[PR] スポンサードリンク

ランドシティ横濱吉野町レジデンス

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
 
4行目: 4行目:
 
*所在地:[[神奈川県]][[横浜市]][[南区]]南吉田町2丁目23-1他(地番)  
 
*所在地:[[神奈川県]][[横浜市]][[南区]]南吉田町2丁目23-1他(地番)  
 
*交通:
 
*交通:
#横浜市営地下鉄ブルーライン 「吉野町」駅 徒歩4分  
+
#横浜市営地下鉄[[ブルーライン]] 「吉野町」駅 徒歩4分  
#京急本線 「黄金町」駅 徒歩6分  
+
#[[京急本線]] 「黄金町」駅 徒歩6分  
#京急本線 「南太田」駅 徒歩9分  
+
#[[京急本線]] 「南太田」駅 徒歩9分  
#横浜市営地下鉄ブルーライン 「阪東橋」駅 徒歩9分  
+
#横浜市営地下鉄[[ブルーライン]] 「阪東橋」駅 徒歩9分  
 
*総戸数:76戸  
 
*総戸数:76戸  
 
*構造、建物階数:地上11階建て
 
*構造、建物階数:地上11階建て

2013年5月7日 (火) 17:19時点における最新版

ランドシティ横濱吉野町レジデンス外観

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 横浜市営地下鉄ブルーライン 「吉野町」駅 徒歩4分
  2. 京急本線 「黄金町」駅 徒歩6分
  3. 京急本線 「南太田」駅 徒歩9分
  4. 横浜市営地下鉄ブルーライン 「阪東橋」駅 徒歩9分
  • 総戸数:76戸
  • 構造、建物階数:地上11階建て
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2011年1月
  • 売主:青木あすなろ建設株式会社
  • 施工:青木あすなろ建設株式会社


価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 2,168万円~4,138万円
  • 第1期・第2期先着順受付中
  • 販売戸数: 12戸
  • 販売代理:株式会社ランド
  • 販売延期に続いてホームページもとうとう消えたね
  • 工事完了予定が7月末なのにまだ基礎工事の段階で中断しているようだね
  • モデルルームが1年以上前から、近日オープンのままだしね。工事現場は閉鎖したままだった。
  • 優先案内会のお知らせがHPにUPされてますね。復活したということでしょうか。
  • モデルルームは閉鎖してあるし、近日公開の張り紙も消えちゃったね。
    • 2009/8/22にプレオープンだそうです。現地は工事が進んでいるようですが
  • 今は資金繰りの都合がつかないので、 着工は来年となります
  • 一応工事してるみたいですね。 中には運搬用トラック、数人が作業しているのが隙間から見えました。
  • 工事やってましたよ! 基礎が終わって1階部分が頭を出してきた
  • 株式会社ランドの公式ホームページにて工事再開の発表がありましたね。 ただ竣工予定時期が22年1月に延びてます。
  • 第1期の販売スタートですね。


交通[ ]

  • 駅まで平坦
  • 横浜まで近いですね。
  • 最寄駅が市営地下鉄、朝の通勤時間帯はやたら混むし、 日中の運転本数は少ない。


構造・建物[ ]

  • 外観は、英国調レジデンスっていうだけあって、シックな感じ
  • エントランス上?にあたる3LDK66㎡の部屋は、通りを挟んで向かいに13階建てくらいのマンションがあるので バルコニーはお見合いになると思われる。
  • 正面玄関は煙草屋さん
  • トータルバランスが良い


共用施設[ ]

  • エントランス周辺は高級みたい。
  • 敷地は変な形です。


設備・仕様[ ]

  • 内装ですが、間取りタイプによりますが3種類から選べるようです。 主に色味ですかね~暗め、スタンダード、明るめといった感じでした。
  • ネット接続が無料
  • 標準の設備が良い


間取り[ ]

  • 1LDK~3LDK
  • 40.61平米~70.62平米
  • 角部屋が多い


買い物・食事[ ]

