[PR] スポンサードリンク

ザ・レジデンス京都 祇園八坂通

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
(ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…)
 
1行目: 1行目:
[[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
 
 
 
==物件概要==
 
==物件概要==
*所在地:
+
[[ファイル:ザ・レジデンス京都 祇園八坂通.jpg|thumb|400px|ザ・レジデンス京都 祇園八坂通外観CG]]
 +
*所在地:[[京都府]][[京都市]][[東山区]]大和大路通四条下る小松町153番1・153番3、京都市東山区松原通大和大路東入弓矢町50番1
 
*交通:
 
*交通:
*総戸数:
+
#[[京阪本線]]「祇園四条」駅 徒歩6分
*構造、建物階数:
+
#[[阪急京都線]]「河原町」駅 徒歩9分
*敷地の権利形態:
+
*総戸数:48戸
*完成時期:
+
*構造、建物階数:鉄筋コンクリート造 地上5階建
*売主:
+
*敷地の権利形態:所有権の共有
*施工:
+
*完成時期:平成26年11月下旬
 
+
*入居時期:平成26年12月下旬
 
+
*売主:都市環境開発株式会社
 +
*施工:株式会社岡野組
 +
*管理会社:都市環境開発株式会社
 +
*公式URL:http://www.gion48.jp/
  
  
 
==価格・コスト・販売時状況==
 
==価格・コスト・販売時状況==
 
+
*坪200〜400万前半でした。もちろん億の部屋ありましたよ。
 
+
*低層階の2LDK(60平米台)は3000万円台後半(ほぼ4000万円)からありますね。ざっくり70平米台で5000万円台、80平米台で6000万円台、上層階の100平米以上は全て1億越えという値付けです。
  
  
 
==交通==
 
==交通==
 
+
[[ファイル:ザ・レジデンス京都 祇園八坂通交通案内図.jpg|thumb|400px|交通案内図]]
 
+
*「河原町」駅から「梅田」駅へ特急43分。
 +
*「祇園四条」駅から「淀屋橋」駅へ特急54分。
 +
*「京都」駅からJR東海本線、東海道新幹線の利用もできる。
  
  
 
==構造・建物==
 
==構造・建物==
 
+
[[ファイル:ザ・レジデンス京都 祇園八坂通1F敷地配置図.jpg|thumb|400px|1F敷地配置図]]
 
+
*パイプスペースの遮音対策:排水堅管は遮音シート巻きにし、遮音効果を高めています。
 
+
*ダブル配筋
 
+
*溶接閉鎖型せん断補強筋
 +
*逆梁工法:通常は天井側にある梁を床側に設けて、バルコニーの手摺壁と兼用する逆梁工法を採用。採光に優れ視界も広がり、開放感があります。
 +
*二重天井構造
 +
*床下スラブ厚は250mm~350mmを確保。
 
==共用施設==
 
==共用施設==
 
+
*平面式2台(1台屋根無し・1台屋根有り)、機械式18台(屋根有り)
 
+
*自転車置場 平面ラック式96台(屋根有り)
 +
*ミニバイク置場 6台(屋根有り)バイク置場 3台(屋根有り)
 +
*内廊下
 +
*オーナーズラウンジ
 +
*宅配ボックス
 +
*地震時管制運転機能エレベーター:地震や火災など万一の際には、地震時管制運転や停電時自動着床装置などを備えた安全性能の高いエレベーターを設置。エレベーターでの故障発生時には、エレベーター保守会社へ自動通報され、適切に対応します。
 +
*防災備蓄倉庫:仮設テント付きトイレ、浄水装置、救助工具セット、ラジオ、発電機、投光器、燃料、ブルーシート
 +
*24時間ホームセキュリティ:24時間・365日いつでも火災、ガス漏れ・非常警報などの非常時には警備会社へ自動通報され、警備員が出動します。また必要に応じて、警察・消防など関係機関に連絡をとります。さらに、鍵をお預かりしておりますので、室内の確認もあわせて行います。
 +
*エントランスや自転車置き場、駐車場、エレベーター内に防犯カメラを設置。
 +
<gallery>
 +
Image:ザ・レジデンス京都 祇園八坂通エントランスホール.jpg|エントランスホール
 +
Image:ザ・レジデンス京都 祇園八坂通オーナーズラウンジ.JPG|オーナーズラウンジ
 +
Image:ザ・レジデンス京都 祇園八坂通内廊下.JPG|内廊下
 +
</gallery>
  
