[PR] スポンサードリンク
Brillia(ブリリア)早稲田 諏訪通り
提供: すてき空間
目次 >
この記事は参考になりましたか?
目次
物件概要[ ]
- 東京メトロ東西線 「早稲田」駅 徒歩5分
- 東京メトロ副都心線 「西早稲田」駅 徒歩9分
- 東京メトロ東西線 「高田馬場」駅 徒歩14分
- 都営大江戸線 「若松河田」駅 徒歩14分
- 都電荒川線 「早稲田」駅 徒歩11分
- 都電荒川線 「面影橋」駅 徒歩12分
- 総戸数:78戸(提携企業向け優先分譲住戸21戸含む)
- 構造、建物階数:地上9階 地下1階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2015年11月上旬予定
- 売主:東京建物株式会社
- 施工:未定
価格・コスト・販売時状況[ ]
- 総戸数78戸のうち提携企業勤務者向け分譲21戸含むとはどのような事ですか?マンションが一般販売される以外に、提携企業の社員向け住戸として優先販売?割引販売されるのでしょうか。入居してしまえばそのような優先販売も関係なく、全員が管理組合に加入することになるんですよね。
- 対象の住戸は提携先の人ならたしか5%割引くらいで販売される。購入権利そのものが優先的に与えられたかどうかは定かでない。東建は結構提携企業って多いからね。ちなみに早稲田大学すら提携先に入っている。
- ここは、高過ぎだよ。70平米だと7000万前後どよね。高いよ。
- 坪330ですか・・。購入は難しそうです・・・。
- @350との情報もありましたが@330で落着ですか。まあそれでも高いですが。
- 坪330ですか・・。購入は難しそうです・・・。
- 最近、北棟でHPに掲載されている価格安すぎませんか?
- 値段が、当初自分が設定した基準よりかなり上だったので悩みましたが、駅からの距離、緑や教育施設が集まっている周辺環境、頑丈な地盤などの立地をはじめ、住棟の向きや日照、無難な(?)プラン、トップクラスではないものの、一度は聞いたことのあるブランドネームと、自分の中では、マイナス要素があまり無かったので、思い切って契約しました。住宅購入の過程は、お気に入りの物件をみつけることから始まりますが、検討を進めるにつれ、物件のマイナス要素と如何に妥協していくかだと思うので、自分の中では納得のいく買い物をしたと思います。
- 第二期の価格はいつ発表されるかご存知の方いますか?
- 2月中旬とのことでした
- 公式サイトでは価格決定は2月上旬というようになっていますね。若干早まったのかな??どういう価格で出てくるでしょうか。基本的には1基と変わらないとは思われますけれども…ただ市場ではマンション価格上がっておりますから、どうなんでしょう。
交通[ ]
- 副都心線使えると結構通勤が便利になる人も多いのではないかと思われます。東西線だと乗り換えが必須な場合が多いのかも。
- 6駅4路線が徒歩圏内とは、何か自然災害などで電車が止まってしまっても安心ですね。
- 6駅4路線とはどの駅を指してるのでしょうか。個人的には、早稲田駅と西早稲田駅以外は遠くて普段はほとんど使えないと思うのですが。それでも災害時には高田馬場や新宿、飯田橋あたりまでは徒歩で何とかなるので、交通手段が無くて困ったことはないです。
[PR] スポンサードリンク
構造・建物[ ]
- ランドプラン見ると三角形の土地にぎっちりとマンションが建つ感じですね。奥の棟の方が車の騒音とかは大丈夫そうですかね。日当たりは気になりますが。
共用施設[ ]
- 駐車場台数:13台(機械式12台、平置式[身障者兼用]1台)
- 駐輪場台数:110台(垂直2段式:108台、平置式2台)
- バイク置場台数: 5台(内ミニバイク3台)
設備・仕様[ ]
- バルコニーの手摺りでグラデーションガラスになっているところがありますね。グラデーションガラスのマンションってまだ見たことがないのですが、洗濯物とか完全に見えなくなるのでしょうか?
