[PR] スポンサードリンク
Brillia City(ブリリアシティ) 千里丘
提供: すてき空間
目次 >
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要[ ]
- 所在地:大阪府吹田市千里丘下99番1(地番)
- 交通:東海道本線(JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩5分
- 総戸数:272戸
- 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上7階 地下3階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2015年10月
- 売主:東京建物株式会社 関西支店/大成有楽不動産株式会社
- 施工:大末建設
掲示板・口コミ
価格・コスト・販売時状況[ ]
- ごくごく普通の街なので、4000万スタートはちょっと高いような気がします。
- 今日案内会に行ってきました。高級感もあり、外観などのイメージなども詳しくわかって良かったです。担当の方も親切でした。しかし、設備などなどは、ほしかったものがなかったりと少し残念なところがあり、なんといっても価格が、想像してはいましたが、なかなか強気で出してきました。笑)絶対にこの地域に住みたいって決めてる方以外は、どうなんでしょ〜ね、この価格は。
- いくらぐらいしたのでしょうか?3LDKでも4000万超えですか?
- 行ってきました!ゲートやロビーに高級感を持たせそこを最大限にアピールされていました。というより、反響がすごいからとりあえず事前案内会を早めて開催した!という感じでソフト面はまだ決まってないことが多いようです。価格は予想以上の高値です(笑)近隣のマンションと比べれば500万は高いと思います。吹田市、駅から近いとなると仕方ないのでしょうか(笑)限られた間取りの参考程度の価格帯しかまだ出されていませんでしたが、いちばん安くて72平米3LDKで3400万台でした。駅からは遠い棟になります。広い敷地ですがゲーテッドとセキュリティ性を高めてあるだけに、歩行者の出入りできる箇所も少なかったです。あとは高級感漂うゲートやロビー、高価格に見合うだけの設備・管理サービス等が整ってくればとても良い物件になると思います!
- ちょっと高いですねー。吹田市とはいえ、千里丘でその価格は難しいでしょう。まあ、駅近では他の競合物件もしばらく出なさそうですし、足元見てきましたね。
- 見に行きました!高級感があり他のマンションとはちょっと違った感じ、初めてのタイプ一つ一つのこだわりがあり素敵だと思ったのですが、価格が高い。おしゃれで見た目はよかったですが全体的に収納があまりよくないかな?特に洗面台が収納少なかったです。あと洋室の下り天井の部分が気になりました。生活するにはどうかなと考えさせられました。
- 私も見てきました。前に届いた資料ではよくわからなかったですが、良い意味で裏切られました。すごかったです。価格は周りの物件に比べてやはり高い。あの立地なんで覚悟はしてましたが。それでもローレル茨木なんかと比べると安いんですが。ただ物件はかなり気に入ったのでまずは現地見させてもらおうと思います。
- 見てきました。価格は恐らく茨木駅周辺を参考にしてますね。80平米で4200〜4800万くらいと強気です。千里丘を茨木と比べてしまうと快速も止まらないし、摂津市と吹田市でそんなに値段差だしますかぁ?って感じました。徒歩5分がやたらと押しのようですが、エントランスの場所によっては7分以上かかるとみてます。奥の棟は10分以上歩くでしょう。正直言って外観とエントランスにチカラを掛けてて、説明もばっちりですが、重要な室内の説明はほぼ皆無でちょっと残念の感じです。また次回訪問してみて詳しく室内の説明をしてもらえたら嬉しいです。
- 南向き棟の4LDK中層階希望でしたが、高値を予想してはいたものの最下階で5000万円台に腰が引けました。
- 見に行きました。3LDK70m2台で3400万~でした。高いだけに一つ一ついい材料を使っている感じがしました。ただ、実際生活するのは生活しにくいかもと思いました。それと車での出入口が一ヶ所で出たところがいつも混む道でしかも狭い道なので、それがマイナスですね。それとお墓が近いので、気になる点が私は何個かあったので検討から外れるでしょう。価格が高いのは4人の匠のデザイン料のせいもあるのでしょうね。
- 私も見てきました。いろいろ見てきた中では最高ランクではないでしょうか?細かな設備なんかの説明は少なかったですが、時間が限られているなかでは仕方ないでしょうね。しかし、室内の設備なんて気にならないくらい素晴らしいマンションでしたよ。説明の担当者さんもとても親切にわかりやすく説明してくれました。値段については、高い印象ですが、少々無理してでも住みたいと感じました。
- 周辺環境をカバーするためにデザインに凝ったのでしょう。それにしても価格が・・・ね。吹田市という点は◎ですが、その場所にその金額は出したくないなと思いました。
- 行ってきました!一言で、最高です。高いと言う意見が理解できない。だいたいの価格を教えてもらいましたが、1坪170万くらい?かな。妥当な価格と思います。
- 以前見学した物件と比較すると、摂津の三井の物件よりはやや高く吹田側(阪急沿線、数年前ですがジオ、プラウドなど)と似た価格帯という印象。
- 思い切って買おうと思ってたのですが、予定価格の段階で、抽選ではなく要望書を振り分ける方法を取られていて、すでに欲しい部屋に要望書が出ていた。一度、要望書を出したら、他の部屋に変更はできない。…妥協しないと選ぶの無理かも。結局、トーンダウンして要望書出さずに帰りました。割高感は否めないし、再検討します
- このマンションでこの価格、完売できれば本物です
- 週末見てきた限りでは、A棟はほぼ埋まっていましたがB、C、E棟は7割程度といったい感じでした。A棟は数が少ないので抽選になる部屋が出るでしょうが、B、E棟は予定分が埋まれば次期の分を出すそうなので抽選は概ね避けれるのでは。
- 七割も今の段階で埋まってれば最高ですね。それって本当?しかし今日は静かなのはなぜ?わかりません
- 見学してきました。書き込み通りなかなかの価格設定でしたね。坪150万後半くらいなら、妥当なんですかね?お墓がという書き込みが多かったので、現地で見せて頂きましたが、C?D?は正面にあたるようです。ただ、いいように考えれば、お墓ということは、他に変わる可能性が低く、眺望を確保出来ると思います。まぁ、嫌な人は嫌なんでしょうが。
- 先週末ギャラリーに伺いました。見せてもらった感じではc棟以外は抽選の可能性が高そうでした。
- A棟が一番抽選の可能性高そうに感じました。私はE棟で申し込む予定です。
- ここでは倍率優遇販売があるのですね。説明を読むと早い段階で要望書を出すほど抽選倍率3倍と有利になるようです。
- 一期販売で何戸売れるかかな。最低272の50%はないとしんどそうね。BDRタイプ綺麗な間取りの部屋で、大きなルーフバルコニー。しかし真西がきになりますが、採光はよさそうね。販売価格はいくらくらいかしりだいです
- 先日事前登録してきました。売り出さない分も含めてもA棟ほぼ全室、BE棟7~8割、C棟5割程度埋まっていたので好調ではないでしょうか。
- 南向きのAタイプは(完売)抽選になったのでしょうか?
