[PR] スポンサードリンク

イニシア板橋区役所前

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
(価格・コスト・販売時状況)
 
(2人の利用者による、間の3版が非表示)
3行目: 3行目:
  
 
==物件概要==
 
==物件概要==
*所在地:東京都板橋区氷川町19番2他(地番)
+
*所在地:[[東京都]][[板橋区]]氷川町19番2他(地番)
 
*交通:
 
*交通:
#都営三田線 「板橋区役所前」駅 徒歩6分 (A1出口より)
+
#都営[[三田線]] 「[[板橋区]]役所前」駅 徒歩6分 (A1出口より)
#東武東上線 「大山」駅 徒歩14分  
+
#東武[[東上線]] 「大山」駅 徒歩14分  
 
#山手線 「池袋」駅 バス16分 「仲宿」バス停から 徒歩2分 (西口より)
 
#山手線 「池袋」駅 バス16分 「仲宿」バス停から 徒歩2分 (西口より)
 
*総戸数:55戸(事業協力者用住戸1戸、店舗1戸含む、他に管理事務室1戸あり)  
 
*総戸数:55戸(事業協力者用住戸1戸、店舗1戸含む、他に管理事務室1戸あり)  
21行目: 21行目:
 
*残り僅かでしたよ。
 
*残り僅かでしたよ。
 
**完売御礼みたいですね。ホームページに出てました。
 
**完売御礼みたいですね。ホームページに出てました。
 +
  
 
==交通==
 
==交通==
29行目: 30行目:
 
==構造・建物==
 
==構造・建物==
 
*全戸南向き
 
*全戸南向き
*日当たり最高だし快適です。元旦から西側の窓に富士山くっきり見えました。
+
*[[日当たり]]最高だし快適です。元旦から西側の窓に富士山くっきり見えました。
 
**昼間は日当たってリビングは暖かいですね^^夜は寒いですが
 
**昼間は日当たってリビングは暖かいですね^^夜は寒いですが
 
**リビングはとても暖かいです。 西日も西側の眺めも結構いいです。  
 
**リビングはとても暖かいです。 西日も西側の眺めも結構いいです。  
36行目: 37行目:
  
 
==共用施設==
 
==共用施設==
*駐車場の賃料、板橋区役所前駅徒歩4分の賃貸物件の駐車場が月額35000円超えてたのでビックリ。ここの駐車賃料は相場的に安い方なんですか?
+
*駐車場の賃料、[[板橋区]]役所前駅徒歩4分の賃貸物件の駐車場が月額35000円超えてたのでビックリ。ここの駐車賃料は相場的に安い方なんですか?
 
**駐車場代はたしか月21,000円か25,000円でしたよ、まぁ無難な金額じゃないでしょうか。  
 
**駐車場代はたしか月21,000円か25,000円でしたよ、まぁ無難な金額じゃないでしょうか。  
 
*来客駐車場によく停めている車なんとかして欲しい。
 
*来客駐車場によく停めている車なんとかして欲しい。
48行目: 49行目:
 
*説明書に必ず24時間換気を行うように書かれてましたが、使うと部屋がかなり乾燥します。加湿器を作動させても精々湿度45%ぐらいまでしか上がりません。ですので24時間換気は使ってません。
 
*説明書に必ず24時間換気を行うように書かれてましたが、使うと部屋がかなり乾燥します。加湿器を作動させても精々湿度45%ぐらいまでしか上がりません。ですので24時間換気は使ってません。
 
**24時間換気は躯体のコンクリートを乾かすためでもあるので数年は作動させた方が良いと思います
 
**24時間換気は躯体のコンクリートを乾かすためでもあるので数年は作動させた方が良いと思います
 
+
*エレベーター遅くないですか?朝とかツラいです。
 +
**エレベーター遅いですねえ><! しまるのが遅すぎです・・・これなんとかならないのですかね・・・
 +
***エレベーターがゆっくり閉まるのは小さいお子さんが多いココでは良いことだと思います。
  
 
==間取り==
 
==間取り==
68行目: 71行目:
 
