[PR] スポンサードリンク

ザ・パークハウス 新川崎

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
(ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…)
 
2行目: 2行目:
  
 
==物件概要==
 
==物件概要==
*所在地:
+
*所在地:[[神奈川県]][[川崎市]][[幸区]]下平間字宮前耕地234-3他6筆(地番)
 
*交通:
 
*交通:
*総戸数:
+
#[[横須賀線]] 「新川崎」駅 徒歩14分
*構造、建物階数:
+
#[[南武線]] 「鹿島田」駅 徒歩9分
*敷地の権利形態:
+
*総戸数:134戸
*完成時期:
+
*構造、建物階数:地上7階建
*売主:
+
*敷地の権利形態:所有権の共有
*施工:
+
*完成時期:2015年06月中旬予定
 
+
*売主:三菱地所レジデンス株式会社/三菱倉庫株式会社
 +
*施工:三井住友建設株式会社 横浜支店
  
  
  
 
==価格・コスト・販売時状況==
 
==価格・コスト・販売時状況==
 
  
  
  
 
==交通==
 
==交通==
 
+
*新川崎駅までバスが走ってます?近くにバス停があると良いのですが。
 +
**マンションに隣接している公園にバス停はありますが、確か川崎方面に向かうバス停だったかと
 +
**新川崎方面に向かうバス停は5叉路にでて、鹿島田方面に向かう途中にあります。徒歩5分以内にバス停につくと思います。ただ本数は少なく、朝は南武線の開かずの踏切に引っ掛かり、踏切抜けるのにものすごく時間がかかります。朝は歩いた方が早いです。もしくは鹿島田か新川崎まで自転車、ですね。
 +
**あそこの踏切は本当開かずの踏切ですよね。踏切を渡れる、渡れないでかなり時間が違ってきてしまいます。バスは時間が読めないので、自分の足で歩くか自転車の方が時間がちゃんと読めます。
 +
**10分以上あかないこともありますね。徒歩の場合は上からいけばいいですが、自転車はちょっと面倒かな。よく遮断機くぐってわたる人に向かって、警官が怒声あげてます。
 +
*新川崎、鹿嶋田とも駐輪場はあります。鹿嶋田駅は3か所、新川崎は7か所位あったかな。それぞれ空きはある様です。
  
  
  
 
==構造・建物==
 
==構造・建物==
 
+
*敷地面積:5206.59m2
 +
*南向きは戸建てとお向かいだが、4階以上なら気にならない。
 +
*東向きはオリンピックとお向かいか…圧迫感ありそうだし見た目悪いなー
  
  
  
 
==共用施設==
 
==共用施設==
 
+
*駐車場:55台
 +
*自転車置場:268台
 +
*バイク置場:10台
 +
*ミニバイク置場:8台
  
  
  
 
==設備・仕様==
 
==設備・仕様==
 
+
*仕様はまぁごく普通
 +
*ミストサウナ
 +
*床暖房
  
  
  
 
==間取り==
 
==間取り==
 
+
*間取り:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
 +
*専有面積:65.56m2~100.08m2
 +
*バルコニー面積:10.34m2~12.70m2
  
  
  