- グラデーションガラスはマンション外観の美観という観点から採用されているのでしょうか?そうだとすれば、手すりから下は乳白色で目隠しされる状態になっていると考えられますね。その場合、リビングからの眺望はどうなるのか興味があります。外からは目隠ししつつ、眺望は確保されるようなガラスなんですかね?
- 戸数がある程度あるのに、公式ホームページを見ても、ディスポーザーはないようです。実は、付いてます、みたいなことありますか。モデルルームへ行かれた方、どうですか。
- ディスポーザーは付いていませんでした。戸数も、80戸程度なのでつけるまではいかないと言っていました。個人的にはぜひ付けて欲しかったですが、これで管理費がえらく上がっても困りますからね。
- ブリリアほどのマンションでもディスポーザーがついていないんですね。80戸程度なので~という事は、ブランドというよりは世帯数で決まってくるのでしょうか?高い買い物ですし、一度住めば何かない限りほぼ永住決定なのでできればついていて欲しかったと感じます。
- ディスポーザーは付いていませんでした。戸数も、80戸程度なのでつけるまではいかないと言っていました。個人的にはぜひ付けて欲しかったですが、これで管理費がえらく上がっても困りますからね。
間取り[ ]
- 間取り:Studio~3LDK
- 専有面積:31.52m2~86.20m2
- バルコニー面積:6.27m2~22.84m2
- サービスバルコニー面積:1.70m2~3.49m2
- ルーフバルコニー面積:16.08m2~42.69m2
- Hタイプの間取りはリビングが窓に囲まれてて、すごい開放感ありそうですね。西日がちょっと気になりそうですが、田の字がつまらないという方には良さそうですね。
- Hタイプは不思議な形ですけど部屋自体は柱も邪魔しない四角い部屋なので家具等は置きやすそうですね。中部屋はスロップシンクないんですか?
- Hタイプは斜めになってしまっているんですね。斜めだと家具の配置が困りそうです。部屋も狭く感じてしまうのでクローゼットも斜めになってしまっているのも残念だな
- Hタイプの評価が分かれてますね。ベッドやデスクなど整形の家具が多い個室はほぼ直角なので私はいいと思います。リビングの形はソファなどの配置でいろいろ遊べそうですし。でも実際買うならAタイプだと思いますが。
- Htypeの間取りは個人的に好きです。LDは斜めですが、居室の形はそんなに悪くないですね。
- Hタイプの評価が分かれてますね。ベッドやデスクなど整形の家具が多い個室はほぼ直角なので私はいいと思います。リビングの形はソファなどの配置でいろいろ遊べそうですし。でも実際買うならAタイプだと思いますが。
- Hタイプは斜めになってしまっているんですね。斜めだと家具の配置が困りそうです。部屋も狭く感じてしまうのでクローゼットも斜めになってしまっているのも残念だな
- このマンションの「Studio」とは、どういった部屋なんでしょうね。単なる、1LDKと思っていればいいのでしょうか。
- studio=ワンルームです。31.52m2で1LDKは無理でしょう。とはいえ一般的な賃貸用のワンルームよりは広いので、そこそこ家賃も高めになると思いますけど。
- Aタイプのセレクト3に興味があります。このマンションはどの程度の価格帯になっているのでしょうか?けっこう良い価格を付けられていそうですね。
- Hタイプ良いですね。諏訪通りを明治通りに向けて一直線に見下ろすことができるはずです。マンションの仕様もそこそこで標準程度、戸山公園や穴八幡宮が近く、駅から5分。副都心線であれば9分。坂の途中のマンションですが、私は「買い」だと思ってかなり力を入れて検討しています。
