[PR] スポンサードリンク
デュオアリーナ柏の葉キャンパス
提供: すてき空間
Chiechieri (トーク | 投稿記録) |
Chiechieri (トーク | 投稿記録) |
||
27行目: | 27行目: | ||
==交通== | ==交通== | ||
− | + | *若柴の交差点に近すぎで、発車するトラックの騒音などうるさいかな。排気も気になります(放射能より健康への影響は大きいかも) 新たに間発された一画でもなく、柏の葉キャンパス駅までもけっこうありますよ。 | |
− | + | *駅徒歩11分とありますが、実際は道路が整備されていないので「直線距離で」というところでしょうね。くねくねとした道を進まなければならず、また国道を渡ったさきに物件があるので長い信号待ちも必要になります。 大人の男性の足でも15分はかかると思います。 | |
67行目: | 67行目: | ||
==周辺環境・治安== | ==周辺環境・治安== | ||
*千葉銀行花野井支店(約280m・4分)、みやもとファミリークリニック(約660m・9分)。 | *千葉銀行花野井支店(約280m・4分)、みやもとファミリークリニック(約660m・9分)。 | ||
+ | *目の前は交通量の多い片道2車線の道路、騒音や排気ガスが気になります。騒音に関してはサッシを二重にするなどの対策をしているようですが、排気ガスは対策のしようがありません | ||
+ | *現地をはじめてみました。実は少し期待をして行ったのですがかなり残念でした。送電線・国道沿い・どぶ川・地盤沈下・半地下これでもかというくらいの今まで見たことない悪条件でした。価格なだけに「やはり」といった形でした。他路線で探します。 | ||
2012年10月25日 (木) 22:57時点における版
目次
[非表示]物件概要
- つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩11分
- 常磐線 「柏」駅 バス9分 「若柴」バス停から 徒歩3分 (西口より東武バス「柏の葉キャンパス駅行」)
- 常磐緩行線 「柏」駅 バス9分 「若柴」バス停から 徒歩3分 (西口より東武バス「柏の葉キャンパス駅行」)
- 東武野田線 「柏」駅 バス9分 「若柴」バス停から 徒歩3分 (西口より東武バス「柏の葉キャンパス駅行」)
- 常磐緩行線 「北柏」駅 バス10分 「松葉町七丁目」バス停から 徒歩6分 (南口より東武バス「北柏ライフタウン循環」)
- 総戸数:66戸(他に管理事務室1戸、防災倉庫)
- 構造、建物階数:地上10階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2012年07月竣工済み
- 売主:株式会社フージャースコーポレーション
- 施工:安藤建設株式会社
価格・コスト・販売時状況
- 価格:2,298万円~2,698万円。
- 管理費(月額) 10,760円(※TESリース料金1,890円を含んでいます。)、修繕積立金(月額) 6,140円 修繕積立基金(一括)325,000円。
- 管理準備金 : 17,400円(引渡時一括払)、インターネット利用料 : 1,680円(月額)。
- 販売戸数:3戸。
交通
- 若柴の交差点に近すぎで、発車するトラックの騒音などうるさいかな。排気も気になります(放射能より健康への影響は大きいかも) 新たに間発された一画でもなく、柏の葉キャンパス駅までもけっこうありますよ。
- 駅徒歩11分とありますが、実際は道路が整備されていないので「直線距離で」というところでしょうね。くねくねとした道を進まなければならず、また国道を渡ったさきに物件があるので長い信号待ちも必要になります。 大人の男性の足でも15分はかかると思います。
構造・建物
- 専有面積:72.14m2。
共用施設
- 駐車場 : 敷地内66台/平置40台(一部住戸専用6台、身障者用1台含む)、機械式26台(月額使用料/2,000円~6,500円)
- 駐輪場 : 120台(2段ラック式 月額使用料/上段100円・下段200円)、住戸専用サイクルポート:6区画(月額使用料/400円)
- バイク置場 : 2台(月額使用料/1,500円)
- ミニバイク置場 : 4台(月額使用料/1,000円)
設備・仕様
間取り
- 間取り:3LDK。
買い物・食事
- ヨークマート花野井店(約300m・4分)、カドヤ柏花野井店(約500m・7分)。
- オリンピック柏花野井店(約570m・8分)、イオンタウン柏松ヶ崎(約1.5km・自転車8分)。
育児・教育
- 私立松葉幼稚園(約580m・8分)、市立松葉第一小学校(約680m・9分)、私立柏の葉キャンパス保育園(約670m・9分)。
周辺環境・治安
- 千葉銀行花野井支店(約280m・4分)、みやもとファミリークリニック(約660m・9分)。
- 目の前は交通量の多い片道2車線の道路、騒音や排気ガスが気になります。騒音に関してはサッシを二重にするなどの対策をしているようですが、排気ガスは対策のしようがありません
- 現地をはじめてみました。実は少し期待をして行ったのですがかなり残念でした。送電線・国道沿い・どぶ川・地盤沈下・半地下これでもかというくらいの今まで見たことない悪条件でした。価格なだけに「やはり」といった形でした。他路線で探します。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設
- 松葉第五公園(約270m・4分)、柏市立図書館松葉分館(約920m・12分)、柏市役所 柏の葉サテライトオフィス(約790m・10分)。
その他
掲示板
デュオアリーナ柏の葉キャンパス
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 千葉県柏市若柴字天王前317番1他(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩11分 常磐線 「柏」駅 バス9分 「若柴」バス停から 徒歩3分 (西口より東武バス「柏の葉キャンパス駅行」) 常磐緩行線 「柏」駅 バス9分 「若柴」バス停から 徒歩3分 (西口より東武バス「柏の葉キャンパス駅行」) 東武野田線 「柏」駅 バス9分 「若柴」バス停から 徒歩3分 (西口より東武バス「柏の葉キャンパス駅行」) 常磐緩行線 「北柏」駅 バス10分 「松葉町七丁目」バス停から 徒歩6分 (南口より東武バス「北柏ライフタウン循環」) |
総戸数 | 66戸 |