[PR] スポンサードリンク
Brillia(ブリリア)神戸学園都市
提供: すてき空間
目次 >
12行目: | 12行目: | ||
==価格・コスト・販売時状況== | ==価格・コスト・販売時状況== | ||
+ | *安くなる要素…ないですね(汗っ) でも本当に強気になれるくらいの良い立地ではあると思います。 受け入れられると思われるギリギリの価格帯で来るのかなぁ。 っていうと坪単価どれくらいになってくるのでしょうか。 リセール面でももちろん良さそうですが 資産価値がここまで駅に近いと維持しやすいていうのはあるかも。 | ||
+ | *参考価格しか提示がありませんでしたが、6階あたりで65平米3500万、70平米4000万、100平米6500万でした。 最上階になるともっと値が上がりますがまだいくらになるかは教えて もらえなかったです。 モデルルームは100平米の方しか完成しておらず、見ましたがあれもこれもオプションですごく豪華に仕上げていて全く参考になりませんでした。 駐車場は近隣に20台プラスで抑えてあるそうですが絶対抽選になると営業さんは言い切ってました。 一回商業施設は銀行は決定、自転車屋さんは採算が取れないからと辞退、何が入るか未定だそうです。 | ||
+ | **駅から徒歩1分という立地では仕方ないのかも知れませんが、かなり高いですよね…駅に近過ぎる事のデメリットもありますしね。 | ||
==交通== | ==交通== | ||
− | + | *学園都市は朝は100%座れませんよね。 全線定期なら、中央で折り返しで座席確保できるという南 もいいかなと。 | |
==構造・建物== | ==構造・建物== | ||
*敷地面積:2,349.18m2 | *敷地面積:2,349.18m2 | ||
+ | *1階に商業施設が入るんですね。 飲食店が入ったりすると臭いや害虫等の問題がありそうですが、 金融機関や自転車販売店が入るなら問題もなく良さそうです。 駐車場が39台分とはちょっと少なめですね。 駅から近いので所有する人も少ないのでしょうかね。 | ||
+ | |||
+ | |||
==共用施設== | ==共用施設== | ||
− | + | *屋上に庭園が作られるのですね。 屋上緑化も兼ねているのでしょうか。 庭園には季節の草花が植えられ、住人にとって心和む憩いの場所になれば良いですね。 | |
+ | *エレベーター何基入るんでしょうね。 1フロア十数戸入るんでエレベーターの兼ね合いがちょっと気になったかなと。 朝は忙しくなりそうですし。 | ||
+ | *いくら駅前だからといっても、全120戸に対して駐車場39台とは、ずいぶん少ないですよね。ファミリー世帯も多くなるんだろうから、車の所有率は高いのではと思うんですが。 | ||
+ | **近隣に月極といってもないですよね、あのへん。駐車場が極端に少ないのは困りますねー・・ | ||
+ | ***駐車場が少な過ぎます。西区民としては車は必須ですし、小さなお子さんのいる家庭なんかだと厳しいでしょうね。高齢者で車を運転されないご夫婦がメインターゲットなんですかね。 | ||
35行目: | 45行目: | ||
*間取り:2LDK~4LDK | *間取り:2LDK~4LDK | ||
*専有面積:59.07m2~100.46m2 | *専有面積:59.07m2~100.46m2 | ||
− | + | *居室の形が不思議になっているプランもあるようです。 真四角の方が使いやすいかなぁと思いますが、 あの程度ならまだ許容範囲なんでしょうか MRでそのタイプがあればわかりやすいとは思いますけれども | |
==買い物・食事== | ==買い物・食事== | ||
− | + | *噂では一階は銀行が入ると聞きましたよ。 | |
