[PR] スポンサードリンク
港北センタープレイス
提供: すてき空間
目次 >
(→構造・建物) |
(→交通) |
||
29行目: | 29行目: | ||
**品川でしたらやはり横浜経由ですかね。市営地下鉄の7時過ぎの電車は、うまくすれば途中駅で座れるかも?というレベルの混雑で、通勤ラッシュというほどではありません。所要時間は20分強です。横浜・品川間は東海道線も横須賀線もそこそこ混んでいますが、詰め込まれるという程ではありません。田園都市線急行に比べれば天国かな。所要時間はやはり20分強なので、乗換えを入れてもセンター北駅から50分弱で品川駅に着くと思います。でも通勤時間と価格を考えるとニュータウンは割高ですよ!私は費用対効果を考えて横浜・川崎間を狙ってます。(ニュータウンの環境は捨てがたいんですけど!) | **品川でしたらやはり横浜経由ですかね。市営地下鉄の7時過ぎの電車は、うまくすれば途中駅で座れるかも?というレベルの混雑で、通勤ラッシュというほどではありません。所要時間は20分強です。横浜・品川間は東海道線も横須賀線もそこそこ混んでいますが、詰め込まれるという程ではありません。田園都市線急行に比べれば天国かな。所要時間はやはり20分強なので、乗換えを入れてもセンター北駅から50分弱で品川駅に着くと思います。でも通勤時間と価格を考えるとニュータウンは割高ですよ!私は費用対効果を考えて横浜・川崎間を狙ってます。(ニュータウンの環境は捨てがたいんですけど!) | ||
*朝9時過ぎの横浜方面って、セン北から座れますか? | *朝9時過ぎの横浜方面って、セン北から座れますか? | ||
− | ** | + | **80%ぐらいの確率座れます。 |
*センター北って人気ですね。東京・大手町とかに直通でいけなくて不便と思っていたのですが・・・・・・・・。ある意味横浜線と同等と思ってます。 | *センター北って人気ですね。東京・大手町とかに直通でいけなくて不便と思っていたのですが・・・・・・・・。ある意味横浜線と同等と思ってます。 | ||
**暮らすことを優先するとニュータウンはいいところですよ。通勤を優先するなら都内の方がいいでしょう。 | **暮らすことを優先するとニュータウンはいいところですよ。通勤を優先するなら都内の方がいいでしょう。 | ||
35行目: | 35行目: | ||
*東横線は急行が一番混みます。通勤特急がまだまし。田都急行よりは少々空いてる印象ですね。でもあざみ野に出るより日吉のほうが遠いのでは?地下鉄が開通する頃には目黒線が日吉まで来ているはずなので少しはマシになることを期待していますが。 | *東横線は急行が一番混みます。通勤特急がまだまし。田都急行よりは少々空いてる印象ですね。でもあざみ野に出るより日吉のほうが遠いのでは?地下鉄が開通する頃には目黒線が日吉まで来ているはずなので少しはマシになることを期待していますが。 | ||
*気になるのが、中川5丁目と7丁目の境の東西方向の道路へのアクセスですが、センタープレイスから車でこの道路に出られないのは大きなマイナスポイントです。地元の人ならよくご存じと思いますが、このセンタープレイスの西側に位置している道は、非常に便利な道で、西側に出て矢崎橋の交差点からセンター南方面にすぐ出られます。区役所、病院、オリンピック、TSUTAYAなどこの道を使えばすごく近いのですが、どういうわけかセンタープレイスの西側の方はこの便利な道路につながっていません。車の出入り口が阪急側の一箇所のみで、出る時も入る時も北上方向しかいけないので、センター南へのアクセスが非常に悪くなります。立地の良さを生かしきっていない気がします。 | *気になるのが、中川5丁目と7丁目の境の東西方向の道路へのアクセスですが、センタープレイスから車でこの道路に出られないのは大きなマイナスポイントです。地元の人ならよくご存じと思いますが、このセンタープレイスの西側に位置している道は、非常に便利な道で、西側に出て矢崎橋の交差点からセンター南方面にすぐ出られます。区役所、病院、オリンピック、TSUTAYAなどこの道を使えばすごく近いのですが、どういうわけかセンタープレイスの西側の方はこの便利な道路につながっていません。車の出入り口が阪急側の一箇所のみで、出る時も入る時も北上方向しかいけないので、センター南へのアクセスが非常に悪くなります。立地の良さを生かしきっていない気がします。 | ||
− | |||
==構造・建物== | ==構造・建物== |
2014年12月12日 (金) 12:53時点における版
目次
物件概要
- 総戸数:所有権
- 構造、建物階数:RC地上 10 階
- 敷地の権利形態:728 戸
- 完成時期:2006 年 2 月
- 売主:東急不動産 近鉄不動産 三菱地所 阪急不動産
- 施工:三井住友建設(株)
価格・コスト・販売時状況
- 3,450 ~ 6,550 万円( ㎡単価 53 )
- 価格は思ったよりずっと安めですね。
- 4LDK(100㎡)でいくらぐらいですか?
