Toggle navigation
目次
案内メニュー
すてき空間
マンション情報
まとめ WIKI
検索
ログインまたはアカウント作成
ログインまたはアカウント作成
すてき空間ホーム /
モントーレ ヴェルキューブシティ福岡空港駅
全記事数:36,431件/ 直近30日更新数:311件
[PR] スポンサードリンク
モントーレ ヴェルキューブシティ福岡空港駅
移動先:
案内
、
検索
目次 >
ページの編集/アップロードには、
アカウント登録/ログイン
が必要です。
ログインしても編集できない場合、
個人設定ページ
でメールアドレスが登録されているかご確認ください。
アドレス登録後も編集できない場合は、
お問い合わせフォーム
までご連絡をお願いいたします。
このページのソースの閲覧やコピーができます。
[[ファイル:モントーレ ヴェルキューブシティ福岡空港駅外観.jpg|thumb|400px|モントーレ ヴェルキューブシティ福岡空港駅外観]] ==物件概要== *所在地:[[福岡県]][[糟屋郡]]志免町別府西3丁目695番地3(地番)3丁目14番1(住居表示) *交通: #福岡市地下鉄[[空港線]] 「福岡空港」駅 徒歩9分 #西鉄バス「別府」バス停から 徒歩3分 *総戸数:260戸 *構造、建物階数:14階建 *敷地の権利形態:所有権 *完成時期:2010年01月 *売主:西武ハウス株式会社 ==価格・コスト・販売時状況== *価格は意外に高かったので、ちょっと購入は難しいかもしれません。2LDKだったら手が届きそうですが。 *値段の問題だけだと思いますよ。この値段は高すぎると思います。あと300~500位は下がるのではないでしょうか? 西鉄の何とかという物件は完売しているので、同程度の価格であれば売れると思います。 *マンション自体は免震だし、大型で解放的な物件とは思いますが、車を使わなければ生活できないなら、その時点で資産優位性は低いですね。 ==交通== *地下鉄はたぶん信号待ちなんかで12~13分はかかるかな。 *志免町、特に空港駅一帯は個人的に潜在価値ありと見ています。自然環境もそうですが、地下鉄で博多まで数分。車でも10分程度。これは千早や春日、姪浜にも真似できません。 *福岡空港駅を利用するならちょっと遠いですね。マンション自体がデカいので部屋の位置によってはマンション出るまでに結構かかります。福岡空港駅も地上の出入口からホームまでも結構あります。夜だと近道は暗くて危険なので人通りのある大通りを使うと倍くらい遠くなります。 *福岡空港まで徒歩で通勤している住民です。帰りは近道の坂が嫌なので、大通りを歩いています。今日、地下鉄の改札からマンションの玄関まで時間を計った所、12分でした。信号待ち、雨の日などを考えるともう数分かかるといった所でしょうか・・個人的には全く苦ではないですが・・・ *駅もメチャクチャ近い訳ではないが空港線で始発だし、地下鉄で通勤する人ならいいかなって感じですかね ==構造・建物== *免震構造 *敷地奥側(マンションの駐車場前)は、このモントーレの担当にもなっている警備会社の社宅(独身寮だったかな?)だそうです。手前はまだ未定と聞きましたが、西部ハウス所有の土地なのでモントーレの住民に不利益になるようなものは建てないと説明を受けましたよ。マンション棟の前は水の広場があったりで敷地を広くとっているので前に何が建っても、日当たり面は大丈夫かなーと思っています。 ==共用施設== *エントランスは高級ホテルみたいで自慢できるマンションだと思います。買いたいな。 *接道からの車の出し入れを考えると・・・毎日、あそこから住民が何十台も出入りすると思うと、検討物件から外れてしまいましたね。中央分離帯って、どうにもならないんでしょ? *早く完売して二台目の駐車場の抽選をしてほしいです。駐車場代が安いのでびっくりです。 **確かに駐車場は安いみたいですね。1階で5000円きるとか。 *エレベーターが4機あるので 1家族で乗れます。 *この物件、バーベキューテラスやらゲストルームやらラウンジやら共用トイレと色々と素敵な共用部設備がついてますが、そのせいで後々管理費やら修繕費が大幅に上がるんじゃないか心配してます。 ==設備・仕様== *床暖房が標準なところや子供が安心できる細かな配慮があった点です。 *ココの物件、建物自体の造りはしっかりしてる様ですが、値段の割に内装が悪すぎじゃないですか?! *内装も食洗機が標準でない以外は値段相応かと思いましたが… *浴室乾燥機が標準装備になったみたいですよ。 ==間取り== *e,gがいいとおもいました。他の3Lはダイニングテーブルを置くとリビングとして使いにくそうでしたのでダイニングテーブルを置かなければ、金額的にもほかの間取りでもいいと思います。 *私もGタイプ気になっていました。間取り的には、和室があまり好きではないことからBかなと思ってたんですが、Gもいいですね。 *ベランダ緑化を出来るらしいのが良いですね。 *東京のようなもっと都会ならまだしも、福岡ではそもそも2LDKの需要は少ないのでは・・・。全部3LDKか4LDKにすれば良かったのにとは思いますね。 *南側のバルコニ-から 大濠とあんどん祭の花火が見えました! ==買い物・食事== *大型のショッピング施設も近隣に充実してるし、何よりルクルのひざ元。東平尾公園、かよい町公園もなかなかの名園だし、車は欠かせないけどリーズナブルなエリアだと思います。 *買い物はトライアル便利です。食材はマックスバリュありますよね。歩いてサティまで行こうとするとちょっとこれまたしんどいです。