[PR] スポンサードリンク

Brillia(ブリリア)宮前平

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    (掲示板)
     
    (同じ利用者による、間の1版が非表示)
    1行目: 1行目:
     
    [[ファイル:Brillia宮前平.jpg|300px|thumb|right|外観]]
     
    [[ファイル:Brillia宮前平.jpg|300px|thumb|right|外観]]
     
    +
    [[ファイル:Brillia(ブリリア)宮前平外観パース.jpg|300px|thumb|right|外観CG]]
     +
    [[ファイル:Brillia(ブリリア)宮前平外観2.jpg|300px|thumb|right|外観]]
      
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==

    2013年12月18日 (水) 17:25時点における最新版

    外観
    外観CG
    外観

    物件概要[ ]

    • 所在地:神奈川県川崎市宮前区宮前平2丁目15番15号
    • 交通:東急田園都市線「宮前平」駅徒歩1分
    • 総戸数:42戸(他店舗8区画)
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上5階・地下1階建
    • 敷地の権利形態:専有持分比率による所有権の共有
    • 完成時期:平成22年(2010年)9月
    • 売主:東京建物株式会社
    • 施工:飛島建設株式会社


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 2,480~7,980万円
    • 価格が高いんですよね。もっとリーズナブルな価格だったら、更に好調に売れたと思います。
      • 平均坪単価は260万円くらいでしたね。
      • 9月末の竣工時に残っていたのは3戸ほどだったと思います。
      • 竣工から2、3ヵ月経過しているとはいえ、この時代にこの価格でこの宮前平で完売したのは正直凄いと思います。
    • Brillia(ブリリア)青葉荏田」・「Brillia(ブリリア)藤が丘」と共に、「Brillia田園都市3」として販売されました。


    交通[ ]

    • ここは駅のまん前ですから、そこに重点を置く方々にとっては魅力の大きい物件ですね。
      • 改札からエントランスまでは60メートル程ですよ。
    • 夫婦共働きの場合、早朝に出て、夜遅く帰る生活ですから、この距離がむしろ魅力です。今は、駅からバスに乗り、さらに数分歩くので、駅を降りたらすぐ玄関というのは、なんとありがたいことかと思ってしまいます。
    • 急行が停まらないのはお隣の宮崎台も同じですが、鷺沼より手前なので各停でも正直あまりストレスにはならなかったです。特にラッシュ時は急行を避けたほうが無難ですし、鷺沼で急行乗り換えのために各停はかなり空くのもよかったです。どのみち朝のラッシュ時には二子玉川から準急になるので、渋谷まで出る時間はそれほど変わらないと思います。
    • 急行が止まらないのは辛いですよね。
      • 急行止まらないの、辛くないですよ。急行駅に住んでたら、絶対急行に乗らなきゃ損だと思ってしまい逆に不幸です。各駅しかないと思えば、気が楽ですし、急ぎたい時は急行に乗り換えればいいんです。
      • どうしても急行がよければ、一つ駅を戻って鷺沼から乗れば良いだけ。しかも朝は鷺沼始発の急行もあるから座ることができる。鷺沼徒歩15分物件とは比較にならないくらい利便性は高い。物理距離ではなく時間距離で考えるのが正しいと思う。
    • 仮に川崎市営地下鉄(武蔵小杉―宮前平―新百合ヶ丘)が開通すれば、宮前平は田園都市線の急行停車駅に格上げされるのではないでしょうか。市営地下鉄の駅も現・宮前平駅の至近に建設されることは決まってるから、要はブリリアの目の前。凄いことになりますね。


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    • チラシに入居店舗が掲載してありました。詳しい店名は書いてありませんでしたが、銀行、不動産屋、ドラッグストア、整骨院、歯科医院、内科医院となっていました。
      • みずほ銀行が入るようです。
      • トモズが入ってましたよ。
      • 成城石井が入ったとです。
      • 1階はみずほ銀行・成城石井・トモズ、2階は三倉医院・宮前平歯科医院・ビオラ整骨院・オブヘアー・成建です。
    • 「週刊ダイヤモンド」の新築マンションランキングで、神奈川12位に入ってましたね。
      • 駅前すぎるだけに、やっぱり目立つ存在にはなるよね。
    • 外壁が珪藻土のようで、バルコニーの中が赤茶ですから、ちょっと現代的なイタリアンテイストがあるように感じます。
      • ちょっと斬新すぎるかなとも思いますけど。
      • シンプルですがその分、飽きがこなそうですね。このマンションができて駅前の雰囲気もちょっとだけ良くなったと思いますよ。


    共用施設[ ]

    設備・仕様[ ]

    • 二重窓なのか通常のマンションと同様にペアガラスなのか、ご存じの方がいましたら教えてください。
      • 複層ガラスの説明箇所に注記がしてあるよ。「※一部住戸に採用。タイプにより、T-4等級の二重サッシ(単板ガラス)を採用。」


    間取り[ ]