[PR] スポンサードリンク
買い物・食事[ ]
- ここに住んだら2つの三徳を使い分けて、足りない分はヨーカドーとまいばすでしょう。
- 早稲田駅利用ならサントクかヨーカドーが便利ですよ。どちらも地下鉄の出口を出てすぐのところにありますから。この二つを使えば、一人暮らしでない限りまいばすは必要ないでしょう。
- サントクとヨーカドーが便利なのはわかるのだけど、駅降りてマンションと反対方向なんだよね。それが不満。
- それにヨーカドーって結構遠いです。
- ヨーカドーに寄ることを見越して、あらかじめ東西線の1号車(大手町方向先頭車両)に乗っておけばいいかも。10両歩くのはちょっとかったるいけど。
- それにヨーカドーって結構遠いです。
- サントクとヨーカドーが便利なのはわかるのだけど、駅降りてマンションと反対方向なんだよね。それが不満。
- ヨーカドーだったらネットスーパーを利用してしまうのが一番楽でしょうね。5000円以上で送料無料ですから、お米やお酒など一緒に買えば結構それ位の料金いってしまうかも。一人暮らしなら冷凍食品半額の日をねらって買いだめとかね。ただネットスーパーは必ず自分で受け取らなくてはならないんですよね。遅い時間で19:00~21:00での時間。最後の時間だけでもいいから1時間指定ができればいいのですがね。そうなるとやはり20時から21時に集中してしまうのかな。
- そうか、ネットスーパーってのがあるんですよね。受け取りとかがあるから時間の面での縛りはあるけど、帰りがけに反対側に行って買ってくるよりはラクチンかもしれないですね。買物があまり便利なマンションじゃないなら、宅配ボックスで受け取れる提携システム作ってほしいトコだけど難しくなってくるんだろうか。
- 学生街というと安い定食屋さんなんかが多いと聞くのですが、周辺はどうなのでしょうか?家はファミリーなのでそんなに外食する機会はないかもしれないけど、やはり美味しくて安いお店が近くにあるのはうれしいです。単身者向けのお部屋もこちらはあるのでそういう方などは気になる所ではないかな。
- 近くに住んでますが、早稲田通り沿いに学生向けの定食屋が何件か、そしてファストフード店とラーメン店が大量にあります。なぜか諏訪通り沿いには、飲食店がほとんどありません。家族で利用できそうな店は、サイゼリアと餃子の王将くらいですかね。
- 早稲田生が行くのはオトボケかごんべえ。ちなみに経営しているのは親子。
- がっつり行きたい時や家族で楽しく食事したいなどいろんなシチュエーションに対応できそうなお店がそろっていそうですね。
- 早稲田生が行くのはオトボケかごんべえ。ちなみに経営しているのは親子。
- 近くに住んでますが、早稲田通り沿いに学生向けの定食屋が何件か、そしてファストフード店とラーメン店が大量にあります。なぜか諏訪通り沿いには、飲食店がほとんどありません。家族で利用できそうな店は、サイゼリアと餃子の王将くらいですかね。
[PR] スポンサードリンク
育児・教育[ ]
- 東戸山小学校の評判はいかがでしょうか?
- 昔は東戸山小学校といえば、マンモス校として有名でしたが、最近はそこまでではないようです。 ヤギ飼っているみたいで、ホームページで紹介がされていました。 都会ですけれど、そういう風に動物に触れることで 自然を思う気持ちが養われればいいですね~
- 東戸山小学校、ほかにどんな特徴があるのかご存知の方がおられれば、教えてください。
- というか、ここから東戸山小は無理でしょ。戸山公園を抜けなきゃいけない。大人でもちょっと怖い。申請すれば戸塚1に区域替えできるのでは?
