[PR] スポンサードリンク

Tステージ 豊田四郷 レガリア

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
※本記事は口コミをまとめた過去の情報です。現在の販売情報はページ最下部の「物件概要」をご参照下さい。
Tステージ 豊田四郷 レガリア EAST 外観画像
Tステージ 豊田四郷 レガリア EAST
この物件の評価はいかがですか?
4.50
(8 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

Tステージ 豊田四郷 レガリア 外観完成予想図
Tステージ 豊田四郷 レガリア 外観完成予想図
Tステージ 豊田四郷 レガリア 外観完成予想図2
Tステージ 豊田四郷 レガリア 外観完成予想図2
  • 所在地:
  1. 愛知県豊田市四郷町森前南7-1(Tステージ 豊田四郷 レガリア)
  2. 愛知県豊田市四郷町森前南7-4(Tステージ 豊田四郷 レガリア EAST)
  1. Tステージ 豊田四郷 レガリア:92戸
  2. Tステージ 豊田四郷 レガリア EAST:55戸
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造地上14階建、耐震構造
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:
  1. Tステージ 豊田四郷 レガリア:2023年2月
  2. Tステージ 豊田四郷 レガリア EAST:2024年1月
  • 売主:トヨタすまいるライフ株式会社
  • 施工:フジタ・太啓特定工事共同企業体
  • 管理会社:トヨタすまいるライフ株式会社

掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • もしかして 恥ずかしながら 1ゲット ってやつでしょうか?

豊田物件、応援しています!
  • またTステージで四郷ですか?
売れるのでしょうかね?
  • 先着順 販売概要
販売戸数 8戸
販売価格(税込) 3,498万円~4,940万円
間取り 2LDK~4LDK
住戸専有面積 76.75㎡~91.99㎡
バルコニー専有面積 13.0㎡~17.6㎡
サービスバルコニー面積 2.8㎡~3.92㎡
管理費(月額) 12,500円~15,000円
修繕積立金(月額) 5,400円~6,500円
修繕積立基金(お引渡し時一括払) 453,600円~546,000円
管理準備金(お引渡し時一括払) 10,000円
申込受付場所 すまいる館四郷店
その他 ※お申し込みの際には印鑑(認印可)と2021年・2022年の収入証明書、又は直近3期分の確定申告書(写し)をご持参ください。 ※表示価格には消費税が含まれています。
    • 第4期1次 販売概要
販売戸数 5戸
販売価格(税込) 3,588万円~4,060万円
間取り 3LDK
住戸専有面積 73.44㎡~78.39㎡
バルコニー専有面積 12.4㎡~13.2㎡
管理費(月額) 12,000円~12,800円
修繕積立金(月額) 5,200円~5,500円

      • 割と安い気がします。
モデルルームの家具付き分譲の部屋があるので、値引き交渉も言えば伝わるのかなと期待しています。※家具いらないから値引きして、など…

ふだんは車を使う家庭も、駅からここまで近いなら通学や通勤もしやすいですしよさそう。
自動車関連企業の人が買うケースが多いのかと思いますが、きちんと会社勤めされている人なら安心ではあります。

上層階は残りわずかと見たんですが、本当でしょうか。

        • どうなんでしょうね
          • ここに販売状況のっていたのですが、たしかに上層階は残り少なそうですね。

https://smile.toyotahome.co.jp/toyotashigo-regalia/premium/

            • モデルルームで使用した家具付き住戸が残っているようですね。家具付きなのでそのまま住むことができるというのは
うれしいです。価格帯はサラリー世帯ならちょうど購入しやすいくらいの価格設定なので
それほど負担がないという点もいいです。
なにより駅から近くて行動しやすいというのが魅力的だと思いました。
  • 竣工後販売となりますのでマンション内を見てから購入できるので
竣工前販売と比べて、比較的購入しやすいのかなと思います

  • 先着順9戸ということは最終期に入ったということでしょうか?
さらにモデルルーム家具付き特別分譲も開始されていますので、いよいよラストかなという感じがします。
モデルルームの価格はどうなのでしょう、先着順と比べるとさほど違いが無いのかなという気がしますが。


[PR] スポンサードリンク

交通[ ]

