[PR] スポンサードリンク
ベルドゥムール浦和常盤
提供: すてき空間
目次 >
Jeveuxunchien (トーク | 投稿記録) (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…) |
|||
1行目: | 1行目: | ||
− | [[ファイル:. | + | |
+ | [[ファイル: ベルドゥムール浦和常盤.jpeg|thumb|200px|ベルドゥムール浦和常盤]] | ||
==物件概要== | ==物件概要== | ||
− | *所在地: | + | *所在地:[[埼玉県]] [[さいたま市]]浦和区常盤3丁目140-1、141-1(地番) |
*交通: | *交通: | ||
− | * | + | #[[京浜東北線]] 「北浦和」駅 徒歩7分 |
− | * | + | # [[東北本線]] 「浦和」駅 徒歩17分 高崎線 「浦和」駅 徒歩17分 |
− | * | + | *総戸数:41戸(管理室1戸含む) |
− | * | + | *構造、建物階数:地上14階建 |
− | * | + | *敷地の権利形態:所有権の共有 |
− | * | + | *完成時期:2012年05月07日 |
− | + | *売主:リベレステ株式会社 | |
− | + | *施工:東海興業株式会社 | |
− | |||
==価格・コスト・販売時状況== | ==価格・コスト・販売時状況== | ||
− | + | *3,670万円~4,140万円 | |
− | |||
− | |||
==交通== | ==交通== | ||
− | + | *JR時刻表(浦和駅・平日)で現在は始発4:39、終電1:07です。 電車騒音は職業や耐性にもよりますね。 | |
− | + | *北浦和駅からはプラウドの方が近いけど、東口に行くときや、浦和駅に行くときはベルドゥムールの方が便利だし近いよね。 | |
− | |||
==構造・建物== | ==構造・建物== | ||
− | + | *免震・オール電化マンションです。 | |
− | + | *折り上げ天井もありそう。 窓無し部屋は・・・です。 | |
− | + | * 3月11日 地震発生 免震工法のマンションに住んでおります。 ぜんぜん ゆれ方が違うのは、住んでみないとわからないですよ! 多発した余震など本当に免震を選んでよかったと思います。あとは、立地ですが、 ○ラウドさんの場所以前何があったのか・・・・ その前は、 線路沿いはもともと土手みたいな感じで、それから先のあたりは、沼地でしたね。 免震と杭打ちの基礎の違いがわかれば、選びやすいのでは・・・・ | |
+ | *免震ということでは最高だと思うけど、当然将来メンテ費がかかるでしょ。 | ||
+ | **免震って補修に何億ってかかるでしよ? 何年後かわかりませんが、当然、住民が払うよね。 それが怖いなぁ | ||
+ | *タワーマンションに足場かけて外壁とか修繕するのかな?? それこそ通行止めにしたり ヘリコプターで足場つくる? タワーマンションが傷んできて、修繕するの何億円 それにくわえ、埼玉県でタワー購入する方たちって 高いところが好きなだけ? 何が見える?(笑) (笑) 工場と畑がよく見えるかな(笑)(笑) 夜景はきれいかな(笑) 何が良くて20階とかかうの(笑) 新宿 池袋 お台場 横浜タワーならわかるけどよ・・・(笑) | ||
+ | *プラウドはバルコニーに出ても、隣のマンションから丸見えでしょ。 のぞかれますよ。 東からの日差しは全く入らないし。 朝日を浴びて、今日も一日頑張ろうなんて出来ないよ。 ライフコストもプラウドよりベルドゥムールが安く済むね。これも重要。 あと、免震も良いね。 今、36年経った耐震マンションに住んでるけど、地震であちこちひび割れすごいよ。 | ||