+ | *学園都市に住んでいますが、名谷や西神中央と比べて商業施設が格段に落ちます。 もともと小さな商業施設ですが、まず飲食店を含め、魅力的なお店がない。 お店がころころ変わる(すぐつぶれる) 中核施設であるダイエーに魅力がない。 特に2階の衣服売り場はがらがらで人の気配がしない。みんな車で「ユニクロ」や「しまむら」に行ってしまう。 数年後にイオンになりそうで、かの有名なトップバリュー製品が幅を利かせ始め、さらに魅力がなくなりつつある。 そのため、みなさん車に乗って、周辺の商業施設に買い物に行っています。 | ||
+ | *気になって周辺を歩いてみましたが、閑古鳥が鳴くような寂しさでしたが、将来の状況を考えると少し心配にならざるを得なかったのですが、いかがでしょう?店の雰囲気からしても、たまたま人が少なかったようにも思えませんが。 | ||
49行目: | 61行目: | ||
*用途地域:商業地域 | *用途地域:商業地域 | ||
*地域地区:市街化区域・法22条地域・宅地造成工事規制区域 | *地域地区:市街化区域・法22条地域・宅地造成工事規制区域 | ||
+ | *駅から徒歩1分という便利な立地は魅力的ですね。将来リセールを考えている方は、この立地は良さそうですね。 | ||
+ | *駅周辺、やっぱり賑やかですか?治安はどうでしょう? 南側は学生さんがいっぱい歩いてるんでしょうけど ここの立地ならそれほど関わることもなさそうですね。 学校も近いのでファミリーさんには悪くないですね。 | ||
+ | *マンションの真東のドームは夏になると盆踊りや屋台が出てにぎやかです。 時々、付近の学校のコンサートもあります。 夜になると原付の集団がたむろしていたり、音楽をかけてダンスの練習をしたりしています。時々、路上ライブも(勝手に)やっていたり・・・。 南側は地下鉄とバイパス道路があり、西側のバイパスから南北に抜ける道は通勤時は車が多いし。 駅前でにぎやかなのはいいかも知れませんが、騒音がちょっと心配です。 | ||
+ | **ドームでのイベントは多いですね。 毎月数回は何かしらしています。 あと、夜間は不良の溜まり場にもなってます。 平日昼間は幼稚園帰りの幼稚園児とお母さん達が公園代わりに遊んでいます。 近所のおじいちゃんは端の方で一日中将棋してたり。 ドームでの騒音は覚悟ですね。 学園都市から垂水方面に抜ける道は急速な開発により、週末は渋滞がすごいです。 | ||
+ | *南側に大きな道路と地下鉄が走っているのがねぇ・・・。下の方を走っているので、角度的に高層階の方が響くかも。 | ||
+ | *要は学園都市駅は駅前に住むメリットがあまりないということですね。そして学園都市は車前提で作られているとなると尚更。 大阪勤務なら学園都市からでも辛いですね。ここから大阪駅すぐでも1時間以上はかかりますし、帰りの地下鉄以外は絶対に座れないでしょう。 | ||
+ | *先日現場行きましたが、音の面は駅前で賑やかというのもありますが、何より煩いのは地下鉄沿線沿いの幹線道路からの音ですね。 ここは遅くまでトラックが60km以上で走ってるし、ずっとゴーッと地鳴りのようでした。 南側にタクシーのロータリーというのも深夜1時近くまでアイドリングしてるでしょうから、窓開けてると気になるでしょうね。 | ||
+ | *駅前の陸橋近くに行くと、猛スピードで走っていく車の騒音がすごいです。 マンションの上の方の階だとあの騒音が入ってくるかもしれません。 また地下鉄の音は、車の排気音とは違って車輪の振動音、地面から直接響く音が心配です。 以前電車が通っている近くに住んでいましたが、電車の振動音は自動車騒音とは別の不快な音です。 ブリリアは、幹線道路の自動車騒音と電車の振動音のダブルの影響を受けそうです。 どれくらいの騒音なのかは実際に住んでみないとわかりませんが。それは購入した後のこと、よく検討する必要がありそうです。 学園都市の良いところは静かな環境です。 よりによって学園で一番うるさい場所に住居を構えるという選択は賢明なのでしょうか。 | ||