- Aタイプは3部屋ほど抽選になってたみたいですよ。今日から2期ですね。完売目指して頑張って欲しいです。
- 重要事項説明会でもらったら価格表ではB棟が7~8割売れてしまっていたので、B棟狙いなら早めがよいと思います。ちなみにA棟は完売してました。
- 個人的には駅から近いというのが最大のメリットだと思っているのでA>B=C>E>D>Fの順でしょうか。お墓が気になる人はDが最下位かも。
- 私の経験からしてこのマンションは人気の出る物件です。人気のJR駅徒歩圏、生活環境、利便性、大型物件、国立循環器病院と市立病院などの医療環境の良さ、吹田市内では(千里除く)数少ないマンション適地ではと思います
- 1期でDFを1戸もだしてないので人気ありそうな順に売っていって残ったDFを4期か5期くらいから値下げしてジェイグランと勝負という戦略でしょうか。それともひたすら力押しでしょうか。要望書収集→○期戸数確定→完売→要望書収集(続く)後者だとして以下の感じで予想2期60戸 3期40戸 4期20戸(秋くらいまで)5期以降のこり30戸くらい苦戦。(完売は来年春くらいかな)
- 2期は分かりませんが、DFは年明けくらいからの予定と営業担当から、聞きましたよ。まぁ、一期販売前の話なんで、変更してるかも知れませんが。
- 二期は15戸ですか。思ったより少ないですね。
- 良いとこから順に出して行ってるから希望者減るのは仕方無いにしてもショボイですよね。1期で忙しすぎてフォローがうまくできなかったのかと思われます。客寄せA棟は少しずつ出した方がよかったかも。A棟以外は急いで飛びつくようなもんじゃないと他の優良物件出るまで静観モードに入ったのでは。
- 2期も完売!!好調ですね
- 良いとこから順に出して行ってるから希望者減るのは仕方無いにしてもショボイですよね。1期で忙しすぎてフォローがうまくできなかったのかと思われます。客寄せA棟は少しずつ出した方がよかったかも。A棟以外は急いで飛びつくようなもんじゃないと他の優良物件出るまで静観モードに入ったのでは。
- ここは条件のよいところから売ってるので、今後一番奥のF棟とかが出てこれば1、2期よりかは若干値段は下がるのではないでしょうか。
- 150売れたってことはあと120。D・Fが70だからB・C・Eがあと50かな。でもD・F値下げするとしてEの奥の方そのままなら値下げしたF買うよね。価格バランスどうすんだろね。
- 1番奥については、そこまで値下がりはしないとのことです。200〜300万程度かと。
- 価格を下げることはないでしょうね。同じくらいの価格なら、条件の良いところからの販売は当然でしょう。マンションの中での比較では、差はあるでしょうが全体として見るといいマンションですもん。
- 値下げ話ですが、居住開始後の売れ残り部屋ぐらいしか、値段は下がりません。下がっても諸経費ぐらいで、一年経過してそれでも売れなければ部屋の価格をさげてきます。
- 価格を下げることはないでしょうね。同じくらいの価格なら、条件の良いところからの販売は当然でしょう。マンションの中での比較では、差はあるでしょうが全体として見るといいマンションですもん。
- 1番奥については、そこまで値下がりはしないとのことです。200〜300万程度かと。
- 今朝ここのチラシが入ってました。載ってる間取りを見る限り、BCEで残ってるのも割高なバルコニー付や角部屋が中心でしょうか?E棟は若干南向いているので、F棟より多少高くとも価値はあるでしょうね。Fは真西ですから・・・
- MRに行ってきましたが、間取りの図面集(冊子になっているもの)とかはもらえないのでしょうか。部屋ごとの図面集のコピーのようなものはもらえるのですが、マンション全体の図面集はもらえませんでした。(他の物件では必ずもらえています)営業は売り出し中の部屋のみをごり押ししてくるばかりですが、買い手としてはまだ売り出ししていない部屋の間取りも含めて検討したいのですが、、営業にそれを言っても仕方なく部屋の間取り図のみ持ってくるみたいな感じでした。他の来場者の方はもらえたのでしょうか。
- 私達も全ての図面集は貰えませんでした。営業に言えば貰えるかもしれません。基本的に売り出し中の部屋の中から候補をいくつか選らんだ上で、間取りのコピーを持ってくる様です。
- 図面はないでしょ。私はないと聞いてます。ただ全部の図面集がないだけで、申込む部屋の図面は頂きました。検討する部屋を言えば、その部屋の図面はくれるはずですよ。70〜100m2、全部あっても仕方ないでしょ。
- 上下階は同じ間取りが多いと思いますのでなくても良いですが、最低でも検討住戸の両隣の間取りは貰っておいた方が良いですよ。寝室の隣にお隣さんの浴室やキッチンなどの水周りがきたらどうですか?うるさいかも?と予想しませんか?意外と知られていないのかもしれませんが、マンションでの騒音問題は上下間の問題だけではなく、両隣に配慮されていない設計者の間取り設定も多いといいます。
- 私は条件に合致する部屋の間取りは全てその場で見せてもらって、気になる部屋のは紙でもらって帰って検討しましたよ。冊子も間取りまでは載ってなかったですが、各階のレイアウトと部屋の形が載ったものは貰えました。採光の関係で通路側がいびつな形の部屋もあったので、形だけである程度絞り込みができましたが。
- なるほど、やはり図面集はもらえないようですね。ちなみにF棟などまだ売り出ししない部屋の間取りも貰えた方っていますか。西向き、お墓が前にある部屋で、うちはあまりその辺気にしないので、今売り出し中の部屋より割安感があると踏んでるので、60平米の設定があれば3000万円台前半の価格帯もあると予想していますが、どうなんでしょう。
- 私は条件に合致する部屋の間取りは全てその場で見せてもらって、気になる部屋のは紙でもらって帰って検討しましたよ。冊子も間取りまでは載ってなかったですが、各階のレイアウトと部屋の形が載ったものは貰えました。採光の関係で通路側がいびつな形の部屋もあったので、形だけである程度絞り込みができましたが。
- 上下階は同じ間取りが多いと思いますのでなくても良いですが、最低でも検討住戸の両隣の間取りは貰っておいた方が良いですよ。寝室の隣にお隣さんの浴室やキッチンなどの水周りがきたらどうですか?うるさいかも?と予想しませんか?意外と知られていないのかもしれませんが、マンションでの騒音問題は上下間の問題だけではなく、両隣に配慮されていない設計者の間取り設定も多いといいます。
- 図面はないでしょ。私はないと聞いてます。ただ全部の図面集がないだけで、申込む部屋の図面は頂きました。検討する部屋を言えば、その部屋の図面はくれるはずですよ。70〜100m2、全部あっても仕方ないでしょ。
- 私達も全ての図面集は貰えませんでした。営業に言えば貰えるかもしれません。基本的に売り出し中の部屋の中から候補をいくつか選らんだ上で、間取りのコピーを持ってくる様です。
- 西向きでお墓が目の前だったら普通は安くなるでしょう。いいところ無しじゃないですか。
- 良い場所と一緒に販売するなら価格差付けるでしょうが、時期を変えて余り下げずに販売する可能性も有りますね。条件悪い部屋だけ最後に売っても欲しい人はそこしか残って無い訳ですから。
- ちなみに西向きはお墓ではなく、提供公園が前で、お墓前は別の棟ですね。
- 良い場所と一緒に販売するなら価格差付けるでしょうが、時期を変えて余り下げずに販売する可能性も有りますね。条件悪い部屋だけ最後に売っても欲しい人はそこしか残って無い訳ですから。
- さっき駅を通ったら早くも第3期完売のポスターが貼ってありました。第4期はいつ頃になるのでしょうか?