**確かに騒音、排気ガスについては最悪です。
 
**確かに騒音、排気ガスについては最悪です。
 
**一番のネックとなる排気ガスの件ですが、先日マンションの近所を通りかかったら、ほとんどの部屋でベランダに洗濯物が干されていたので、さほど気にならないのではないでしょうか。  
 
**一番のネックとなる排気ガスの件ですが、先日マンションの近所を通りかかったら、ほとんどの部屋でベランダに洗濯物が干されていたので、さほど気にならないのではないでしょうか。  
***幹線道路沿いの車の排気ガスはすごいですよ。
+
***幹線道路沿いの車の排気ガスはすごいですよ。道路沿いの建物が黒い煤みたいなので汚れているのはすべて排気ガスです。
道路沿いの建物が黒い煤みたいなので汚れているのはすべて排気ガスです。
 
 
***道路側のバルコニーに洗濯物を干すのは厳しいですね。  
 
***道路側のバルコニーに洗濯物を干すのは厳しいですね。  
 
***排気ガスはそんなにひどくなかったと思いました。  
 
***排気ガスはそんなにひどくなかったと思いました。  
86行目: 88行目:
 
==周辺施設==
 
==周辺施設==
 
*南側のトヨタトヨペットさんが事業統廃合などで閉鎖・売却されて高層マンションが建つなんてリスクは考えられないでしょうか。
 
*南側のトヨタトヨペットさんが事業統廃合などで閉鎖・売却されて高層マンションが建つなんてリスクは考えられないでしょうか。
 
+
*このあいだはエレベーターの点検中で上まで階段で登りました。重たい荷物に相当疲れました。風も冷たくカラダも冷えたので銭湯梅の湯に行きました。番頭さんの「イラッチャイマチェ」~が響いてほとんどいつも貸切状態です。サウナはないけどのんびりはいれるのでたまに行ってますよ。
  
 
==その他==
 
==その他==
95行目: 97行目:
 
*[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%A4%E3%83%8B%E3%82%B7%E3%82%A2%E6%9D%BF%E6%A9%8B%E5%8C%BA%E5%BD%B9%E6%89%80%E5%89%8D  「イニシア板橋区役所前」についての口コミ掲示板]
 
*[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%A4%E3%83%8B%E3%82%B7%E3%82%A2%E6%9D%BF%E6%A9%8B%E5%8C%BA%E5%BD%B9%E6%89%80%E5%89%8D  「イニシア板橋区役所前」についての口コミ掲示板]
 
*[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43274/ イニシア板橋区役所前]
 
*[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43274/ イニシア板橋区役所前]
 +
 +
 +
23ku/43274/155

2014年2月15日 (土) 16:58時点における最新版

イニシア板橋区役所前外観
イニシア板橋区役所前外観2


目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 都営三田線板橋区役所前」駅 徒歩6分 (A1出口より)
  2. 東武東上線 「大山」駅 徒歩14分
  3. 山手線 「池袋」駅 バス16分 「仲宿」バス停から 徒歩2分 (西口より)
  • 総戸数:55戸(事業協力者用住戸1戸、店舗1戸含む、他に管理事務室1戸あり)
  • 構造、建物階数:地上14階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2009年11月
  • 売主:株式会社コスモスイニシア
  • 施工:川口土木建築工業株式会社


価格・コスト・販売時状況[ ]

  • お値段が安い
    • @180万円
  • 残り僅かでしたよ。
    • 完売御礼みたいですね。ホームページに出てました。


交通[ ]

  • 駅にも近い
  • 都心にも近い。


構造・建物[ ]

  • 全戸南向き
  • 日当たり最高だし快適です。元旦から西側の窓に富士山くっきり見えました。
    • 昼間は日当たってリビングは暖かいですね^^夜は寒いですが
    • リビングはとても暖かいです。 西日も西側の眺めも結構いいです。
  • 上階の音もほとんど気にならないです。


共用施設[ ]

  • 駐車場の賃料、板橋区役所前駅徒歩4分の賃貸物件の駐車場が月額35000円超えてたのでビックリ。ここの駐車賃料は相場的に安い方なんですか?
    • 駐車場代はたしか月21,000円か25,000円でしたよ、まぁ無難な金額じゃないでしょうか。
  • 来客駐車場によく停めている車なんとかして欲しい。
  • ペット足洗い場ですが、中仙道から死角になり防犯上、危ないような気がしました。防犯カメラからも死角になってたような
    • 担当の方の話では防犯カメラにはきちんと映るとの事でした。


