[PR] スポンサードリンク
スカイヒルズ メイツ朝霞台
提供: すてき空間
目次 >
Chiechieri (トーク | 投稿記録) |
|||
15行目: | 15行目: | ||
==価格・コスト・販売時状況== | ==価格・コスト・販売時状況== | ||
+ | *物件価格は買いやすいのですが、駅があまりにも遠いので、毎日通勤に利用するのはしんどいかも。何を優先に考えて選ぶかですが、物件探しって本当に難しい。 | ||
+ | |||
+ | |||
20行目: | 23行目: | ||
*駅からはかなり距離がありますね。 | *駅からはかなり距離がありますね。 | ||
*バス停は少し距離があります。大人なら5分あればつくかな。川沿いまで下るか上り坂を少し登るかの二択です。そこのバス停は本数が少なく、日中は20〜30分に一本。朝霞市のコミュニティーバスはエリアから外されてるし、自転車は朝霞台駅の駐輪場がパンク状態で、一時利用は朝の9時前には満車で止められません。駅を使わない方なら、スーパーは近いので辛うじて我慢できるのかな…。 | *バス停は少し距離があります。大人なら5分あればつくかな。川沿いまで下るか上り坂を少し登るかの二択です。そこのバス停は本数が少なく、日中は20〜30分に一本。朝霞市のコミュニティーバスはエリアから外されてるし、自転車は朝霞台駅の駐輪場がパンク状態で、一時利用は朝の9時前には満車で止められません。駅を使わない方なら、スーパーは近いので辛うじて我慢できるのかな…。 | ||
+ | *駅遠くと話題になっていますね。でも、朝霞台⇄ひばりが丘の路線バスの便数が多く便利ですよ。 | ||
+ | **最寄りのバス停すらも遠いです。昨日徒歩で現地を見てきましたが、雨天だったので憂鬱になりました | ||
+ | *やはり、交通アクセスがネックですね。 ちょっと遠いので。 職場の場所にもよると思いますけど。 こういうマンションを検討される人は、やはり通勤族でサラリーマンが多いのではないかと思っているますけど。 | ||
+ | |||
+ | |||
+ | |||
==構造・建物== | ==構造・建物== | ||
46行目: | 55行目: | ||
*朝霞第十小学校(約910m・徒歩12分)、朝霞第三中学校(約1,140m・徒歩15分)。 | *朝霞第十小学校(約910m・徒歩12分)、朝霞第三中学校(約1,140m・徒歩15分)。 | ||
*学区の小中学校は崖の下でしょうから、毎日あんな暗くて狭くて急な路を子供に一人歩きさせるなんて不安でしょうがないよ。 | *学区の小中学校は崖の下でしょうから、毎日あんな暗くて狭くて急な路を子供に一人歩きさせるなんて不安でしょうがないよ。 | ||
+ | *ここだと保育園の一番近いところが泉水保育園になるのかな? 次はいずみばし保育園?どろんこ保育園というのは見つけられませんでしたが…。 この辺りの保育園の入りやすさはどうでしょうか。 公園は滝の根公園というのがあるみたいですね。アスレチック遊具だと 小学生向きでしょうし、小さい子供が集まるようなところってこの辺りだと どこになるのでしょうか。 | ||
+ | **保育園の前に泉水公園がありますよ。桜が見事でした。 小学生向きかもですが島の上公園は迫力の滑り台をはじめとしてアスレチック遊具がありますね。近隣の子供も常に見かけますね。 小さい子供ってどこかな?社宅前の公園とか。フイルムの奥さんが子供連れてきてるみたいだし | ||
+ | ***社宅前というより社宅の敷地内ですよね。一応自由に入れるようですが、ぶっちゃけ微妙に感じます あとはライオンズマンション前にも公園がありますけど、あそこも敷地内ですね。 溝沼の児童館なら小さな子がいると思います。歩くと急坂があるので子連れではかなりしんどいですが、電動自転車などでいけば10分かからないくらいかな | ||
+ | *小学校までは徒歩12分、中学校までは徒歩15分。近くはないけれど、まあまあ日常的に通える距離ではあるかなーと思いました。 | ||
+ | *学区的にそこそこ良いのであれば、子供の教育的に良いという事でニーズはあるかもしれない | ||
+ | |||
+ | |||
+ | |||
==周辺環境・治安== | ==周辺環境・治安== | ||
53行目: | 70行目: | ||