- 6000万円台です
- 今回A,B,G棟のデータは以下の通りです。価格は、広いタイプの106m2で5500〜6300、90m2で4600〜4900という感じです。
- 小学校の東側の空き地は、旧公団の土地で、まだ何がたつか分からないが、中高層地域なのでマンションの確立が高いといってました。価格は相場を考えると安いです。80㎡で45000万前後、90平米で5000万ぐらい、100平米はほとんど角部屋なので6000万ほどになります。
交通
- センター北駅(371m)
- 我が家も購入希望していますが 通勤先が品川のため朝7時から7時半あたりの通勤ラッシュはどの程度かわかる方がいましたらぜひ教えていただけませんか?やはり横浜乗換えが一番近いのでしょうか?
- 品川でしたらやはり横浜経由ですかね。市営地下鉄の7時過ぎの電車は、うまくすれば途中駅で座れるかも?というレベルの混雑で、通勤ラッシュというほどではありません。所要時間は20分強です。横浜・品川間は東海道線も横須賀線もそこそこ混んでいますが、詰め込まれるという程ではありません。田園都市線急行に比べれば天国かな。所要時間はやはり20分強なので、乗換えを入れてもセンター北駅から50分弱で品川駅に着くと思います。でも通勤時間と価格を考えるとニュータウンは割高ですよ!私は費用対効果を考えて横浜・川崎間を狙ってます。(ニュータウンの環境は捨てがたいんですけど!)
- 朝9時過ぎの横浜方面って、セン北から座れますか?
- 80%ぐらいの確率座れます。
- センター北って人気ですね。東京・大手町とかに直通でいけなくて不便と思っていたのですが・・・・・・・・。ある意味横浜線と同等と思ってます。
- 暮らすことを優先するとニュータウンはいいところですよ。通勤を優先するなら都内の方がいいでしょう。
- センター北と北山田では便利さが格段に違いますので、1000万位の金額の差は長い目で見れば、どうってことないと思います。北山田だと、直通で行ける駅が日吉、中山で、私個人にとってはあまり使いがってがよくありません。センター北は新線に加え、あざみ野、新横浜、横浜方面に行けます。ニュータウンに住んでいる方ならお分かりになると思いますが、やはりここら辺の地域は田園都市線隣接地域であり、たまプラ、あざみ野等にはなんだかんだでちょくちょくお世話になります。一方、日吉や綱島などの東横線沿線(距離も遠い)、新吉田、高田町等のNT隣接地にはまったく縁がありません。ということで、やっぱり、田園都市線や新横浜、横浜と直結している現在の線の方が良いです。更に、どちらも利用できるセンター北、センター南は非常に良いという気がします。
- 東横線は急行が一番混みます。通勤特急がまだまし。田都急行よりは少々空いてる印象ですね。でもあざみ野に出るより日吉のほうが遠いのでは?地下鉄が開通する頃には目黒線が日吉まで来ているはずなので少しはマシになることを期待していますが。
- 気になるのが、中川5丁目と7丁目の境の東西方向の道路へのアクセスですが、センタープレイスから車でこの道路に出られないのは大きなマイナスポイントです。地元の人ならよくご存じと思いますが、このセンタープレイスの西側に位置している道は、非常に便利な道で、西側に出て矢崎橋の交差点からセンター南方面にすぐ出られます。区役所、病院、オリンピック、TSUTAYAなどこの道を使えばすごく近いのですが、どういうわけかセンタープレイスの西側の方はこの便利な道路につながっていません。車の出入り口が阪急側の一箇所のみで、出る時も入る時も北上方向しかいけないので、センター南へのアクセスが非常に悪くなります。立地の良さを生かしきっていない気がします。
[PR] スポンサードリンク
構造・建物
- A棟119戸,B棟81棟,C棟91戸D棟109棟,E棟88戸,F棟80戸G棟160戸
- あの広さで700戸ということはずいぶん余裕ある棟の配置となるんじゃ?