+ | *ここの環境がとてもいいイメージがあったので 先日、周辺を歩いてみました。 思ったとおり街並みは感じがいいし、 学生さんが多くて活気があって、抱いていたイメージ通りでした。 ただひとつひっかかったのが、 ケーキ屋さんも喫茶店も見当たらず、 駅前・駅近に魅力的な商業施設が少ないこと。 車でちょっと足をのばせば、 コストコ等の大型商業施設が多数あるにはあるけど それなら高い駅近物件を買う意味が半減するし。 | ||
+ | **ケーキ屋さん喫茶店は潰れました。 魚屋さんも潰れました。 一層のことキャンパススクエアごと建て替えてくれたらいいのに。 駅前の便利さなら西神中央、名谷にはどうあがいても勝てません。 車を使う人には阪神高速、第二神明北線、淡路道(淡路方面、山陽道方面)など高速の入り口が近く便利です。ゴルフやる人にはいいですね。 でも、おっしゃるように学園都市駅前のメリットは雨に濡れにくい位かな? | ||
+ | *モデルルームを見たいと思い、久しぶりにキャンパススクエアへも足を延ばしましたが、衰退ぶりに驚きました。 休日の午前中でも、店内に活気があまりなく、顧客の高齢化が目立ちました。 ファミリー層は、車でブランチ方面へ出るのでしょうね・・ 駅近のメリットだけでは語られないものを感じました。 | ||
64行目: | 87行目: | ||
*[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/542630/ Brillia(ブリリア)神戸学園都市[旧:(仮称)神戸学園都市駅前フラッグシッププロジェクト]ってどうですか?【検討板】] | *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/542630/ Brillia(ブリリア)神戸学園都市[旧:(仮称)神戸学園都市駅前フラッグシッププロジェクト]ってどうですか?【検討板】] | ||
− | hyogo/542630/ | + | hyogo/542630/89 |
2015年6月30日 (火) 22:22時点における版
目次
物件概要
- 所在地:兵庫県神戸市西区学園西町1丁目3番2(地番)
- 交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「学園都市」駅 徒歩1分
- 総戸数:120戸
- 構造、建物階数:地上11階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2016年07月中旬予定
- 売主:東京建物株式会社 関西支店
- 施工:不二建設株式会社
価格・コスト・販売時状況
- 安くなる要素…ないですね(汗っ) でも本当に強気になれるくらいの良い立地ではあると思います。 受け入れられると思われるギリギリの価格帯で来るのかなぁ。 っていうと坪単価どれくらいになってくるのでしょうか。 リセール面でももちろん良さそうですが 資産価値がここまで駅に近いと維持しやすいていうのはあるかも。
- 参考価格しか提示がありませんでしたが、6階あたりで65平米3500万、70平米4000万、100平米6500万でした。 最上階になるともっと値が上がりますがまだいくらになるかは教えて もらえなかったです。 モデルルームは100平米の方しか完成しておらず、見ましたがあれもこれもオプションですごく豪華に仕上げていて全く参考になりませんでした。 駐車場は近隣に20台プラスで抑えてあるそうですが絶対抽選になると営業さんは言い切ってました。 一回商業施設は銀行は決定、自転車屋さんは採算が取れないからと辞退、何が入るか未定だそうです。
- 駅から徒歩1分という立地では仕方ないのかも知れませんが、かなり高いですよね…駅に近過ぎる事のデメリットもありますしね。
交通
- 学園都市は朝は100%座れませんよね。 全線定期なら、中央で折り返しで座席確保できるという南 もいいかなと。
構造・建物
- 敷地面積:2,349.18m2
- 1階に商業施設が入るんですね。 飲食店が入ったりすると臭いや害虫等の問題がありそうですが、 金融機関や自転車販売店が入るなら問題もなく良さそうです。 駐車場が39台分とはちょっと少なめですね。 駅から近いので所有する人も少ないのでしょうかね。