+ | *こちらのマンションの 1階は、ピロティなので しょうか?他の地域の古いベルドゥムールは、1階が そうらしいので地震で よく揺れるとか。 | ||
+ | *免震ってメーカーをよく見た方がいいのですかね? | ||
+ | **免震のメーカーってあまり聞かないですね。ついている装置が違うみたい。 「単球式転がり免震」「ボールベアリング式免震」「積層ゴム免震」 何となく、「単球式転がり免震」は嫌だな。 | ||
+ | ***そうですね。免震のメーカーっていうのは変ですね。 ここのマンションはブリヂストン製の「積層ゴム免震」でした。 確かに「単球式転がり免震」ではなくて良かったです。 どこまで免震マンションと言うのは標準化になってくるんでしょうね。 | ||
+ | *ここの物件のポイントは、やっぱり免震と間取りかなと思いました。体験できる装置があればもっと良かったのに。 問題は将来のメンテナンス費かと思いました。 積層ゴムは、60年以上の耐久性があるって言うけど・・結局メーカーの試験の信頼度次第ということになりますかね。 コンクリートは過去の震災で実績が積み上げられた結果があるから、それなりの信用度があると思うけど、免震そのものは歴史が浅いから・・そのあたりはどうなっているのかなと思いますね。 地震保険で「免震割引」というのはあるみたいだから、客観的には評価されているのかなとは思いました。 必要があるかを真剣に考えるようになったのは、やっぱり東日本大震災からですね。 それまでは考えもしなかったし。古いマンションでも倒れなかったから、免震まで必要があるのかなーと思うけど、でも家具とかが倒れてきて・・とか考えると家族のことを考えてしまいます。結局、高ければ買えないけど、ここは価格も含めてまぁまぁだと思います。 | ||
+ | *マンションの色は悪くないね。 ただ背後に線路、中仙道があると思うとどうも落ち着かないね。 | ||
+ | **お隣に線路も中仙道もあるけど、こういう環境はよくある事じゃないでしょうか。 騒音が気になるなら、内窓を付ければよいことじゃないでしょうか。それよりここは隣接するマンションが無いので、 風もよく入るし、日差しも入るし、周りの景色も良いですよ。 埼玉スタジアムがよく見えますね。 | ||
+ | ***天気の良い日は、朝日から始まり、昼間は強い日差しが、夕方はきれいな夕日が。 一日中、部屋のどこかに日光が降り注ぎます。 東を臨めば筑波の山々が、西を臨めば秩父の山々が、絵画のようにきれいです。 非常階段から下を臨めば、線路を走る電車が、浦和橋を行き交う自動車が、まるで模型のように動き、 甥っ子がとても喜びました。 とても良いマンションだと思いますがね。 騒音は否めないので、内窓を取り付けて、室内の静かな部屋を作るつもりです。 | ||
==共用施設== | ==共用施設== | ||
− | + | * | |
− | |||
− | |||
==設備・仕様== | ==設備・仕様== | ||
− | + | *この時期にオール電化で売り出すのは厳しいなぁ。湯沸かしは深夜でもIHで日中電気喰うわけだから。 エネファームとか太陽光が付いてたら目玉モノだけど。 | |
− | + | * 1戸だけ出ている間取り図見るとスロップシンクも付いているみたい。 | |
− | + | *オール電化は、停電時に大変でしたが、数時間後には、復旧して食事だけは不住なくできました。 ガスの方は、なかなか復旧せず時間がかかったようです。 | |
+ | *免震・オール電化・全室ポーチ付き・風呂窓あり・バルコニースロップシンク付・トイレ手洗いシンク付き・トランクルーム付・多機能エコキュート460ℓ大容量給湯・床暖房・・・・・ マンションについているといいなぁが盛り沢山!今後、なかなか出ない設備と立地。 | ||
+ | *オール電化かー 東電ってもうオール電化の営業しないんだよね? 今後オール電化物件が減っていくことを考えると・・・ 場所は悪くないと思うけど料理好きの嫁さんがガス好きなのでそこが問題 | ||