  
 
==設備・仕様==
 
==設備・仕様==
 
+
【キッチン】
 
+
*フィオレストーン:ワークトップは高純度クォーツ93%の「リオレストーン」を採用。汚れがしみこみにくく、日常の簡単なお手入れで美しさが長持ちします。
 +
*ワイドガラストップコンロ:トッププレートは、高級感がありお手入れも簡単な石目帳シルバーミラーガラストップ。水梨両面焼ワイドオートグリル採用。
 +
*食器洗い乾燥機:高温でパワフルにしっかり洗う除菌洗浄と、たっぷりの温風でスミズミまでしっかり乾燥する除菌乾燥で食器をきれいに。
 +
*浄水器&ワンホールスプレー混合栓:独立した浄水器を設置。
 +
*静音仕様のシンク:中央にくぼみをつけて、中華鍋なども洗えるスペースを確保。
 +
*耐震ラッチ付吊戸棚
 +
*大型スライドキャビネット:ソフトクローズレール採用。
 +
*フラップ式包丁差し:チャイルドロック付
 +
*ホーロー製キッチンパネル
 +
*ホーロー整流板のレンジフード
 +
【バスルーム】
 +
*マイクロ&スプラッシュミストサウナ機能付き浴室暖房乾燥機
 +
*キレイサーモフロア
 +
*くるりんぽい排水口
 +
*エコベンチ浴槽
 +
*ミラー収納
 +
*フレーム付フルワイドミラー
 +
*スイッチ付エコフル多機能シャワー
 +
*サーモバスS:浴室保温剤と保湿組フタのダブル保温構造で、お湯が冷めにくい。
 +
*浴室ダウンライト
 +
【脱衣所・洗面所】
 +
*四方框の三面鏡:家具のような美しさと高級感のある四方框仕上げ。曇り止めヒーター付。
 +
*スライドキャビネット
 +
*シングルレバー混合水栓
 +
*フィオレストーンのカウンター
 +
*ヘルスメーターストッカー
 +
*ドライヤーフック
 +
*緊急止水弁付2ハンドル混合水栓
 +
*鏡裏収納
 +
*シェーバーコンセント
 +
【トイレ】
 +
*タンクレストイレ
 +
**ハイパーキラミック:汚れ落ちの良い「プロガード」+細菌汚れに強い「ハイパーキラミック」で、汚れを防いでキレイが長持ち。水道水に含まれるシリカの固着を防ぎ、表面のツルツルが長持ち。
 +
**まる洗い洗浄:水流がぐるりとしっかり回り、まるごと汚れを洗い流します。
 +
**きれい便座:汚れが入りやすいつぎ目がありません。新素材により気になる便座裏の汚れもさっとひと拭き。
 +
*手洗いカウンター
 +
*多機能シャワートイレ
 +
【セキュリティ】
 +
*ダブルロック
 +
*広角ドアスコープ:お子様用にも上下2カ所に設置。
 +
*鎌付きデッドボルト錠:工具を使ったこじ開けによる不正解錠を困難にします。
 +
*防犯サムターン
 +
*防犯マグネットセンサー:前住戸の玄関ドアと各窓に設置。
 +
*Tebraキー:ハンズフリー電気錠。42億以上の豊富なキーコードで高いセキュリティー性を確保。メインエントランスや共用部へもハンズフリーで通貨が可能。住戸玄関ドアはワンタッチで施解錠、ホームセキュリティーのセットが可能。
 +
【その他】
 +
*T-1等級の防音サッシ:外部からの音を約25デシベル軽減します。
  
  
 
==間取り==
 
==間取り==
 
+
*間取り:2LDK〜4LDK+N
 
+
*住居専有面積:61.12m²〜147.53m²
 +
*バルコニー面積:4.48m²〜23.94m²
 +
*ルーフバルコニー面積:35.38m²・35.60m²
 +
*テラス面積:4.64m²〜16.93m²
 +
*サービスバルコニー面積:1.20m²〜3.84m²
 +
*トランクルーム面積:1.20m²〜3.30m²
 +
*部屋は広くて設備も素晴らしいですが、おいそれと購入はできない金額でしたね。
 +
*間取りは、内廊下式なのでありきたりじゃなく面白いものが多く、収納も充実してます。南向きの部屋が1タイプのみで、手が出ない価格なのが残念です…
  