*かなり近所に住んでます。ここの向かいに巨大な工場があり、そこの社宅か何かだと思い込んでました…。以前は別の会社でしたが、お弁当工場になりました。コンビニに供給してるため、数珠繋ぎで24時間トラック通りまくり、従業員用のミニバスも通ります。お弁当工場のにおいも少し流れてきます。騒音はそこまでないのですが、道路狭くて怖い。ちなみに朝霞台駅までは歩いて25分くらいかかります。バスも少なくて、、、車必須です。 | *かなり近所に住んでます。ここの向かいに巨大な工場があり、そこの社宅か何かだと思い込んでました…。以前は別の会社でしたが、お弁当工場になりました。コンビニに供給してるため、数珠繋ぎで24時間トラック通りまくり、従業員用のミニバスも通ります。お弁当工場のにおいも少し流れてきます。騒音はそこまでないのですが、道路狭くて怖い。ちなみに朝霞台駅までは歩いて25分くらいかかります。バスも少なくて、、、車必須です。 | ||
*目の前が弁当工場で、大型トラック24時間通りまくるのを落ち着いた環境と呼べるのが凄いですね。 | *目の前が弁当工場で、大型トラック24時間通りまくるのを落ち着いた環境と呼べるのが凄いですね。 | ||
+ | *この辺りはスーパー以外何をするにも遠そうです。価格で選ぶ人が殆どになるんじゃないかな | ||
+ | *何この陸の孤島。 駅遠い。バス停からも遠い、駅前駐輪場の確保難しい。 近所の食品スーパー往復するだけなら問題ないが、どうやって通勤しろと。 毎日徒歩17分往復34分歩けと。 しかもこの分数は大人が信号等で全く止まらずに、しかもある程度早く歩いた場合ですからね。 現実は信号は幾つかあるし。遅い人なら20分以上や30分近く掛かる。 つまり人によっては毎日往復するだけで1時間近く歩く事に。 健康にはいいかもね。 | ||
+ | *立地は今一だけど設備仕様はそこそこ良さそうだから快適な生活は送れそうですね。 | ||
+ | *駅からここまで離れているとなると、あまり資産価値目的っていうのはベクトルが違ってくるのではないかなと思われます。定住するという目的であれば、いいのではないか、と感じられます。 | ||
+ | *ここだと車は必須になってきそう。資産価値的には駅からの距離が近くなればなるほど有利になるとはおもうが、永住するつもりならそこまで気にしないのかなとは思います | ||
+ | *バス停やっぱり距離ありますよね…。雨の日は利用者も増えるんでしょうか。 | ||
+ | |||
+ | |||
+ | |||
==周辺施設== | ==周辺施設== | ||
65行目: | 91行目: | ||
− | saitama/427162/ | + | saitama/427162/48 |
2015年8月25日 (火) 15:09時点における版
目次
物件概要
- 総戸数:146戸
- 構造、建物階数:地上8階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2016年08月下旬予定
- 売主:名鉄不動産株式会社 東京支社
- 施工:株式会社長谷工コーポレーション
- 管理:名鉄コミュニティライフ株式会社
価格・コスト・販売時状況
- 物件価格は買いやすいのですが、駅があまりにも遠いので、毎日通勤に利用するのはしんどいかも。何を優先に考えて選ぶかですが、物件探しって本当に難しい。
交通
- 駅からはかなり距離がありますね。
- バス停は少し距離があります。大人なら5分あればつくかな。川沿いまで下るか上り坂を少し登るかの二択です。そこのバス停は本数が少なく、日中は20〜30分に一本。朝霞市のコミュニティーバスはエリアから外されてるし、自転車は朝霞台駅の駐輪場がパンク状態で、一時利用は朝の9時前には満車で止められません。駅を使わない方なら、スーパーは近いので辛うじて我慢できるのかな…。
- 駅遠くと話題になっていますね。でも、朝霞台⇄ひばりが丘の路線バスの便数が多く便利ですよ。
- 最寄りのバス停すらも遠いです。昨日徒歩で現地を見てきましたが、雨天だったので憂鬱になりました
- やはり、交通アクセスがネックですね。 ちょっと遠いので。 職場の場所にもよると思いますけど。 こういうマンションを検討される人は、やはり通勤族でサラリーマンが多いのではないかと思っているますけど。
構造・建物
共用施設
- 駐車場 : 115台(平置26台・機械式89台) (月額使用料 : 未定)
- 駐車場115台中89台が機械式はすごくお金かかりそう。
- マンションの敷地面積的に、建物の方を優先すると、駐車場はこうなってしまうんじゃないですかね。機械式駐車場は将来的なコストがかかるし、管理費もかかるだろうけれど、とりあえず目先の事を考えると全部平置きよりは、敷地内に停められる人が多くなるから機械式っていう風になるのでしょう。
設備・仕様
間取り
- 間取り:3LDK・4LDK。
- 専有面積:68.31m2~84.92m2。
- バルコニー面積:10.42m2~20.10m2。
買い物・食事
- サミット(約1,060m・徒歩14分)、TSUTAYA(約850m・徒歩11分)。
- スーパーバリュー(約320m・徒歩4分)、マルエツ(約790m・徒歩10分)。
[PR] スポンサードリンク