+ | *決め手は、お風呂に窓がある事とバルコニーにシンクがある事、ポーチがある事 もちろん免震工法やオール電化ということもありましたが、私的にその辺が決め手でした。 | ||
+ | *今時何故オール電化なの? 電気代は間違いなく上がるだろうし。 | ||
+ | *北浦和の環境は好きですし価格とあわせてもいいかなと思うんですがガス火で無い事が毎日台所に立つ身としては結構躊躇します。 これまで好きで使っていた鍋やフライパンも仕えなくなるものが出るというのも。 | ||
+ | *マンションの24時間換気は浴室も吸気口になるから窓の有無はカビ発生に直結しないよ。 むしろ結露やヒートショック対策が必要になるのでは? | ||
+ | **ベルドゥムールは24時間換気の上に風呂に窓付なんだけどな。 | ||
+ | **24時間換気ではバスルームのドア下面のスリットから吸入して 床などを乾かしつつ換気口に流れるように風向きを考えて設置してあります。 窓を開けて換気を、、、実は逆効果の場合があるのです。 | ||
+ | *価格も安く魅力的だなと思ったんですが、こちらのマンションはオール電化なんですね! 電気代がますます高くなるかもしれないのにオール電化ってちょっと不安です。 年間光熱費がガスと併用と比べて安くなると謳ってますが、 電気代が上がったらどうなんでしょう?将来はむしろ高くなったりして。 ガスは一切利用できないんでしょうか? | ||
+ | **ガスは一切使えないそうです。 いい物件だと思うのですが、オール電化はちょっと怖いですよね・・・。 | ||
==間取り== | ==間取り== | ||
+ | *3LDK 69.84m2~77.93m2 | ||
+ | *プラウドとベルドゥムールを比較して、ベルドゥムールのCタイプを購入した者です。 確かに、設備の質感はプラウドの方が良いですね。 しかし、間取りはベルドゥムールCタイプの方が良いでしょう。 知り合いの業者さんに聞いたら、マンションは間取りが重要らしい。 将来設備の交換は出来るけど、間取りは交換できないからね。 Cタイプのバルコニーは最高ですよ。ベルドゥムールで心配なのは、南側にある駐車場にマンションが建ってしまうかどうかと、東京電力が料金値上げをしないかだけです。 私は、プラウドよりベルドゥムールのCタイプを選んで、良かったと思っていますよ。 | ||
+ | **そうですか。 Cタイプは窓無し和室(行燈部屋)があるので間取りが良いとは言い難いと思うんですが、、、 | ||
+ | *ハンガーが2列だけの(なんちゃって?)ウォークインクローゼットの場合、むしろ収納力が落ちるので普通のクローゼットを洋室それぞれ全面に付けた方が良かったかもね。 バスルームに窓があるのは利点となりますが、共用廊下に面した窓では入浴中でーす、と知らせているようなものですから一長一短。できればバスルームの窓は共用部以外がいいですね。 ぐるりのバルコニーは良い。 電車騒音、子供2人の4人家族で子供に個室を考えると(窓無し部屋は個室利用が厳しい!)反対側なんですが、難しいところです。 | ||
+ | *窓無し和室はプラウドのBタイプも同じですよね。 また、プラウドA、C、D、Eタイプは、洋室(2)をバルコニーに面させる為に、只でさえ、狭いバルコニーからの少ない日光が、リビングは更に少なくなりますよね。 Aタイプのリビングの窓は西日差しだし、Eタイプのリビングの窓は隣のマンションから丸見えだし。 まあ、完璧な間取りは広さからして難しいですよね。 | ||
+ | *間取りというか、良かったのはポーチが広いのと玄関に入った時の印象がとてもGoodでした。悩むとこは、線路沿いっていうことかな。営業さんは必至に今の防音サッシはいいって言ってましたが。でも確かに今のマンションの設備って普通にいいですよね。 | ||
+ | *玄関先のポーチが広く気に入ってます。 あと、扉を開けると玄関が非常に開放感があり、いくつか他の物件見に行きましたがこのような作り、間取りありませんでした 決め手となりました!(^^)! | ||