設備・仕様[ ]

  • グレード、仕様が低い。部屋の内装がかなり安っぽい。
  • 食器洗浄機などのオプション品がもとから入ってない。
  • 説明書に必ず24時間換気を行うように書かれてましたが、使うと部屋がかなり乾燥します。加湿器を作動させても精々湿度45%ぐらいまでしか上がりません。ですので24時間換気は使ってません。
    • 24時間換気は躯体のコンクリートを乾かすためでもあるので数年は作動させた方が良いと思います
  • エレベーター遅くないですか?朝とかツラいです。
    • エレベーター遅いですねえ><! しまるのが遅すぎです・・・これなんとかならないのですかね・・・
      • エレベーターがゆっくり閉まるのは小さいお子さんが多いココでは良いことだと思います。

間取り[ ]

  • LDK+S(納戸)~3LDK
  • 47.56~70.12平米


買い物・食事[ ]

  • 商店街近い
    • にぎやか過ぎず、寂しすぎず、本当に下町って感じのいい商店街ですよ。ライフも夜中まで空いてるし。
  • クリーニング屋も困らない。
  • 銭湯がいっぱいあります。


[PR] スポンサードリンク

育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • 幹線沿いだからかな、騒音、排気ガス、そのあたりの問題でしょうか
    • 確かに騒音、排気ガスについては最悪です。
    • 一番のネックとなる排気ガスの件ですが、先日マンションの近所を通りかかったら、ほとんどの部屋でベランダに洗濯物が干されていたので、さほど気にならないのではないでしょうか。
      • 幹線道路沿いの車の排気ガスはすごいですよ。道路沿いの建物が黒い煤みたいなので汚れているのはすべて排気ガスです。
      • 道路側のバルコニーに洗濯物を干すのは厳しいですね。
      • 排気ガスはそんなにひどくなかったと思いました。
      • 排気ガスに関してはほとんど問題ないと言ってましたよ。洗濯物もベランダに干すし、普通に窓を開け放って生活しているようです。
    • 騒音については、公式ホームページの仕様に『外部からの音の侵入を考慮して、約40dBの減音効果のある遮音性の高いサッシを採用』とありますね。遮音等級T-4相当の二重サッシ採用だそうです。
    • 買う前は騒音やら空気が悪いやら言われていたが、住んでみたらまったく気になりません。まぁ冬で窓を開けてないのもあると思います。
  • あと気になるのは夜の交通量ですね、街道沿いだからトラック多そう
  • 暴走族とかはあまりいない気がしますよ。
    • バイクなどの音がうるさいんだそうです
  • ここのマンションの近くはあまりにも空気が悪くて頭がいたくなります。
    • 空気が汚いのは幹線道路沿いだけですよ。
  • マンション前の通路が狭いのはしょうがないですよね
    • エントランスまえの道の細さは気になりましたが子供が交通事故に逢いにくそうでいいかなと


周辺施設[ ]

  • 南側のトヨタトヨペットさんが事業統廃合などで閉鎖・売却されて高層マンションが建つなんてリスクは考えられないでしょうか。
  • このあいだはエレベーターの点検中で上まで階段で登りました。重たい荷物に相当疲れました。風も冷たくカラダも冷えたので銭湯梅の湯に行きました。番頭さんの「イラッチャイマチェ」~が響いてほとんどいつも貸切状態です。サウナはないけどのんびりはいれるのでたまに行ってますよ。
[PR] スポンサードリンク

その他[ ]

  • イニシアはダイワハウスが支援するって話。


掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板


23ku/43274/155

イニシア板橋区役所前

物件概要
所在地 東京都板橋区氷川町19番2他(地番)
交通 都営三田線 「板橋区役所前」駅 徒歩6分 (A1出口より)
東武東上線 「大山」駅 徒歩14分
山手線 「池袋」駅 バス16分 「仲宿」バス停から 徒歩2分 (西口より)
総戸数 55戸
[PR] スポンサードリンク