[PR] スポンサードリンク

ノブレス西馬込

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
(ページの作成: ==物件概要== *所在地:東京都大田区中馬込3丁目50番3(地番) *交通:都営浅草線 「西馬込」駅 徒歩10分 *総戸数:41戸 *構造、建物階…)
 
13行目: 13行目:
  
 
==価格・コスト・販売時状況==
 
==価格・コスト・販売時状況==
 +
*免震マンションが一番の売りってことなんですね。 構造的には安心ですけど価格もその分上がるのかな?と考えてしまいますが どうなるでしょうね。広さからするとファミリーさんやディンクスさん向けですかね。 公式サイトにもうちょっと情報欲しいところです。
 +
**そうなんだと思います。 このエリア初の免震マンションを売り文句にしているのでしょう。 世帯数は41戸と小規模なので価格がどれくらいになるか心配です。 免震ゴムや継ぎ手の建築コストは1つのマンションで億を超えるんだそうで 販売価格に上乗せされるんですよね。
 +
***2LDK、3LDKが中心のようですね。 免震マンションは地震があった時に、より揺れを感じるとも聞きます。 実際はどうなんでしょう?
 +
*予定価格は思った程でもなかったです。あの環境で4000万円台とは、、、。
 +
*DM届きましたよ〜。3LDK4900万円台〜。安い。
 +
*安いですかね。ブランド力もなく10分歩くあの立地で上の階じゃないと景気も良くないし、高い気もします。特に角部屋は高すぎる。
 +
*免震は良いが、近頃だされた徒歩五分以内の物件とあまり変わらない値段のようなので割高かな。中古の近場を買ったほうがだいぶ得かもね。
 +
*4900万台は隣の家丸見えの下の階のみで角部屋は6000越えだよ。あと部屋がせますぎるからDINKS向けかもね?
 +
*3Lで4000万円台ですか? あの場所はずっと気になっていたんで…。 週末行こ。
 +
*免震で3L・4000万は安い。 環境もいいし。 DINKSより子供いる人じゃない?
 +
**3LDKいっても60平米ちょい、4900万円台〜といっても一戸だけ、他は5500万円〜6000万円です。
 +
*修繕費の話聞かれた方います?41戸で免震システムの修繕はどれくらいの負担になるか検討つきません。
 +
**免震メンテ代は月300円ぐらいらしいですよ。案外安い。
 +
*6000万円はほとんど無かったですよ。5000万円前半。 結構売れてましたよ。 安い気がする…。
 +
*最多価格は5100万(三戸)みたいですね。修繕費は3Lのタイプだと6000円くらいで、比較的安いですが、6年目以降どうなるかですね。
  
  
23行目: 38行目:
  
 
==構造・建物==
 
==構造・建物==
 +
*ここは免震なんですか。 ナイスの建物って強耐震のイメージがすごくありましたので少し驚きがあるかも。 小規模マンションでの免震のメリットってどうなんでしょう。 将来的に免震ゴムなどを交換するばあい、修繕費がかかるだろうなとか。 どれくらい持つものなのか いろいろと確認しておかないといけない物があるんじゃないかと思います。
 +
**ナイスの公式サイトを見ると免震マンションの方を推してるみたいです。 それなりに実績もあるようなので悪くはないかなと思いました。 まあ住む方としてならやっぱり安心度は高くなりますし。 ここだと41戸なので修繕費が他より高くなるのかな?という不安も出てきますね。
 +
  
  
53行目: 71行目:
  
 
==周辺環境・治安==
 
==周辺環境・治安==
 
+
*ここソニーの独身寮の跡地?坂ありで10分は実質それ以上かかるし4000後半スタートじゃないとキツいね
 
+
*静かな場所で満足です。駅も実際歩くと普通。東急沿線より値段も安いと思います。身の丈にあってていいかな。
 +
*西馬込、てよく知らなかったけど、いいとこですよ。住んでみてお気に入りです。
 +
*けっこう地味な街だし、他のエリアの人からすると「一体何があるの?」みたいな扱いされがちなんですが、 普通に良い街ですよね。 住宅街ということで、普通に暮らしやすい。 いい意味で「普通に」良いという風に言ってもいいんじゃないかなと思います。
  
  
70行目: 90行目:
 
*[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%8E%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%B9%E8%A5%BF%E9%A6%AC%E8%BE%BC 「ノブレス西馬込」についての口コミ掲示板]
 
*[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%8E%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%B9%E8%A5%BF%E9%A6%AC%E8%BE%BC 「ノブレス西馬込」についての口コミ掲示板]
 
*[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/562674/ ノブレス西馬込[旧称:ナイス中馬込プロジェクト(仮称)]ってどうですか?]
 