- やはりB棟は墓ビューでむずかしいのでしょうね。
- 駅から続くマンション敷地内の通路が中川5丁目の遊歩道にまで続くようです。そしてこれが中川5丁目一戸建住民の通り抜け用の道となるらしいです。従って、マンション内に近隣住民が立ち入りできることになります。5丁目の住民は駅までの近道ができるということでマンション完成を待ち望んでいるようです。まあ、この通り道がないとマンション住民の子供も都筑小に行けなくなるのでこまりますが。
- そうすると近隣戸建住民に観察されながら日々の生活を送ることになるのか。。。。
- 金持ち戸建住民が犬でもつれてセンタープレイス内を通って、駅まで散歩するのをセンタープレイス住民が眺めるというのも何となく気になるような。。。大棚、牛久保東エリアは四季彩、ファミール、南山田はエステ、ビュープラ、パーク、北山田はララ、ルミエラ等いろいろあり、マンション族がマジョリティですが、センタープレイス近辺は確かに他のエリアと違って大規模マンションがないので、マンション族の文化が形成され難いかも。すみません、勝手な想像、いや妄想で。
- 外部の人がセンタープレイス内を通り抜けできるのは、一部の箇所なのでしょうか。また、私有地内を通り抜けることは、通常認めない思うのですが、どのような経緯で通り抜けできるようになったのでしょうか。
- 私も今日、この件が気になって直接販売準備室のほうに電話をしました。基本的には駅までの道は通り抜けできるそうです。ただ、外部の不審者に対しては防犯カメラを幾つも取り付けるし、24時間有人管理なので…ということでした。それと小型のペットは可だそうです。これに対しても厳しい管理基準があるのでそれを遵守してもらうとのことでした。
- この物件に興味があるだけに、気になります。希望としては、最低限のプライバシーは、配慮して欲しいです。敷地内をマンション住民並に歩けるようでは、困りますね。外部の人に管理基準を守ってもらうのは、難しいと思いますし。
- 多分、近隣住民から建設反対運動をおこされたか、されそうなので「通りぬけ」は譲歩案なのでしょう
- 港北NTのセンター北に長らくすんでいる者ですが、実は、通り抜け道は当初から港北NTの開発計画に入っており、マンションが出来ようが出来まいが、あそこには道を道す予定になっていました。その証拠に道路地図でセンタープレイスの場所を確認して頂ければわかりますが、たいがいの地図では、点線でセンター北駅からセンタープレイスの敷地経由で中川5丁目まで道路が描かれています。また、センター南にある街作り資料館に行けばお分かりになると思いますが、そこに置いてあるNTの開発プランの模型でもちゃんとセンター北駅から中川5丁目までの道が計画されています。従って、マンション住民以外は入れなくするという議論は本末転倒で、まず住民用の道を確保、(つまりNTの当初の開発計画にそってデベはこれを作る必要があった)、そしてその周りにマンションを建てるということなんだと理解しています。なので私有地内の通路というより公道扱いの性格が強いと思います。
- 遊歩道を確認してきました。確かに通路は通さないとマンション住民にとっても不便ですな、あそこは。
- ランドプランをよく見ると、それなりにプライバシーを配慮してあるようにも見えますね。立地は、抜群なので、期待したいです。
- 下がり天井がほとんどなかったので、部屋が広く感じました。全体では、ランドプランは、ゆとりがあり、エレベーターの数も確保されてました。
- G棟の道路側のお部屋は上の方の階でもやっぱり車の音に悩まされるのかなあ?
車の騒音とはいっても都内に住むことに比べたらたいしたことはないと思います。土日には周辺地域から買い物客が集まるエリアなので、確かに車の音がうるさく感じることはあるんでしょうけど。便利さをとるか静かさをとるかですね。
- ここで一番いいのはA棟だと思う。他は何かしら妥協しないと・・・。
- んー今日見てきたけど、A・B棟はお墓が丸見えなのでパス。G棟は阪急に近いけど、まだ他の棟が販売されてないので見送ります。空き地が将来何が建つのかによって、資産価値の面でも変わるんでしょうね。駅まで徒歩3分は魅力ですが、棟によっては6分7分かかってしまうし。。
- MRの模型見たら、G棟の最上階と阪急が同じ高さだった。6車線の騒音といい、G棟の東向き住戸が安いのも無理ないかな。駅に近いっていうメリットはあるけどね・・・。
- 気になったのはベランダの奥行き1.5Mはちょっと残念です。スパンもワイドではないのに。
- バルコニーの奥行きの狭さと、天井高の低さは、昨今ないようなレベルの低さ・・・。せめてバルコニー奥行きは2メートルは欲しいし、天井高の2.45メートルは、いまどき珍しいくらいでは?2.6メートルでもざらにありますよねぇ・・・。
- バルコニーの奥行きなんて、立地の良さと比べればどうでもいい話だと思いますが、天井が低いって結構致命的だと思いました。
- 天井高の2.45メートルは、川崎、横浜では、少し低めではありますが、一般的な高さですね。というのもほとんどの住宅地(第一種中高層や低層)では高さ15メートル規制があるので、特に小規模物件では、容積率、日影規制の関係もあり階高を3メートル以上確保できず、直床や天井高を犠牲にせざるを得ないようですよ。NTでは低いのでしょうね。
- 立地が抜群だけに、なぜこんな建物・部屋に設計したのかと思うと非常に残念です。いっそ、超高級マンションにでもしてしまえばよかったのにと思います。
- あの外観はどう思いますか?私は個人的にはあまり好みではありません。。。茶系の方が(明るめがいい)汚れが目立ちにくく、高級感があると思うのですが白に、オレンジ、イエロー、グリーンが入った外観が安っぽく感じます個人の好みの問題でしょうか???