+ | *間取りは今まで見たマンションの中で一番です。 天井も高いし、玄関も広い。 ベランダにシンクもある。 防音・防犯対策も完璧でした。 価格もいいですよね。 でもデメリット面(特にオール家電)を考慮すると悩ましいところです。 | ||
+ | **玄関が広いのは、どこもそうなのかと思いましたが、?違いますか? 戸建てみたいな門扉がついてました 他のマンションは、付いてないです?か? キッチンが 天井まであいてました。 | ||
− | + | ==内覧会== | |
− | + | *先日内覧会に行ってきました。 上層階の為か、すごく眺めが良いですね。 最近の防音サッシもこれほど効果があるとは。 音は全く気になりませんでしたね。 | |
==買い物・食事== | ==買い物・食事== | ||
− | + | *地元に昔から住んでいます。立地は最高です。伊勢丹にもパルコにも自転車ですぐだし。 | |
− | + | *スーパーで一番近いのはどこになるんでしょう? 北浦和駅東口のスーパーはなんだか行きづらそうだし、いなげやの方が便利なのかな。 | |
− | + | **そうですね。 やっぱり、いなげやの方が便利かなと思います。 どうしても、車で行きやすいとこを選んでしまいますね。 でも今は半分が、インターネット注文ですかね。 だからマンションは値段と大きさで考えてます。 | |
==育児・教育== | ==育児・教育== | ||
− | + | *なんといっても常盤小学校、常盤中学校学区がすごい。こんな物件はなかなか出ないと思います。 | |
− | + | *学区買いの観点でもリーズナブルかな。子供が受験失敗したときのセイフティーネットとして常盤中は魅力的です。 | |
− | |||
==周辺環境・治安== | ==周辺環境・治安== | ||
− | + | *心配は電車の音だけど、階上を購入すれば問題ないかな。 | |
− | + | *このマンションの前の駐車場に、将来マンションが立つ可能性は低いのでしょうか? | |
− | + | **駐車場は恐いよね。単体じゃなくても周りを纏められれば、すぐ建つよ。 | |
+ | *線路沿いはちょっとなぁ・・ | ||
+ | *目の前にはいずれ何か建つでしょう。 それを見込んで検討しないとだめですよね。ただこの辺は場所的に良い場所に感じないのは私だけでしょうか? | ||
+ | *線路真横の大騒音、昇り坂横の騒音と排気ガス、窓ガラスはT4等級じゃなくて防音性能が低い。 売主はいつ倒産するかもわからない。 見た目の設備以外の構造も信用できない。 中古に出しても誰も買ってくれない。 いくら安くてもこんなとこ住む気になれないね。 T4等級のガラスじゃないし、一晩中騒音に悩まされ続けそう。 ここを買うメリットって何かあるの? | ||
+ | **夜の騒音は、耳栓をしながら寝れば緩和されるかも。 ここは大騒音には苦しんでも、浦和も近いので それなりの買い物生活は楽しめるかと思います。小さい頃は北浦和以北徒歩25分の所(一戸建て)に住んでたので、 浦和区の中心にいるというだけでうらやむ人の気持ちが良く分かります。 徒歩25分の所よりはここの方が文化的な生活が出来る事でしょう。 | ||
+ | *北浦和駅から線路沿いを歩くことになると思うのですが、夜間の人通りはどんな感じでしょうか。北浦和駅を利用している人は多いと思うのですが、かなりの割合でクイーンズ伊勢丹のバス乗り場に向かって歩いているようなイメージがあります。 | ||
+ | *音のなれについて、以前、JR沿い(と言っても結構線路自体からは距離がありましたが)マンションに住んでいて音は慣れませんでした。 特に朝(早朝)は電車の音が聞こえると「あぁ、もう○時か、、、」と嫌になってしまいました。 私は音(特に電車騒音)は慣れなかったな。 | ||
