[PR] スポンサードリンク

パークタワー新川崎

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
1行目: 1行目:
 +
==物件概要==
 
[[ファイル:パークタワー新川崎.JPG|thumb|400px|パークタワー新川崎CG]]
 
[[ファイル:パークタワー新川崎.JPG|thumb|400px|パークタワー新川崎CG]]
==物件概要==
 
 
*所在地:[[神奈川県]][[川崎市]][[幸区]]鹿島田字向島1201番(地番)
 
*所在地:[[神奈川県]][[川崎市]][[幸区]]鹿島田字向島1201番(地番)
 
*交通:
 
*交通:

2013年3月9日 (土) 21:13時点における版

目次

 [非表示

物件概要

パークタワー新川崎CG
  1. JR横須賀線 「新川崎」駅 徒歩3分
  2. JR南武線 「鹿島田」駅 徒歩4分
  • 総戸数:670戸(事業協力者住戸12戸含む、他に店舗16区画)
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上47階 地下2階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2015年03月中旬予定
  • 売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
  • 施工:清水建設株式会社
  • 公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/F9907/


交通

  • 2駅3路線が利用可能。2つの駅が使い分けられる便利さはもちろん、大きな魅力は主要な駅とつながる路線が利用できること。横浜、鎌倉、湘南方面へのアクセスにも恵まれた好ロケーションです。
  • 新川崎と鹿島田はペデストリアンデッキでつながる予定ですよ。踏み切りを待たずに行き来できるようになるのは便利ですね。


構造・建物

  • 免震構造、クロスチューブ構造
  • 南向きが完全に塞がれてるのは大きなマイナスポイントだろうね。
  • タワーの弊害も気になるし、何よりタワマン同士で眺望を打ち消す場所。眺望の良い部屋は限られるからそれ以外は日陰やお隣さんとお見合い状態。


共用施設

  • 多目的に利用できるフリースペース
  • スタディルーム
  • ライブラリー
  • 共用部に太陽光発電システム
  • シェアサイクル
  • カーシェアリング(2台)
  • 各住居階に防災備蓄倉庫
  • 24時間有人管理


設備・仕様

  • 全熱交換システム
  • エコガラス
  • 魔法びん浴槽
  • ブロードバンド
  • 宅配ロッカー


買い物・食事

  • スーパーまで徒歩5分(マルエツ)
  • 鹿島田商店街の登録店舗数は『108』とのこと。


育児・教育

  • 市立東小倉小学校[徒歩6分・約480m(通学路)]
  • 市立塚越中学校[徒歩9分・約700m]


周辺環境・治安

  • 品川、大崎、小杉、新川崎、横浜、川崎周辺は更に発展する期待が持てるからいいね。
  • 新川崎は横浜市寄りだから鶴見川に近くない分治安が良いよ。畑しかないようなとこだったし。


周辺施設

  • 生活利便施設棟
    • 残念ながら商業施設は生活利便施設棟の中の1フロアのみでそこに入るのは既に入居が決まっているりそな銀行・保育園・スーパーを除けば再開発前にあそこにあったスナックや居酒屋・不動産屋と言った類の小店舗となっている。
  • 新川崎三井ビルディング[徒歩2分・約120m]
  • 鹿島田病院[徒歩7分・約530m]
  • 川崎市幸区役所日吉出張所[徒歩14分・約1,070m]
  • 公園
    • 夢見ヶ崎動物公園[徒歩12分・約950m]
    • 下平間稲荷公園[徒歩7分・約510m]
    • 平間公園[徒歩18分・約1,370m]
    • 多摩川緑地[徒歩19分・約1,450m]
  • 多摩川は歩ける距離ではないけど自転車なら行けますよ。ゴルフ練習場があったりのどかな散歩が楽しめます。
  • 桜の名所100選三ツ池公園や、近くの夢見が崎動物公園がオススメです。


[PR] スポンサードリンク

その他

  • ペット可


掲示板

パークタワー新川崎

物件概要
所在地 神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番)
交通 横須賀線 「新川崎」駅 徒歩3分
南武線 「鹿島田」駅 徒歩4分
総戸数 670戸
[PR] スポンサードリンク