- まったく同感です。確かに個人の好みはあるかもしれませんが、中川の港北ガーデンヒルズのような外観の方がよっぽど高級感があると思います。なぜ、あのようなデザインにしたのでしょうか?
- A・B棟の後ろの日当たりってどうでしょうか?前の棟との間の距離がどれくらいになるか実際建物を見てみないと検討がつかなくて・・・何階以上なら日当たりに問題がないとか分かる方いらっしゃいませんか?
- 私は目の前に他の棟が建つ圧迫感と、前面棟の開放廊下から見られる感じが絶対にイヤです。大船のビッグオレンジなど他の大規模マンションの完成した現地を色々と見に行ってそう感じたからです。模型の時はそう感じなかったのに実際に完成したものを見るとすごい違いです。ですので、センタープレイスでは絶対にA棟かB棟にしようと思っていたのですが、現地前の墓地を見てがっかりしてしまいました・・・。
- 道路を取るか、お墓を取るかか。そもそも、なんでセン北の駅のまんまえが、お寺とお墓と神社なのか。お墓もさることながら、眼下の風景がこれじゃ、毎日手をあわせなきゃなんないよ。かといって目の前に棟が建ってるのもいやだし。それにちょっと棟の間隔が近すぎない。
- 私は目の前に他の棟が建つ圧迫感と、前面棟の開放廊下から見られる感じが絶対にイヤです。大船のビッグオレンジなど他の大規模マンションの完成した現地を色々と見に行ってそう感じたからです。模型の時はそう感じなかったのに実際に完成したものを見るとすごい違いです。ですので、センタープレイスでは絶対にA棟かB棟にしようと思っていたのですが、現地前の墓地を見てがっかりしてしまいました・・・。
[PR] スポンサードリンク
共用施設
- 駐車場100%完備
- 駐車場は機械式で100%だと駐車場も高そうですね(機械式は維持費がかかりますからね)
- 駐車場は15000〜18000円でした。原則として、すべて機械式です。
- 駐車場は11000〜16000と聞きました。
- 駐車場はすべて機械式ですか・・・。あれだけ敷地が広いんだから、立体自走式にできなかったのかなぁ。
- チェアライブラリー、セントラルガーデン、ラビリンスガーデン、ボクスガーデン、カナルガーデン、ゲストルーム、パーティサロン、キッズルーム、ベンチライブラリー、託児室など
- センター南も自転車圏内になってくるのに、自転車置き場の台数が少ないのが一人1台のわが家にとっては気がかりです。
- 駐車場は機械式。将来のメンテナンス等や普段の使い勝手を考えても、残念無念・・・。
- 駐車場は希望の棟から離れてしまう事もあるのでしょうか?極端に言えば反対側とか。棟ごとの抽選になるのでしょうか?機械式でも時間がかかるのに、離れた 駐車場だと我が家は小さな子供もいるのでかなり不安です。営業の方は敷地の端から端でも5分位と言ってましたが、5分て買い物帰りはきついです。ルミエラ やあざみ野の東急の物件の様に駐車場が地下でエレベータで直行出来るなら雨の日の機械式でもがまんできるのですが。
- たしかに機械式は困りますけど、駅までベビーカーでいける距離ですし、チャイルドシートに子供を乗せる手間を考えるとその方が楽では?センター南や昭和大学北部病院も電車で行ったほうが駐車場待ちしなくていいし、意外と車使う機会はへると思う。
- 駐車場は、場所を希望して抽選、はずれたら離れた所になる可能性もあるとのことでした
- 迷いのポイントの一つは駐車場が遠く離れる可能性があることです。テラスだとすぐ車に乗れるので非常に便利です。ウチは小さい子供がいて買い物の荷物が多くなりがちなので結構重要なポイントです。今の住居もセン北まで5分とかかりませんが、阪急だけでは用が済まないことは良くわかってますので、車へのアクセスがかなり重要ポイントになってます。。ウチの場合のことですが。。
- 管理説明会に行ってきました。大規模マンションでは仕方ないんでしょうが、余計な施設(シアタールーム・託児室等)・サービス(各種取次ぎ)が多いと感じました。一般的にそんなに需要があることなんですかね。
- すべて管理費から出るんですよ。いらないサービスなんてたくさんあります。
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様
- 24時間有人管理、防犯カメラ、逆梁&ハイサッシ、アウトフレーム工法、ディスポーザー、食器洗乾燥機、トランクルーム、TES温水床暖房など
- AB棟の5階以上の階ではウィステリアランドのように2〜3戸で1つのエレベータを使うようになっていました。
- 内装のレベルは高くありませんでしたので、この程度まで質を下げないと、この価格での提供は無理なんだなあ、と思いました。私は、玄関の扉、お風呂の扉、キッチンの質が特に気になりました。また、トランクルームも、他の物件に比べて狭いような感じがしました。多分、ゴルフバックは入りません。
- 内装は、皆様感じているとおり、高級感はなかったです。
- トランクルーム狭すぎですよね。
- 私もトランクルームの狭さがすごく気になりました。あのトビラの細長いこと・・・。入れられるものもかなり限られますね。廊下の天井高がすごく低く感じました。いくつなんだろ?