- うちも東戸山小までの通学路を確認して、ここの検討やめました。遠いし子供を1人で歩かせられる道じゃないと思います。
- 新宿区の学区一覧を見ると、 西早稲田2丁目のうちここの2番地だけが東戸山で、それ以外は戸塚1小ですよね。 これは越境を求めれば認められるのでは? 戸山公園はいろいろ噂のある公園ですし、危険だと思います。
- 新宿区は選択制ですので、学区外からの越境は近かろうが遠かろうが区内であれば同じ条件です。ここからは東戸山小よりも戸塚第一小や早稲田小の方が近く、かつ道も安全なのですが、こちらをご覧いただくとわかりますが、戸塚第一も早稲田も流入が多く、毎回抽選になっています。したがって、最初から学区を戸塚第一小にするよう、入居後に組合で陳情するか、それかディベから学区変更するようお願いするか(そんなことできるのか?)しないと、相当厳しいでしょうね。ここから東戸山小までの道の印象は、一度歩いてみればわかるかと思います。http://www.city.shinjuku.lg.jp/kodomo/index04_0402_02.html
- 現在、子供が東戸山小に通学中ですが、のびのびした雰囲気でグランドが広く、ヤギを2匹飼っていて、少々のんびりし過ぎかもしれませんが全学年が仲良く過ごしてます。ここのマンションからの通学路は戸山公園内を10分ほど歩くのですが、夕方は早稲田の学生がスポーツしてたり、団地のおじいちゃんおばあちゃん達が犬の散歩などをしています。新宿区は学校選択制ですがH26年新1年生学校選択申込結果を見る限り、通学区内では他校への選択希望よりも通学区小学校(東戸山)を選択する方が毎年大幅に上回っています。地味ですがそれなりに地元では人気のある小学校です。治安うんぬんは、それぞれお考えがあるでしょうが、交通量の少ない公園内通学、私はプラスだと思います。 http://www.city.shinjuku.lg.jp/kodomo/index04_0402_02k.html
- 新宿区は選択制ですので、学区外からの越境は近かろうが遠かろうが区内であれば同じ条件です。ここからは東戸山小よりも戸塚第一小や早稲田小の方が近く、かつ道も安全なのですが、こちらをご覧いただくとわかりますが、戸塚第一も早稲田も流入が多く、毎回抽選になっています。したがって、最初から学区を戸塚第一小にするよう、入居後に組合で陳情するか、それかディベから学区変更するようお願いするか(そんなことできるのか?)しないと、相当厳しいでしょうね。ここから東戸山小までの道の印象は、一度歩いてみればわかるかと思います。http://www.city.shinjuku.lg.jp/kodomo/index04_0402_02.html
- 新宿区の学区一覧を見ると、 西早稲田2丁目のうちここの2番地だけが東戸山で、それ以外は戸塚1小ですよね。 これは越境を求めれば認められるのでは? 戸山公園はいろいろ噂のある公園ですし、危険だと思います。
- うちも東戸山小までの通学路を確認して、ここの検討やめました。遠いし子供を1人で歩かせられる道じゃないと思います。
- というか、ここから東戸山小は無理でしょ。戸山公園を抜けなきゃいけない。大人でもちょっと怖い。申請すれば戸塚1に区域替えできるのでは?
- 東戸山小学校、ほかにどんな特徴があるのかご存知の方がおられれば、教えてください。
- 昔は東戸山小学校といえば、マンモス校として有名でしたが、最近はそこまでではないようです。 ヤギ飼っているみたいで、ホームページで紹介がされていました。 都会ですけれど、そういう風に動物に触れることで 自然を思う気持ちが養われればいいですね~
- ここから東戸山小までは目の前の横断歩道を渡って公園を斜めに横切り、箱根山と団地の間の道を進んで、また公園内を通って校門へ、という、斜めまっすぐなルートだと思いますが、何か問題あるのでしょうか。子どもの足でも10分ちょっとですよね?車が少なくて緑が多いコースなので安心ではないですか?
