Toggle navigation
目次
案内メニュー
すてき空間
マンション情報
まとめ WIKI
検索
ログインまたはアカウント作成
ログインまたはアカウント作成
1
オススメのご近所の新築マンション
1
このページを編集する
すてき空間ホーム /
東宝ホーム
全記事数:36,675件/ 直近30日更新数:492件
[PR] スポンサードリンク
東宝ホーム
移動先:
案内
、
検索
目次 >
ページの編集/アップロードには、
アカウント登録/ログイン
が必要です。
ログインしても編集できない場合、
個人設定ページ
でメールアドレスが登録されているかご確認ください。
アドレス登録後も編集できない場合は、
お問い合わせフォーム
までご連絡をお願いいたします。
このページのソースの閲覧やコピーができます。
==設備・仕様== *「ハイブリッド エア・コントロール住宅」は、外断熱工法・通気工法で空気の流れをコントロールし、夏も冬も快適に、健康的に暮らせる室内環境を実現します。 **エアコントロールは、効果に大きく疑問を感じました。 **エアーコントロールについては冬はまったく効果が体感出来ていませんが、夏は換気口を開けて小屋裏換気をONにすると2階の気温は確実に下がります。涼しいとまでは言いませんが。 *LOW-Eガラスが標準。 *値引きはほとんど期待できません。そのかわりサッシのグレードを上げてとかコロニアルから陶器瓦に変えてとかは意外と聞き入れてくれました。 *標準仕様の設備がイマイチ。オプションを選択すると、異様に金額が高い。 *設備はしょぼいです。とくにキッチンまわりは奥様猛反対でした。 *内装については、他HMに比べ全体的にちゃちい印象。クローゼット、トイレ、壁紙等の標準仕様もイマイチ。 *水周り設備がショボイ(悪いとこと)のですべて施主支給しましたが、軽く「いいですよ~」と言ってくれました。地場の中小企業は小回りが利くなと感じました。 *美クール暖は快適ですよ。冬は洗濯物を前に置いておくと良く乾きます。部屋も暖かく、エアコンの暖房が苦手な私は重宝しています。夏は エアコンでは味わえない優しい涼しさになります。夏はパイプの周辺は湿度が上がります。すぐ下の床が湿った感じになります。掃除をほとんどしていなかったためか、パイプの根本の箇所の埃にカビが生えました。美クール暖に着いた水滴が湿気の原因のようです。掃除すると(奥のパイプが大変です。何か良い道具探さねば。)水滴がパイプに沢山残っています。この水滴をうまく落とす方法を考え中です。家全体を冷暖するので、それなりに電気代は掛かります。マイナスも有りますが、エアコンの風が苦手な我が家では高評価です。 *屋根はやはり、長い目で見るとスレートよりも瓦の方がよいです。平均15万〜25万アップですむのなら、そちらの方がお得なのかな?寿命自体、瓦はスレートの倍以上ありますから。それを考えると、長い目で見た時、スレートより瓦の方がお得なのだと思います。 *二階建てですが、トイレはどちらもタンクレスにしました。金額は各9万アップでしたが、やって良かった、と家内と喜んでいます。建屋外装より内装にこだわりましたので、一階のフローリング材を無垢ウォルナットにしました。詳しい商品名はうる覚えですが、ライブナチュラルプレミアムウォルナット、だったと思います。玄関、リビングの評判すごく良いです。オススメです。その他は造作家具を3点オーダーしたりしました。外装の耐久性は入居したばかりなので分かりませんが、外見は、屋根も含め、標準仕様で問題ないように思いました。あくまでも個人的な所見ですが参考になれば幸いです
東宝ホーム
に戻る。
まとめて資料請求 (無料)
[PR] スポンサードリンク
編集する
最近見たエリアの新築物件
リビオ西新二丁目
3LDK~4LDK
販売戸数 未定/43戸
福岡県福岡市早良区西新2丁目
福岡市地下鉄空港線 西新 駅徒歩7分
公式サイト
掲示板
すてき空間
ブログ
[PR] スポンサードリンク