- 完売って言い方ですけど、単なる帳尻あわせだと思います。契約済みの方、購入検討中のの自分にとっては何にせよ喜ばしいです。これから3期までの売れ残り、西向き&遠いF棟、墓前のC棟になってくるので、簡単には売れなくなってくると思います。価格帯はそれほど下がらないと聞いてますし。
- 10月販売開始予定となっていますね。残りは何戸なのでしょうか?公式サイトで見れる間取りはまだあるということでしょうか。
- DF除く198戸?-170戸=28戸でしょうか?バルコニー付は1部屋しかないので、見れる間取りはまだあるでしょうね。今まで3400万~ぐらいだったのが3300万~になっていますので、次期からDF棟が出てくると思います。
- 第3期でMR行ったとき、価格表見た感じではC棟に結構空きがありました。たしかC棟の一階のどこかの部屋で3300万円の記載があったと思います。ちなみに営業の方は第3期好調だったので、来年以降の売り出し予定だったDF棟の売出しも前倒しにするかもしれないと言ってました。
- DF除く198戸?-170戸=28戸でしょうか?バルコニー付は1部屋しかないので、見れる間取りはまだあるでしょうね。今まで3400万~ぐらいだったのが3300万~になっていますので、次期からDF棟が出てくると思います。
- 第4期って締め切ったと思うのですが、第3期までみたいな「即日完売」でないですね。さすがにここに来て失速かな。C棟とか売りにくそうな部屋結構ありますし。
- 5期の販売がスタートしたようですが、戸数は未定。 4期分まで完売で185戸売れたようなのですが総戸数272戸となると 残りは87戸、あと何期まで分けて販売するのかな。 大規模物件っとあって、苦戦しているのかな。
- 逆ですよ。 予定通りか予想以上の売れですね。 正直西向きF棟はBEより、200万くらい下がると考えてました。 我が家はそれをねらっていたのですがね。
- HP見ると、こないだまで1-4期185戸完売だったのが、192戸になっています。 いつの間に??? ま、これでDF以外はほぼ完売ですかね。
- F棟 普通に高いですね。 駅からも遠いし、眺望もほかの棟に比べ劣るし、西向きなのに。 売れ行きどうなんでしょうね?
- 216戸売れたってことはあと56戸。 今回はDF棟の1期にあたるので24戸売れましたね。 内訳はわかりませんが。 この後苦しくなるとしても 販売開始から1年にあたる5月までには90%くらい売れてるかな。 10月の完成前には売り切れるでしょうか。
- D棟はまだ販売していませんでした。 案内だけで次からの販売みたいですよ。 西向きで申込予定ですが、 抽選はずれたら、D棟かな。 マンションギャラリーはいっぱいで 予約なしでは入れませんと言われてましたが、 本当でした。 営業の方からは間違いなく抽選なると言われてます。 まだ先なのにいまから不安です。
- ペースが鈍ると思っていた西向きF棟、東向き棟の売れ行きも順調そうですね。 D棟もFで抽選外れた方から埋まっていきそう? 南向き、南東向きがほぼ完売した後から、このマンションを検討し出したので、完全に出遅れ組なのですが… 駅近と大規模、学区に魅力を感じてます。でも細かい設備面(床や壁、24時間ゴミ出しやディスポーザーが無いなど)で物足りなさを感じ、購入を悩んでます。
- 第5期第3次、販売戸数16戸、これ売れれば残り40戸ですね。竣工前完売するでしょうか
- 完売するといいですね!お墓ビューが気になりますが、立地は最高ですし、完売するのではないでしょうか。
- 残ってるのは西向きと東向きだけですね。南向きや南西より価格は安いのでしょうか
- 東向きの方が安いみたいですね。 お墓が理由のようですがエントランスから遠いF棟より価格設定を下げるのですね。 個人的には別にいいかなと思いましたがあまりに営業さんが墓の事を言うので逆に気になってきました。 それほど資産価値へ影響があるのでしょうか? F棟はワイドスパンの間取りのようです。夏の西日対策としてLow eガラスが欲しいと思いますが、パンフレットを見る限りLow eではないようですね。
- 高いけどオプションでLOWーEにできます。B棟ほぼ西向きなので高いけどしました。
- 東向きの方が安いみたいですね。 お墓が理由のようですがエントランスから遠いF棟より価格設定を下げるのですね。 個人的には別にいいかなと思いましたがあまりに営業さんが墓の事を言うので逆に気になってきました。 それほど資産価値へ影響があるのでしょうか? F棟はワイドスパンの間取りのようです。夏の西日対策としてLow eガラスが欲しいと思いますが、パンフレットを見る限りLow eではないようですね。
- 5期4次からは先着順になりました。11戸。 HPのルームプランのところにテラス付プランのおすすめポイントなるページが追加されました。 C棟の1Fが売れにくいというのが丸わかりですね。 構造的な問題だと思いますけどね。
- A棟やらは人気だったようですが、A棟の角住戸などで大よそどれくらいのお値段だったのでしょうか?
- たしか、A棟の角部屋は5,000万~でしたね。
- HPに250戸突破とありますね。完売までもう少しですね
- 最終期はどうも売れなかったみたいね。 あと6戸(5戸?)で足踏みの模様。 残ってるのはテラスとルーバルがほとんどでしょうか。 1室除き80m2後半という点から値付けがちょっと高かったかな。 あと少し頑張ってください。
[PR] スポンサードリンク
交通[ ]
- 帰宅時は、確実に上り坂。 出勤時は、下り坂になるので楽だから、 徒歩5分は確かに嘘ではないね。
- フラットアクセスは言い過ぎですが、自転車でも普通に登れます。
- JR京都線の千里丘駅は、正式には東海道線ですよね。こちらへは滅多に行かないので分からないのですが、京都駅から千里丘駅に行くには、どこ行きの電車に乗れば千里丘駅に行けるのでしょうか。中には通過しちゃう電車もありますよね。どれに乗って良いのか分からなくて。(汗)
- 京都からであれば、大阪.姫路方面の新快速若しくは快速で高槻まで行き、各駅停車に乗り換えですね。所要時間は30分ぐらいでしょうか。まぁ始めから各駅でも1本分ぐらいしか変わりませんが。通過しちゃう電車もあるというか、各駅しかとまりません。
- 目の前の通り(坂)は、昼間だとかなり混む上に道が狭く危険。
- 14号線周辺は交通量が多く、歩道も狭い。夜も街灯が少ないので暗め。慢性的に近隣道路が渋滞する。
- JR東海道本線は運行距離が長いため、よく止まる。また、発着間隔が長いため意外と不便。
- 駅までフラットでは無く、駅までの道も大変混雑します
- 千里線は不便といいますが何年後か淡路駅でJRと連絡できますので便利になりますね。また高架になるので信号待ちがなくなり梅田へも早くなります
- あくまで、個人的な見解として見たこと、感じたことです。Brillia千里丘は、確かに周辺の車事情は混雑すると思います。それは駅に近いという立地の為、JR駅近の裏返しみたいなもので、我慢します。JR線は、何だかんだいって便利。働くご家族に異動や転勤が多い場合は、JR線の方がつぶしがききます。ただ、阪急沿線でみっちりお仕事する人には、断然阪急沿線が便利です。あと、新大阪や伊丹空港へのアクセスにもブリリア立地が良い。伊丹空港へは15分歩いて、摂津市駅から南茨城に行ってそこからモノレール。関西空港へはJR茨木駅前から直行バスあり。しかもあと数年すれば、新大阪から新線も開通。それより、JR千里丘駅の北側にEVを早く設置して欲しい。
- 千里線は寂れてるし梅田まで時間かかるので勧めません。JR沿線は電車も最新で何しろ大阪へ出るのもすぐ。
- かつて千里線を利用し現在は引っ越してJRの京都線を利用していますが、やはりJRのほうが本数も多く速いので便利ですね。千里線は半分くらいに天下茶屋方面に行ってしまうので梅田行くには乗り換えが必要ですし、京都方面は必須なので面倒でした。また関大生のラッシュ時間帯は関大前以南は大変混雑します。車に関しては千里線沿線のほうが新御堂筋に近いので便利かなと思いますが、千里山駅南の踏切付近は結構渋滞していました。今は工事しているようですが、解消されたのかはわかりません。車や天下茶屋方面への通勤なら千里線沿線もよいと思いますが、梅田方面のへの通勤なら御堂筋線かJR京都線沿線がよいと思います。もちろん交通の便だけの話ですが…
- 駅近といってもゲートを通過しても奥の方の部屋まで帰りつくのにかかりそう。
[PR] スポンサードリンク
構造・建物[ ]
- 床の厚さがホームページに載ってないのですが、MRに行かれた方教えてもらえませんか。
- カラーカタログ原文そのままね。「床のコンクリートスラブの厚さは約180mm~250mmを確保。また天井の下にボードを取り付け、間に配管スペースを設けた二重天井としました。」何階のどの部分が180mmでどこが250mmなのかは記載なし。
- 「壁コンクリート厚さは180mmを確保した」となっています。カタログには図解付きで記載されていますが、「売り」ではないことはHPの方には載せないということですかね?