共用施設
- 屋上に庭園が作られるのですね。 屋上緑化も兼ねているのでしょうか。 庭園には季節の草花が植えられ、住人にとって心和む憩いの場所になれば良いですね。
- エレベーター何基入るんでしょうね。 1フロア十数戸入るんでエレベーターの兼ね合いがちょっと気になったかなと。 朝は忙しくなりそうですし。
- いくら駅前だからといっても、全120戸に対して駐車場39台とは、ずいぶん少ないですよね。ファミリー世帯も多くなるんだろうから、車の所有率は高いのではと思うんですが。
- 近隣に月極といってもないですよね、あのへん。駐車場が極端に少ないのは困りますねー・・
- 駐車場が少な過ぎます。西区民としては車は必須ですし、小さなお子さんのいる家庭なんかだと厳しいでしょうね。高齢者で車を運転されないご夫婦がメインターゲットなんですかね。
- 近隣に月極といってもないですよね、あのへん。駐車場が極端に少ないのは困りますねー・・
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様
間取り
- 間取り:2LDK~4LDK
- 専有面積:59.07m2~100.46m2
- 居室の形が不思議になっているプランもあるようです。 真四角の方が使いやすいかなぁと思いますが、 あの程度ならまだ許容範囲なんでしょうか MRでそのタイプがあればわかりやすいとは思いますけれども
買い物・食事
- 噂では一階は銀行が入ると聞きましたよ。
- 学園都市に住んでいますが、名谷や西神中央と比べて商業施設が格段に落ちます。 もともと小さな商業施設ですが、まず飲食店を含め、魅力的なお店がない。 お店がころころ変わる(すぐつぶれる) 中核施設であるダイエーに魅力がない。 特に2階の衣服売り場はがらがらで人の気配がしない。みんな車で「ユニクロ」や「しまむら」に行ってしまう。 数年後にイオンになりそうで、かの有名なトップバリュー製品が幅を利かせ始め、さらに魅力がなくなりつつある。 そのため、みなさん車に乗って、周辺の商業施設に買い物に行っています。
- 気になって周辺を歩いてみましたが、閑古鳥が鳴くような寂しさでしたが、将来の状況を考えると少し心配にならざるを得なかったのですが、いかがでしょう?店の雰囲気からしても、たまたま人が少なかったようにも思えませんが。
育児・教育
周辺環境・治安
- 用途地域:商業地域
- 地域地区:市街化区域・法22条地域・宅地造成工事規制区域
- 駅から徒歩1分という便利な立地は魅力的ですね。将来リセールを考えている方は、この立地は良さそうですね。
- 駅周辺、やっぱり賑やかですか?治安はどうでしょう? 南側は学生さんがいっぱい歩いてるんでしょうけど ここの立地ならそれほど関わることもなさそうですね。 学校も近いのでファミリーさんには悪くないですね。
- マンションの真東のドームは夏になると盆踊りや屋台が出てにぎやかです。 時々、付近の学校のコンサートもあります。 夜になると原付の集団がたむろしていたり、音楽をかけてダンスの練習をしたりしています。時々、路上ライブも(勝手に)やっていたり・・・。 南側は地下鉄とバイパス道路があり、西側のバイパスから南北に抜ける道は通勤時は車が多いし。 駅前でにぎやかなのはいいかも知れませんが、騒音がちょっと心配です。
- ドームでのイベントは多いですね。 毎月数回は何かしらしています。 あと、夜間は不良の溜まり場にもなってます。 平日昼間は幼稚園帰りの幼稚園児とお母さん達が公園代わりに遊んでいます。 近所のおじいちゃんは端の方で一日中将棋してたり。 ドームでの騒音は覚悟ですね。 学園都市から垂水方面に抜ける道は急速な開発により、週末は渋滞がすごいです。
- 南側に大きな道路と地下鉄が走っているのがねぇ・・・。下の方を走っているので、角度的に高層階の方が響くかも。
