[PR] スポンサードリンク
オーヴィジョン照葉アクアテラス
提供: すてき空間
1行目: | 1行目: | ||
− | |||
− | |||
==物件概要== | ==物件概要== | ||
*所在地:[[福岡県]][[福岡市]][[福岡県/福岡市/東区|東区]]香椎照葉3丁目26番51(地番) | *所在地:[[福岡県]][[福岡市]][[福岡県/福岡市/東区|東区]]香椎照葉3丁目26番51(地番) | ||
16行目: | 14行目: | ||
==価格・コスト・販売時状況== | ==価格・コスト・販売時状況== | ||
+ | *オープン1ヶ月半で6戸って、相当ペース遅くないですか?原価が安い照葉だからこそ許される販売ペースだね。 | ||
+ | *プレミアムでも4000万代。1000万からあって2000万代が普通って高くないやろ。どこに行くにも車だし、こんなもんでしょ。 | ||
+ | *値引きしますと連絡きましたが。。。 | ||
28行目: | 29行目: | ||
==共用施設== | ==共用施設== | ||
− | + | *移動手段が車が中心の我が家にとっては車が2台置けて公園が庭がわり子供の様子も見えるし最高ではないかと思います。価格帯が未定なんですね。 | |
+ | **車が2台平面?はたしかに魅力的ですよね! | ||
+ | *駐車場が多いのはかなり重要ポイントだな!あの辺りは2台停めれる所少ないしね~ | ||
50行目: | 53行目: | ||
==周辺環境・治安== | ==周辺環境・治安== | ||
− | + | *北側は高層タワーマンション。南側は都市高速。いずれはね。 | |
+ | **南側都市高速??たしか対岸でしたかね? | ||
+ | ***対岸に高速ができるんですね。景観的にはそれほど気にならないと思います。これだけ離れていれば、音も気にならないのでしょうか。高速の音って遠くまで聞こえるっていうので、遮るものがないのでどうなのでしょう。 | ||
+ | *高速道路は川みたいな海の向こう側だし、南は海、西は公園って滅多にないと思います。逆に南向きの下層階のタワー側が嫌がると思います。交通量がこれからも多くなるであろう道路にも面してないので静かですし、九州一の高層マンションは西鉄グループです。もしかしたらアクアテラスとスポーツジムの間の土地に・・なにかしらの恩恵は受けるかもです。 | ||
+ | *あの辺りの海は平成20年度より3つのゾーンに分けられて動力船は海の中道大橋から内側(和白方面)へは進入不可とウエイクボード協会など利用者側を含めて利用ルールを策定しています。海の中道大橋からあいたか橋(人道橋)までのエリアは全てのマリンスポーツが禁止されています。照葉地区近辺はカヌーなどの非動力船のみ利用可能です。このルールを利用者側がきちんと守れば騒音の問題は全く無い事になるのですが、残念ながら違反者は毎年います。福岡市港湾局に通報すれば指導してもらえます。http://port-of-hakata.city.fukuoka.lg.jp/ecology/dl/suiiki.pdf | ||
+ | |||
==周辺施設== | ==周辺施設== | ||
− | + | *セントラルパークには興味があり見学も行ってきましたが、海というより川と認識しているアクアテラスが私にピッタリだと感じました。日曜にボートやウォーターバイクが通り過ぎるのを見るとのんびりしてていいなと感じます。アクアテラスの為にあるような裏手の遊歩道からの出入りが可能ですし、公園までのアプローチが道路を超えることのない環境が好きです。 | |
==その他== | ==その他== | ||
− | + | *近くに住んでいてモデルルームにいきました。照葉の中ではイオンにも近く徒歩でも苦にならない距離感、学校にも近すぎず程よい距離、視界は開けていて車がよく通る通りから少し奥まっているし、向かいにたつタワー派じゃない人にとっては実はとても穴場マンションだと感じます。生活環境今でも充分いいですよ。さらに今後よくなるでしょうね。ただ、九州で知名度の高い西鉄や、たくさんある積水ハウスのブランド知名度からしたら劣るのがいまいち人気に欠ける要因かと。会社はしっかりしてるっぽいけど。モデルルームをもっとセンス良くすればイメージもよくなるのになぁ。転勤がなければ買いたい物件です。 | |
+ | *契約しました。間取りが気に入ったところと、子供にとって環境が良いところです。契約された方、何が気に入って契約されましたか? | ||
+ | **私も、間取りが気に入って決めました。周りの海と緑もいいですよね。 | ||
+ | **道路を渡らず公園が繋がっている大きな庭のようなポジションと、半永久的に変わらないであろう眺望です。それと子育ての環境に適している感じがしたので。^^モデルルームの装飾品がゴージャス過ぎていてイメージしにくかったです。(^。^;) | ||
65行目: | 76行目: | ||
*[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/401609/ オーヴィジョン照葉アクアテラス【検討板】] | *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/401609/ オーヴィジョン照葉アクアテラス【検討板】] | ||
− | fukuoka/401609/ | + | |
+ | resident_tsk/519727/5 | ||
+ | |||
+ | fukuoka/401609/128 |
2014年9月20日 (土) 09:59時点における版
目次
[非表示]物件概要
- 西鉄貝塚線 「香椎花園前」駅 徒歩21分
- 「照葉小中学校前」バス停から 徒歩1分(西鉄バス)
- 総戸数:148戸
- 構造、建物階数:地上14階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2015年09月下旬予定
- 売主:株式会社エストラスト
- 施工:未定
価格・コスト・販売時状況
- オープン1ヶ月半で6戸って、相当ペース遅くないですか?原価が安い照葉だからこそ許される販売ペースだね。
- プレミアムでも4000万代。1000万からあって2000万代が普通って高くないやろ。どこに行くにも車だし、こんなもんでしょ。
- 値引きしますと連絡きましたが。。。
交通
構造・建物
共用施設
- 移動手段が車が中心の我が家にとっては車が2台置けて公園が庭がわり子供の様子も見えるし最高ではないかと思います。価格帯が未定なんですね。
- 車が2台平面?はたしかに魅力的ですよね!