  
 
==買い物・食事==
 
==買い物・食事==
 
+
*ハッピー六原(徒歩3分・約220m)
 
+
*フレスコ東山安井店(徒歩5分・約400m)
 +
*デイリーヤマザキ河原町松原店(徒歩6分・約420m)
 +
*ファミリーマート東郷東山安井店(徒歩6分・約440m)
 +
*セブンイレブン京都東山五条店(徒歩6分・約460m)
 +
*フレスコ祇園店(徒歩7分・約500m)
 +
*セブンイレブン京都東山安井店(徒歩7分・約510m)
 +
*サークルk東山清水坂店(徒歩7分・約530m)
 +
*サークルK京阪五条店(徒歩7分・約540m)
 +
*ローソンストア100京阪五条駅前店(徒歩7分・約540m)
 +
*セブンイレブン京都河原町高辻店(徒歩7分・約560m)
 +
*祇園商店街(徒歩8分・約580m)
 +
*ローソン祇園安井店(徒歩8分・約580m)
 +
*ドラッグストア ダイコク(徒歩8分・約580m)
 +
*TUTAYA四条寺町店(徒歩9分・710m)
 +
*業務スーパー四條寺町店(徒歩10分・約730m)
 +
*コトクロス阪急河原町(徒歩10分・約790m)
 +
*京都マルイ(徒歩10分・約730m)
 +
*高島屋京都店(徒歩11分・約810m)
 +
*京都OPA(徒歩11分・約880m)
 +
*藤井大丸(徒歩12分・約960m)
 +
*新京極商店街(徒歩13分・約1,010m)
 +
*寺町商店街(徒歩13分・約1,040m)
 +
*錦市場(徒歩16分・約1,210m)
 +
*大丸京都店(徒歩18分・約1,420m)
 +
*COCON KARASUMA(徒歩20分・約1,600m)
 +
*LAQUE四条烏丸(徒歩22分・約1,700m)
 +
*JR京都駅ビル(徒歩27分・約2,150m)
  
  
 
==育児・教育==
 
==育児・教育==
 +
【幼稚園・保育園】
 +
*善立寺保育園(徒歩3分・約230m)
 +
*たんぽぽ保育園(徒歩5分・約400m)
 +
*光保育園(徒歩8分・約570m)
 +
*真覚寺保育園(徒歩8分・約600m)
 +
*京都幼稚園(徒歩12分・約1,150m)
 +
*高倉幼稚園(徒歩16分・約1,270m)
 +
【小・中・高等学校】
 +
*市立開晴小学校・中学校(徒歩4分・約290m)
 +
*京都女子大学附属小学校(徒歩11分・約870m)
 +
*京都女子中学校(徒歩14分・約1,050m)
 +
*華頂女子中学校・高等学校(徒歩19分・約1,510m)
 +
*大谷中学校・高等学校(徒歩21分・約1,650m)
  
 
+
 
 
 
 
 
==周辺環境・治安==
 
==周辺環境・治安==
 
+
*地区歴史遺産型美観地区・旧市街地型美観地区・準防火地域・15M第3種高度地区・近景デザイン保全区域
 
+
*旧東山署(松原署)の土地ですね。道を挟んで北側は建仁寺なので建物が立つことはないですね。静かだけど、春秋の観光シーズンは混みそうだ。
 +
*建仁寺より北は繁華街という感じで、メインエントランス側の八坂通りは「ザ・京都」的な浮世離れした雰囲気。サブエントランスが作られる松原通より南は古い町並みの残る住宅街でそれなりに住みやすそうです。スーパーも近いし市立の小中一貫校が近くにあるので、意外とファミリーにも向いてるかなと思いました。高いけど。
 +
**この立地はとてもファミリー層は住みづらいかと。少し行けば繁華街ですからね。セカンドとして購入する方向けという印象がしました。
  
  
 