  • 駅近なのはいいですね。
でも愛環というところがネック。
    • 愛知環状鉄道、うまく通勤・通学ルートに乗っているなら使うかもしれませんがそれもなかなかレアケースですよね。
基本的には名鉄豊田線の上豊田駅まで行ってそこから乗ることになりそうです。
このあたりはあまり詳しくないのですが、ここの立地から名鉄の駅まで自転車でも行けるんでしょうか。送迎が要りそうなら車二台持ちも考えないと…。
  • 駅近、バス近、駐車場の使い勝手よしと交通の便はとてもよさそうですね。



構造・建物[ ]

Tステージ 豊田四郷 レガリア エントエランスアプローチ完成予想図
Tステージ 豊田四郷 レガリア エントエランスアプローチ完成予想図
  • Tステージ 豊田四郷 レガリア
  1. 建ぺい率/容積率:80%/200%
  2. 敷地面積:4,000.11m2
  3. 建築面積:2,599.42m2
  4. 建物延床面積:10,544.46m2
  • Tステージ 豊田四郷 レガリア EAST
  1. 建ぺい率/容積率:80%/200%
  2. 総戸数:55戸
  3. 敷地面積:2325.45㎡
  4. 建築面積:1349.06㎡
  5. 建物延床面積:5894.70㎡
  • 1階にバーチャルゴルフとかサウナのテナントが入っているんですね。
この辺りはどれくらいの利用者がいるのかは正直わからないけど、サウナは好きな人が多いので
同じマンションの1階に入っていると嬉しい方はおられるのかな。
せっかく駅にも近いですし
ここも周りがもう少しにぎわってくれると嬉しい。

    • あまり生活にはないテナントだけど、飲食店とかにおいが出るようなお店よりはいいのかな…
この街だと、電車で来る人よりも車で来る人の方が多そうだけど
駐車場とかは別に完備しているのだろうか。
その点は気になるかなぁ。

      • 総戸数55戸に対して駐車場設置率は100%以上、自走式が65台で利用料は4000円~8700円/月。駅から近いとは言えやはり車は使えないと厳しいと思いますのでこの点はクリアできてますね。

PHVに対応している区画がうち16区画あるそうで、これは本当に必要なのかよく分からん(維持費負けしそうで個人的にはウーンという感じ。まぁエリア的にも資本的にも、車関係の設備は拡充させないといかんという自負はあるのでしょう。

[PR] スポンサードリンク

共用施設[ ]

Tステージ 豊田四郷 レガリア ラウンジ完成予想図
Tステージ 豊田四郷 レガリア ラウンジ完成予想図
  • Tステージ 豊田四郷 レガリア
  1. 駐車場:106台(平面式駐車場106台)
  2. 自転車置場:92台(スライド式駐輪場92台)
  3. バイク置場:4台
  • Tステージ 豊田四郷 レガリア EAST
  1. 駐車場:65台(自走式駐車場) 
  2. 自転車置場:55台(スライド式・屋根付き) 
  3. バイク置場:2台(屋根付き) 
  • 駐車場は100%完備されているから、駐車場難民にならなくて済む点が良いということや
上層階住戸は駐車場2台目優先権付なので、車を2台所持したいかたは、権利がついてくるので安心
    • 2台目駐車場使用権付・テラス付住戸が販売中なのかな。なんか、Webサイト内、T-STAGE 豊田四郷 レガリアとT-STAGE 豊田四郷 レガリア EASTの両方があって、ちょっと混乱してました。EASTじゃない方は完売してるのですね。

設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • Tステージ 豊田四郷 レガリア
  1. 間取り:2LDK・3LDK・4LDK
  2. 住戸専有面積:73.46m2~91.99m2
  3. バルコニー専有面積:12.40m2~17.60m2
  4. サービスバルコニー面積:2.80m2~3.92m2
  • Tステージ 豊田四郷 レガリア EAST
  1. 間取り:3LDK・4LDK
  2. 住戸専有面積:75.46㎡~89.58㎡
  3. バルコニー専有面積:12.70㎡~17.20㎡
  4. サービスバルコニー面積:3.20㎡~4.56㎡
  • 間取りページを見ると、Iタイプは見ることができたので、確実に1戸は売っているよう。
82.05㎡の3LDKです。

グレーになっているHタイプとかI’タイプとか(変形間取り?)は完売御礼と書いてあり、一部、買えない間取りもありそうでした。

    • なるほど、有難うございます。

買い物・食事[ ]

