[PR] スポンサードリンク

MJR宇宿パークサイド

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)
MJR宇宿パークサイド 外観

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:鹿児島県鹿児島市宇宿一丁目27-1(地番)
  • 交通:鹿児島市電谷山線 「二軒茶屋」駅 徒歩4分
  • 総戸数:93戸
  • 構造、建物階数:地上14階建(一部鉄骨造)
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2016年03月
  • 売主:九州旅客鉄道株式会社
  • 施工:九鉄工業株式会社

掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 今までのMJRってこんなにCM打ってましたっけ?結構強気できそうですね。
  • 今日届いたお知らせでは、93区画中、36区画が検討中だそうです。現在、南向きの高層階で検討しています。焦ってはいないのですが、入居のタイミングが難しいと考えています。再度、現地を見に行って検討したいと思います。
  • チラシ入ってましたけどこの場所でこの価格はありえないので断念しました。もう少し安いところが出るのを待ちます。
    • 私もこの価格はあり得ないと思います。 既にⅠ期目の建物が建ち、景観が損なわれているのに・・・ 買い物等の便利はいいのでしょうけど。 入居まで、あと2年ですか・・・待ち長い。 割引とかあるのでしょうか。なければ売れ残っていたら検討します。
  • みなさんはMJRとどこを比較していますか?私はあまり価格は高すぎではないと感じました。紫原にもマンションできるみたいですが、どうなるでしょうね~
    • この場所でこの値段出すなら、城西で探そうかと思っています。 同じ値段で校区も便利もいいので…でも一段落したのかなかなか出ないかも… あと、与次郎二丁目に出来るグランドパレスが、デフォルト校区は八幡小天保山中ですが あまりに遠いので申請を出せば鴨池小中に変えられると聞いて、ちょっと悩んでいます。 (すぐ近くのマンションの人がそれで鴨池に通わせているそうです。) 多分グランドパレスなら手が届きそうなので…
  • 高すぎでしょ。
  • なかなか完売しそうにないですね
    • 売れ行きはどのような感じなのでしょうか?HP見てもわからないし…
  • 先日担当の方に聞いたのですが、まだ2期販売を開始していないそうです! 先行販売での売れ行きがあまりにも良く、入居が2年後なのに早々に完売してしまうと 『価格設定を低くし過ぎたんじゃないか』と上から言われてしまうためだそうです。 なので完売はまだまだ先になると思います。
    • そうなんだ。2期販売はいつごろになるんですかね?契約した方々はどういう所に惹かれてMJRパークサイド宇宿に決めたてのですか?
      • いつから2期開始するかまでは聞きませんでした。(正直、1期○次販売と2期の違いもよくわかっておりません…)私が決めた理由は
  1. 生活に便利そうな立地
  2. 気に入った間取りがあった
  3. 価格
  4. 他のいくつか行ったモデルルームに比べて部屋の感じが好き

