[PR] スポンサードリンク

グレイスビュー六甲山手

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

     
    5行目: 5行目:
     
    *所在地:[[兵庫県]][[神戸市]][[灘区]]桜ヶ丘町23-2(地番)
     
    *所在地:[[兵庫県]][[神戸市]][[灘区]]桜ヶ丘町23-2(地番)
     
    *交通:
     
    *交通:
    #阪急電鉄神戸線「六甲」駅徒歩17分
    +
    #阪急電鉄[[神戸線]]「六甲」駅徒歩17分
     
    #JR[[東海道本線]]「六甲道」駅徒歩22分
     
    #JR[[東海道本線]]「六甲道」駅徒歩22分
     
    *総戸数:170戸
     
    *総戸数:170戸

    2012年9月14日 (金) 11:50時点における最新版

    外観パース
    コンセプト画像


    物件概要[ ]

    1. 阪急電鉄神戸線「六甲」駅徒歩17分
    2. JR東海道本線「六甲道」駅徒歩22分
    • 総戸数:170戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上14階・地下1階建
    • 敷地の権利形態:専有持分比率による所有権の共有
    • 完成時期:平成20年(2008年)9月
    • 売主:兵庫県住宅供給公社


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 1,989万円(1戸)~4,162万円(1戸)
    • 安いので完売でしょう。何で安いかはみんなしっていますし。。。
    • 価格については、大学生向けの賃貸投資を考えている人が買うくらいまでは落ちるでしょう。もっとも、分譲価格も破格の安さですから、下がっても特に損という訳ではありません。
    • ここは、山手なのにバスがないという六甲周辺でダントツに不便な場所ですから、10年以上先には価格うんぬん以前に買い手がつくかどうかが問題かもしれませんよ。ここで学生向けマンション投資はないでしょ。でも、このご時勢にあって、価格もダントツに安いし、立地が気に入っておられるのならば、ご自分が住まれる分にはよいのでは?第1期完売には驚きましたが、価格が安い(というか、個人的にはこれが適正価格だと思います)からでしょうかね。
    • 価格的には確かに破格ですよね?。しかし、皆さんが書いておられるように10?20年後の物件価値は期待できませんので、買い換えを考えるのであればイマイチかも・・。


    交通[ ]

    • 高羽の交差点から徒歩6分ぐらいですが、急な坂道があります。駅からもやや遠いし・・・
    • 地図には載っていない裏道も色々とあって、昼間は徒歩であれば御影山手へも到達できるのですね。
    • 六甲、御影、石屋川、お好きな駅へどうぞ。自動車があれば、問題ありません。


    構造・建物[ ]

    • 地盤については、この周囲で建て替えが必要となった物件があるかどうか調べてみると良いでしょう。隣の鶴甲は岩盤の上にあって、団地はビクともしませんでした。


    共用施設[ ]

    設備・仕様[ ]

    間取り[ ]

    • 2LDK+F~4LDK
    • 南北に高度差がある場所なので、低層階でなければ眺望は確保できるでしょう。


    買い物・食事[ ]

    • コープの宅配は、山沿いでは有り難いものです。コンビニは、近くの大学にあります。


    育児・教育[ ]

    周辺環境・治安[ ]

    • ここは六甲というか、御影というか、どこからも離れている閑静な谷です。
    • 住み続けるにしても、あの坂が必ずネックになってくると思いますよ。
    • ここは、標高差の関係で東西に道が渡っていないのが問題なのです。鶴甲か御影山手まで、スンナリと登れる車道と散策道があれば随分と違って来るとは思うのですが、日本も貧しくなりましたからね .... 星は奇麗に見えます、それだけは確かです。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    その他[ ]

    • 売主は『神戸市』ではなく『兵庫県住宅供給公社』ですよ。それに等価交換ではなく、帰って来られる方には応分の費用負担があるそうです。
    • この物件については価格や周辺環境、利便性よりも建替物件とはいっても震災がらみで修繕or建替えで裁判までいった物件その元住民が40戸あるという意味をよく考えたほうがいいのではないかと思います管理組合でずっと付き合いを続けるのですから。
    • 立替物件で、前に入居されていた方が優先的に40世帯ほど入ります。残りが分譲されています。元住民の方たちも、新築分の費用負担はされるそうです。ただ確かに立替か修繕かで最高裁まで争ったという経緯を考えれば、元住民との関係でややこしそうになるかもしれませんね。
    • 報道でみた感じでは、建て替え派の皆さんはローンを抱え賃貸暮らしをしながら、それでもマンションの再建をあきらめずに頑張ってきた方々のようです。いろんな知識も経験もあるでしょうし、そんな方々が管理組合に40世帯いるのは、初めてマンションを買う方には意外に心強いことなのかな、という気がします。


    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア!
    avatar
    By マンションマニア
    2024年05月23日
    パークシティ中野ザタワーは『当選することを優先するべき』だと私は考えます。

    総戸数の割に販売住戸が少なく、面積帯や予算を絞ると選べる部屋は多くありません。

    一般的にマイホームとなれば『この部屋がいいな!』という思いを無視するべきではありません。その部屋で暮らすわけですから求める向きや眺望、間取り形状は満足度に大きく影響してきます。

    ただ、パークシティ中野ザタワーに関してはよっぽど合わない間取りでない限りは少しでも倍率が低い部屋を狙い、言葉は乱暴ですが『当たってからその部屋での暮らし方(家具配置等)を考える』くらいの感覚でもよろしいかと思います。

    当然ながら財力のある投資家さんは複数部屋に申し込みを入れてきます。
    実際に私の知り合いの投資家さんも複数部屋に申し込むという方ばかりです。
    (私は一部屋が限界ですのでこの寸評をご覧いただけている多くの方と同じパワーです…)

    上記のような複数申し込みの投資家さんは『条件良い部屋(利回りと出口)』に申し込みを入れる傾向が高く、それらを避けたほうが実需組としては結果としてハッピーになれると私は考えます。

    とにかく第二希望の部屋であろうと第三希望の部屋であろうと当選することを優先するべきでしょう。

    竣工してすぐは賃貸も多く出てくるでしょうし、ペデストリアンデッキもまだ繋がっていませんので華がひらくというほどにはならないかもしれません。

    ただ、5年後、10年後…さらにその先はどうでしょうか。今以上に評価が高まることが容易に想像できることでしょう。

    パークシティ中野ザタワーはファーストオーナーになる価値がとんでもなく大きな新築マンションであると考えます。

    パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

    [PR] スポンサードリンク