駅 徒歩12分
    • 総戸数:121戸(別途、管理事務室1戸)
    • 構造、建物階数:地上15階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2017年03月上旬予定
    • 売主:大和ハウス工業株式会社
    • 施工:矢作建設


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 価格 3000万円台〜1億3000万円台。四日市初の億ションになるみたいです。
    • 恐らく6000万円以上するタイプのモデルルームを見に行ってきました。内装がかなり変更されていたので、すごく豪華でしたよ。ベッドルームから洗面所とバスルームへは廊下を通らずに行けるので、動線が良く考えられていました。但し、全てのタイプでは無い様ですが。あまり参考にはならなかったけれど、共通部分のトイレ、玄関は高級感があり良かったです。セキュリチィーも良さそう。ここの物件は安くても3400万円位はしそうです。ちなみに、一番高いルームは14000万円位するとの事でした。
      • 四日市で億ション?? 時代は変わったものですね。 けど地方都市だし資産性を考えるとあまり高額な部屋は売るとき困りますよ。
        • 良いお値段しますよね(汗汗) でも、資産性を考えると良いマンションといえるのかもしれません。高額すぎるところだと下落率が…ってなってしまいそう。どうなんでしょうね、この辺りだと下落率は緩やかだったりするのでしょうか なんといっても駅前!という優位性はありますが。
          • 駅前とはいえ四日市であの価格設定とはすごいね。 このマンションの場合は資産性を考えると、下落率より中古販売時価格じゃない? 新築戸建より高かったりすると買い手が付きにくいよね。
    • 購入申し込みしてきました。 このマンションは東向きに建っていますので、日当たりが少し気になります。 南東側の角部屋は、南にも東にもバルコニーがあり、100平米程の広さがありますが、価格が7000万円台とかなりの高額です。 でも、ほとんどの部屋が申し込み済みだったのには驚きでした。 四日市は富裕層が多いのかな??
    • モデルルームに行ってきましたが、このマンションはAタイプの角部屋に集中していますね。南東側にバルコニーがあるのは、このタイプだけなので仕方ありませんね。購入額は6500万位しそうです。
    • 11/21より販売開始しましたね。売れ行き、どうなんでしょうか。Aタイプは抽選になると、おもいますが・・・
      • 即完売のもようです
        • 一期は9割以上売れ、南側の部屋は完売との事です。
    • モデルルームに行ってきました。最初の販売は終わってましたが、次の販売の案内をされましたよ
      • 南角の部屋はすぐに埋まったと聞きましたが、一期終了ですか?。すごいですね。
        • この辺りのマンション需要が高かったってことでしょうか。 一期即完売は凄いです。1LDKは投資用としても売れたんでしょうか。 二期販売まで少し時間がありますが次期も人気出るんでしょうかね。 二期分の間取りはもう1パターン位は見たいです。
    • 第1期先着順の販売戸数、八戸から減らないですね。
      • 販売するときって要望が入ったところだけ売っているのかと思っていましたがそうではなかったということなんでしょうか。
    • 3月6日のHPでは、第1期第2期先着順物件で7戸、とていました。モデルルームには、沢山来場があるみたいですが、キャンセルがあったり、日陰物件は様子見、ということでしょうか?第3期募集や「完売」の案内がでていないので、案外、沢山売れ残っているのではないかもです。値段高いですからね
      • やはり完売は、できなかったんですか。考えれば考える程、不安材料がありそう しかし、ここのマンションで永住を考えるのならA棟ですね、他の棟と環境の格差があり過ぎる。 購入価格も高額だし上流階級しか住めないね。永住を考えている人は何%位いる のかな?


    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • 駅利用したい人は、近鉄も、あすなろう駅も利用できるからいいですよね。


    構造・建物[ ]

    • 敷地面積:1,681.81m2
    • この立地では二度と建たないと思うし、外観やエントランスもオシャレで良いデザインですよ。
    • かなり大型マンションですね。3~14階はAからIまで9邸。15階は6邸の間取りになっています。



    共用施設[ ]

    • パーティルーム
    • ゲストルーム
    • 駐車場無しで億超えとか・・汗
      • 億越えの部屋は優先権が付与されると思うよ。
        • そもそも駐車場自体が存在しません。
          • 敷地内26台、敷地外26台ではなく、敷地外だけの26台ということ?
            • そう、近隣の月極駐車場にね。
    • 問題はやはり駐車場。敷地内に一切停められないというのは、購入検討する人にとってはマイナスですね。周辺の駐車場も駅近ということで強気の価格設定ですから。

    設備・仕様[ ]

    間取り[ ]

    • 間取り:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
    • 専有面積:63.13m2~151.41m2
    • 間取りも収納広く取ってありましたし。


    買い物・食事[ ]

    育児・教育[ ]

    周辺環境・治安[ ]

    • 用途地域:商業地域
    • 確かにここの立地は魅力的です。 低層階でも、隣のシュロアに比べれば通りの分だけ視界は開けます。 バルコニーから前のビルの背中しか見えないという事はないですね。 二階ですとバルコニーはアーケードの下になりますが、祭りのときは楽しそうです?。
    • 駅前はちょっとさみしい気分もあり、車があると郊外のショッピングモールに行く機会も多いですが、ママがちょっと名古屋方面に出かけたい時、子どもが将来、通学に利用する時は、駅前の立地が便利な気がします。
    • 電車通勤をする人ならば良いと思う立地だと思いますが、買物に関しては郊外に行く形になるのがある点が気になるのかな。

    周辺施設[ ]

    その他[ ]

    [PR] スポンサードリンク

    掲示板[ ]

    nagoya/583854/53

    プレミスト四日市駅前

    物件概要
    所在地 三重県四日市市諏訪栄町193番(地番)
    交通 近鉄名古屋線 「近鉄四日市」駅 徒歩1分
    関西本線(JR東海) 「四日市」駅 徒歩12分
    総戸数 121戸
    [PR] スポンサードリンク