- 駐車場が多いのはかなり重要ポイントだな!あの辺りは2台停めれる所少ないしね~
設備・仕様
間取り
- 間取り:2LDK・3LDK・4LDK
- 専有面積:61.71m2~124.78m2
買い物・食事
育児・教育
周辺環境・治安
- 北側は高層タワーマンション。南側は都市高速。いずれはね。
- 南側都市高速??たしか対岸でしたかね?
- 対岸に高速ができるんですね。景観的にはそれほど気にならないと思います。これだけ離れていれば、音も気にならないのでしょうか。高速の音って遠くまで聞こえるっていうので、遮るものがないのでどうなのでしょう。
- 南側都市高速??たしか対岸でしたかね?
- 高速道路は川みたいな海の向こう側だし、南は海、西は公園って滅多にないと思います。逆に南向きの下層階のタワー側が嫌がると思います。交通量がこれからも多くなるであろう道路にも面してないので静かですし、九州一の高層マンションは西鉄グループです。もしかしたらアクアテラスとスポーツジムの間の土地に・・なにかしらの恩恵は受けるかもです。
- あの辺りの海は平成20年度より3つのゾーンに分けられて動力船は海の中道大橋から内側(和白方面)へは進入不可とウエイクボード協会など利用者側を含めて利用ルールを策定しています。海の中道大橋からあいたか橋(人道橋)までのエリアは全てのマリンスポーツが禁止されています。照葉地区近辺はカヌーなどの非動力船のみ利用可能です。このルールを利用者側がきちんと守れば騒音の問題は全く無い事になるのですが、残念ながら違反者は毎年います。福岡市港湾局に通報すれば指導してもらえます。http://port-of-hakata.city.fukuoka.lg.jp/ecology/dl/suiiki.pdf
[PR] スポンサードリンク
周辺施設
- セントラルパークには興味があり見学も行ってきましたが、海というより川と認識しているアクアテラスが私にピッタリだと感じました。日曜にボートやウォーターバイクが通り過ぎるのを見るとのんびりしてていいなと感じます。アクアテラスの為にあるような裏手の遊歩道からの出入りが可能ですし、公園までのアプローチが道路を超えることのない環境が好きです。
その他
- 近くに住んでいてモデルルームにいきました。照葉の中ではイオンにも近く徒歩でも苦にならない距離感、学校にも近すぎず程よい距離、視界は開けていて車がよく通る通りから少し奥まっているし、向かいにたつタワー派じゃない人にとっては実はとても穴場マンションだと感じます。生活環境今でも充分いいですよ。さらに今後よくなるでしょうね。ただ、九州で知名度の高い西鉄や、たくさんある積水ハウスのブランド知名度からしたら劣るのがいまいち人気に欠ける要因かと。会社はしっかりしてるっぽいけど。モデルルームをもっとセンス良くすればイメージもよくなるのになぁ。転勤がなければ買いたい物件です。
- 契約しました。間取りが気に入ったところと、子供にとって環境が良いところです。契約された方、何が気に入って契約されましたか?
- 私も、間取りが気に入って決めました。周りの海と緑もいいですよね。
- 道路を渡らず公園が繋がっている大きな庭のようなポジションと、半永久的に変わらないであろう眺望です。それと子育ての環境に適している感じがしたので。^^モデルルームの装飾品がゴージャス過ぎていてイメージしにくかったです。(^。^;)
掲示板
resident_tsk/519727/5
fukuoka/401609/128
オーヴィジョン照葉アクアテラス
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区香椎照葉3丁目26番51(地番) |
交通 |
「アイランドシティ中央公園前」バス停から 徒歩4分(西鉄バス) 西鉄貝塚線 「香椎花園前」駅 徒歩21分 |
総戸数 | 148戸 |