==周辺施設==
 
==周辺施設==
 +
[[ファイル:ザ・レジデンス京都 祇園八坂通周辺案内図.gif|thumb|400px|ザ・レジデンス京都 祇園八坂通周辺案内図]]
 +
【公共施設】
 +
*京都大和大路郵便局(徒歩2分・約100m)
 +
*東山郵便局(徒歩6分・約440m)
 +
*東山区役所(徒歩6分・約450m)
 +
*東山図書館(徒歩6分・約450m)
 +
*東山警察署(徒歩8分・約600m)
 +
*東山税務署(徒歩8分・約630m)
 +
*京都国立博物館(徒歩11分・約870m)
 +
【金融機関)
 +
*京都銀行 東山支店(徒歩6分・約430m)
 +
*京都中央信用金庫 東五条支店(徒歩7分・約520m)
 +
*京都信用金庫 祇園支店(徒歩7分・約560m)
 +
*三井住友銀行 四条支店’徒歩10分・約730m)
 +
*みずほ銀行 四条支店(徒歩11分・約840m) 
 +
【医療機関】
 +
*中村クリニック(徒歩1分・約10m)
 +
*手越医院(徒歩1分・約10m)
 +
*名和歯科医院(徒歩1分・約50m)
 +
*河合医院(徒歩4分・約270m)
 +
*武藤医院(徒歩4分・約280m)
 +
*太田内科診療所(徒歩4分・約280m)
 +
*西村歯科医院(徒歩6分・約420m)
 +
*おちあい医院(徒歩6分・約430m)
 +
*嶋田医院(徒歩6分・約440m)
 +
*勝見医院(徒歩6分・約470m)
 +
*はしひら医院(徒歩7分・約540m)
 +
*歯科 新井医院(徒歩8分・約570m)
 +
*原田医院(徒歩15分・約1,140m)
 +
【レジャー・文化施設】
 +
*建仁寺(徒歩1分・約30m)
 +
*恵比寿神社(徒歩2分・約120m)
 +
*六波羅密寺(徒歩2分・約160m)
 +
*松原橋公園(徒歩3分・約210m)
 +
*六道珍皇寺(徒歩3分・約220m)
 +
*鴨川(徒歩4分・約270m)
 +
*団栗橋公園(徒歩6分・430m)
 +
*安井金毘羅宮(徒歩6分・約460m)
 +
*六原公園(徒歩7分・約540m)
 +
*南座(徒歩8分・約620m)
 +
*高台寺(徒歩9分・約710m)
 +
*豊國神社(徒歩10分・約780m)
 +
*八坂神社(徒歩12分・約930m)
 +
*清水寺(徒歩13分・約1,010m)
 +
*三十三間堂(徒歩14分・約1,080m)
 +
*総本山 知恩院(徒歩15分・約1,140m)
  
  
  
 +
==掲示板==
 +
*[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%B9%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%80%80%E7%A5%87%E5%9C%92%E5%85%AB%E5%9D%82%E9%80%9A 「ザ・レジデンス京都 祇園八坂通」についての口コミ掲示板]
 +
*[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/366792/ ザ・レジデンス京都 祇園八坂通ってどうですか?]
  
==その他==
 
  
 
+
kansai/366792/52
 
 
 
 
==掲示板==
 
*[「」についての口コミ掲示板]
 
*[ってどうですか?]
 

2013年12月11日 (水) 15:01時点における版

目次

 [非表示

物件概要

ファイル:ザ・レジデンス京都 祇園八坂通.jpg
ザ・レジデンス京都 祇園八坂通外観CG
  • 所在地:京都府京都市東山区大和大路通四条下る小松町153番1・153番3、京都市東山区松原通大和大路東入弓矢町50番1
  • 交通:
  1. 京阪本線「祇園四条」駅 徒歩6分
  2. 阪急京都線「河原町」駅 徒歩9分
  • 総戸数:48戸
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造 地上5階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:平成26年11月下旬
  • 入居時期:平成26年12月下旬
  • 売主:都市環境開発株式会社
  • 施工:株式会社岡野組
  • 管理会社:都市環境開発株式会社
  • 公式URL:http://www.gion48.jp/