あと、散歩コースないっすね。東平尾公園まで歩いて行けないし、結構トラックとか交通量多くて。レンタル屋とかがまた近くにないんですよね…。ただ、博多方面(南西)の景色の開放感はなかなかのものだと思います。 *近くにトライアルやコジマもあるし、コンビニが近けりゃ尚いいかなって感じ *近くに住んでましたが、トライアルの客層はとびきり悪いのでファミリーにはちょっと・・・って思いました。駐車場でケンカしてるヤンキーもいましたし。24時間のスーパーがあるとだけ割り切れれば、いいかもしれないですけどね・・・ ==育児・教育== *小学校が遠いのが気になります。 *ギリギリ志免町なので、町立中学校まで西鉄バスに乗って通学しないといけません。 **中学校は自転車通学はできないのでしょうか?小学校も少し遠いですよね。子供が就学するのはまだ先ですが、それが少し気になっています。 **小学校は遠く無いと思います。中学校は確かに遠いけど、たかだか3年間の事なので。 **そうですね3年我慢すれば、駅が近いので私立高校・大学には通いやすいですね。中学校は恐らく自転車通学は禁止だと思います。中学校から徒歩5分強の一番近いバス停には、中学生がいっぱいバス待ちしてます。モントーレからなら亀山郵便局バス停が一番近いですかね。小学校は子供の足で20~30分でしょうか?空港までの抜け道で、交通量の多い歩道ナシの通学路を通らないといけないかもしれません。サンリヤン・アンピールの子達はそこを通って通ってます。すぐ近くに席田小学校があるのに福岡市立なんで通えないんですよね…ただ、小学校も中学校も非常にマンモス校で、モントーレが出来る事により更に児童が増えるので、新たに学校を作るか町で検討中らしいです。万が一、粕屋町と合併すると校区が変わるかもしれません。 *学区を見直すにも、志免町には志免中と志免東中(須恵高の近く)しかありません。何年も前から、コジマ裏辺りに新しい小中学校が出来る噂だけはありますが…数年後に児童が減る統計が出てるらしく、町の財政難もあり校舎増築も含めて調査中と町報に載ってました。あとは、万が一粕屋町と合併した場合、粕屋中に通えるかもしれないですが、遠いですね…席田中は近いけど博多区になります。 *年中と年少の子供がいますが家はもともと志免に住んでいたのでそのままです。幼稚園の運動会が小学校の運動場で行われていましたが、三学年しかないのにいっぱいいっぱいでした。今年の志免西小の入学者数190人と出てましたが、この子達が志免中学校に行くときには学級数は10を超えると思われ教室ってそんなにたくさんあるの?たくさん子供がいるのは子供たちにとっていいですよね ==周辺環境・治安== *マンション真横にラブホテルがありますよね...あまり治安のいいところではありません。 *あそこら辺は、ラブホとかパチンコ屋があったり、住環境としては最悪だな。 *住みやすそうですし、空港近いけど静かでいい所ですね。近くにお城がありますけど気にならないですね。ただ自分は南側にしたのでそっちの心配はなさそうです。 *ラブホテルが近くにある点 *管理業者がきっちり徘徊されてるのでホームレスなどの侵入はないですよ(笑)にしけいのセキュリティーもありますしね。 *志免町は市内に比べ 水道代が高く ゴミの分別が厳しいです! *周辺は確かにラブホやパチスロ、老朽化したトライアルなど街は汚いし、物流トラックがガンガン通っていて環境はお世辞にも良いとは言えませんが、ルクルや博多駅まで意外に近いし生活用品には困らないかな。 ==周辺施設== *スポーツクラブやテニスコートが近い点(博多の森のアクシオン・志免町民なら2時間200円) ==その他== *確かに福岡市内から志免町に引っ越すのは、少し残念な気がしたのですが、立地は地下鉄沿線だしスーパー等の色々なお店が近くにあって今より便利になるし、役場の子育て関連の施設も充実してそうだと思いました。価格は相場より高いですが、それだけの作りと設備なので↑理由と合わせて志免町に移るのが今は楽しみです。福岡市内で同等設備のマンションになるとおそらく手が出せないですし、いい物件に出会えたとウチは喜んでます。 *ペット可であること(飼育予定がない為) ==掲示板== *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AC%20%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%96%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E9%A7%85 「モントーレ ヴェルキューブシティ福岡空港駅」についての口コミ掲示板] *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42135/ モントーレ ヴェルキューブシティ福岡空港駅ってどうですか?] *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69470/ モントーレヴェルキューブシティ福岡空港駅[住民専用]
モントーレ ヴェルキューブシティ福岡空港駅
に戻る。
モントーレ ヴェルキューブシティ福岡空港駅
まとめて資料請求 (無料)
[PR] スポンサードリンク
[PR]福岡県と周辺の物件
リビオ西新二丁目
3LDK~4LDK
販売戸数 未定/43戸
福岡県福岡市早良区西新二丁目
福岡市地下鉄空港線「西新」駅徒歩7分
公式サイト
掲示板
すてき空間
ブログ
[PR] スポンサードリンク