- ここは外観だけ立派に見えて標準装備が普通以下ですねー。土地に付加価値をつけているのか、、
- 室内の標準装備がいまいちなのは損した。感じがどうしてもしてしまいます。
- ここの西日は半端ではないですよ。おそらく西向きベランダの夏の景観は総日除けですごいでしょうね
- F棟は真西向きなので夏は強烈でしょうね。B、Eは若干南に振っていますが、どれぐらい日差しが差し込むんでしょうか。
- 西向きが敬遠されてるからA棟が人気なのですか
- ここは、駅まで近くてフラットアプローチなのが魅力。あと、マンションに入る手前にゲートがあるのが何か安心感があります。結構、敷地が広いマンションだと部外者(特に子供)が入ってきていたずらしたりするようなので。
- 傾斜地で地上7階地下3階のようですが、平坦地の物件と比べてどんなデメリットがあるのでしょうか?
- 特に日常生活で坂を登らないといけないわけではないので傾斜地によるデメリットはないと思います。地下3階というのも不動産表記上(登記上?)の問題だけで10Fの建物が傾斜地に建ってるだけで掘り下げてるわけじゃありませんし。
- 傾斜地になると部屋によってはいわゆる「半地下」住戸のようなものが生じやすいと思います。半地下は湿気や不動産価値で気になる人には気になると思います。私は気になる人だったのでここのC棟の1階の部屋を検討していたんですが半地下っぽい感じだったのでやめました。でも半地下は外から見えにくく、プライバシーを確保できやすいとゆう利点もあるのでいいとこもあると思います。
- 特に日常生活で坂を登らないといけないわけではないので傾斜地によるデメリットはないと思います。地下3階というのも不動産表記上(登記上?)の問題だけで10Fの建物が傾斜地に建ってるだけで掘り下げてるわけじゃありませんし。
- デザイナーズってなってますけど私的にはそんなに奇抜感が無くて、寧ろいい感じ。派手でも地味でも無いぐらい匙加減のデザインはけっこう好きなんですよ。
- ずいぶん完成に近づいている感じです。今日はゲート付近の工事をしていました。
- あのエントランス出た所の雨降った時の水溜まりどうにかして欲しいです。車乗る時本当に毎回思います
- 玄関前の水溜り修理してたみたいですが、 今日の雨でも、まだ溜まってましたね。 全く改善されていませんでした。 依然として水が溜まって、車の乗り降りに支障がありますね。 東京建物自身は、直したと自己満足してるんでしょうかね?
[PR] スポンサードリンク
共用施設[ ]
- 駐車場台数/価格 272台
- 駐輪場台数/価格 546台
- バイク置場台数/価格 55台(中型29台、ミニバイク26台)
- 総戸数が多いのに全戸分の駐車場がある
- 自転車は専用エレベーターでないと出し入れできないそうです。自転車置き場(2階か3階?)⇔エントランス階専用エレベータが2機あり、人が自転車ごと載って出入りするのだそうですが、子供さんだけの操作などは不安(または操作不可能)ではないでしょうか?そういったエレベータを使ったことがないので、経験者さんが居られたら使い勝手のご意見を伺いたいです。
- 今住んでいるタワーマンションが2階に駐輪場があり、エレベーターでしか出入りできないものですが、小さいお子さんでも一人で出入りされてますよ。三輪車くらいのお子さんだと難しいでしょうが、それはどのみち一人で遊ばせるわけにいかないので(笑)
- マンション自体に関しては、共有施設にファミリー・キッズ向けのものがなく、広いロビーに高級石材使用、高い価格設定。お金を持っている中高年齢層がターゲットなのかと思いました。結果的に住民の年齢層が高めのマンションになりそうな予感。
- キッズルームはあると説明うけましたが。。きかれませんでしたか?
- キッズルームの説明は受けませんでした。説明会で配布され手元にあるカラーカタログも確認しましたが、記載はありません。有るのが普通なので載せていないだけかもしれません。すみませんでした。屋内の共有施設としてカタログに記載があるのは「オーナーズスイート」「オーナーズラウンジBOOKS」です。どちらも大変豪華で高級感があります。
- キッズルームはありました。しかしどういう設備がは決まってないようです。
- キッズルームの説明は受けませんでした。説明会で配布され手元にあるカラーカタログも確認しましたが、記載はありません。有るのが普通なので載せていないだけかもしれません。すみませんでした。屋内の共有施設としてカタログに記載があるのは「オーナーズスイート」「オーナーズラウンジBOOKS」です。どちらも大変豪華で高級感があります。
- キッズルームはあると説明うけましたが。。きかれませんでしたか?