- 洗面所のスクエアボウル(標準)はいいデザインだと思いました。
- 幅広フローリングは部屋が広く見える効果があり、オプションとして採用している物件もあります。ただ、ここの場合は、標準より「やや広め」程度だと思います。
- 管理説明会、参加しました。セキュリティ:警備員の平均年令50才以上。有事のときは警察に通報願います、との事。要するに、管理人不在時の代理として考えてほしいそうです。印象としては、防犯カメラと警備員の抑止効果以外、何も望めない感じでした。
- 共用施設・セキュリティについては、大規模物件としては、標準的ではないでしょうか。一般的に高水準なセキュリティは、全住戸防犯センサー付の物件があげられますが、大規模では、なかなかないですよね。ただこの物件オプションで玄関に防犯カメラつけられますよね。共用施設は、戸建てにはない、共同住宅ならではのメリットだと思いますし、利用するしないに関係なく、それも一つの資産価値だと思います。
[PR] スポンサードリンク
間取り
- 3LDK~4LDK 74.60 ~ 115.10 ㎡( 平均 87.30 )
- 珍しいと思うのですが、100平米越えるまでは風呂のサイズが1418です。普通は85超えたら1620だと思うのですが、70台でも90台でも1418。シェル型だからサイズが1418でも非シェル型より大きいと説明されましたが、実際湯船に座ってみると狭く感じました。普通の四角の風呂の方がよっぽどゆったり出来ると思います。MRでは1620の風呂もあったんですが、これならゆったりできそう。
- 100m2を超える戸数は少なく、80〜95m2メインです。100m2以下が多いので、4LDKの間取り図はキツキツに見えます。三人家族向きかな?とも思いました。
- 先日モデルルームを見に行き、その後間取りの図面集を頂きました。(A,B,G棟)自宅に戻って色々と検討したのですが、どうもピンとこない!90㎡前後の部屋が多いのに、なんだか収納が少なく、間取りもいまいち。皆さんはどう思われましたか?
- モデルルームがメニュープランてんこ盛りで、ひとつ位は基本プランでつくって欲しかったなあと思います。敷地内の高低差がかなりあるので、あの立派な模型がないとイメージしにくい部分も多いですよね。
- 水周りの動線。2WAYはいいですよね。
- 今のところ一番人気はG棟のMタイプだそうです。10mを越すワイドスパンでキッチンやお風呂にも窓があるタイプです。ただ、大通り沿いの部屋のため、騒音は覚悟しないといけないかと思われます。そのため価格はかなり安め。それでも一番人気というのは、やはり他の部屋は平凡な田の字の間取りが多いですし、いくら南向きで静かな環境でも5千万以上出せる家庭ってなかなかいないということでしょうか?
買い物・食事
- スーパー:ローゼン(332m)、グルメシティ(398m)、つるかめ(423m)、いなげや(527m)
- コンビニ:デイリーヤマザキ(423m)、サークルKサンクス(423m)、ローソン(445m)、セブンイレブン(450m)、ファミリーマート(480m)、スリーエフ(547m)
- 私は約8年港北NT近くに住んでいたので、日常の買い物は殆どNTでした。特に生鮮食品は月曜日の阪急地下が安かったです。小さな子供がいるのでセンター南の東急やトイザラスもしょっちゅう行っていました。
- 気に入っていることは,細かいことですが,阪急百貨店のショッピングカートをマンションまで持込めることです。
- 将来、「港北マルシェ」なる、大型複合商業施設(9〜10階建てでシネマコンプレックスも入る)がセンター北に出来ます。ニュータウンスレッドによると来春着行との観測もあるようです。
- 阪急(モザイクモール専門店街じゃなくて本体)は業績未達で、数年以内に改善ができないと撤退も視野に入っているということなので、購入予定の方はウォッチが必要です。港北東急に比べると客の入りが随分さびしいですよね。
- センタープレイスができれば、随分変わるでしょうね。700世帯も増えるですから。
- 自転車か徒歩で行けるスーパーあるんでしょうか。OKとかは安いけど車じゃなきゃ行けないし。立体駐車場はちょっとめんどくさいし。
- モザイク内の相鉄ローゼンじゃだめなんですか?