- 歩いてみたらわかると思います。緑の多いコースが安全ですか?人目の少ない細い路地、公園や団地のあたりに変な人が潜んでいてもわからないです。このご時世、娘なら1人で歩かせたくないと感じます。
- 日本は治安が良いといえどもいつの時代も物騒ですよね。これは都心でも地方でも。セキュリティーも必ず完璧ということはないです。緑が多いという環境と身を守るということは表裏一体、、子供ももうすぐ中学校だし自然の多いところもいいなと思っています。
- 戸山公園はブルーシートの家がたくさん並んでました。子供を一人で歩かせるのは確かに心配ですね。
- まだまだ戸山公園はそういった雰囲気なのですね。昔行った時にブルーシートのお家が多い公園だなとは思ったのですが、最近は隅田川近辺もかなり撤去されていたので少なくなっているのかななんて思っていたのですが。別に危険というわけではないのですが、子供を遊ばせるとなるとちょっと考えてしまうのですよね。
- 当該公園の近所に住んている者です。4~5年ほど前はともかく、現在戸山公園(箱根山地区)にはほとんどブルーシーターの方は居なくなりましたよ。。。
- まだまだ戸山公園はそういった雰囲気なのですね。昔行った時にブルーシートのお家が多い公園だなとは思ったのですが、最近は隅田川近辺もかなり撤去されていたので少なくなっているのかななんて思っていたのですが。別に危険というわけではないのですが、子供を遊ばせるとなるとちょっと考えてしまうのですよね。
- 戸山公園はブルーシートの家がたくさん並んでました。子供を一人で歩かせるのは確かに心配ですね。
- 日本は治安が良いといえどもいつの時代も物騒ですよね。これは都心でも地方でも。セキュリティーも必ず完璧ということはないです。緑が多いという環境と身を守るということは表裏一体、、子供ももうすぐ中学校だし自然の多いところもいいなと思っています。
- 歩いてみたらわかると思います。緑の多いコースが安全ですか?人目の少ない細い路地、公園や団地のあたりに変な人が潜んでいてもわからないです。このご時世、娘なら1人で歩かせたくないと感じます。
[PR] スポンサードリンク
周辺環境・治安[ ]
- 用途地域 :第一種住居地域
- 地域地区 :防火地域、20m第3種高度地区、30m第3種高度地区
- 早稲田界隈では品のいいエリアですね。学生たちの雑踏から少し抜け出した坂の途中。東西線も副都心線も使えますし。
- 周りの環境は良いのだけど、微妙に生活利便施設との位置関係がかみ合ってないというか。例えば駅からの帰り道にスーパーに寄るにしても必ず家と反対方向に行かなきゃだし。
- この物件から歩いて1分もかからずにいける戸山公園のグランドの横はかなーり怪しい雰囲気だけど・・・学習院女子大学で雰囲気が中和されてるからよしとしましょう。
- 早稲田駅から帰ると坂が続き辛いですね、西早稲田からの方が楽でした。
- この物件の真髄は文キャンの目の前だってとこでしょ。学生会館もあるし。賑やかですよね。なかなかに。
- ここの町には学生さんが沢山住んでいらっしゃるんですか。本当に賑やかそうですね。学生の町なんでしょうね。
- ほとんどの戸山キャンパスの学生さんは早稲田通りとの行き来になるため、諏訪通りはそんなににぎやかな印象は無いです。
- と言ってもここは諏訪通りの付け根だからね。入学式~連休、試験期間、オープンキャンパス、休日の模試、体育祭、文化祭、入試、などは馬場下界隈が人で溢れる。
- ほとんどの戸山キャンパスの学生さんは早稲田通りとの行き来になるため、諏訪通りはそんなににぎやかな印象は無いです。
- 22時に早稲田のサークル棟の学生会館が閉館なので、高田馬場に向かう馬鹿学生の声が夜遅いのにうるさい。戸山公園でも騒いでたりボール遊びをしてたりで危ない。学生街だが地元商店街は後継者不足と学生の商店街離れ(コンビニで事足りる)どんどん潰れている。上に書いてるような店もあるけど、一昔前に比べたらだいぶ減った。卒業式入学式の日は、早稲田駅からマンションにたどり着かないくらい混沌としている。歩道も一方通行になるなどカオス。