- このスケールのマンションでエレベーターの数少なくないですか。ちょっときになりました
- エレベーター私も気になりました。棟ごとに設置されてるのかな〜なんて思っていたので…朝とか混雑しそうですよね。
- 駐車場料金最高13,000円らしいですが自走式で最安値の値段と場所はどうなってましたでしょうか。
- 駐車料金ですが、自走式2Fで10,000円でした。
- 駐車場代は、事業主に入るのでなく、結局は、修繕積立金と同じように入居者の貯金なので逆に異常に安い設定より良いですよ。
- 駐車料金ですが、自走式2Fで10,000円でした。
- エレベーターは全体で2台なんですよね。
- EVは3台。エントランス部(B棟)にしかないのでF棟からは遠い。
- エレベーター3台しかないんですか?272戸で3台とすると90戸に1台で、通常50~60戸に1台と聞きますのでかなり少ないですね。通勤時混みそう。
- 他に自転車置き場用EVが2基あります。EV実質3台で272戸まかなうので朝は混みそうですね。
- エレベーター3台しかないんですか?272戸で3台とすると90戸に1台で、通常50~60戸に1台と聞きますのでかなり少ないですね。通勤時混みそう。
- EVは3台。エントランス部(B棟)にしかないのでF棟からは遠い。
うちはそれも踏まえてEVを使わなくても大丈夫な部屋契約しました。それでも日常の使いにくさと、売却時は若干資産価値下げそうな懸念は残ります。ただし後々のメンテナンス考えると少ない方がローコストで済むとゆう考えもあると思います。
- エレベーターの位置を考えると、F棟よりD棟のほうが生活しやすそうです。F棟はエントランスから遠いですね…
- 自走式駐車場が多いのも魅力でしたが 二階以上は総重量制限2000キロのようですね。アルファードやセレナやノアも駐車制限に引っかかるとのことで悩んでいます。 機械式にはプリウスも入らないようなので抽選によっては駐車場難民も出そうと思ったのですが、どうなのでしょうか。
- 機械式駐車場の幅1700は小さすぎませんか?今時のミニバン新車は3ナンバーが多いのに。
- エントランスは想像よりしょぼかった。もともと過度な共用部は望まないので問題なし。
- マンション前にゲートがあるのはすごいと思いました このゲートはオートロック式なのかな? 夜間だけ閉まるという感じなのでしょうか。セキュリティは万全なのでそこは安心できそうです。
- こちらのマンションは、キッズルームやパーティールームはありますか?
- キッズルーム、パーティールーム、ゲストルーム、スカイデッキ(展望デッキ)があります。
- エントランス上には応接室替わりに使えそうなソファーとテーブルのある静かな空間もあります!
- 駐車場は平米数で優遇がありましたよね。広い部屋を購入した世帯が優遇だそうです。
- 85ヘーベー以上の部屋優先ですね。そこが決まってから85未満の部屋の抽選ですね。
- 提提供公園はもう入れたので子供を少し遊ばせて来ました! 簡単な遊具が2つ設置されていましたよ? すぐ隣の元々あった公園と階段で繋がっておりそちらには滑り台とシーソーがあります。道を挟んだところのもう一つの公園にはブランコがあり小学生が元気良く走り回っていました! 小さい子がいる家庭では公園が近いのはありがたいです!
- 共用部は何か安っぽいですね。 最初の館内に入る入り口自動ドア上のひさしが低すぎ! 雨降ってたので、入る時傘があたってしまいました。 自転車置き場横の土手?も、 土が駐輪場に流れ込んでくるのは間違いないですね。 とにかく共用部が安っぽくて、誰かが言ってましたが、 突貫工事で、すでに傷や壊れていた箇所がありました。 入居までにはきれいにして欲しいものですが・・・。
- 私も共用部分の仕上げの雑さにビックリしました。 専有部分でも感じられるところがあったので、指摘をしてきました。次回までに手直しがきちんとされていればいいですが。 共用部分に関しては、ちょうど内覧の担当してくれた方が、共用部分の担当の方でもあったので、一緒にあちこち歩いて、気になった箇所を直接伝えてきました。丁寧に手直しをしてくれると信じてますが、少々不安ですね…
- パーティールーム以外は見せてもらえました。エントランスもとても良かったです。植栽が育てば もっと素敵になると思います♪
- メインゲートや門手前のマンション名が電気で光ってるとことか本当にかっこいいです。
- エントランスやライブラリーは、イメージよりも少し狭く感じましたが。 一番気になったのは、駐輪場。エレベーターは、やはり面倒ですね。2段式の上段は、やめたほうが良いですよ。自転車持ち上げないといけないので。使い勝手の悪さにびっくりしました。 でも、全般的には、満足です。
- 歩行者が通る一つ目のエントランスの庇のようなものが下に向いて出入りしにくそうだったのが取り外されていたので改良されそうで良かったです
- エントランス?の家具とか、かなり高級なものをおいてますよね!
- 今日初めてスカイデッキに行ってみました。予想以上の眺めで気分が上がりました。わが家はバルコニーからは…とはいきませんがすぐにあの眺めを楽しませて貰えるなんて幸せです
- 先日、ゲストルーム使用しました。 広々としてホテルみたいでした。泊まりに来た両親もとても喜んでいました。 食器類とグラスは、一通り揃ってたのですが、かなりおしゃれにセッティングされてて、もとに戻すのが大変そうだったので自宅から運びました(笑) お風呂は、シャワーが2本付いてて、ジャグジーもありました。 残念だったのは、床暖は設置されてはいませんでした。
- 玄関から出口までのスロープに咲いている 沈丁花の香りがとても心地良いです。 桜、馬酔木、雪柳、シャガ…。 思いの外、季節を愛でることができる エントランスでした。
- 車専用のエントランスのスロープ、早くも舗装が必要な状況ですね。 建設会社がちゃんと施工できないなら、 最初からアスファルトでよかったのに・・・とちょっと残念です。 つぎはぎだと見栄えも悪いし、修繕費が勿体ないです。
- エントランスのスロープですが、修繕費からの支払いではないそうです!建設会社負担での工事だそうです!しかし早く解決してほしいですよね。
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様[ ]
- 個人的にはセキュリティ性の高さとラクセスキー仕様に魅力を感じました。
- 上々の評判ですね。仕様が良いとの事ですが、具体的にはどんな内容ですか?ディスポーザー、Low-Eガラス、二重床等等。。
- 特別良くもなく悪くもなく、最近の仕様の基準を押さえている感じ。プレゼンについても、過去に見た他社もあれぐらい大仰だったような。ファサードぐらいは見栄えのいいものをという個人的な趣味で左官、石へのこだわりはアリかなと思います。
- ブリリアの設備(キッチンやフローリング、トイレ)イマイチじゃなかったですか?この設備にこの金額だすのか~、とちょっと悩んでしまいます。この立地にお金を出す、と割り切らないといけないですかね…。
- 確かにトイレは思いました。あとバルコニーに水栓はあるもののシンクがないところも。ジークレフ、HPだけ見ましたが、ジークレフの方が仕様が良さそうな部分もちらほら。JRが近いのはいいけど、仕様は最低限なのかな。まだ詳細出ていないけど、オプションなどで融通はきくのでしょうか。
- 外装は、すごいの、に中仕様落としてきてるんですねー、標準装備はどんなかんじですか?
- 標準装備、覚えているものだけですが。お風呂の天井にスピーカー。スマホ?をつないでお風呂で音楽を聴けるそうです。ビルトイン食洗機。システムキッチンはタカラスタンダード。グローエ社製の浄水器付き混合水栓。ガスレンジはガラストップだった。換気扇は最新式だと思います。ディスポーザーあったかどうか覚えていません…。確かにトイレはジークレフの方が良かった。個人的に、キッチンシンク下スペースが引き出し式でなく開き戸になっているのに疑問を感じました。一番大きく重いものが入るスペースで、出し入れがしにくいからその部分こそ引き出し式にしてほしいのに「レールやカゴでスペースが狭くなるから」って。ヒドイ。微妙にケチっているということなんでしょうか?引き出し式にしたい人はオプションでということかな?お風呂のスピーカーいらないからシンク下引き出し式にしてほしい。(笑)
- ここはディズポーザー設置でしたか?
