Toggle navigation
目次
案内メニュー
すてき空間
マンション情報
まとめ WIKI
検索
ログインまたはアカウント作成
ログインまたはアカウント作成
すてき空間ホーム /
ガーデンズコート発寒南
全記事数:36,431件/ 直近30日更新数:311件
[PR] スポンサードリンク
ガーデンズコート発寒南
移動先:
案内
、
検索
目次 >
ページの編集/アップロードには、
アカウント登録/ログイン
が必要です。
ログインしても編集できない場合、
個人設定ページ
でメールアドレスが登録されているかご確認ください。
アドレス登録後も編集できない場合は、
お問い合わせフォーム
までご連絡をお願いいたします。
このページのソースの閲覧やコピーができます。
[[ファイル:ガーデンズコート発寒南 外観1.jpg|thumb|200px|ガーデンズコート発寒南 外観1]] [[ファイル:ガーデンズコート発寒南 外観2.jpg|thumb|200px|ガーデンズコート発寒南 外観2]] ==物件概要== *所在地:[[北海道]][[札幌市]][[北海道/札幌市/西区|西区]]西町南8丁目28番(地番) *交通:札幌市営地下鉄[[北海道エリア/札幌市営地下鉄/東西線|東西線]] 「発寒南」駅 徒歩6分 *総戸数:104戸 *構造、建物階数:地下1階地上15階建 *敷地の権利形態:所有権の共有 *完成時期:2009年11月竣工済み *売主:[[住友不動産]]株式会社 札幌支店、[[三井不動産レジデンシャル]]株式会社 *施工:[[西松建設]]株式会社札幌支店 ==価格・コスト・販売時状況== *2,380万円~3,260万円 *3LDK2400万~だそうです。 *最低価格2380万、2Fは2480万、他の1Fは2400万 ==交通== *東西線 発寒南駅から徒歩約6分 *ここの前の道路、山の手通りから西野二股あたりまでは片側2車線だけど、マンション前は何というか1.5車線くらいなのでいっつも渋滞しているイ メージがあります。特に雪の日はひどんもんです。いずれは旧5号線まで4車線になるのかは分かりませんが、一応道路前に 余裕を見て建てるのか確認したほうがよいですね。 **道路の拡幅工事が早く始まらないかな。朝に中央に向かう場合は、表の出入口から旧5号線に合流するのは渋滞で難しいので、公園側の裏から出て、西 友方面から川沿いに抜けた発寒橋のたもとで右折するしかないでしょう。 *宮の沢より近けどタクシー代高そう。 **タクシー代は、薄野から2000円強といったところでしょうが運ちゃんしだいです。。。。 *地下鉄までは、10分近く歩くけど、街中に向かうバス停が旧5号線にあり比較的立地は悪くないと思います。 *渋滞すごいもんねここ。 **渋滞って、何時ごろすごいんですか?今時期ですごいんなら、冬もっと・・・・。 ***朝夕の渋滞の列はマンション正面の出入口付近まで繋がります。西友側から川沿いを使うと良いです。拡副工事の邪魔をして いるのは計画後に店舗を立て替えして、敢えてはみ出したパチンコ甲子園。休業補償金の交渉が難航しているとか。 *目の前の道路の車の渋滞が気になりますよね。 騒音や、埃などの影響ってやはりあるのでしょうか・・・。 地下鉄駅からもまあまあ近いし資産価値としては、どの程度あるのでしょうか。 ==構造・建物== *発寒南の物件は日当たりがよくて装備品に上質感があります。 *だいぶできてきましたね。りっぱな建物ですね。 *財閥系で構造もしっかりしてますから。戸境壁:住戸間の戸境壁は、鉄筋コンクリート造とし、厚さ約200mm~約300mmを基本としています。これは、日本工業規格が定める遮音等級Rr- 50以上を確保した仕様で、隣戸との遮音性に配慮しています。 *火災になっても、壁は延焼しません。 *住戸間の戸境壁は、鉄筋コンクリート造とし、厚さ約200mm~約300mmを基本としています。これは、日本工業規格が定める遮音等級Rr-50以上を 確保した仕様で、隣戸との遮音性に配慮しています。 ==共用施設== * ==設備・仕様== *この前、見に行きましたが値引きはできない感じでした。 しかし、トイレがしょぼい・・・ **確かに安っぽい感じがした。 場所も微妙。 ==間取り== *3LDK~4LDK 79.59平米~95.14平米 *リビングとリビングに連なる洋室との連続的なパノラマウィンドウは素敵ですが、寝室側の洋室については柱の出っ張りが気になりました。(3LDKの間取 り)キッチンや水回りの装備品はこだわった感があります。 *住友っぽいよね。間取りとか、共用部とか・・・。あまり考えられてなさそう・・・。 *内装は住友だリビング入ってキッチン丸見え仕様 *間取りは完全に住友仕様ですね。各部屋柱があります。これでは家具やベッドの配置に困ります。さらにこの柱分は占有面積に含まれます。 実質的にはマイナス2畳くらいで考えた方がいいですよ ==買い物・食事== *地下鉄駅に近く、西友、マンボー、生協などスーパーも多様、隣りにはゲオもあり生活利便性はいいと思います。 *マンボウはちょっと遠いかな。北海市場なら歩いてすぐだけど。 *このへんはどんな土地柄?飲み屋さん多い?大通からやや遠いのが気になる…。 **近所の発寒住人ですが飲み屋はそれなりにあるけども閉鎖的な雰囲気は否めない。(正直1回くらいしか行ったこと無し)で も、中華料理屋さんなんかは食事だけであれば違和感無く美味しく頂けちゃいます。 *西友、北海市場が目の前で、ゲオが隣。コンビニは少し離れてるけど、すし、鰻、蕎麦、中華、パチンコ、居酒屋、スナック、徒歩圏 内で色々な店があると思います。 ==育児・教育== * ==周辺環境・治安== *となりのゲオで深夜の強盗事件あったよね。近隣の方、立地の評価はどうですか?強盗事件のゲオとお葬式の多いお寺の真ん中、でも 公園向かいだからイーブンって感じでしょうか。 **強盗事件が起きたような気はしますが、凶悪な事件はあんまり聞いたことないです。夏の夜に窓を空けていると暴走族的な排気音は良 く聞こえるかもしれません。 *となりのゲオって、夜、うるさくない? **うるさくはないと思うが、古臭いよね! *発寒w 住みたくねーw **ここは発寒じゃなくて、西区西町だよ。 反対側よりはかなりいいと思うよ。 ==周辺施設== * ==その他== *住友不動産と三井不動産レジデンシャルの共同プロジェクト!!恐らく札幌初の大手財閥系デベロッパーがコラボレートするマンションです。 ==掲示板== *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%88%E7%99%BA%E5%AF%92%E5%8D%97 「ガーデンズコート発寒南」についての口コミ掲示板] *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45160/ ガーデンズコート発寒南]
ガーデンズコート発寒南
に戻る。
ガーデンズコート発寒南
まとめて資料請求 (無料)
[PR] スポンサードリンク
[PR]北海道と周辺の物件
デュオヒルズ札幌ネクスティア
2,900万円台予定~7,900万円台予定
1LDK~4LDK
販売戸数 未定/78戸
北海道札幌市東区北十三条東四丁目
札幌市営地下鉄東豊線 北13条東 駅 徒歩5分
公式サイト
掲示板
すてき空間
ブログ
[PR] スポンサードリンク