+ | *線路に近いこともデメリットになりえますね。ここは音が響きますよ。 テレビを見たり、音楽を聴いたりするのが好きな方には厳しいかと。ペアガラスで防音は問題ないとか言われていますが、窓を開けないのが大前提なのはちょっと…。 個人的には、自分はテレビをほとんど見ませんし、鉄道が大好きなので、全然構わないんですけどね(笑) | ||
==周辺施設== | ==周辺施設== | ||
− | + | * | |
− | |||
− | |||
==その他== | ==その他== | ||
− | + | * | |
− | |||
− | |||
==掲示板== | ==掲示板== | ||
− | *[ | + | *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%A5%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%B5%A6%E5%92%8C%E5%B8%B8%E7%9B%A4 「ベルドゥムール浦和常盤」についての口コミ掲示板] |
− | *[ | + | *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/178867/ ベルドゥムール浦和常盤ってどうですか?] |
2012年8月24日 (金) 04:46時点における版
目次
物件概要
- 総戸数:41戸(管理室1戸含む)
- 構造、建物階数:地上14階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2012年05月07日
- 売主:リベレステ株式会社
- 施工:東海興業株式会社
価格・コスト・販売時状況
- 3,670万円~4,140万円
交通
- JR時刻表(浦和駅・平日)で現在は始発4:39、終電1:07です。 電車騒音は職業や耐性にもよりますね。
- 北浦和駅からはプラウドの方が近いけど、東口に行くときや、浦和駅に行くときはベルドゥムールの方が便利だし近いよね。
構造・建物
- 免震・オール電化マンションです。
- 折り上げ天井もありそう。 窓無し部屋は・・・です。
- 3月11日 地震発生 免震工法のマンションに住んでおります。 ぜんぜん ゆれ方が違うのは、住んでみないとわからないですよ! 多発した余震など本当に免震を選んでよかったと思います。あとは、立地ですが、 ○ラウドさんの場所以前何があったのか・・・・ その前は、 線路沿いはもともと土手みたいな感じで、それから先のあたりは、沼地でしたね。 免震と杭打ちの基礎の違いがわかれば、選びやすいのでは・・・・
- 免震ということでは最高だと思うけど、当然将来メンテ費がかかるでしょ。
- 免震って補修に何億ってかかるでしよ? 何年後かわかりませんが、当然、住民が払うよね。 それが怖いなぁ
- タワーマンションに足場かけて外壁とか修繕するのかな?? それこそ通行止めにしたり ヘリコプターで足場つくる? タワーマンションが傷んできて、修繕するの何億円 それにくわえ、埼玉県でタワー購入する方たちって 高いところが好きなだけ? 何が見える?(笑) (笑) 工場と畑がよく見えるかな(笑)(笑) 夜景はきれいかな(笑) 何が良くて20階とかかうの(笑) 新宿 池袋 お台場 横浜タワーならわかるけどよ・・・(笑)
- プラウドはバルコニーに出ても、隣のマンションから丸見えでしょ。 のぞかれますよ。 東からの日差しは全く入らないし。 朝日を浴びて、今日も一日頑張ろうなんて出来ないよ。 ライフコストもプラウドよりベルドゥムールが安く済むね。これも重要。 あと、免震も良いね。 今、36年経った耐震マンションに住んでるけど、地震であちこちひび割れすごいよ。
- こちらのマンションの 1階は、ピロティなので しょうか?他の地域の古いベルドゥムールは、1階が そうらしいので地震で よく揺れるとか。
- 免震ってメーカーをよく見た方がいいのですかね?