 
==買い物・食事==
 
==買い物・食事==
 
+
*徒歩2分の距離にオリンピックがあるので日常的な買い物は便利そうですね!
 +
*駅の近くにサウザンド・モールと言う商業施設があるようですが、こちらにはどんなテナントが入っておりますか?ググって見るとドトールとロッテリアが入っている事だけは解りました。電車通勤していれば駅からの帰り道に立ち寄れそうですね。
 +
**マルエツ、ツタヤ、ミスド、北野書店、フジカラーパレットプラザなどですね。他にも和民や吉野家(だったかな?)などの飲食店が入っています。マルエツは深夜1時まで営業しているので、残業帰りでも余裕で立ち寄る事ができて重宝しますよ。
 +
**サウザンド・モールのことを知らなかったので私もちょっとだけ調べてみたんですけど、ホームページとか無さそうですね。衣料品店などは入ってないのでしょうか。
 +
**衣料品店は入っていません。駅前に誰が買っているんだろう?と思うような衣料品店はありますが… 。入っているのは以下の店です。
 +
#階:マルエツ、調剤薬局・JAセレサ
 +
#階:ミスド・吉野家・パレットプラザ、ちよだ寿司、調剤薬局、HAC・北野書店・ドトールコーヒー・ファミマ、和民・月の宴・角鹿←すべて飲食店(居酒屋)
 +
**サウザンド・モールのクリニックはすごい混んでますが、矢向には耳鼻科も小児科もあって小さい子供がいるご家庭にはいいですよ。区役所となりの図書館も体育館も近いですし。
 +
*鹿嶋田駅のマックやマツキヨもいいですよ。
  
  
  
 
==育児・教育==
 
==育児・教育==
 
+
*小学校、中学校、公園など子育て環境は良さそうですね。
  
  
  
 
==周辺環境・治安==
 
==周辺環境・治安==
 
+
*用途地域:第一種住居地域
 +
*オリンピックが壁になってるが府中街道近いな。周りの私道がでこぼこなのも気になる。
 +
*駅から少し離れた方が気を使い過ぎずに暮らせそうで魅力的です。
 +
*騒音ですが、公園に面していますが、面しているのは中庭部分で、入り口側ですのでリビングにいても聞こえないと思います。それよりも府中街道の騒音と排ガスがどうか気になります。
  
  
  
 
==周辺施設==
 
==周辺施設==
 
+
*隣の公園は割と大きいようなのでペットを走らせたりするのに丁度いいように思います。
 +
**時々うさぎを散歩させてるおじいさんがいるので、ペット(犬?)を離す場合はご注意を。あとあそこの公園はいつでもちびっこが大量にいますので、ペットを走らせてる人はいないです。というか、うさぎ以外みたことないかも…
 +
**公園内の歩道は子供たちが乗り物で走り回り、歩道の内側の芝生部分も走り回ってます。なので、子供がいるときはむしろわんこの方が危険です…。いない時はちょっと歩く分にはいいですが、そこまで広くないです。
  
  
68行目: 95行目:
  
  
 +
==掲示板==
 +
*[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/ザ・パークハウス%20新川崎 「ザ・パークハウス 新川崎」についての口コミ掲示板一覧]
 +
*[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/441050/ ザ・パークハウス 新川崎【検討板】]
  
==掲示板==
+
yokohama/441050/48
*[「」についての口コミ掲示板]
 
*[ってどうですか?]
 

2014年7月16日 (水) 18:45時点における版

目次

 [非表示

物件概要

  1. 横須賀線 「新川崎」駅 徒歩14分
  2. 南武線 「鹿島田」駅 徒歩9分
  • 総戸数:134戸
  • 構造、建物階数:地上7階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2015年06月中旬予定
  • 売主:三菱地所レジデンス株式会社/三菱倉庫株式会社
  • 施工:三井住友建設株式会社 横浜支店


価格・コスト・販売時状況

交通

  • 新川崎駅までバスが走ってます?近くにバス停があると良いのですが。
    • マンションに隣接している公園にバス停はありますが、確か川崎方面に向かうバス停だったかと
    • 新川崎方面に向かうバス停は5叉路にでて、鹿島田方面に向かう途中にあります。徒歩5分以内にバス停につくと思います。ただ本数は少なく、朝は南武線の開かずの踏切に引っ掛かり、踏切抜けるのにものすごく時間がかかります。朝は歩いた方が早いです。もしくは鹿島田か新川崎まで自転車、ですね。
    • あそこの踏切は本当開かずの踏切ですよね。踏切を渡れる、渡れないでかなり時間が違ってきてしまいます。バスは時間が読めないので、自分の足で歩くか自転車の方が時間がちゃんと読めます。
    • 10分以上あかないこともありますね。徒歩の場合は上からいけばいいですが、自転車はちょっと面倒かな。よく遮断機くぐってわたる人に向かって、警官が怒声あげてます。
  • 新川崎、鹿嶋田とも駐輪場はあります。鹿嶋田駅は3か所、新川崎は7か所位あったかな。それぞれ空きはある様です。


