[PR] スポンサードリンク

BELISTA(ベリスタ)南長崎

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
 
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行目: 1行目:
 
==物件概要==
 
==物件概要==
*所在地:東京都豊島区南長崎6丁目4001番1(地番)
+
*所在地:[[東京都]][[豊島区]]南長崎6丁目4001番1(地番)
 
*交通:
 
*交通:
#西武池袋線 「東長崎」駅 徒歩6分 (南口)
+
#西武[[池袋線]] 「東長崎」駅 徒歩6分 (南口)
#都営大江戸線 「落合南長崎」駅 徒歩11分 (A2出口)
+
#都営[[大江戸線]] 「落合南長崎」駅 徒歩11分 (A2出口)
 
*総戸数:59戸
 
*総戸数:59戸
 
*構造、建物階数:地上10階地下1階建
 
*構造、建物階数:地上10階地下1階建
15行目: 15行目:
 
==価格・コスト・販売時状況==
 
==価格・コスト・販売時状況==
 
*坪単価は220万前後
 
*坪単価は220万前後
 
+
*Nrの部屋ってまだ残ってるんでしょうかね?いくらかご存知の方いらっしゃいますか?
 
+
**一週間前にMRに行きました。Nrの部屋はまだ残ってましたよ。価格は5,000万円弱でした。今はどうなっているかわかりませんが…。
  
 
==交通==
 
==交通==
26行目: 26行目:
 
*主観的には梁が多い印象あり。上の階ほど下り天井が多い
 
*主観的には梁が多い印象あり。上の階ほど下り天井が多い
 
*二重床に二重天井
 
*二重床に二重天井
 
+
*ここどうなんでしょう?マンション自体は白と黒のツートンでカッコ良さげですが。
  
  
52行目: 52行目:
 
**大きくもなく錆びれてもなく普通の商店街ですよ。 それより駅前に24時間の西友があるのが嬉しい
 
**大きくもなく錆びれてもなく普通の商店街ですよ。 それより駅前に24時間の西友があるのが嬉しい
 
**大げさではありますが、ここの西友はコンビニ並みの狭さです
 
**大げさではありますが、ここの西友はコンビニ並みの狭さです
 
+
*思ったより快適ですよ。駅6分は近いです。またヤマダ電機もドンキホーテも東急ハンズも生活用品が揃っている池袋に5分で行けるのは魅力です。周辺環境にしても物価が安く24時間営業の西友もある。でいて閑かな住宅地でもあり購入して良かったです。
  
  

2014年1月28日 (火) 14:10時点における最新版

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 西武池袋線 「東長崎」駅 徒歩6分 (南口)
  2. 都営大江戸線 「落合南長崎」駅 徒歩11分 (A2出口)
  • 総戸数:59戸
  • 構造、建物階数:地上10階地下1階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2010年08月竣工済み
  • 売主:藤和不動産株式会社
  • 施工:大末建設株式会社


価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 坪単価は220万前後
  • Nrの部屋ってまだ残ってるんでしょうかね?いくらかご存知の方いらっしゃいますか?
    • 一週間前にMRに行きました。Nrの部屋はまだ残ってましたよ。価格は5,000万円弱でした。今はどうなっているかわかりませんが…。

交通[ ]

  • この場所は意外といいかも。 2駅使えるし、朝7時台から夜9時台だったら目白駅からバスで10分くらい&徒歩2、3分。


構造・建物[ ]

  • 主観的には梁が多い印象あり。上の階ほど下り天井が多い
  • 二重床に二重天井
  • ここどうなんでしょう?マンション自体は白と黒のツートンでカッコ良さげですが。


共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

  • エコジョーズついてます
  • 梁にしろフローリングの材質にしろキッチン回りにしろワンランク下です。ただ生活していく上では多少仕様が引くても慣れますし南向きで駅近のお手頃物件は余りないと思う
  • 内装、設備に関してはこういったものはどんなものであれいずれは古くなるもの。充分な仕様だと思います。 一つ気になるのはボイドスラブ(スラブの重量を抑えるために中が空洞になっている)の上に 二重床のフローリングの下にグラスウールなどの吸音材が入っていないため遮音性に疑問があります。


間取り[ ]

  • 間取:1LDK~3LDK
  • 面積:37.29平米~71.62平米
  • 全体的に間取りが微妙ですね。 梁も多いし、アウトフレームでもない。 低層棟の方の半内廊下仕様もちょっと


買い物・食事[ ]

  • この辺には少し前まで住んでたけど、どこに出かけるにもわりと便利。庶民派でいい感じの商店街やスーパーにも近いし、お買い得物件だと思う。
  • 駅前ってどんな感じでしたっけ? 確か商店街があったのは覚えてるんですけど、 そんなに大きくはないですよね?
    • 大きくもなく錆びれてもなく普通の商店街ですよ。 それより駅前に24時間の西友があるのが嬉しい
    • 大げさではありますが、ここの西友はコンビニ並みの狭さです
  • 思ったより快適ですよ。駅6分は近いです。またヤマダ電機もドンキホーテも東急ハンズも生活用品が揃っている池袋に5分で行けるのは魅力です。周辺環境にしても物価が安く24時間営業の西友もある。でいて閑かな住宅地でもあり購入して良かったです。


[PR] スポンサードリンク

育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • エントランス前の通りがバス通りになっていて交通量が多い
  • 隣接するパーキングの将来マンション化が懸念。
  • この辺りに住んでいました。 アクセスの利便性という意味ではとても良い所です。 特に大江戸線が出来てからは飛躍的に便利になりました。終電も遅いし。 ただその分、東長崎駅の利用価値がぐっと少なくなり、駅前の商店街はやや活気が薄れたように思います。 しかしながらこの辺りは坂が少ないので自転車を活用すれば、千川はもちろん池袋、目白、新井薬師、落合、ちょっと頑張って中野(ただし坂あり)と、行きたい方面に合わせて多数の路線を選択できます。これはとても便利です。 また目の前の通りはバス通りですが一方通行のため交通量はそれほど多くありません


周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

BELISTA(ベリスタ)南長崎

物件概要
所在地 東京都豊島区南長崎6丁目4001番1(地番)
交通 西武池袋線 「東長崎」駅 徒歩6分 (南口)
都営大江戸線 「落合南長崎」駅 徒歩11分 (A2出口)
総戸数 59戸
[PR] スポンサードリンク