- 要は学園都市駅は駅前に住むメリットがあまりないということですね。そして学園都市は車前提で作られているとなると尚更。 大阪勤務なら学園都市からでも辛いですね。ここから大阪駅すぐでも1時間以上はかかりますし、帰りの地下鉄以外は絶対に座れないでしょう。
- 先日現場行きましたが、音の面は駅前で賑やかというのもありますが、何より煩いのは地下鉄沿線沿いの幹線道路からの音ですね。 ここは遅くまでトラックが60km以上で走ってるし、ずっとゴーッと地鳴りのようでした。 南側にタクシーのロータリーというのも深夜1時近くまでアイドリングしてるでしょうから、窓開けてると気になるでしょうね。
- 駅前の陸橋近くに行くと、猛スピードで走っていく車の騒音がすごいです。 マンションの上の方の階だとあの騒音が入ってくるかもしれません。 また地下鉄の音は、車の排気音とは違って車輪の振動音、地面から直接響く音が心配です。 以前電車が通っている近くに住んでいましたが、電車の振動音は自動車騒音とは別の不快な音です。 ブリリアは、幹線道路の自動車騒音と電車の振動音のダブルの影響を受けそうです。 どれくらいの騒音なのかは実際に住んでみないとわかりませんが。それは購入した後のこと、よく検討する必要がありそうです。 学園都市の良いところは静かな環境です。 よりによって学園で一番うるさい場所に住居を構えるという選択は賢明なのでしょうか。
- ここの環境がとてもいいイメージがあったので 先日、周辺を歩いてみました。 思ったとおり街並みは感じがいいし、 学生さんが多くて活気があって、抱いていたイメージ通りでした。 ただひとつひっかかったのが、 ケーキ屋さんも喫茶店も見当たらず、 駅前・駅近に魅力的な商業施設が少ないこと。 車でちょっと足をのばせば、 コストコ等の大型商業施設が多数あるにはあるけど それなら高い駅近物件を買う意味が半減するし。
- ケーキ屋さん喫茶店は潰れました。 魚屋さんも潰れました。 一層のことキャンパススクエアごと建て替えてくれたらいいのに。 駅前の便利さなら西神中央、名谷にはどうあがいても勝てません。 車を使う人には阪神高速、第二神明北線、淡路道(淡路方面、山陽道方面)など高速の入り口が近く便利です。ゴルフやる人にはいいですね。 でも、おっしゃるように学園都市駅前のメリットは雨に濡れにくい位かな?
- モデルルームを見たいと思い、久しぶりにキャンパススクエアへも足を延ばしましたが、衰退ぶりに驚きました。 休日の午前中でも、店内に活気があまりなく、顧客の高齢化が目立ちました。 ファミリー層は、車でブランチ方面へ出るのでしょうね・・ 駅近のメリットだけでは語られないものを感じました。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設
その他
掲示板
hyogo/542630/89
毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア! | |
---|---|
By マンションマニア
2024年07月09日
子育てファミリーの需要が多い中で3LDKの供給が少なく枯渇してしまっている文京区で総戸数500戸オーバー、文京区最大級ということでだいぶ潤してくれる期待のプロジェクトです。 立地に関しては文京区内では坂下であり工業系地域ですから『文京区の高級住宅街』感はないですが春日・後楽園駅までは高低差少なく歩きやすいですね。 住民専用のシャトルバスも運行されます。(その代わり管理費は高いですが…) 文京区では奇跡的な規模感の板状マンションで充実した共用施設、かっこいい外観デザインなど欲しいと思わせてくれるのは立地だけではありません。 価格に関しても平均坪単価約600万円というのは定借らしいのですが…その単価帯に見合っていない室内スペック(設備というよりかは質感、天井高とサッシ高など)なのですよね… 『元々は坪単価400万円台で販売しようとしていたのかな?』とすら思ってしまうレベルでした。 でも、文京区で検討中であればそんなことを気にしている場合ではないですから枝葉の部分と割り切るしかないでしょう。 |