- 免震のメーカーってあまり聞かないですね。ついている装置が違うみたい。 「単球式転がり免震」「ボールベアリング式免震」「積層ゴム免震」 何となく、「単球式転がり免震」は嫌だな。
- そうですね。免震のメーカーっていうのは変ですね。 ここのマンションはブリヂストン製の「積層ゴム免震」でした。 確かに「単球式転がり免震」ではなくて良かったです。 どこまで免震マンションと言うのは標準化になってくるんでしょうね。
- 免震のメーカーってあまり聞かないですね。ついている装置が違うみたい。 「単球式転がり免震」「ボールベアリング式免震」「積層ゴム免震」 何となく、「単球式転がり免震」は嫌だな。
- ここの物件のポイントは、やっぱり免震と間取りかなと思いました。体験できる装置があればもっと良かったのに。 問題は将来のメンテナンス費かと思いました。 積層ゴムは、60年以上の耐久性があるって言うけど・・結局メーカーの試験の信頼度次第ということになりますかね。 コンクリートは過去の震災で実績が積み上げられた結果があるから、それなりの信用度があると思うけど、免震そのものは歴史が浅いから・・そのあたりはどうなっているのかなと思いますね。 地震保険で「免震割引」というのはあるみたいだから、客観的には評価されているのかなとは思いました。 必要があるかを真剣に考えるようになったのは、やっぱり東日本大震災からですね。 それまでは考えもしなかったし。古いマンションでも倒れなかったから、免震まで必要があるのかなーと思うけど、でも家具とかが倒れてきて・・とか考えると家族のことを考えてしまいます。結局、高ければ買えないけど、ここは価格も含めてまぁまぁだと思います。
- マンションの色は悪くないね。 ただ背後に線路、中仙道があると思うとどうも落ち着かないね。
- お隣に線路も中仙道もあるけど、こういう環境はよくある事じゃないでしょうか。 騒音が気になるなら、内窓を付ければよいことじゃないでしょうか。それよりここは隣接するマンションが無いので、 風もよく入るし、日差しも入るし、周りの景色も良いですよ。 埼玉スタジアムがよく見えますね。
- 天気の良い日は、朝日から始まり、昼間は強い日差しが、夕方はきれいな夕日が。 一日中、部屋のどこかに日光が降り注ぎます。 東を臨めば筑波の山々が、西を臨めば秩父の山々が、絵画のようにきれいです。 非常階段から下を臨めば、線路を走る電車が、浦和橋を行き交う自動車が、まるで模型のように動き、 甥っ子がとても喜びました。 とても良いマンションだと思いますがね。 騒音は否めないので、内窓を取り付けて、室内の静かな部屋を作るつもりです。
- お隣に線路も中仙道もあるけど、こういう環境はよくある事じゃないでしょうか。 騒音が気になるなら、内窓を付ければよいことじゃないでしょうか。それよりここは隣接するマンションが無いので、 風もよく入るし、日差しも入るし、周りの景色も良いですよ。 埼玉スタジアムがよく見えますね。
[PR] スポンサードリンク
共用施設
設備・仕様
- この時期にオール電化で売り出すのは厳しいなぁ。湯沸かしは深夜でもIHで日中電気喰うわけだから。 エネファームとか太陽光が付いてたら目玉モノだけど。
- 1戸だけ出ている間取り図見るとスロップシンクも付いているみたい。
- オール電化は、停電時に大変でしたが、数時間後には、復旧して食事だけは不住なくできました。 ガスの方は、なかなか復旧せず時間がかかったようです。
- 免震・オール電化・全室ポーチ付き・風呂窓あり・バルコニースロップシンク付・トイレ手洗いシンク付き・トランクルーム付・多機能エコキュート460ℓ大容量給湯・床暖房・・・・・ マンションについているといいなぁが盛り沢山!今後、なかなか出ない設備と立地。
- オール電化かー 東電ってもうオール電化の営業しないんだよね? 今後オール電化物件が減っていくことを考えると・・・ 場所は悪くないと思うけど料理好きの嫁さんがガス好きなのでそこが問題
- 決め手は、お風呂に窓がある事とバルコニーにシンクがある事、ポーチがある事 もちろん免震工法やオール電化ということもありましたが、私的にその辺が決め手でした。
- 今時何故オール電化なの? 電気代は間違いなく上がるだろうし。
- 北浦和の環境は好きですし価格とあわせてもいいかなと思うんですがガス火で無い事が毎日台所に立つ身としては結構躊躇します。 これまで好きで使っていた鍋やフライパンも仕えなくなるものが出るというのも。
- マンションの24時間換気は浴室も吸気口になるから窓の有無はカビ発生に直結しないよ。 むしろ結露やヒートショック対策が必要になるのでは?