- サークル棟から高田馬場駅へ行くのに、ここの前は通らないでしょう
- それが通るんだよ。馬場下の方の早稲田通りに行かず、諏訪通りをもう少し西早稲田方面に行って学習院女子の向かい辺りから細道に入ると、高田馬場方面の近道になるんだよね。馬鹿な学生が22時過ぎに大きな声で話しながら歩くから、静かな住宅街に声が響く響く。大学の看板を見ると馬場下方面から帰りなさい的な指導をしているようだけど、なかなか言うことを聞かないんだよね。近所の我々は迷惑しています。
- ああ、斜めの細い道!今はあそこを通るんですね。私たちの頃は知ってはいても表通りを歩いたものですが。
- それが通るんだよ。馬場下の方の早稲田通りに行かず、諏訪通りをもう少し西早稲田方面に行って学習院女子の向かい辺りから細道に入ると、高田馬場方面の近道になるんだよね。馬鹿な学生が22時過ぎに大きな声で話しながら歩くから、静かな住宅街に声が響く響く。大学の看板を見ると馬場下方面から帰りなさい的な指導をしているようだけど、なかなか言うことを聞かないんだよね。近所の我々は迷惑しています。
- サークル棟から高田馬場駅へ行くのに、ここの前は通らないでしょう
- 椿山荘までも徒歩圏内なのですね。戸山公園もあるし、椿山荘もあるし都内とは思えない程の緑の多さですね。緑を求めるとどうしても郊外になってしまいますが、郊外だと通勤も遠くなるし、なかなか自分たちの希望通りにはならないのですがここだと緑も多く、通勤も便利とかなり魅力に感じています
- 緑が多いといっても、逆に犯罪の温床になりやすい側面もあるということでしょうか?確かに管理のいきとどいていない公園は不安な気がします。
- ここって、正面に7階建てくらいのマンションあるよね?
- 幅20mの道路をはさんでますけど。
- ここの治安はいいですよ。ただ、小学校の道のりまでの治安に難があるだけ。
- このマンションのような「坂の途中」のマンションを皆さんどう評価しますか?購入後は毎日、 駅往復やスーパー買出しでの上り下り…。しばらく経てば、カラダが慣れて不便さを感じなくなるものでしょうか?
- 物件廻りを見てきました。道を挟んだ古いマンションが気になりますが、眺望はともかく陽当たりにはあまり影響しないのではと思いました。地下鉄2路線は十分生活圏内として使えます。都電荒川線は使う機会はほぼ無いと思います。徒歩約3分の都営バス停「馬場下町」がありますが、終日約5分間隔で高田馬場駅前まで運行されています。同様に徒歩5分程度の「西早稲田」のバス停からは15分間隔程度で、新宿西口までの路線が運行されています。諏訪通り自体はバスは運行されてませんが、早稲田通りまで行くとかなりバス路線が充実していると思いました。難点は、マンション前の諏訪通りが坂道のため、小さい車や重い車両が通過する際はエンジンを唸らせて通過していくのが気になります。でも20メートルの道幅の道路しては、かなり通行量は少ないです。また、東西線早稲田駅の付近は、当然なのでしょうが日中は学生だらけです、でもさすがにガラの悪そうな学生はほどんどいませんでしたね。
- 訪通りの山手線交差工事が終わったら交通量増えますよ。早稲田通りよりずっと走りやすい道ですから、高田馬場駅周辺に関係ない車両はこちらを使うようになると思います。
- 立地や周辺環境など、全てが気に入っており、真剣に検討を進めようとしていたのですが、既出の通り、山手線ガード下の工事が終わった後を考えると、交通量増加は確実で、それに伴った騒音や排ガスの影響がどれだけ出るかが気になってしょうがないです。今後小滝橋方面からの車は早稲田通りでなく、諏訪通りに流れるように思えます。モデルルームで交通量を聞いたら、現状は静かで通りの少ないところとしか説明してくれなかったので、後から道路工事の件に気づきかなり気になってます。実際そんなに気にするような事ではないのでしょうか?
