[PR] スポンサードリンク
MJR南鹿児島
提供: すてき空間
目次 >
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要[ ]
- 総戸数:72戸
- 構造、建物階数:地上13階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2011年10月下旬
- 売主:九州旅客鉄道株式会社
- 施工:九鉄工業株式会社
掲示板・口コミ
価格・コスト・販売時状況[ ]
交通[ ]
構造・建物[ ]
- 東向きの物件
- 東向きは住んだことがある人に言わせるとあまりよくないみたいですね。土・日・ 祝祭日などは特にですが、東向きの部屋は起きて少しすると日光が入らなくなって暗いらしいですよ。
- 部屋から桜島が見えるっていう環境は最高でしょうねぇ。県外に出て改めて思いますが、桜島の雄大な姿は他では なかなか経験できるものではありません。
- モデルルームは良かったですよ。 キッチンも素敵でした。 マンション自体は良さそう。
共用施設[ ]
- 全部平置駐車場
- エレベーター2基。
設備・仕様[ ]
- これほどの標準装備でこの価格は安いです。
- 全戸浴室に窓がある。キッチンはパナソニック、食洗・まな板乾燥標準。
間取り[ ]
- 間取:3LDK・4LDK
- 面積:73.13平米~97.50平米
- バルコニー側が小中学校!それがネックです。
買い物・食事[ ]
- 適度に買い物・外食店・交通機関など距離は若干ありますが色々それっては、いますよね。(歩けない距離ではないし)
- スーパーがすぐ近くにある
- 南側にスーパーが建つ
育児・教育[ ]
- 小・中学校は、すぐ近く
- テキストテキストテキスト
周辺環境・治安[ ]
- 便利そうではありますよね。ただあの辺りはいつも車が込んでいる感じがするのと、郊外店や準工業地帯のような感じであまり雰囲気が良いようには思えない
- 工業地域となっていますけど、一応再開発地域になっていますよね。危ない工場はどんどん郊外へ出て行っています。
- 子育てには いい環境です。目新しいものは何もないけど
- 南鹿児島駅は電車も市電も走っているし・・・。サンキューもオプシアもあるから買物も便利だと思う。
- 小・中学校が近いと、運動会の練習など少しうるさいかな・・・。
- 以前、小学校運動場が部屋から見える物件に住んでいましたが、校時の鐘の音、運動会の練習(放送)、プールの時間の子供たちの声…などなど、結構にぎやかでした。 子供が小さい頃は気にならないと思いますが、購入となれば結構悩みますね…。
- 実家が中学校の近くですが、風の強い日は校庭の砂が舞い上がったりしますよ。芝生化されるのであればいいですよね。 小学校中学校ともあまりに近くて、通学は便利ですが、親子共々いつも学校が見えて少し気が抜けない気もするような…
- 学校は統合とかにならないかぎりなくならないから目の前にでかい建物がたつ心配がないのはいい。子供がいる時間は私は仕事。虫より砂埃の方がいい。学校の近くは安全面に一番気をつかっている場所だし。
- 場所は便利ですね!混んでなければ天文館方面、中央駅方面、谷山方面、どの方向に行くにもいいし。
- 道は繋がっているから便利とは言えない。 どちらかというと距離と混み具合でいうど便利とは言えない立地ではないですか? 車での通勤では渋滞が激しい。
- 産業道路と225に挟まれてるし。 ベビーカー押して歩いていける公園も近くにない
[PR] スポンサードリンク
周辺施設[ ]
その他[ ]
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
MJR南鹿児島
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 鹿児島県鹿児島市東郡元町19番10(地番) |
交通 |
指宿枕崎線 「南鹿児島」駅 徒歩6分 鹿児島市電谷山線 「南鹿児島駅前」駅 徒歩6分 |
総戸数 | 72戸 |