- ベルドゥムールは24時間換気の上に風呂に窓付なんだけどな。
- 24時間換気ではバスルームのドア下面のスリットから吸入して 床などを乾かしつつ換気口に流れるように風向きを考えて設置してあります。 窓を開けて換気を、、、実は逆効果の場合があるのです。
- 価格も安く魅力的だなと思ったんですが、こちらのマンションはオール電化なんですね! 電気代がますます高くなるかもしれないのにオール電化ってちょっと不安です。 年間光熱費がガスと併用と比べて安くなると謳ってますが、 電気代が上がったらどうなんでしょう?将来はむしろ高くなったりして。 ガスは一切利用できないんでしょうか?
- ガスは一切使えないそうです。 いい物件だと思うのですが、オール電化はちょっと怖いですよね・・・。
[PR] スポンサードリンク
間取り
- 3LDK 69.84m2~77.93m2
- プラウドとベルドゥムールを比較して、ベルドゥムールのCタイプを購入した者です。 確かに、設備の質感はプラウドの方が良いですね。 しかし、間取りはベルドゥムールCタイプの方が良いでしょう。 知り合いの業者さんに聞いたら、マンションは間取りが重要らしい。 将来設備の交換は出来るけど、間取りは交換できないからね。 Cタイプのバルコニーは最高ですよ。ベルドゥムールで心配なのは、南側にある駐車場にマンションが建ってしまうかどうかと、東京電力が料金値上げをしないかだけです。 私は、プラウドよりベルドゥムールのCタイプを選んで、良かったと思っていますよ。
- そうですか。 Cタイプは窓無し和室(行燈部屋)があるので間取りが良いとは言い難いと思うんですが、、、
- ハンガーが2列だけの(なんちゃって?)ウォークインクローゼットの場合、むしろ収納力が落ちるので普通のクローゼットを洋室それぞれ全面に付けた方が良かったかもね。 バスルームに窓があるのは利点となりますが、共用廊下に面した窓では入浴中でーす、と知らせているようなものですから一長一短。できればバスルームの窓は共用部以外がいいですね。 ぐるりのバルコニーは良い。 電車騒音、子供2人の4人家族で子供に個室を考えると(窓無し部屋は個室利用が厳しい!)反対側なんですが、難しいところです。
- 窓無し和室はプラウドのBタイプも同じですよね。 また、プラウドA、C、D、Eタイプは、洋室(2)をバルコニーに面させる為に、只でさえ、狭いバルコニーからの少ない日光が、リビングは更に少なくなりますよね。 Aタイプのリビングの窓は西日差しだし、Eタイプのリビングの窓は隣のマンションから丸見えだし。 まあ、完璧な間取りは広さからして難しいですよね。
- 間取りというか、良かったのはポーチが広いのと玄関に入った時の印象がとてもGoodでした。悩むとこは、線路沿いっていうことかな。営業さんは必至に今の防音サッシはいいって言ってましたが。でも確かに今のマンションの設備って普通にいいですよね。
- 玄関先のポーチが広く気に入ってます。 あと、扉を開けると玄関が非常に開放感があり、いくつか他の物件見に行きましたがこのような作り、間取りありませんでした 決め手となりました!(^^)!