- 同じように私も悩みました。将来的に、ある程度早稲田通りのクルマは入り込んで来ると思いますが、全てではなく分配されるだけのこと。それに諏訪通りはバス路線が元々ないし、5分おきで走る「学02」のような路線バスはそのまま早稲田通りを走ります。また、物件の真ん前にマンションが有るくらいで、通りの向かいは高い建物もなく排ガスが道路にこもるようなことも無いと考えました。 陽当たりよし、地盤良し、坪単価も常識の範囲内、若干坂が有りますが立地も良し。総合的に勘案して購入を決めました。
- 立地や周辺環境など、全てが気に入っており、真剣に検討を進めようとしていたのですが、既出の通り、山手線ガード下の工事が終わった後を考えると、交通量増加は確実で、それに伴った騒音や排ガスの影響がどれだけ出るかが気になってしょうがないです。今後小滝橋方面からの車は早稲田通りでなく、諏訪通りに流れるように思えます。モデルルームで交通量を聞いたら、現状は静かで通りの少ないところとしか説明してくれなかったので、後から道路工事の件に気づきかなり気になってます。実際そんなに気にするような事ではないのでしょうか?
- 購入を検討している者ですが、山手線内でこの価格は、比較的リーズナブルな気がしてます。目の前に緑がたくさんあるし、南西向きは日当たりがとても良いし。ただ、都会が故でもありますが、上り坂で車のエンジンを吹かす音。。。確かに気になりそうですが、Hタイプならよさそうですかね。日当たりもよさそうだし。
- 現地に改めて行ってみて気づいたけど、建物は全くセットバックせず、敷地ぎりぎりのところに建つんですね。横のセブンの建物と比べても、突出感がかなりあり、大通り沿いとしては少々気になりそうです。
- けっこう敷地に対していっぱいいっぱい外側で作っているようですよね。ランドプランを見るにつけ、ですけれど2棟構成で、真ん中が空いているというようになっているみたいです。諏訪通り側だと道幅があるから道の反対側との距離もあって圧迫感みたいなものは部屋の中からは感じられないのかなとは思いますが…
[PR] スポンサードリンク
周辺施設[ ]
その他[ ]
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- シティテラス文京小石川(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ)
- シティハウス南大塚テラス(検討スレ) | (まとめ)
- パークコート ザ・三番町ハウス(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムログ)
- リビオシティ文京小石川(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムログ)
- ルジェンテ小石川播磨坂(検討スレ) | (まとめ)
- ディアナコート小石川播磨坂レジデンス(検討スレ) | (まとめ)
- ルジェンテ大塚(検討スレ) | (まとめ)
- アージョ文京小石川(検討スレ) | (まとめ)
- カーサソサエティ本駒込(検討スレ) | (まとめ)
- クレヴィア文京千石(検討スレ) | (まとめ)
23ku/441954/110
毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア! | |
---|---|
By マンションマニア
2024年07月09日
子育てファミリーの需要が多い中で3LDKの供給が少なく枯渇してしまっている文京区で総戸数500戸オーバー、文京区最大級ということでだいぶ潤してくれる期待のプロジェクトです。 立地に関しては文京区内では坂下であり工業系地域ですから『文京区の高級住宅街』感はないですが春日・後楽園駅までは高低差少なく歩きやすいですね。 住民専用のシャトルバスも運行されます。(その代わり管理費は高いですが…) 文京区では奇跡的な規模感の板状マンションで充実した共用施設、かっこいい外観デザインなど欲しいと思わせてくれるのは立地だけではありません。 価格に関しても平均坪単価約600万円というのは定借らしいのですが…その単価帯に見合っていない室内スペック(設備というよりかは質感、天井高とサッシ高など)なのですよね… 『元々は坪単価400万円台で販売しようとしていたのかな?』とすら思ってしまうレベルでした。 でも、文京区で検討中であればそんなことを気にしている場合ではないですから枝葉の部分と割り切るしかないでしょう。 |