- 中川のタカラヤならがんばれば行けます。徒歩10分ぐらい?安いですよ。
- 中川のマルエツもまず駐車場待ちなしでお手軽です。
- 徒歩2〜3分のローゼンで全てこと足りますよ。カートもそのままもって来れるみたいですし。安いのがいいんだったら、車になりますが、オリンピック、OK、ヨークマート等いろいろあります。でも、センタープレイス在住だったら、やっぱり阪急、モザイクが便利でしょう。わざわざ駅近に住んで、車を出して遠くて安いところにいくというのもめんどうです。お金のことは確かに気になりますが。機械式だと更におっくうになるかもしれません。
[PR] スポンサードリンク
育児・教育
- 幼保育園:つづきルーテル保育園(293m)
- 小学校:都筑小学校(187m、約2分)
- 中学校:中川西中学校 (約13分)
- 港北NTは子供がいる家庭には住みよい街だと思います。(最近転勤で都内に転居したので)平日の阪急や東急に行くとどんな家庭が多いのかだいたいの予想がつくと思いますが。サラリーマンの家庭が多いと思います。あと、わりと教育熱心な家庭かな。だから幼稚園も入るのに苦労するのかも…
- NTは学校が少々荒れ気味なところがあるので、少々気にかかるところですね。
- 中川西中はニュータウンの中ではまずまずだと思います。中川の港北ガーデンヒルズのご子息が通っていることもありレベルは低くはありません。ただ、都筑小は私立中学狙いが多く、日能研、SAPIXなどにいっている子供が多いです。その他の塾を含めるとほとんどなにかしらいってます。そいう意味では、非常に経済的に余裕のある方が住んでいるエリアです。都筑小からも毎年、慶応、サレジオ等の有名私立合格者が出ますので、本当に良く出来る子は私立に行きます。特に子供が男の子の場合は、ほとんどの親がサレジオに行かせたいとおもっているようです。センタープレイスに住んでも、教育費は余裕を持っておいた方が良いと思います。特に日能研の関東本部がセンター北にあるので、どうせだったら行かせたいです。
- 我が家は30代夫婦(私は専業主婦)+子供二人です。おそらく似たような方々が多いマンションではと思います。入居する頃長男は小学校に入学いたします。一応受験を考えて準備をしていますが、この物件は駅に近いことから、子供を電車に乗せるまで安全かなと思ったしだいです。もちろん主人の通勤もですが。ただ、子供の受験に関しては何年も前から考えていたことで、我が家の教育に対するひとつの考え方です。それより下の子の幼稚園が問題です。本当に入れるのかしら。この周辺の幼稚園事情に詳しい方がいらしたら、教えてください。できれば2年保育がいいのです。
- 幼稚園についてですが,2年保育ですと,なかなか,入園できないようです.3年保育どころか,4年保育(年少々?)から入れる人も多くて,それくらいやらないと,入園が厳しいと聞いています.
- 受験熱が高いということで港北ニュータウンに興味はあるのですが、公立小学校の先生のレベルが高いとかそういうことではなく、みなさん塾に行っているから、生徒のレベルが高いと考えてよいのですよね?そうだとしたらあえて住居費の高いニュータウンではないところに住んで、塾代にお金をかければいいのかな・・・なんて貧乏な私は思ってしまうのですが、実際問題いかがなのでしょうか?都筑小学校から御三家といわれる私立中学校に何十人も合格している感じなのでしょうか?
- 幼稚園、弟妹優先でない2年保育はまずムリですよ。このマンションの入居がはじまったら、幼稚園どうなるんでしょう?今でもすでにパンパン満員状態なのに。あと、幼稚園の保育料は、いろいろ含めると月々4万はかかります。幼稚園に通っている子がいると、上の子の塾だの習い事だの、と教育費だけで月10万ぐらいかかることもあります。あんまりキツキツにローン組まないほうがいいですよ。中学受験は「とりあえず受けさせる。ダメだったら中川西中でかまわない」という人が多いようですね。
- 御三家に何十人というわけではありません。そこまではいかないです。男の子の親ですが、非常に良く出来る子が慶応、ほとんどの親が行かせたいと思っているのがサレジオ、そこがだめなら桐蔭か中川西中のどちらかに行かせるという感じです。麻布、開成、武蔵等への進学者は距離的に遠いこともあまり見かけません。もちろん学力的にかなり高くないと難しいので合格者がいないというのが実態だと思います。近場の慶応、サレジオ、桐蔭、中川西中が男子児童の選択肢だと思います。とにかくNTではサレジオ熱は強いことは確かです。うちもどうしても行かせたいです。
- NTは高所得者層が集まって来ているとのことですが、数年前の調査では平均年収900万円とのことらしいです。これが多いと感じるか少ないと感じるかは個人差があると思いますが、仮に高所得者層を年収1000万円以上の世帯とし、例えばセンタープレイスの5000万円前後の物件を購入して、子供二人の教育費等を考えるとそんなに余裕はないのではないかと思われます。もし、子供2人が私立に行ったらかなり厳しいのではないかと思います。