- ディズポーザーはないそうです。
- 立地はさておき、建物は豪華といいますか、構造や仕様等お金かけているのでしょうか?
- キッチンについて、カウンターの素材、てっきりステンレスらしきものがベーシックなもので、人造?の大理石風なのはオプションなのかと思っていました。どちらか選べるんですね! 白い方が雰囲気は明るいけど、汚れが目立ちにくいのはステンレスかな…。
- ベランダは部分的にただの柵に見えますが、ガラスなどがはめてあるのでしょうか?柵だけだとベランダが丸見えですね。
- 先日やっともらえたクオリティブック(設備概要冊子)見ましたが思ってたより設備しょぼくなくてホッとしました。壁厚、フローリングの材質がイマイチな気がしますがどうしようもない部分ですね。
- ディスポーザーはないと上の方に書かれていましたが、申込時にもらった注意事項の本にはオプションで書かれているのであるようですね。
- オプションでディズポーザーできるの?それは初耳です?構造上可能なんですか?
- ディスポーザー、オプション可能みたいですよ!私も先日聞きました!ただ、もしかしたら100万円ぐらい?とかなんとか…初めの頃にモデルルーム見たきりだったのですが、その時より、標準装備の内容が増えてて安心しました!
- ディスポーザーはちくま精機のキッチンカラットしか付けれないみたいです。配管とかも全戸標準装備ではないのであまり考慮されていないのではと考えています。
- あと、次の大きさの機器をシンク下につけるようです。粉砕機:W180×H326×D219mm、処理機:W280×H445×D444mm、つまり流しておしまいタイプでなく、乾燥・無臭化して月1回程度捨てるもしくは土に返すタイプのようです。配管関係なかったです。
- 全体の配管が関係なく、個人宅レベルでの処理なのはいいですね。ディスポーザーはモーターで動かす分、最初はいいけどいつか不具合が出そうだし、全体の配管なども大規模修繕で経費かかりそうだと思っていたので長期的に考えるとゴミドラムと並んで実はない方がいいのでは…と感じてました。うちは今までどおり、三角コーナーでこまめに掃除のアナログ方式を選択しそうです。あと、まだじっくり本を読めておらず、ここでうかがってすみませんが浴槽をオプションで保温性の高いやつに変えられる旨の記述ってあったでしょうか…。そこは標準にして欲しかったなあ。
- あったと思いますよ。まあその分はポイントでやられるのもいいのでは?我が家は浴槽はガス代が減る効果はあまりなさそうなのでダウンライトにポイントは使うつもりです。昔からお金持ちの家はダウンライトのイメージで憧れていたので(笑)
- 全体の配管が関係なく、個人宅レベルでの処理なのはいいですね。ディスポーザーはモーターで動かす分、最初はいいけどいつか不具合が出そうだし、全体の配管なども大規模修繕で経費かかりそうだと思っていたので長期的に考えるとゴミドラムと並んで実はない方がいいのでは…と感じてました。うちは今までどおり、三角コーナーでこまめに掃除のアナログ方式を選択しそうです。あと、まだじっくり本を読めておらず、ここでうかがってすみませんが浴槽をオプションで保温性の高いやつに変えられる旨の記述ってあったでしょうか…。そこは標準にして欲しかったなあ。
- あと、次の大きさの機器をシンク下につけるようです。粉砕機:W180×H326×D219mm、処理機:W280×H445×D444mm、つまり流しておしまいタイプでなく、乾燥・無臭化して月1回程度捨てるもしくは土に返すタイプのようです。配管関係なかったです。
- ディスポーザーはちくま精機のキッチンカラットしか付けれないみたいです。配管とかも全戸標準装備ではないのであまり考慮されていないのではと考えています。
- ディスポーザー、オプション可能みたいですよ!私も先日聞きました!ただ、もしかしたら100万円ぐらい?とかなんとか…初めの頃にモデルルーム見たきりだったのですが、その時より、標準装備の内容が増えてて安心しました!
- オプションでディズポーザーできるの?それは初耳です?構造上可能なんですか?
- セキュリティが購入動機であるのは、なるほどと思います。私的に思うのはゲートを含めたマンションの外周に一次セキュリティ張ってるところは良いと思いました。いろんなマンション見てますがこれって結構少ないと思います。
- 無償セレクトの案内が届きましたが、皆さんどうされるのでしょうか?
- 無償セレクトは一番薄い色、人造大理石(デコール)、標準の高さ+IHで落ち着きそうです。あと、リビング隣の部屋をどうするか検討中。和室か洋室かリビングと一体にするか。有償オプションはカタログ見ないと何とも。
- 有償オプションのカタログ届きましたが、どれもびっくりするぐらい高いですね。西日対策でガラスは良いものにしようと思いますが…
- そうですか?高いものもありますが意外とお手頃なものも多くある印象でしたが。
- どの組み合わせが西日にはいいんでしょうね。ガラスは今のままで、何か遮光できるようなフィルムなどがあればいいなと思っていましたが。あれこれ欲しいものの、予算とじっくり照らし合わせて厳選したいと思います…。
- バルコニーのところは西向きなので(外)LOW-e + (内)耐熱 にしたいのですがざっくり40万でしょうか。(外)LOW-e + (内)透明普通ガラスなら半額くらいかな。高い。LOW-eも耐熱もそれぞれ 1万/m2前後の値上がりが正常値だと思うのですが。新築マンションのオプションは高いものというのが常識とはいえちょっと考えますね。
- どの組み合わせが西日にはいいんでしょうね。ガラスは今のままで、何か遮光できるようなフィルムなどがあればいいなと思っていましたが。あれこれ欲しいものの、予算とじっくり照らし合わせて厳選したいと思います…。
- そうですか?高いものもありますが意外とお手頃なものも多くある印象でしたが。
- 上の方でLow-Eガラスの事は触れられてましたが、うちは風呂をサーモバスにしようと考えています。他の新築マンションだったら、だいたい標準装備なんですが、このあたり東京建物ケチってますね。
- 広告写真で見ると、ベランダの中が外から丸見えなので、ゲートから入ってすぐに洗濯物が目に飛び込む生活感満載な雰囲気になりそうですね。
- 価格の割に、他のマンションなら標準装備であるものがオプションだったりして割高感ありますね。
- 標準装備はたいしたことありません。 トイレ、玄関扉の裏面、ディスポーザー、お風呂、窓ガラス…、どれも安っぽいです。 ただ無償セレクトできるキッチンは良い感じですが。 内装面で貧弱なところは、オプションやリフォーム駆使して何とかします。ディスポーザーだけはどうにもなりませんが…。
- ここのオプションて選べるlow eガラスって遮熱じゃなくて、断熱ですよね。 西日の間取りが多いと思いますが、断熱にしてしまうと、熱がこもってしまうので、西日のマイナス要素を強化しちゃいますよね。 あのオプションって北向きの部屋用なのでしょうか?