価格・コスト・販売時状況

  • 坪200〜400万前半でした。もちろん億の部屋ありましたよ。
  • 低層階の2LDK(60平米台)は3000万円台後半(ほぼ4000万円)からありますね。ざっくり70平米台で5000万円台、80平米台で6000万円台、上層階の100平米以上は全て1億越えという値付けです。


交通

  • 「河原町」駅から「梅田」駅へ特急43分。
  • 「祇園四条」駅から「淀屋橋」駅へ特急54分。
  • 「京都」駅からJR東海本線、東海道新幹線の利用もできる。


構造・建物

  • パイプスペースの遮音対策:排水堅管は遮音シート巻きにし、遮音効果を高めています。
  • ダブル配筋
  • 溶接閉鎖型せん断補強筋
  • 逆梁工法:通常は天井側にある梁を床側に設けて、バルコニーの手摺壁と兼用する逆梁工法を採用。採光に優れ視界も広がり、開放感があります。
  • 二重天井構造
  • 床下スラブ厚は250mm~350mmを確保。

共用施設

  • 平面式2台(1台屋根無し・1台屋根有り)、機械式18台(屋根有り)
  • 自転車置場 平面ラック式96台(屋根有り)
  • ミニバイク置場 6台(屋根有り)バイク置場 3台(屋根有り)
  • 内廊下
  • オーナーズラウンジ
  • 宅配ボックス
  • 地震時管制運転機能エレベーター:地震や火災など万一の際には、地震時管制運転や停電時自動着床装置などを備えた安全性能の高いエレベーターを設置。エレベーターでの故障発生時には、エレベーター保守会社へ自動通報され、適切に対応します。
  • 防災備蓄倉庫:仮設テント付きトイレ、浄水装置、救助工具セット、ラジオ、発電機、投光器、燃料、ブルーシート
  • 24時間ホームセキュリティ:24時間・365日いつでも火災、ガス漏れ・非常警報などの非常時には警備会社へ自動通報され、警備員が出動します。また必要に応じて、警察・消防など関係機関に連絡をとります。さらに、鍵をお預かりしておりますので、室内の確認もあわせて行います。
  • エントランスや自転車置き場、駐車場、エレベーター内に防犯カメラを設置。


[PR] スポンサードリンク

設備・仕様

【キッチン】

  • フィオレストーン:ワークトップは高純度クォーツ93%の「リオレストーン」を採用。汚れがしみこみにくく、日常の簡単なお手入れで美しさが長持ちします。
  • ワイドガラストップコンロ:トッププレートは、高級感がありお手入れも簡単な石目帳シルバーミラーガラストップ。水梨両面焼ワイドオートグリル採用。
  • 食器洗い乾燥機:高温でパワフルにしっかり洗う除菌洗浄と、たっぷりの温風でスミズミまでしっかり乾燥する除菌乾燥で食器をきれいに。
  • 浄水器&ワンホールスプレー混合栓:独立した浄水器を設置。
  • 静音仕様のシンク:中央にくぼみをつけて、中華鍋なども洗えるスペースを確保。
  • 耐震ラッチ付吊戸棚
  • 大型スライドキャビネット:ソフトクローズレール採用。
  • フラップ式包丁差し:チャイルドロック付
  • ホーロー製キッチンパネル
  • ホーロー整流板のレンジフード

【バスルーム】

  • マイクロ&スプラッシュミストサウナ機能付き浴室暖房乾燥機
  • キレイサーモフロア
  • くるりんぽい排水口
  • エコベンチ浴槽
  • ミラー収納
  • フレーム付フルワイドミラー
  • スイッチ付エコフル多機能シャワー
  • サーモバスS:浴室保温剤と保湿組フタのダブル保温構造で、お湯が冷めにくい。
  • 浴室ダウンライト

【脱衣所・洗面所】

  • 四方框の三面鏡:家具のような美しさと高級感のある四方框仕上げ。曇り止めヒーター付。
  • スライドキャビネット
  • シングルレバー混合水栓
  • フィオレストーンのカウンター
  • ヘルスメーターストッカー
  • ドライヤーフック
  • 緊急止水弁付2ハンドル混合水栓
  • 鏡裏収納
  • シェーバーコンセント