    • 1DK~4LDK
    • 間取りはファミリー向けがほとんどですが、単身者用もありました。
    • 間取りもよさそうでしたし、希望の部屋を買うことができた方はよかったですね。


    買い物・食事[ ]

    • いなげや(240m)、いなげや(524m)、東急ストア(554m)
    • 周辺に店が少ないことを除けば環境は悪くないと思います。買い物はいなげやか、ちょっと電車に乗って鷺沼やたまプラで十分でしょうし。
      • 宮前平のスーパーと言えば、いなげやです!二軒あります。なかなかいいですよ。
      • 宮前平のいなげやはちょっと・・・生鮮食品は買いません。
      • 生鮮食品はデポー宮前平で買ってます。
    • 区役所の方や宮崎台・鷺沼方面も含めると、一通りのものは揃います。駅前タリーズはデリのある数少ない店舗なので、お茶するにはよいところです。キッズスペースもあります。
    • ロイヤルホームセンターはとても便利で今でもよく利用しています。


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • 宮前平保育園(286m)、宮崎二葉幼稚園(591m)、こどものいえもも保育園(595m)、さぎぬま幼稚園(696m)
    • 富士見台小学校が近いのもここはいいですね。
      • 帰国子女受け入れの小学校で有名で、帰国子女・外国籍の子供達やそのご家族方をサポートする保護者の会「たんぽぽの会」があります。日本語指導が必要な帰国児童や外国人児童のために、日本語教室もあります。
    • 急行は止まりませんし、百貨店や大きな店舗もありません。でも学区はとても魅力的です。子育てするのには、街の大きな発展も、繁華街も必要ありません。閑静な住宅街が駅から近いというのが最大の魅力ですね。


    周辺環境・治安[ ]

    • メリットは学区と駅前ということ。デメリットは価格と人によっては駅に近すぎること。駅周辺の使いやすさでは宮崎台が若干上かと。
    • 宮前区では宮前平二丁目の公示価格が最も高額です。ただし、商業地域です。
      • 駅の近さはダントツですね。資産価値は下がらないと思います。
    • 駅からあまりにも近すぎのため、落ち着かないのでは。
      • 3階から住居になり、ホームよりも高い位置で、ホームと平行して建ってもいませんので大丈夫です。
    • 尻手黒川道路は窪地沿いにあります。昔々は川だったと聞いており、その名残として線路沿いに小川が流れています。がしかし、川崎市のハザードマップを見ても、このブリリアの地域が洪水に見舞われるとは示されていません。
      • 尻手黒川道路は駅の反対側なので関係ありません。
    • 交番がマンションのすぐ南西にあるので、治安はまったく問題ないでしょう。


    周辺施設[ ]

    その他[ ]

    • 宮前平のいいところは???
      • 東名のインターが近いことかな。
      • 渋谷や大手町まで乗り換えなしに通勤できる。
      • 田園都市線の終電(鷺沼止まりの各駅停車)に乗れる。
      • (都心部から)タクシーに乗ったとしても迷わずスムーズに帰れる。
      • 学区に恵まれている。
      • 治安がよい。
      • それなりに生活物資が身近で揃えられる。
      • 駅近に温泉施設がある。行ったことないですけど。


    [PR] スポンサードリンク

    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア!
    avatar
    By マンションマニア
    2024年05月23日
    パークシティ中野ザタワーは『当選することを優先するべき』だと私は考えます。

    総戸数の割に販売住戸が少なく、面積帯や予算を絞ると選べる部屋は多くありません。

    一般的にマイホームとなれば『この部屋がいいな!』という思いを無視するべきではありません。その部屋で暮らすわけですから求める向きや眺望、間取り形状は満足度に大きく影響してきます。

    ただ、パークシティ中野ザタワーに関してはよっぽど合わない間取りでない限りは少しでも倍率が低い部屋を狙い、言葉は乱暴ですが『当たってからその部屋での暮らし方(家具配置等)を考える』くらいの感覚でもよろしいかと思います。

    当然ながら財力のある投資家さんは複数部屋に申し込みを入れてきます。
    実際に私の知り合いの投資家さんも複数部屋に申し込むという方ばかりです。
    (私は一部屋が限界ですのでこの寸評をご覧いただけている多くの方と同じパワーです…)

    上記のような複数申し込みの投資家さんは『条件良い部屋(利回りと出口)』に申し込みを入れる傾向が高く、それらを避けたほうが実需組としては結果としてハッピーになれると私は考えます。

    とにかく第二希望の部屋であろうと第三希望の部屋であろうと当選することを優先するべきでしょう。

    竣工してすぐは賃貸も多く出てくるでしょうし、ペデストリアンデッキもまだ繋がっていませんので華がひらくというほどにはならないかもしれません。

    ただ、5年後、10年後…さらにその先はどうでしょうか。今以上に評価が高まることが容易に想像できることでしょう。

    パークシティ中野ザタワーはファーストオーナーになる価値がとんでもなく大きな新築マンションであると考えます。

    パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

    [PR] スポンサードリンク