  • ショッピング
  1. 四郷スマートタウン  200m/徒歩約3分
  2. ヘルスバンクヤナセ東海調剤薬局 四郷店  300m/徒歩約4分
  3. エディオン 豊田四郷店  400m/徒歩約5分
  4. V・drug 豊田四郷店  400m/徒歩約5分
  5. ケーズデンキ 豊田四郷店  560m/徒歩約7分
  6. スーパーやまのぶ 四郷店  560m/徒歩約7分
  7. JAあいち豊田 選果場  590m/徒歩約8分
  8. ファミリーマート 豊田四郷町店  660m/徒歩約9分
  9. 和食さと 豊田四郷店  240m/徒歩約3分
  10. ハートブレッドアンティーク 豊田店  680m/徒歩約9分
  11. 竹國武蔵野うどん 豊田四郷店  680m/徒歩約9分
  12. ピネード 豊田店  690m/徒歩約9分
  13. くら寿司 豊田上原店  710m/徒歩約9分
  14. いきなりステーキ 豊田四郷店  740m/徒歩約10分
  15. ステーキイタリアン マリノ 豊田上原店  740m/徒歩約10分
  16. スターバックスコーヒー 豊田上原店  780m/徒歩約10分
  17. 台湾ケンさん 四郷店  820m/徒歩約11分
[PR] スポンサードリンク

育児・教育[ ]

  • 教育施設
  1. 市立 四郷小学校(南門)  1,300m/徒歩約17分
  2. 市立 井郷中学校(正門)  1,810m/徒歩約23分
  3. 私立 中央こども園  1,320m/徒歩約17分
  4. 私立 井上幼稚園  1,410m/徒歩約18分
  5. 私立 杜のひかりこども園  2,430m/車で約4分
  6. 私立 まふみ幼稚園  2,470m/車で約4分
  7. 私立 キンダーガルテン 梅坪保育園  2,570m/車で約4分
  8. 市立 梅坪こども園  2,780m/車で約5分
  9. 私立 浄水ひかりこども園  2,840m/車で約5分
  10. 私立 浄水松元幼稚園  2,840m/車で約5分
  11. 私立 たかはらこども園  2,980m/車で約5分
  12. 私立 いぼばらこども園  3,010m/車で約5分
  13. 県立 豊田高等学校  1,710m/徒歩約22分
  • 学校が小学校まで徒歩16分、中学校まで徒歩23分、こども園に至っては車で5分となるので悪天候や部活動で帰宅が遅くなる場合は心配かもしれません。

    • そうなのですね、中学校はまあたぶん大丈夫だろうけど、小学校の16分は特に低学年時には心配かもしれません。集団登校みたいなものは今どき無いのだろうなとも思うし。
      • やっぱり小学校までの距離、気になりますよね。
距離が長いと親としても心配ですし、純粋に入学したばかりの頃は体力的なものも考えてしまう
ただこの辺りは学区がどうしても広くなりがちなので
学校の近くにピンポイントで引っ越す以外は
みんな長い距離を歩いて投稿してきているんですよね…。

        • 学校の近くにピンポイントで引っ越す以外は
学区、他の子もみんな長距離を歩いていると思えば、まあいいかって思ったりします。
気になる人は学校近くを選ぶんでしょうか。

ここは「四郷」だから選ぶ人が多い気がします。
お買い物も近くですべてできるし駅も近いし
小学校が遠いのはガマンしてもらうかな
          • 小中は子供にとっては距離はあまり関係ないと思います。逆に友達と歩く道が長いと楽しいのでは。極端に遠くなければ。
駅に近いので高校以上では色々な進学が考えれる
かなと考えてます。
自分は高校進学の時に通学が大変で勉強時間を
作るのが大変でしたよ。子育て重視?とは少し考えを変えた方が良いかもです。

            • そうですね、子供側から考えるとあんがい平気な子も多いかもしれません。
通学も含めてマンションや住むことになるかもしれない街について、子供も同伴して検討する日が有っても良いかもしれません。
              • >>小学校や中学校がちょっと遠い
何分くらいかかるか、親子で歩いてみるのもいいかなと思っています。
「歩けそう」かどうか・・・

働いているなら帰りは楽かも。
学童保育がどこかわかりませんが、帰りは学童保育まで徒歩。そこまで車で迎えにいけばいいわけなので。

[PR] スポンサードリンク

周辺環境・治安[ ]

  • 用途地域:近隣商業地域
  • 四郷は液状化する可能性があるので災害を気にする方は避けたほうがよいと思います。
マンションは杭打ちしてあるので液状化は間逃れますが周辺地域の戸建がダメになるので住み続けるひとがいるかどうか…。