入居がまだまだ先という点ではマイナスでしたが、先行販売で契約しました。

  • 昨日資料届いて見たんですが、半分が契約済になってました。第一期の販売でここまで売ってるのって疑問になりました。本当に売れてるのか、残り少ないからって購買意欲を高めようとしてるのか、全くわかりません。
    • 半分近くは残っている感じですね。場所がいいので検討しましたが、低層階は目の前マンションで日当たりや景観が全く期待できないのに強気な価格が。南鹿児島の価格を知っているだけに、この価格はちょっとありえないかなと思いました。
      • 南鹿児島の価格をご存知なんですか?? だいたいどの程度だったかおしえてください!このあたりの相場が分からないので気になります。目の前のマンションもどうだったのかわからないでしょうか?
        • 今回のパークサイドは、今残っている所で3000万前後 一番高いところは4000万くらいくらいです。 目の前の宇宿も多分それくらいだったと思います。 南鹿児島は3LDKですが、2000万台前半最上階でも2500万以内だったかと。
          • 南鹿児島はそんなに安かったのですね。宇宿だと3000万てところですか。もう少しいろいろ比較していきたいと思います!個人的には立地は宇宿がいいのですが悩みますね。
  • ここ売れてますよねー。モデルルーム見学に少し前行きましたけど、残り2戸でした。次期販売もまだ未定だそうですが、欲しがってる人結構居るみたいでしたよ。もう完売したのかな?
  • 残り93戸/6戸ですよ。宇宿は立地良いし余裕で完売しそうですね
    • 残ってるroomは、
  1. Aタイプ(2F)1戸
  2. D2タイプ(最上階)1戸
  3. Eタイプ(8、7F)2戸
  4. F1タイプ(2F)1戸
  5. I1タイプ(5F)1戸
  • MJRのモデルルーム行ったけど、家族連れのこどもありの人が多くて、こどもが走り回ったり、階段からジャンプ等、とにかく騒々しい印象しかなかった。。 そういう面も含めて、色々考えさせられるものがあった。
  • ラストひとつですね! いい間取りですし、お手頃ですね! 日当たり悪いから残っているの? それともモデルルームですか?
    • 2階じゃないの?残ってるの。日当たり厳しいんじゃない?隣も同じマンションだし
      • 多分、3号棟の事だと思います。東南向きなので、午後からは陽は当たりませんが気にしなければ残り一つ、急がないと売れちゃうと思います
  • 宇宿でも竣工前に売れるんですね。二棟目だから厳しいかと思いましたが、郊外マンションのここが下限地かもしれませんね。それより南の谷山周辺ではやっぱり売れ行き悪そうです。
  • ここの場合は、待ってても値下げしないからそれが逆に結構早い段階で売れていくのでしょうね!あと女性目線で、キッチン周りがどこよりも良かったですねぇ。
    • 値下げしないのもここまでの話かもしれませんよ。 上本町も機械式駐車場で売れ残ってますし、 これから販売する武小前も供給過多の気がしますね。 売れ残りは、入居者の負担になりますから、竣工すれば モデルルーム的な家具付きオプション付販売も常套手段ですよ。
  • あと少しで鍵の引き渡しですね
    • そろそろ引き渡しなんですね! 春は気候もいいし、引っ越しにはもってこいですね! 内見会は終わられたんですか? 住み心地スレしていただけたら幸いです。
  • 完売


[PR] スポンサードリンク

交通[ ]

構造・建物[ ]

  • あの敷地の広さに93戸なので、どんな造りになるか今から楽しみです。



共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

【オプション】

  • 契約することになりました。今はオプションで悩んでるところです。みなさんはオプションは決まりましたか?
    • オプションは、カメラ付ドアホン・人感センサー・リビングボードを注文しました。あとは細かいところ(引戸に変更など)です。


間取り[ ]

  • 間取り:3LDK・4LDK
  • 専有面積:75.75m2~109.15m2


買い物・食事[ ]

育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • あの辺りの環境はいいんでしょうか?
  • 広めの公園が近くにあるのと、商業施設も近いのはファミリーで検討している方には、住み心地はよさそうです。公園は小さい子用の遊具がありますから、毎日公園に行くことを考えるといいですね。医療施設も充実しているので、困ることはなさそう
  • 宇宿は病院、幼稚園、学校、買い物、交通機関が揃っていて、とても便利で住みやすいと思い契約しました。
  • 宇宿パークサイドの立地はいいですね。近所に住んでいるものとして羨ましいです。
  • 電停が近いのはいいですね。車運転できなくなっても苦労せずに生活できそう。


周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

fukuoka/358409/5-71

fukuoka/358409/4

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

MJR宇宿パークサイド

物件概要
所在地 鹿児島県鹿児島市宇宿一丁目27-1(地番)
交通 鹿児島市電谷山線 「二軒茶屋」駅 徒歩4分
総戸数 93戸
[PR] スポンサードリンク