【トイレ】

  • タンクレストイレ
    • ハイパーキラミック:汚れ落ちの良い「プロガード」+細菌汚れに強い「ハイパーキラミック」で、汚れを防いでキレイが長持ち。水道水に含まれるシリカの固着を防ぎ、表面のツルツルが長持ち。
    • まる洗い洗浄:水流がぐるりとしっかり回り、まるごと汚れを洗い流します。
    • きれい便座:汚れが入りやすいつぎ目がありません。新素材により気になる便座裏の汚れもさっとひと拭き。
  • 手洗いカウンター
  • 多機能シャワートイレ

【セキュリティ】

  • ダブルロック
  • 広角ドアスコープ:お子様用にも上下2カ所に設置。
  • 鎌付きデッドボルト錠:工具を使ったこじ開けによる不正解錠を困難にします。
  • 防犯サムターン
  • 防犯マグネットセンサー:前住戸の玄関ドアと各窓に設置。
  • Tebraキー:ハンズフリー電気錠。42億以上の豊富なキーコードで高いセキュリティー性を確保。メインエントランスや共用部へもハンズフリーで通貨が可能。住戸玄関ドアはワンタッチで施解錠、ホームセキュリティーのセットが可能。

【その他】

  • T-1等級の防音サッシ:外部からの音を約25デシベル軽減します。


[PR] スポンサードリンク

間取り

  • 間取り:2LDK〜4LDK+N
  • 住居専有面積:61.12m²〜147.53m²
  • バルコニー面積:4.48m²〜23.94m²
  • ルーフバルコニー面積:35.38m²・35.60m²
  • テラス面積:4.64m²〜16.93m²
  • サービスバルコニー面積:1.20m²〜3.84m²
  • トランクルーム面積:1.20m²〜3.30m²
  • 部屋は広くて設備も素晴らしいですが、おいそれと購入はできない金額でしたね。
  • 間取りは、内廊下式なのでありきたりじゃなく面白いものが多く、収納も充実してます。南向きの部屋が1タイプのみで、手が出ない価格なのが残念です…


買い物・食事

  • ハッピー六原(徒歩3分・約220m)
  • フレスコ東山安井店(徒歩5分・約400m)
  • デイリーヤマザキ河原町松原店(徒歩6分・約420m)
  • ファミリーマート東郷東山安井店(徒歩6分・約440m)
  • セブンイレブン京都東山五条店(徒歩6分・約460m)
  • フレスコ祇園店(徒歩7分・約500m)
  • セブンイレブン京都東山安井店(徒歩7分・約510m)
  • サークルk東山清水坂店(徒歩7分・約530m)
  • サークルK京阪五条店(徒歩7分・約540m)
  • ローソンストア100京阪五条駅前店(徒歩7分・約540m)
  • セブンイレブン京都河原町高辻店(徒歩7分・約560m)
  • 祇園商店街(徒歩8分・約580m)
  • ローソン祇園安井店(徒歩8分・約580m)
  • ドラッグストア ダイコク(徒歩8分・約580m)
  • TUTAYA四条寺町店(徒歩9分・710m)
  • 業務スーパー四條寺町店(徒歩10分・約730m)
  • コトクロス阪急河原町(徒歩10分・約790m)
  • 京都マルイ(徒歩10分・約730m)
  • 高島屋京都店(徒歩11分・約810m)
  • 京都OPA(徒歩11分・約880m)
  • 藤井大丸(徒歩12分・約960m)
  • 新京極商店街(徒歩13分・約1,010m)
  • 寺町商店街(徒歩13分・約1,040m)
  • 錦市場(徒歩16分・約1,210m)
  • 大丸京都店(徒歩18分・約1,420m)
  • COCON KARASUMA(徒歩20分・約1,600m)
  • LAQUE四条烏丸(徒歩22分・約1,700m)
  • JR京都駅ビル(徒歩27分・約2,150m)


[PR] スポンサードリンク

育児・教育

【幼稚園・保育園】

  • 善立寺保育園(徒歩3分・約230m)
  • たんぽぽ保育園(徒歩5分・約400m)
  • 光保育園(徒歩8分・約570m)
  • 真覚寺保育園(徒歩8分・約600m)
  • 京都幼稚園(徒歩12分・約1,150m)
  • 高倉幼稚園(徒歩16分・約1,270m)