[PR] スポンサードリンク
周辺環境・治安
- 都筑小のあたりから、山崎公園の方までつながる遊歩道を歩いてきましたが、何とも雰囲気の良い戸建てエリアで、ますますセンタープレイスの立地が気に入ってしまった。現在、北山田、南山田方面在住ですが、そこより落ち着きがあって良いところですね。
- 田園都市線(特に、たまプラーザ、あざみ野、鷺沼)との比較感ですが、チョッとばかり通勤時間が長めでもニュータウンの方が圧倒的に住みやすいと思います。最近、「田園都市生活」なる雑誌を見ていてもニュータウンの店や住宅(特にセンター北の一戸建て)ばかり掲載されており、「港北ニュータウン生活」という雑誌名に変えた方が良いのではないかと思うぐらいです。ひいき目かもしれませんが、横浜市北部の商業地域および住宅地の価値において都筑区、青葉区の勢力関係が変わり、今や、センター北、センター南がの方が中心となりつつある気がいたします。實際、若い世代(含む高校生、大学生)ほどNTの方を好む意識が強いようで、あと5〜10年したらセンター北、センター南は、たまプラーザ、あざみ野、鷺沼に圧倒的な差をつけての人気スポットとなる気がします。
- NTは欧米の住環境に近く、現状のNTでも充分住みやすいと思います。むしろこれ以上、発展(都内のような)しないで欲しい気もします。日本的な、資産価値とか、商業地域の発展を望むなら、都内のマンションでよいと思います。
- 北の空き地がすごく気になるのですが。その後どなたか確認されたら教えてください。
- 北側の空き地について営業のかたに聞いてみたんですが、おそらくマンションが建つでしょうってことぐらいしか答えがなかったです。いつごろになるのか、規模や高さはどれぐらいになるのか全くわからないとのことです。
- 6車線の騒音は相当のもの。空気も悪いし。暴走族も通るし・・・
- 阪急側、幹線道路側の安い間取りを検討中なんですが、こちらのレスを読んで騒音については覚悟できたのですが、排気ガスの黒ずみが気になります。現在同じ くニュータウン内の幹線沿い(センタープレイス前の道路より狭く交通量も若干少なめ)のマンション5Fですが、2重サッシなので音はそんなに気にならない のですがと言っても窓を開けるとテレビの音が聞こえませんが、洗濯物が排気ガスで汚染されてしまいます。ベランダもまめにデッキブラシで掃除しないとすぐ 黒くなってしまします。やはり幹線道路沿いのお部屋はどこもそんなものなのでしょうか?ベランダの構造や向き等でも変わるんでしょうか?こうゆうデメリッ トが価格の違いでしょうか。もちろん東向きというのもあると思いますが。
- 向きもそうでしょうけど、G棟の東側は6車線の騒音が阪急の壁に反射して相当なものだと思います。
- 過ごしやすい季節に窓が開けられないっていうのは私にはすごく厳しい条件です。いくら防音効果の優れているサッシでも開けたらテレビの音が聞こえないっていう環境はNGです。
- 幹線道路っていってもそんな洗濯物が排ガス臭くなる程の交通量じゃないですよ信号が目の前にありますから加速音等は聞こえるんでしょうがそんなに影響はないと思いますよ。
- 阪急側、幹線道路側の安い間取りを検討中なんですが、こちらのレスを読んで騒音については覚悟できたのですが、排気ガスの黒ずみが気になります。現在同じ くニュータウン内の幹線沿い(センタープレイス前の道路より狭く交通量も若干少なめ)のマンション5Fですが、2重サッシなので音はそんなに気にならない のですがと言っても窓を開けるとテレビの音が聞こえませんが、洗濯物が排気ガスで汚染されてしまいます。ベランダもまめにデッキブラシで掃除しないとすぐ 黒くなってしまします。やはり幹線道路沿いのお部屋はどこもそんなものなのでしょうか?ベランダの構造や向き等でも変わるんでしょうか?こうゆうデメリッ トが価格の違いでしょうか。もちろん東向きというのもあると思いますが。
- お墓と敷地が隣りあわせってイヤだなぁ
- 確か墓地と隣り合わせも道路側の棟ではありませんでしたかね。敷地が広いので、西側の棟は墓地とはあまり関係ないかもしれません。
- 港北NTは、他のNTと違う所は、横浜市であるということです。東京だけでなく、横浜にもアクセスできるので、需要の幅があります。センタープレイスの北側を待つのは、分譲価格や税金等が数年後読めないので、あまり期待してません。今まで、港北NT以外にも、東横沿線も見てきましたが、センタープレイス結構いい物件だと思います。あの立地で、一通り揃ってれば、十分でしょう。
- センター南に住んでますが、住み易いです。緑も多く、第三京浜、東名と便利もいいですし、商業施設も満足できます。通勤は東京なので少し遠いと感じますが妥協できる範囲。センタープレイス、グランドメゾンなんかは駅近でとても便利で環境もいい物件だと思います。
