Toggle navigation
目次
案内メニュー
すてき空間
マンション情報
まとめ WIKI
検索
ログインまたはアカウント作成
ログインまたはアカウント作成
1
オススメのご近所の新築マンション
1
このページを編集する
すてき空間ホーム /
エンクレストガーデン福岡
全記事数:36,649件/ 直近30日更新数:629件
[PR] スポンサードリンク
エンクレストガーデン福岡
移動先:
案内
、
検索
目次 >
ページの編集/アップロードには、
アカウント登録/ログイン
が必要です。
ログインしても編集できない場合、
個人設定ページ
でメールアドレスが登録されているかご確認ください。
アドレス登録後も編集できない場合は、
お問い合わせフォーム
までご連絡をお願いいたします。
このページのソースの閲覧やコピーができます。
==物件概要== [[File:エンクレストガーデン福岡 外観完成予想図.png|350px|thumb|エンクレストガーデン福岡 外観完成予想図|alt=エンクレストガーデン福岡 外観完成予想図]] *所在地:[[福岡県]][[福岡市]][[福岡県/福岡市/中央区|中央区]]小笹4丁目78番1、78番5(地番) *交通:「小笹団地東門」バス停 徒歩2分~4分(西鉄バス) *総戸数:364戸 *構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上14階建 *敷地の権利形態:所有権の共有 *完成時期:2025年12月 *売主:株式会社えんホールディングス *施工:福田・旭建設工事共同企業体 *管理会社:株式会社長谷工コミュニティ九州 ==価格・コスト・販売時状況== *すべてお値段次第ですね!30坪6000万となれば、ゴミ。3000万であれば宝物! *100平米で6000万円はないでしょう。80平米6000万円、70平米5250万円が現実ラインでしょうね。 **その値段設定では小笹は売れない。しかもエンクレスト。 ***いくら小笹といえども坪単価200くらいはするんじゃないの?75平米=23坪=4600万 ****土地の造成やら資材高騰など、かなり建設コストが乗っかってるようです。軽く坪300はいくと思います。70m2の2LDKで6000万辺りは硬いかと。80m2の3LDKで7000万。周りには大規模な公団の新築マンション多数、古い公団アパートも建て替え必至でしょうし、この物件は大コケしそうな空気しかないです。 *****小笹で坪300はないんじゃ?坪300は唐人町、西新、藤崎等の地下鉄沿線でしょう。 *根本的にこのエリアに今大型マンション作って元が取れるほどの需要がありますかね? **どの層に需要があるのが確かに分からない。中央区にこだわりがある人には良いが・・・ *立派な建物になりそうですが坪200万がギリギリの立地では。バスだけ考えると別府程度には便利なんですけどね小笹。縁がない人がわざわざ選ぶ程かといわれるとうーん。 *364戸か~。車かバスしかないし、ここ完成したら、周辺道路の渋滞がひどくなって不便になりそう。 *また発売延期出てます。よっぽど人気ないんでしょう。 **第一期分の引き渡しが2年半先の2025年12月なんですね。 *テレビCMも始まり、そろそろ販売開始かな。 *きっちりアウトフレームやし箱のカタログスペック的には悪くなさそうやけどね。この立地に住みたいとは思わんが…。 *販売開始して1ヶ月半。第一期で20戸すら捌けないようじゃ、この先300戸はどう捌くんでしょう。アソシア植物園外苑、ジェイグラン平和、グランドオーク別府もそろそろ販売開始。実需層が買わないとなると、次はワンルーム投資会社らしく、不動産投資の名の元に、天神博多界隈で嵌め込み営業が始まるでしょう。 **今どのくらい売れたんですかね~小笹の評価を左右する大型プロジェクトだけに気になってます 【東街区 第一期 販売概要】 *販売戸数:3戸 *販売価格:3,440万円~6,000万円 *間取り:2LDK~4LDK *専有面積:56.17m2~83.02m2 *バルコニ一面積:12.20m2~24.33m2 *テラス面積:13.00m2 *専用庭面積(月額):14.30m2/430円 *室外機置場面積:3.15m2 *駐車場(月額):212台/7,000円~13,000円 *駐輪場(月額):214台/100円~200円 *バイク置場(月額):8台/2,000円 *管理費(月額):7,000円~10,300円 *インターネット使用料(月額):660円 *修繕積立金(月額):5,630円~8,310円 *修繕積立一時金(引渡時一括):366,000円~541,000円 *管理準備金(引渡時一括):20,000円~30,000円 ==交通== * ==構造・建物== *間取りみる感じだとバルコニーの境はコンクリじゃなくて板かな? ==共用施設== * ==設備・仕様== * ==間取り== * ==買い物・食事== *'''ショッピング''' #サニー小笹店 徒歩5分~6分/約390m~470m #しまむら平和店 徒歩9分~10分/約680m~740m #マルキョウ小笹店 徒歩8分~10分/約620m~750m #イオンスタイル笹丘 徒歩14分~16分/約1,050m~1,250m #ローソン福岡小笹団地前店 徒歩4分~5分/約260m~380m #六本松421 車で3分/約1,780〜1,850m ==育児・教育== *'''教育施設''' #小笹幼稚園 徒歩5分~6分/約330m~450m #チャイルドハウス会くるみ保育園 徒歩5分~6分/約350m~470m #リトルワールドあゆみ保育園 徒歩12分~14分/約950m~1,100m #笹丘カトリック幼稚園 徒歩12分~14分/約930m~1,050m #笹丘コスモス保育園 徒歩15分~16分/約1,130m~1,250m #市立小笹小学校 徒歩15分~17分/約1,200m~1,320m #市立平尾中学校 徒歩13分~15分/約1,010m~1,130m #福岡雙葉幼稚園・中学校・小学校・高等学校 バスで6分/約1,370m~1,490m #上智福岡中学校・高等学校 徒歩6分~8分/約450m~570m #福岡県立福岡中央高等学校 バスで6分/約1,770m~1,890m #九州大学法科大学院 バスで11分/約1,720m #筑紫女学園中学校・高等学校 バスで6分/約1,800m~1,920m ==周辺環境・治安== *用途地域:第1種中高層住居専用地域 *小笹ってどうなんでしょう? **中央区だけど、交通機関がバスしかなく不便。平尾などとは雰囲気が違う。ガラの悪い人が住んでるイメージです。 ***周辺には新しい戸建、マンションが増えているが傾斜があるのと古く寂れた地域が所々にあり、雰囲気は良くないですね。 ****中央区の陸の孤島。車線少なくてバス停でよく止まるから、特に通勤時間帯の渋滞がストレス。 *****山手ほど良いとされていた時代の高級住宅地です。ですが、当時の住民も高齢化し、現在は空き家も増えてきています。利便性が重視される現代では、中央区でありながら、駅がなく公共交通機関はバスのみという環境です。また、地域が谷構造になっているため、徒歩でも坂の上り下りが必要となりそうです。逆に谷底の部分にバス停、警察署や銀行、スーパーなどが密集しているのは便利かもしれません。ハザードマップでは、中央区のなかでも数少ないイエローゾーンのため安全性は高いエリアかと思います。 *小笹に住むメリットってありますか? **福岡市動植物園が近いのはメリットですね。気が向けば気軽に散策できます。料金も安く65歳以上は無料です。あと、どの方面へ行くにも特に不便はありません。中央区ですからね。 *どこへ行くにも車が必須ですね。中央区ですが。ただ、都市高速も遠いですね。 *坂が多くて不便。 *そばに巨大な県営住宅の団地がありますよね。そのへんはどうなのでしょうか? *平和と小笹なら、どちらでしょうね? **平和はかろうじて西鉄が使えますが、小笹はバスしかありません。 *丘や緑も多く住環境は申し分ないけど、駅まで遠いのが悩みどころ。 *立地的にバス生活になりますが、それよりも、県営団地に囲まれていて、そこと混同されそうなのが一番イヤですね。 **外から見たら公営団地と区別がつかないでしょうね。周りの団地民は低家賃で暮らしているのに、自分だけが高いお金を払うなんて理不尽だ、となりそう。5000万円で買えるなら狭くても戸建ての方が色んな意味でいい。 *小笹団地前の道路はいつもバス渋滞が起こっています。前にバスがいるだけで筑肥新道に抜けるのに普段の2倍の時間がかかります。 **バス停近くても小笹団地からじゃ満員で乗れないよ。小笹二丁目、小笹あたりで座席埋まるし。 ***バスの本数は多いですけどね。特に朝は。公営団地の中で暮らしていくことに抵抗感というかプライドというか、そういうのがなければアリかと。 ****朝7時台のバスに乗ってみましたが地獄でした。快速の57番だったからでしょうか。ピークを避けた出勤や在宅勤務ならいいと思います。 ==周辺施設== *'''病院''' #博愛会病院 車で3分/約1,380m #とみた内科クリニック 徒歩2分~4分/約140m~260m #篠﨑クリニック 徒歩2分~4分/約140m~280m #藤本歯科医院 徒歩6分~7分/約420m~540m #ガーデンヒルズウイメンズクリニック 徒歩5分~7分/約400m~520m #デンタルクリニック桜坂南 徒歩6分~8分/約460m~580m #田尻皮膚科医院 徒歩6分~8分/約460m~580m #栗林内科循環器科 徒歩7分~8分/約520m~640m *'''金融機関''' #西日本シティ銀行小笹支店 徒歩8分~10分/約630m~750m #福岡銀行小笹支店 徒歩9分~10分/約650m~770m #ゆうちょ銀行小笹窓口(小笹郵便局内) 徒歩9分~11分/約690m~810m #福岡銀行ATM(サニー小笹店内) 徒歩5分~6分/約350m~470m #福岡小笹郵便局 徒歩9分~11分/約690m~810m *'''公共・レジャー施設''' #小笹北公園 徒歩1分~3分/約65m~200m #小笹中央公園 徒歩1分~5分/約55m~400m #福岡市動物園 徒歩8分~9分/約570m~690m #福岡市植物園 徒歩10分~12分/約780m~900m #南公園 徒歩8分~9分/約600m~720m #梅光園緑道 徒歩8分/約640m #輝国公園 徒歩12分/約900m #福岡市科学館 車で3分/約1,800m #友泉亭公園 車で3分/約1,620m ==その他== * ==掲示板== * fukuoka/687811/258
エンクレストガーデン福岡
に戻る。
エンクレストガーデン福岡
まとめて資料請求 (無料)
[PR] スポンサードリンク
[PR]福岡県と周辺の物件
リビオ西新二丁目
3LDK~4LDK
販売戸数 未定/43戸
福岡県福岡市早良区西新二丁目
福岡市地下鉄空港線「西新」駅徒歩7分
公式サイト
掲示板
すてき空間
ブログ
[PR] スポンサードリンク