- LOW-Eって金属膜を外・内どっちに設置するかで断熱・遮熱決まるんじゃなかったですか。私は室外側に金属膜を持ってきて遮熱にしたと自分では思ってたんですが。違うのでしょうか。オプションの打ち合わせ時にも遮熱とはっきり言った記憶があります。
- それ確認したほうがいいですよ。 私もlow-eにしようと思って聞きましたが、断熱(室内側)しか対応できないと言われました。 室外側につけた場合、着色があるので、共用部分である外観に影響があるのでNGと言われましたよ。 じゃあなんのためのオプションか?と聞いたら、消防法上、避難ハッチのある部屋の窓ガラスは飛散防止のために、網入りガラスになるわけですが、それが嫌な人用だと聞きました。 もし、遮熱にできるならlow-eにしたいですね。
- 旭ガラスの断熱タイプの商品なので内側に膜がきますとのこと。 今詳細確認してもらってますが話にならないのでキャンセルします。 打合せで遮熱を目的に外側にLOWEつけてくださいとお願いしそのあとそれはできないとの説明は一切なく料金振り込みの案内がきましたので振込ました。 多数の顧客を一時に相手するので商品知識がない人間が接客することがあるのは理解しますが それを取りまとめる人間がきちんと適切な判断をし再説明すべきでしょう。 オプション会社の信用はゼロになり、よってインテリアオプションももちろん全キャンセルします。
- 私も自分で調べて、low-eガラスに二つのタイプがあることがわかったので、 万が一を考えてメールで確認をしたところ、断熱しかないといわれました。 最初のlow-eガラスの説明の時にはまったくそのような説明はなく、西日対策としてはおすすめですね、といってました。 このこと知らずにlow-eガラスにしてしまったところ、結構あるんじゃないかな。 完全にウソですよね。
- low-eは断熱タイプだと基本的にUVカットの機能ないですよ。 日差し含めて入ってくるほうは、外側にフィルムなり金属膜が張ってないといけません。 low-eの断熱に遮熱フィルムをつけるって基本的に想定していない使い方ですよね。。。 外側にあるほうが優先される気がするので、日差しやUVカットはできそうな気はしますが、 内と外からカットされなかった日差しや室内エネルギーが複層ガラスの内側にこもっちゃうのか?
- 私も自分で調べて、low-eガラスに二つのタイプがあることがわかったので、 万が一を考えてメールで確認をしたところ、断熱しかないといわれました。 最初のlow-eガラスの説明の時にはまったくそのような説明はなく、西日対策としてはおすすめですね、といってました。 このこと知らずにlow-eガラスにしてしまったところ、結構あるんじゃないかな。 完全にウソですよね。
- 旭ガラスの断熱タイプの商品なので内側に膜がきますとのこと。 今詳細確認してもらってますが話にならないのでキャンセルします。 打合せで遮熱を目的に外側にLOWEつけてくださいとお願いしそのあとそれはできないとの説明は一切なく料金振り込みの案内がきましたので振込ました。 多数の顧客を一時に相手するので商品知識がない人間が接客することがあるのは理解しますが それを取りまとめる人間がきちんと適切な判断をし再説明すべきでしょう。 オプション会社の信用はゼロになり、よってインテリアオプションももちろん全キャンセルします。
- それ確認したほうがいいですよ。 私もlow-eにしようと思って聞きましたが、断熱(室内側)しか対応できないと言われました。 室外側につけた場合、着色があるので、共用部分である外観に影響があるのでNGと言われましたよ。 じゃあなんのためのオプションか?と聞いたら、消防法上、避難ハッチのある部屋の窓ガラスは飛散防止のために、網入りガラスになるわけですが、それが嫌な人用だと聞きました。 もし、遮熱にできるならlow-eにしたいですね。
- LOW-Eって金属膜を外・内どっちに設置するかで断熱・遮熱決まるんじゃなかったですか。私は室外側に金属膜を持ってきて遮熱にしたと自分では思ってたんですが。違うのでしょうか。オプションの打ち合わせ時にも遮熱とはっきり言った記憶があります。
- インターネットについては、強制徴収の『つなぐネットコミュニケーションズ』はもちろんですが、 NTTのフレッツについても別途契約で利用可能と聞きました。 ただし、強制徴収分は必ず利用料がかかるみたいですが・・・
- 確か1300円で強制ではなかった気がしますが、各部屋にLANはきてたはずですね。
- 車のゲートなんですが、ラクセスキーでも、車内からじゃ反応しませんね。 わざわざ降りて開けるのでは、ちょっと話が違うって感じです。 特に雨の日に、困りますね。
- 普通にリモコンのボタン押したら開きますよ?センサーがあるので、その手前からなら恐らく感知しないのでしょうが…。
- ところで玄関のドアって自動の施錠・解錠ではないんでしょうか? マンションのパンフ見たら「直接施錠」って書いてあったんですけど セキュリティシステムの説明書見たら玄関の解錠ができるみたいなことも書いてあっあんですけど どっちなんだろう(すみませんよく見てないので勘違いかもしれません)
- パーティールームを使用された方に教えていただきたいのですが 電子レンジ、DVDデッキなどはありますか? 私が使用した1月にはなくて徐々に増やしていきますとの事だったのですが、、、 鍋やフライパンなどの調理器具などもないですか?教えていただけたら嬉しいです
- 2月に使用した時にDVDデッキはありました。後は覚えていません。ごめんなさい。 とってもステキなお部屋でした。 お風呂がまた、最高でしたー。
- フライパン、鍋などの調理器具もありません。 包丁、Tfal、グラス、お皿はありますよ シャンプー、バスタオル、バスマットなどもないのでめちゃ大荷物になって何回もパーティールームと部屋を行ったり来たりしてます あと泊まりになるとシーツ代が別に1500円かかります。
- ゲストルームを借りる際に、シャンプーとか歯ブラシは管理事務所買えますよ。また、バスタオルやバスマットも有料で借りれるようですよ。 また、6人掛けのソファーもありますよ。
- フライパン、鍋などの調理器具もありません。 包丁、Tfal、グラス、お皿はありますよ シャンプー、バスタオル、バスマットなどもないのでめちゃ大荷物になって何回もパーティールームと部屋を行ったり来たりしてます あと泊まりになるとシーツ代が別に1500円かかります。
- 2月に使用した時にDVDデッキはありました。後は覚えていません。ごめんなさい。 とってもステキなお部屋でした。 お風呂がまた、最高でしたー。
- シンクや、洗面の蛇口水が出る部分が小さくて使い勝手が良くないです。オシャレなのかも知れないけど使い勝手を重視して貰いたかった
- 洗面所の鏡にくもり止めヒーターが付いてないことにビックリしました。 オプションで付けれたのかもしれませんが、今時付いてて当たり前と思って確認してませんでした。 蛇口もですけど見た目ばかりにこだわってて何かと使い勝手悪いです
- 入居前からわかっていたことながら、 バルコニーにスロップシンクはやっぱり 設置して欲しかったですね。 洗面台の鏡もよくある三面鏡の方が 髪型とか見やすかったのになーと思います。 まあ、通勤に便利なJR沿線の駅近ながら 予想より抑え目な価格だったので 仕方ないですが。
- 洗面所の鏡にくもり止めヒーターが付いてないことにビックリしました。 オプションで付けれたのかもしれませんが、今時付いてて当たり前と思って確認してませんでした。 蛇口もですけど見た目ばかりにこだわってて何かと使い勝手悪いです