【小・中・高等学校】

  • 市立開晴小学校・中学校(徒歩4分・約290m)
  • 京都女子大学附属小学校(徒歩11分・約870m)
  • 京都女子中学校(徒歩14分・約1,050m)
  • 華頂女子中学校・高等学校(徒歩19分・約1,510m)
  • 大谷中学校・高等学校(徒歩21分・約1,650m)


周辺環境・治安

  • 地区歴史遺産型美観地区・旧市街地型美観地区・準防火地域・15M第3種高度地区・近景デザイン保全区域
  • 旧東山署(松原署)の土地ですね。道を挟んで北側は建仁寺なので建物が立つことはないですね。静かだけど、春秋の観光シーズンは混みそうだ。
  • 建仁寺より北は繁華街という感じで、メインエントランス側の八坂通りは「ザ・京都」的な浮世離れした雰囲気。サブエントランスが作られる松原通より南は古い町並みの残る住宅街でそれなりに住みやすそうです。スーパーも近いし市立の小中一貫校が近くにあるので、意外とファミリーにも向いてるかなと思いました。高いけど。
    • この立地はとてもファミリー層は住みづらいかと。少し行けば繁華街ですからね。セカンドとして購入する方向けという印象がしました。


周辺施設

ザ・レジデンス京都 祇園八坂通周辺案内図

【公共施設】

  • 京都大和大路郵便局(徒歩2分・約100m)
  • 東山郵便局(徒歩6分・約440m)
  • 東山区役所(徒歩6分・約450m)
  • 東山図書館(徒歩6分・約450m)
  • 東山警察署(徒歩8分・約600m)
  • 東山税務署(徒歩8分・約630m)
  • 京都国立博物館(徒歩11分・約870m)

【金融機関)

  • 京都銀行 東山支店(徒歩6分・約430m)
  • 京都中央信用金庫 東五条支店(徒歩7分・約520m)
  • 京都信用金庫 祇園支店(徒歩7分・約560m)
  • 三井住友銀行 四条支店’徒歩10分・約730m)
  • みずほ銀行 四条支店(徒歩11分・約840m) 

【医療機関】

  • 中村クリニック(徒歩1分・約10m)
  • 手越医院(徒歩1分・約10m)
  • 名和歯科医院(徒歩1分・約50m)
  • 河合医院(徒歩4分・約270m)
  • 武藤医院(徒歩4分・約280m)
  • 太田内科診療所(徒歩4分・約280m)
  • 西村歯科医院(徒歩6分・約420m)
  • おちあい医院(徒歩6分・約430m)
  • 嶋田医院(徒歩6分・約440m)
  • 勝見医院(徒歩6分・約470m)
  • はしひら医院(徒歩7分・約540m)
  • 歯科 新井医院(徒歩8分・約570m)
  • 原田医院(徒歩15分・約1,140m)

【レジャー・文化施設】

  • 建仁寺(徒歩1分・約30m)
  • 恵比寿神社(徒歩2分・約120m)
  • 六波羅密寺(徒歩2分・約160m)
  • 松原橋公園(徒歩3分・約210m)
  • 六道珍皇寺(徒歩3分・約220m)
  • 鴨川(徒歩4分・約270m)
  • 団栗橋公園(徒歩6分・430m)
  • 安井金毘羅宮(徒歩6分・約460m)
  • 六原公園(徒歩7分・約540m)
  • 南座(徒歩8分・約620m)
  • 高台寺(徒歩9分・約710m)
  • 豊國神社(徒歩10分・約780m)
  • 八坂神社(徒歩12分・約930m)
  • 清水寺(徒歩13分・約1,010m)
  • 三十三間堂(徒歩14分・約1,080m)
  • 総本山 知恩院(徒歩15分・約1,140m)


[PR] スポンサードリンク

掲示板


kansai/366792/52

ザ・レジデンス京都 祇園八坂通

物件概要
所在地 京都府京都市東山区大和大路通四条下る小松町153番1・153番3、松原通大和大路東入弓矢町52番1(地番)
交通 京阪本線 「祇園四条」駅 徒歩6分
阪急京都本線 「河原町」駅 徒歩9分
総戸数 48戸
[PR] スポンサードリンク