*[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/562674/ ノブレス西馬込[旧称:ナイス中馬込プロジェクト(仮称)]ってどうですか?]
 +
 +
23ku//562674/44

2015年9月30日 (水) 15:59時点における版

目次

 [非表示

物件概要

  • 所在地:東京都大田区中馬込3丁目50番3(地番)
  • 交通:都営浅草線 「西馬込」駅 徒歩10分
  • 総戸数:41戸
  • 構造、建物階数:地上6階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:未定
  • 売主:ナイスエスト株式会社
  • 施工:南海辰村建設株式会社



価格・コスト・販売時状況

  • 免震マンションが一番の売りってことなんですね。 構造的には安心ですけど価格もその分上がるのかな?と考えてしまいますが どうなるでしょうね。広さからするとファミリーさんやディンクスさん向けですかね。 公式サイトにもうちょっと情報欲しいところです。
    • そうなんだと思います。 このエリア初の免震マンションを売り文句にしているのでしょう。 世帯数は41戸と小規模なので価格がどれくらいになるか心配です。 免震ゴムや継ぎ手の建築コストは1つのマンションで億を超えるんだそうで 販売価格に上乗せされるんですよね。
      • 2LDK、3LDKが中心のようですね。 免震マンションは地震があった時に、より揺れを感じるとも聞きます。 実際はどうなんでしょう?
  • 予定価格は思った程でもなかったです。あの環境で4000万円台とは、、、。
  • DM届きましたよ〜。3LDK4900万円台〜。安い。
  • 安いですかね。ブランド力もなく10分歩くあの立地で上の階じゃないと景気も良くないし、高い気もします。特に角部屋は高すぎる。
  • 免震は良いが、近頃だされた徒歩五分以内の物件とあまり変わらない値段のようなので割高かな。中古の近場を買ったほうがだいぶ得かもね。
  • 4900万台は隣の家丸見えの下の階のみで角部屋は6000越えだよ。あと部屋がせますぎるからDINKS向けかもね?
  • 3Lで4000万円台ですか? あの場所はずっと気になっていたんで…。 週末行こ。
  • 免震で3L・4000万は安い。 環境もいいし。 DINKSより子供いる人じゃない?
    • 3LDKいっても60平米ちょい、4900万円台〜といっても一戸だけ、他は5500万円〜6000万円です。
  • 修繕費の話聞かれた方います?41戸で免震システムの修繕はどれくらいの負担になるか検討つきません。
    • 免震メンテ代は月300円ぐらいらしいですよ。案外安い。
  • 6000万円はほとんど無かったですよ。5000万円前半。 結構売れてましたよ。 安い気がする…。
  • 最多価格は5100万(三戸)みたいですね。修繕費は3Lのタイプだと6000円くらいで、比較的安いですが、6年目以降どうなるかですね。



[PR] スポンサードリンク

交通

構造・建物

  • ここは免震なんですか。 ナイスの建物って強耐震のイメージがすごくありましたので少し驚きがあるかも。 小規模マンションでの免震のメリットってどうなんでしょう。 将来的に免震ゴムなどを交換するばあい、修繕費がかかるだろうなとか。 どれくらい持つものなのか いろいろと確認しておかないといけない物があるんじゃないかと思います。
    • ナイスの公式サイトを見ると免震マンションの方を推してるみたいです。 それなりに実績もあるようなので悪くはないかなと思いました。 まあ住む方としてならやっぱり安心度は高くなりますし。 ここだと41戸なので修繕費が他より高くなるのかな?という不安も出てきますね。



共用施設

設備・仕様

間取り

買い物・食事

育児・教育

周辺環境・治安

  • ここソニーの独身寮の跡地?坂ありで10分は実質それ以上かかるし4000後半スタートじゃないとキツいね
  • 静かな場所で満足です。駅も実際歩くと普通。東急沿線より値段も安いと思います。身の丈にあってていいかな。
  • 西馬込、てよく知らなかったけど、いいとこですよ。住んでみてお気に入りです。
  • けっこう地味な街だし、他のエリアの人からすると「一体何があるの?」みたいな扱いされがちなんですが、 普通に良い街ですよね。 住宅街ということで、普通に暮らしやすい。 いい意味で「普通に」良いという風に言ってもいいんじゃないかなと思います。


周辺施設

その他

掲示板

23ku//562674/44

ノブレス西馬込

物件概要
所在地 東京都大田区中馬込3丁目50番3(地番)
交通 都営浅草線 「西馬込」駅 徒歩10分
東急池上線 「長原」駅 徒歩18分
総戸数 41戸
[PR] スポンサードリンク