今販売中のマンションではアネシア浄水がよさそうだけど高いですよね。
    • 液状化なんて関係ないと思います。
起きる可能性はゼロでないけど低いと聞きました。
いま、豊田市内でそれなりの街で不動産が安いのは
四郷くらいです。将来の資産性はあまり期待してもいけないと豊田市の友人に言われましたが、住んでいる私達には良いところです。


      • 四郷は昔を知っている人からすると、かなり変わりました。

四郷のスマートタウンに行くと何でもある気がします。井上公園とかは自然がまだ残っていて、もうちょっと車で行くと鞍ヶ池公園もあったりしていいところです。

液状化はここではじめて聞きました。

四郷が安いのは昔は相当な田舎だったからなんじゃないかと思っています。注目されて地価も上がってくるといいですよね。
  • グーグルマップ見たらさすが周辺道路が立派。
    • その点はホント豊田は凄い。感心する。

      • 豊田市は、科学館も立派です。建物はそんなに新しくはないんですが驚いたのは、夏休みは休館日以外は毎日プラネタリウムあります。
そして、前に行った時は生解説ありました。
今なら夏の星について説明あるんじゃないでしょうか。

大人300円で子どもは100円でちょっとびっくりです。

  • 周りにはいろんな店があって、
暮らしやすそう。
売れゆきいいのでしょうか?
早く見に行ったほうがいいのでしょうか?

  • 四郷スマートタウンがすぐ近くにあるので買い物が便利。
マックスバリュー、カインズ、マツキヨ、セリアなど日常生活に必要なものは大体ここで揃えられますから、
不便が無い生活ができるというのが魅力的ですね。
駅からも近いし、戸建てエリア、マンションエリアと別れているところもすみやすさのよういんじゃないでしょうか。

    • 四郷スマートタウン、いいですよね。

マックスバリュが24時間営業ってかなり助かります。
夕食後に、ちょっと散歩したついでにアイス買ったりとか。

カインズはこれまであまり利用してこなかったのですが、キレイな店内なので、ホームセンターにあまりいいイメージがなかった私も愛用しています。
PB商品も充実していて、しかも安いです。

  • 駅に近いのは、乗り換えのことを考えても便利なのですが
小学校や中学校がちょっと遠いなぁと感じました。
毎日の通学のことを考えるとこの距離はかわいそうかしら。

何を優先に考えるかはそれぞれだと思いますが、
子育てを優先に考えるのであれば、ちょっと厳しいかなと思いました。

[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

  • 病院
  1. 四郷デンタルクリニック  270m/徒歩約4分
  2. 斉藤病院(整形外科・内科・皮膚科)  300m/徒歩約4分
  3. こじま眼科  630m/徒歩約8分
  4. あんどう耳鼻咽喉科クリニック  670m/徒歩約9分
  5. おかもとクリニック(内科・外科)  890m/徒歩約12分
  6. 豊田加茂医師会 休日救急内科診療所  2,330m/車で約4分
  7. 豊田市こども発達センターのぞみ診療所(総合)  2,660m/車で約4分
  • 金融機関
  1. 豊田信用金庫 猿投支店  250m/徒歩約4分
  2. 豊田北郵便局  530m/徒歩約7分
  3. JAあいち豊田 猿投支店  650m/徒歩約9分
  • 公共・レジャー施設
  1. 豊田市消防本部 北消防署  90m/徒歩約2分
  2. 豊田市 啓発・学習型リサイクルステーション  410m/徒歩約6分
  3. 豊田市役所 猿投支所(猿投コミュニティセンター)  610m/徒歩約8分
  4. 豊田警察署 猿投台交番  970m/徒歩約13分
  5. 井上公園  840m/徒歩約11分
  6. さなげアドベンチャーフィールド  2,030m/車で約4分


その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

nagoya/676906/1-35

この物件の評価はいかがですか?
4.50
(8 票)

Tステージ 豊田四郷 レガリア EAST

※本記事は口コミをまとめた過去の情報です。現在の販売情報はページ最下部の「物件概要」をご参照下さい。
物件概要
所在地 愛知県豊田市四郷町森前南7-4(地番)
交通 愛知環状鉄道 四郷 駅 徒歩2分
間取り 3LDK・4LDK
専有面積 76.67m²~89.58m²
総戸数 55戸
販売戸数 8戸
価格 4,320万円~5,250万円
[PR] スポンサードリンク