育児・教育
- いずみばし保育園(約590m・徒歩8分)。
- さくら子育て支援センター(約1,510m・徒歩19分)。
- 朝霞第十小学校(約910m・徒歩12分)、朝霞第三中学校(約1,140m・徒歩15分)。
- 学区の小中学校は崖の下でしょうから、毎日あんな暗くて狭くて急な路を子供に一人歩きさせるなんて不安でしょうがないよ。
- ここだと保育園の一番近いところが泉水保育園になるのかな? 次はいずみばし保育園?どろんこ保育園というのは見つけられませんでしたが…。 この辺りの保育園の入りやすさはどうでしょうか。 公園は滝の根公園というのがあるみたいですね。アスレチック遊具だと 小学生向きでしょうし、小さい子供が集まるようなところってこの辺りだと どこになるのでしょうか。
- 保育園の前に泉水公園がありますよ。桜が見事でした。 小学生向きかもですが島の上公園は迫力の滑り台をはじめとしてアスレチック遊具がありますね。近隣の子供も常に見かけますね。 小さい子供ってどこかな?社宅前の公園とか。フイルムの奥さんが子供連れてきてるみたいだし
- 社宅前というより社宅の敷地内ですよね。一応自由に入れるようですが、ぶっちゃけ微妙に感じます あとはライオンズマンション前にも公園がありますけど、あそこも敷地内ですね。 溝沼の児童館なら小さな子がいると思います。歩くと急坂があるので子連れではかなりしんどいですが、電動自転車などでいけば10分かからないくらいかな
- 保育園の前に泉水公園がありますよ。桜が見事でした。 小学生向きかもですが島の上公園は迫力の滑り台をはじめとしてアスレチック遊具がありますね。近隣の子供も常に見かけますね。 小さい子供ってどこかな?社宅前の公園とか。フイルムの奥さんが子供連れてきてるみたいだし
- 小学校までは徒歩12分、中学校までは徒歩15分。近くはないけれど、まあまあ日常的に通える距離ではあるかなーと思いました。
- 学区的にそこそこ良いのであれば、子供の教育的に良いという事でニーズはあるかもしれない
周辺環境・治安
- 朝霞台中央総合病院(約1,130m・徒歩15分)、朝霞厚生病院(約1,510m・徒歩19分)。
- 敷地で遺跡発掘調査が始まっていますね。石器時代から古墳時代にかけてのものとか。石器時代は海辺の高台だったわけで、歴史的には住みやすいとこでしょうか。
- 立地的には、あまり利便性がよい場所ではないですね。
- かなり近所に住んでます。ここの向かいに巨大な工場があり、そこの社宅か何かだと思い込んでました…。以前は別の会社でしたが、お弁当工場になりました。コンビニに供給してるため、数珠繋ぎで24時間トラック通りまくり、従業員用のミニバスも通ります。お弁当工場のにおいも少し流れてきます。騒音はそこまでないのですが、道路狭くて怖い。ちなみに朝霞台駅までは歩いて25分くらいかかります。バスも少なくて、、、車必須です。
- 目の前が弁当工場で、大型トラック24時間通りまくるのを落ち着いた環境と呼べるのが凄いですね。
- この辺りはスーパー以外何をするにも遠そうです。価格で選ぶ人が殆どになるんじゃないかな
- 何この陸の孤島。 駅遠い。バス停からも遠い、駅前駐輪場の確保難しい。 近所の食品スーパー往復するだけなら問題ないが、どうやって通勤しろと。 毎日徒歩17分往復34分歩けと。 しかもこの分数は大人が信号等で全く止まらずに、しかもある程度早く歩いた場合ですからね。 現実は信号は幾つかあるし。遅い人なら20分以上や30分近く掛かる。 つまり人によっては毎日往復するだけで1時間近く歩く事に。 健康にはいいかもね。
- 立地は今一だけど設備仕様はそこそこ良さそうだから快適な生活は送れそうですね。
- 駅からここまで離れているとなると、あまり資産価値目的っていうのはベクトルが違ってくるのではないかなと思われます。定住するという目的であれば、いいのではないか、と感じられます。
- ここだと車は必須になってきそう。資産価値的には駅からの距離が近くなればなるほど有利になるとはおもうが、永住するつもりならそこまで気にしないのかなとは思います
- バス停やっぱり距離ありますよね…。雨の日は利用者も増えるんでしょうか。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設
- 朝霞市博物館(約2,540m・徒歩32分)、朝霞市立図書館(約2,240m・徒歩28分)。
その他
掲示板
saitama/427162/48
スカイヒルズ メイツ朝霞台
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 埼玉県朝霞市泉水三丁目138-2他(地番) |
交通 |
東武東上線 「朝霞台」駅 徒歩16分 武蔵野線 「北朝霞」駅 徒歩17分 |
総戸数 | 146戸 |