- NTは住環境と商業施設のどちらもが充実しており、家族連れには一度住めば離れられなくなる場所だと思います。このスレにも以前書かれていましたが、首都圏の中では比較的欧米の住環境に近いということらしいです。私の知り合いの中にも、海外留学、海外駐在経験者が何人もいますが、こうした方々は口を揃えてNT以外には住みたくないと言っています。そしてそのこだわりには結構強いものがあり、驚かされます。私自身は海外組でもないので良くわかりませんが、NTには東横線、田園都市線沿線沿線とはまた違った何かがあるようです。
- 都筑区の50坪規制が住環境を良くしていると感じます。しかしながら、高級住宅街の田園調布のように、相続税が払えず、敷地がどんどん分割され、環境の悪化という問題もあります。都筑区も何十年か後に、相続税の問題が出てくるでしょうね。
- ごみ処理場がなければいい町なのですが。あと鉄塔とお墓。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設
- 小児科医:養栄會つづ中眼科 (323m)、つづ中クリニック(323m)、ひぐち小児科医院(605m)
- 私としてはのびのびした環境で子供を育てたいと思い、港北NTを検討してました。公園とか多いし、公共施設も医療機関も整備されてますしね。
その他
- どなたか管理費の予定金額を聞かれた方いらっしゃいませんか?管理費2万円位の予定と聞いて、この戸数でこんなに高いなんて!とびっくりしたのですが、私の聞き間違えでしょうか?それとも盛りだくさんの共用施設のせい?
- 90㎡台で①管理費=13,400円、②修繕費=6,310円、③CATV=1,000円 ④インターネット=1,417円、 ①+②+③+④=22,127円(管理費等合計)今日事前案内会で営業の方から聞きました。
- このマンションの長所は、
- 立地(駅徒歩3分、商業施設、近隣が第一種低層住宅地域)
- 構造(下がり天井少、2重床2重天井、住宅評価制度付、地盤)
- スケールメリット(共用施設、駐車場100%、エレベータ数、24時間管理)
- 内装については、標準レベルですが設備については、一通り揃ってます。管理費も大規模では標準的だと思います。なかなかバランス良い物件ではないでしょうか。
- かなり期待していたのですがMR、現地視察などで見送ろうと思ってます。将来の資産価値から考えても高い価格設定のため割りに合わない物件だと思いました。理由は
- 東側は6車線道路で昼間は騒音がひどく、排気ガスの臭いも相当ある。
- 南側にお墓があり、B棟だけでなくA棟のからも景観に入ってくる。
- AB棟では1,2階の北側が、G棟では南側が実質地下になり全く日が 当たらない。昼間でも室内灯が必要。また湿気も心配。G棟は南側の 当のほうが高いため、日照時間が非常に短い。
- G棟の前の通路が東側への通路になっており敷地内のプライバシーが 乏しい。
- 北側の空き地にマンションが建てば、北側の方が高台になっているため 見下ろされる。
- 階高が3mと低いため、将来の間取り変更が厳しい。
- 関西出身のため阪急百貨店がそばにあるのはポイントが高いと思ったが、 日曜日にあの人出では撤退が心配。あいたいは問題外。
- 無駄な共用施設が多すぎる。
- 横浜まで30分、都内へも渋谷まで1時間かかり中途半端なロケーション。
- 北側が小学校のため、砂塵が心配。
- 近く公園まで4車線道路を渡らなければ行けない。(子供が小さいため心配)
- プラスの要素もありました。
- 駅から徒歩3分。A棟までは6分位。
- 南側は一低で高い建物が建つことは無い。
- 教育施設が近く安心。
- 日々の買い物も快適。
[PR] スポンサードリンク
掲示板
- 「港北センタープレイス」についての口コミ掲示板一覧
- [http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39842/ センター北の新しいマンション
- 【港北NT】 港北センタープレイス 【センター北】]
- 【港北NT】 港北センタープレイス [3 【センター北】 ]
- 【港北NT】港北センタープレイス[4]【センター北】
- 【港北NT】港北センタープレイス[5]【センター北】
- 【港北NT】港北センタープレイス[6]【センター北】
- 【港北NT】港北センタープレイス[7]【センター北】
- 【港北NT】港北センタープレイス[8]【センター北】
- 【港北NT】港北センタープレイス[9]【センター北】
- 【港北NT】港北センタープレイス[10]【センター北】
- 【港北NT】港北センタープレイス[11]【センター北】
- 港北センタープレイス[住民専用]
- 港北センタープレイスとグランドメゾンって
港北センタープレイス
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市都筑区中川6-1-4 |
交通 | 横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩3分 |
総戸数 |