Toggle navigation
目次
案内メニュー
すてき空間
マンション情報
まとめ WIKI
検索
ログインまたはアカウント作成
ログインまたはアカウント作成
すてき空間ホーム /
シルフ スカイガーデン
全記事数:36,420件/ 直近30日更新数:207件
[PR] スポンサードリンク
シルフ スカイガーデン
移動先:
案内
、
検索
目次 >
ページの編集/アップロードには、
アカウント登録/ログイン
が必要です。
ログインしても編集できない場合、
個人設定ページ
でメールアドレスが登録されているかご確認ください。
アドレス登録後も編集できない場合は、
お問い合わせフォーム
までご連絡をお願いいたします。
このページのソースの閲覧やコピーができます。
==物件概要== *所在地:[[福岡県]][[福岡市]][[東区]]名島5丁目67-35 *交通:[[鹿児島本線]]「千早」駅から徒歩8分 *総戸数:107戸(他に管理員室・集会室各1戸) *構造、建物階数:地上12階地下2階 *敷地の権利形態:所有権の共有 *完成時期:2006年4月 *売主:照栄建設株式会社 *施工:東亜建設工業株式会社 九州支店 *管理会社:西新サービス株式会社 ==価格・コスト・販売時状況== * 【内覧会】 *内覧会が終わりましたが、皆さんいかがでしたか?結構、瑕(きず)や汚れが多くて指摘事項が30件くらいなりました。マンション購入は初めてなのですが、指摘はこれくらいあがるものなのでしょうか。私のところだけが多かったのか、全体的に仕上げはそんなものなのか心配です。 **内覧会で初めて自分の部屋に入ってみて、開放的ですごくきもちよかったです。うちも先日内覧会を終えました。指摘事項は20箇所弱。平均的と言われました。傷は多かったですね。塗装が雑な部分も指摘させていただきました。あと左官がいまいちかな?とは思いましたが、そのへんは生活に支障はないので・・・ *GWに内覧会に行きました。同じく開放的で気持ちのいい物件だと再確認しました。工事、設計のレベルは中の下くらいかな。まーあんなもんかなと思いました。それよりもセキュリティーに大きな問題があると思います。みなさん気付かれたでしょうか?私は気になって仕方がありません。 **セキュリテーィーはここで書くと悪用されかねないので書きませんが、多少問題ありかと思いますが、普通のアパートよりははるかに良いので気にしていません。内覧会の際に今後、理事会等でお話が出るだろうという話はありました。 ***同意見です。確かに気にしすぎの感もありますが。理事会で議題にあがるだろうことは想像してましたが要は結論として対策することが決定したときに対策費用が建て主負担か居住者負担になるかの問題だと思います。下手すると居住者負担になりかねない。ってことにあります。 ==交通== * ==構造・建物== *みなさん電車の音を気にしているようですが、生活音はどうですか?上の方や隣の部屋の方の音は聞こえますか?2重床になってるんでしょうか? ==共用施設== *入居が終わってしばらくたちますが、当初なかった駐車場出入り口のミラーを設置してくれたり、細かいとこまで面倒見てくれます。ずっとミラーがあったらよいと考えていたので非常にうれしかったです。 *ここは子供さんが遊ぶスペースが外にあるみたいですが、 よく大声で奇声をあげて遊んでいるので騒々しいです。近所に住んでてもうるさいのですが、住んでる方はそんなに気にならないのでしょうか? ==設備・仕様== * ==間取り== *南向きの大きな窓でかなり明るく開放的でいい物件です。ここにしてよかったとつくづく思いました。 *今はカーテン検討中です。窓が大きいので想像がつかず、迷ってます。皆さんはどうされたのでしょうか?オプション販売で頼まれたのでしょうか? ==買い物・食事== * ==育児・教育== *東区の中では学校区もわりといい方ですし、ここは買って正解だと思います。やっぱり子供にはいい環境で育って欲しいので。。もちろん家庭が一番ですが、子供の頃の友人というのは影響を受けやすいですし。。 ==周辺環境・治安== *基本的には大満足なのですが、電車の音が気になります。リビングは快適なのですが、寝室で就寝しているときに結構音が気になり、朝方、始発が開始した位に目を覚ましてそれから眠れなくなってしまいます。その内慣れてくると思いますが、皆さんはどうでしょうか?