構造・建物

  • 敷地面積:5206.59m2
  • 南向きは戸建てとお向かいだが、4階以上なら気にならない。
  • 東向きはオリンピックとお向かいか…圧迫感ありそうだし見た目悪いなー


共用施設

  • 駐車場:55台
  • 自転車置場:268台
  • バイク置場:10台
  • ミニバイク置場:8台


設備・仕様

  • 仕様はまぁごく普通
  • ミストサウナ
  • 床暖房


間取り

  • 間取り:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
  • 専有面積:65.56m2~100.08m2
  • バルコニー面積:10.34m2~12.70m2


買い物・食事

  • 徒歩2分の距離にオリンピックがあるので日常的な買い物は便利そうですね!
  • 駅の近くにサウザンド・モールと言う商業施設があるようですが、こちらにはどんなテナントが入っておりますか?ググって見るとドトールとロッテリアが入っている事だけは解りました。電車通勤していれば駅からの帰り道に立ち寄れそうですね。
    • マルエツ、ツタヤ、ミスド、北野書店、フジカラーパレットプラザなどですね。他にも和民や吉野家(だったかな?)などの飲食店が入っています。マルエツは深夜1時まで営業しているので、残業帰りでも余裕で立ち寄る事ができて重宝しますよ。
    • サウザンド・モールのことを知らなかったので私もちょっとだけ調べてみたんですけど、ホームページとか無さそうですね。衣料品店などは入ってないのでしょうか。
    • 衣料品店は入っていません。駅前に誰が買っているんだろう?と思うような衣料品店はありますが… 。入っているのは以下の店です。
  1. 階:マルエツ、調剤薬局・JAセレサ
  2. 階:ミスド・吉野家・パレットプラザ、ちよだ寿司、調剤薬局、HAC・北野書店・ドトールコーヒー・ファミマ、和民・月の宴・角鹿←すべて飲食店(居酒屋)
    • サウザンド・モールのクリニックはすごい混んでますが、矢向には耳鼻科も小児科もあって小さい子供がいるご家庭にはいいですよ。区役所となりの図書館も体育館も近いですし。
  • 鹿嶋田駅のマックやマツキヨもいいですよ。


[PR] スポンサードリンク

育児・教育

  • 小学校、中学校、公園など子育て環境は良さそうですね。


周辺環境・治安

  • 用途地域:第一種住居地域
  • オリンピックが壁になってるが府中街道近いな。周りの私道がでこぼこなのも気になる。
  • 駅から少し離れた方が気を使い過ぎずに暮らせそうで魅力的です。
  • 騒音ですが、公園に面していますが、面しているのは中庭部分で、入り口側ですのでリビングにいても聞こえないと思います。それよりも府中街道の騒音と排ガスがどうか気になります。


周辺施設

  • 隣の公園は割と大きいようなのでペットを走らせたりするのに丁度いいように思います。
    • 時々うさぎを散歩させてるおじいさんがいるので、ペット(犬?)を離す場合はご注意を。あとあそこの公園はいつでもちびっこが大量にいますので、ペットを走らせてる人はいないです。というか、うさぎ以外みたことないかも…
    • 公園内の歩道は子供たちが乗り物で走り回り、歩道の内側の芝生部分も走り回ってます。なので、子供がいるときはむしろわんこの方が危険です…。いない時はちょっと歩く分にはいいですが、そこまで広くないです。


その他

掲示板

yokohama/441050/48

ザ・パークハウス 新川崎

物件概要
所在地 神奈川県川崎市幸区下平間字宮前耕地234-3(地番)
交通 横須賀線 「新川崎」駅 徒歩14分
南武線 「鹿島田」駅 徒歩9分
総戸数 134戸
[PR] スポンサードリンク