  • 福富町にはおいしい韓国料理屋がありますね。
  • スーパーが30秒
  • ちょっと寂れた商店街という感じのロケーション
  • 近所のスーパー「つるかめ」は、食材もそろって便利。
  • 酒屋がすごく近い


[PR] スポンサードリンク

育児・教育[ ]

  • 近くには小さいながらも公園もある


周辺環境・治安[ ]

  • 大通りから1本引っ込んでるから騒音に悩まされる事もない 
  • 近所は全部マンションだから最上階の部屋を買ってもお見合いにはなる
  • 西側の空き地が現在駐車場になっている。将来その場所に10階のビルが建つ場合、西からの日照に影響が出てくるだろう。
  • まわりが建物に囲まれていて開放感ない
  • 南側民家ですもんね。
  • 吉野町の近辺に居住しています。最寄液は京急の南太田を利用してます。 良い街ですよ
  • このマンションの近くで暴力団の発砲事件があって、 昨日は付近が騒然となっていました。パトカーが100台くらい集結して 上空にはマスコミのヘリが6機くらい旋回してた。
  • 横浜市内ではガラの悪い地域イメージだよね。 吉野町付近は危険って事はないと思うけど徒歩圏内には危険な所があるのは事実。
  • 黄金町や福富町は恐いイメージはあります。 しかし、それが、イコール危険な町にはならないと思いますし、実際生活している方もいらっしゃいますし。 私の実家は黄金町ですが、幼いときから暮らしていますよ。 このあたりに住んでいて恐いなと思う町は、寿町ですかね。
    • 吉野町近辺は、確かに南警察署管内の窃盗、ひったくり 等の犯罪は他の地区より若干多いようです。またかなり昔吉野町近辺は博徒などの人達が 比較的おおく住んでいたようです。 しかし、現在の吉野町付近はここ10数年の間に地上げによりマンションが急増し新住民が 増加し、新しいコミュニティが形成されつつあります。
    • 福富町やその周辺は危険なイメージがありますが、 実際に歩いて恐い思いをすることはないですよ。 この辺りだと深夜早朝の女性の一人歩きは普通
  • アジア系の外国人もいっぱい見かける
  • 最近はマンションより有料老人ホームがたくさん建設中ですし、下町ですから隣近所の人も 親切ですし、暮らしよい街です。
  • 川沿いには、櫻があり、満開で綺麗でした。 物件の場所は、大きな道路から少し奥まっているので、わりと静かです。
  • 「インスタント沼」という映画の撮影場所を近くに見つけました。
  • 裏通りは風俗街
    • 太田橋の向こうにラブホかソープがあった
    • 阪東橋までちょっと歩けばもう風俗街
    • 横浜の一大風俗街の親不孝通り(曙町)は伊勢佐木モールに平行している一本裏の通りです。
  • 黄金町の手前から日ノ出町あたりまで 大岡川沿いを散歩しました 桜は8分咲きぐらい。 はしけの上のジャズコンサートとかイベントを色々やっていて人出も多くにぎやか。川沿いの小さな飲食店もフレンドリーでした。 ギャラリー風のショップやイベントスペースもできていた
  • 静かな住宅街。
  • 四方が道路や駐車場、もしくは背の低い建物だから圧迫感なさそう。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

  • スーパー・郵便局・学校・公園と、徒歩圏内でいろいろありますね。
  • 横浜市のコニュニティーセンターが近くにあって、 スポーツや習い事など出来そうです。


その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

ランドシティ横濱吉野町レジデンス

物件概要
所在地 神奈川県横浜市南区南吉田町2丁目23-1他(地番)
交通 横浜市営地下鉄ブルーライン 「吉野町」駅 徒歩4分
京急本線 「黄金町」駅 徒歩6分
京急本線 「南太田」駅 徒歩9分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「阪東橋」駅 徒歩9分
総戸数 76戸
[PR] スポンサードリンク