気にならない程度でしょうか。それとも何か対策等はお考えでしょうか? **ここは大型物件の割には細かいところまで行き届いていますね。音は慣れてくると思いますよ。 ***冬は窓を閉めているので列車も飛行機もさほど音は気になりませんね。 ****電車の音を気にされている方が多いのですが・・・人それぞれだと思います。正直、気にならないとは言えません。旦那はいつも電車の始発でいまだに起きるようですし防音カーテンをしても音は結構聞こえます。私は慣れたので起きることはありませんが窓を開けて寝ることはないと思います。ちょうど一番端に住んでいて寝室も端の部屋だからからかもしれません。でもそれ以外ではとても気に入っています。正直、立地面では最高です。公園も近いし、駅も名島・千早と歩いていける距離ですし設備等もよく買って後悔はしていません。音だけがなければ完璧なのに・・・とはいつも言ってます。 *****マンションを見に行った時は全く気にならなかったし、友人が遊びに来ても気にならないね、とは言ってくれていますが夜静かな時だと気になるかんじです。でも結局熟睡はしているので眠りにつくまでだとは思います。窓が2個ある寝室以外の部屋は大丈夫なので寝室を変えればいいだけかもしれません・・・。 *千早駅から、シルフアールレジアの建設場所まで歩いてみました。マンションを挟んだ反対側は一般の住宅地で、土曜日だったからかと思いますが、千早駅から建設現場までの約9分間に自動車2台しかすれ違いませんでした。電柱には電灯が有りましたが、昼間の静けさと人通りの少なさで夜になると、静かすぎて歩くのは心配ないでしょうか **確かに夜の人通りは、ほぼゼロに近いです。実際住んでみて将来子供が学校に通うようになったら、賃貸に出してもっと学校区が良い場所へ移動しようと最近は思います。もっと色々見ておけば良かったんですけどね… ***夜の人通りについてですが、確かに静かですよね。ただ、私もいろんな物件を見てみましたが、やはり一長一短あると思います。ちょうどよい程度って難しいと思うんですよね。人通りが多ければそれだけうるさいし、ごみも多い車の交通量が多ければ、騒音に加え、事故も不安だし、そんな中で、今回出ている通りについては、住宅地の中だし(住宅とマンションの間)新しい道路なので、電灯は充実しているので、私は気に入っています。あれが、商業施設の真ん中だと、ぜんぜん生活感がなくて不安なのですが、実際に住宅地なんかだと、人通りはなくても、周りの住宅には明かりがあるし、人がいることは感じることが出来るので。まあ、いろんな考えがあると思いますので、じっくり考えてみてください。私はスカイガーデンに住んでいますが、特に問題は感じておりません。 *騒音はどうですか。 特に夜間など・・ ==周辺施設== * ==その他== 【住民感想】 *入居してしばらくたちました。入居する前はJRの音がうるさいのではないかと不安に思っていましたがほとんど気になりません。眺めもよいです。入居後、千早駅内と3号線沿いにスーパーができて買物も便利になりました。冬の床暖房も暖かくて気に入ってます。ディスポーザーもほんと便利ですね。最近風が強くて洗濯物がとばされそうになるのがちょっと困りますけど。 *住みだしてだいぶなりますが。セキュリティーとか、傷が多かったとか皆さん気にしすぎですね。セキュリティーは、高レベルとは、言えませんが、この価格帯では、この程度です。これ以上を望むなら億ションにでも住んだほうがいいです。傷については、住めばすぐ傷付きますから、大きな傷以外は、気にする必要は、無いです。むしろ内部仕上げの大工さんは、上手に仕上げてあります。トータルでいきますと、構造体の誘発目地の位置と本数は優秀。おそらく廊下、バルコニーの構造体は、工場製作のプレキャスト版なので強度と精度がよい、広範囲のタイル仕上げ・・・等施工した、ゼネコンの所長は、かなり経験豊富で優秀な方だったと思いますよ。 ==掲示板== * fukuoka/42358/58
シルフ スカイガーデン
に戻る。
シルフ スカイガーデン
まとめて資料請求 (無料)
[PR] スポンサードリンク
[PR]福岡県と周辺の物件
リビオ西新二丁目
3LDK~4LDK
販売戸数 未定/43戸
福岡県福岡市早良区西新二丁目
福岡市地下鉄空港線「西新」駅徒歩7分
公式サイト
掲示板
すてき空間
ブログ
[PR] スポンサードリンク