- 間取りは今まで見たマンションの中で一番です。 天井も高いし、玄関も広い。 ベランダにシンクもある。 防音・防犯対策も完璧でした。 価格もいいですよね。 でもデメリット面(特にオール家電)を考慮すると悩ましいところです。
- 玄関が広いのは、どこもそうなのかと思いましたが、?違いますか? 戸建てみたいな門扉がついてました 他のマンションは、付いてないです?か? キッチンが 天井まであいてました。
[PR] スポンサードリンク
内覧会
- 先日内覧会に行ってきました。 上層階の為か、すごく眺めが良いですね。 最近の防音サッシもこれほど効果があるとは。 音は全く気になりませんでしたね。
買い物・食事
- 地元に昔から住んでいます。立地は最高です。伊勢丹にもパルコにも自転車ですぐだし。
- スーパーで一番近いのはどこになるんでしょう? 北浦和駅東口のスーパーはなんだか行きづらそうだし、いなげやの方が便利なのかな。
- そうですね。 やっぱり、いなげやの方が便利かなと思います。 どうしても、車で行きやすいとこを選んでしまいますね。 でも今は半分が、インターネット注文ですかね。 だからマンションは値段と大きさで考えてます。
育児・教育
- なんといっても常盤小学校、常盤中学校学区がすごい。こんな物件はなかなか出ないと思います。
- 学区買いの観点でもリーズナブルかな。子供が受験失敗したときのセイフティーネットとして常盤中は魅力的です。
周辺環境・治安
- 心配は電車の音だけど、階上を購入すれば問題ないかな。
- このマンションの前の駐車場に、将来マンションが立つ可能性は低いのでしょうか?
- 駐車場は恐いよね。単体じゃなくても周りを纏められれば、すぐ建つよ。
- 線路沿いはちょっとなぁ・・
- 目の前にはいずれ何か建つでしょう。 それを見込んで検討しないとだめですよね。ただこの辺は場所的に良い場所に感じないのは私だけでしょうか?
- 線路真横の大騒音、昇り坂横の騒音と排気ガス、窓ガラスはT4等級じゃなくて防音性能が低い。 売主はいつ倒産するかもわからない。 見た目の設備以外の構造も信用できない。 中古に出しても誰も買ってくれない。 いくら安くてもこんなとこ住む気になれないね。 T4等級のガラスじゃないし、一晩中騒音に悩まされ続けそう。 ここを買うメリットって何かあるの?
- 夜の騒音は、耳栓をしながら寝れば緩和されるかも。 ここは大騒音には苦しんでも、浦和も近いので それなりの買い物生活は楽しめるかと思います。小さい頃は北浦和以北徒歩25分の所(一戸建て)に住んでたので、 浦和区の中心にいるというだけでうらやむ人の気持ちが良く分かります。 徒歩25分の所よりはここの方が文化的な生活が出来る事でしょう。
- 北浦和駅から線路沿いを歩くことになると思うのですが、夜間の人通りはどんな感じでしょうか。北浦和駅を利用している人は多いと思うのですが、かなりの割合でクイーンズ伊勢丹のバス乗り場に向かって歩いているようなイメージがあります。
- 音のなれについて、以前、JR沿い(と言っても結構線路自体からは距離がありましたが)マンションに住んでいて音は慣れませんでした。 特に朝(早朝)は電車の音が聞こえると「あぁ、もう○時か、、、」と嫌になってしまいました。 私は音(特に電車騒音)は慣れなかったな。
- 線路に近いこともデメリットになりえますね。ここは音が響きますよ。 テレビを見たり、音楽を聴いたりするのが好きな方には厳しいかと。ペアガラスで防音は問題ないとか言われていますが、窓を開けないのが大前提なのはちょっと…。 個人的には、自分はテレビをほとんど見ませんし、鉄道が大好きなので、全然構わないんですけどね(笑)
[PR] スポンサードリンク
周辺施設
その他
掲示板
ベルドゥムール浦和常盤
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 埼玉県さいたま市浦和区常盤3丁目140-1、141-1(地番) |
交通 |
京浜東北線 「北浦和」駅 徒歩7分 東北本線 「浦和」駅 徒歩17分 高崎線 「浦和」駅 徒歩17分 |
総戸数 | 41戸 |