- キッチン上の木目カウンターですが、アルコールで拭き取ると、塗装?が剥げたのか、白く粉ふいてきました。 除菌用のアルコールは良くないのですね。 学習しましたが、後の祭りです。
- 浴室のシャワー弱くないですか?グローエ製ですが水圧調節もできないシャワーヘッドで物足りないです。キッチンは逆に結構な勢いで水が出るのですが、蛇口が上にカーブしており、高さがあるからなのか水が飛び散り使いにくいです。
- 3ヶ月点検の時にお風呂のシャワーの水圧が弱いことを指摘しました。うちの場合、ただ単にエコ設定になっていただけで、設定を解除したら水圧は解決されました。
- 玄関のカメラ付きインターフォンの申し込みが月末までですね。値段が高いので悩みます。。。
- 我が家は悩んだ末に、お願いすることにしました。 入居前のオプションですっかり見落としていたもので…。 発注する戸数が多いほど値段が幾分安くなるようですが 最終的に11万前後ぐらいになる模様です。
- 我が家もインターホン申し込みました。お高いですが、子供がひとりで留守にすることがあるので、セキュリティのために仕方なかったです。
- 我が家は悩んだ末に、お願いすることにしました。 入居前のオプションですっかり見落としていたもので…。 発注する戸数が多いほど値段が幾分安くなるようですが 最終的に11万前後ぐらいになる模様です。
[PR] スポンサードリンク
間取り[ ]
- 間取り:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積 67.49m2~110.69m2(トランクルーム面積 0.27m2~1.20m2除く)
- バルコニー面積 11.10m2~18.80m2
- その他専用使用面積・使用料 サービスバルコニー面積/1.22m2~8.37m2
- 南と西のひき回しバルコニー4LDK(洋室5、5.7、和室4.5)と南西1面バルコニー3LDK(洋室6、5.9、4.5)が公開されました。どっちもWICが2個ついてます。キッチンと洗面所が離れてて微妙に家事の移動効率悪そうな配置なのが残念。
- 間取りを見ると、3LDKあたりは何処も似たような間取りになりますね。パターンが同じですね。でも角の部屋は何かしらの差を付けているかの様にも見えます。
- 間取りも普通な感じで、極一般的に思います。でもこれだけのところだから、設備は良いんだろうな。
- 南にしかバルコニーがない部屋からは、お墓は見えにくいのかな?と思うのですが間取りによっては、西側にバルコニーがあるタイプがありますよね?こういう間取りならみえてしまうのかもしれませんね。公式HPを見てきましたが、間取りによっては、資料請求者にしか見られない間取りがあります。全部の間取りを、HP上で見ることができないのは残念です。
- 墓場はマンション敷地の北東にあるので南や西向きの部屋は玄関から常に墓場が見える状況かな?毎日出勤と帰宅時に目に入ります。
- ルーフバルコニーですが、マンション上階にいながら庭を手に入れるような感覚なのでは?小さなお子さんがいらっしゃれば遊び場にもなりますし、テーブルセットを設置して外気を感じながら食事やお酒を楽しむ方もいらっしゃると思います。バルコニーは洗濯物や布団を干すだけと割り切る方には不要だと思います。
- F棟の部屋見ると、引き戸中心で、クランクイン玄関になっている部屋多いですね。西向き、駅距離が一番遠いところなので、内装に付加価値つけているみたいです。
- ルームプラン見ると一階半地下テラス付はなかなか素敵に見えますが、湿度とか暗さとかあるのでしょうか。公道に面してなくてプライバシーが保てるのはいいですね。C棟の2階(実質1.5階?)以上は人気ありましたから
- C棟1階はテラスの先が1.7メートルのコンクリート壁と聞きました。半地下住戸ではなく、完全に地下のような印象を受けました。 コンクリート壁1メートルくらいで、その上はフェンス、植栽が見えるような感じなら良かったのになー。
- D棟と外部境界線との塀の間には距離があり、圧迫感はなく、空と敷地内の周りの景色が見えます。 ですので、再下階は目線の高さでは見えないですが、逆に少し上の階になると目線には入るのではないかと。 お墓がどうしても気になるという方は再下階か上層階が良いとは思います
[PR] スポンサードリンク
買い物・食事[ ]
- 駅まで6、7分でスーパー等お店も充実してる。
- マルヤス以外にどこかありました?
- この物件近くだとマルヤスだけど、千里丘駅真横の商業施設フォルテに阪急オアシスやSATAKEがあるよ。とにかく、この周辺は買い物には困らない。
- 駅反対側にsatake(スーパー)、ニッショー内に阪急オアシスがあったと思います。選択肢多い方だと思います。
- イズミヤは、車なら行けます。日々の買い物という意味では、自転車はしんどいです。駅向こうのスーパー、駅を抜けて行くのは面倒くさいです。たまにならいいのですが。
- マルヤスが移転するって聞いたので残念です。
- マルヤスの移転は間違いないです。業務スーパーの対面にできます。マルヤスがなくなるのは、かなりマイナスですかね。駅を越さないとスーパーはないですか?
- 新芦屋に新店舗建築情報が出てしばらくしてから、現在のお店は無くなってしまうのかと気になって、ちょっと前にお店の方に聞いたのですが(レジにいらっしゃた方ですが)、今のところ現店舗の移転はなく、新規店舗が増えるのみとおっしゃっていました。ただ売上次第で偏りが出たら新芦屋と統合するかもしれませんね。今のお店は遠方から来る車の駐車場への渋滞が土日はけっこう多いので。
- 近くに大きなスーパーがない(小さなマルヤスのみ)。
- ライフとイオンは車で10分程度。
- 外食できる店がほとんどない。
- 帰りにコンビニ(セブンイレブン)がある。
- 美容室があちこちにある。
- マルヤスはもともとは八百屋発祥だったとかで、野菜が京都や九州からの産地が多く、安くて新鮮なので小回りがきいて助かっています^^あとは駅周りのサタケ、オアシスの3店舗で回しています。確かに衣料・雑貨はイズミヤ、イオンでないと買えませんね。あと駅下のパレットで揃えることも。何よりもルシュクレクールという美味しいパン屋が自転車で買えるのが嬉しい!パン好きでない方には全くなんのこっちゃでしょうが。
- 私にとってのこのマンションの最大の魅力はラーメン屋の『紡』まで自転車で7、8分というところ。ラーメン好きにはかなりのポイントです。
- イズミヤがあるって書いてますけど、ここのは大きいですかね。写真ではイオンチックなスケールを感じるから。
- 映画館とかはないので、茨木イオンほどではないですが、そこそこ大きいと思いますよ。ちなみにお向かいのスーパー?八百屋?はなかなか安売りです。
- 近くのスーパーなくなっちゃいますがどうします?
- え、なくなるんですか?前、お店に人に聞いたら、なくなる予定はないと言ってたので新芦屋は新店舗が追加でできるのかなと思ってたんですけど。
- マルヤスは繁盛しているらしいので、新店舗ができても閉店はないとMRで聞きました。
- マルヤスが閉まってたのはリニューアル工事だったようです。リニューアルするくらいなので、撤退はないでしょう
- 千里丘駅に行く途中の「一休」というお弁当屋さんの唐揚げが単品で買えて美味しいですよ。一個50円で、忙しいときの夜のおかずにいいかもです(^^)
- 食べ物情報だと、有名なパン屋のル・シュクレクールはとても美味しいです。 あと吹田の地野菜を使った森cafeもママ達で賑わい、 ちょうどNHKローカルでも取り上げられていました。
- 千里丘小学校交差点を少し南に入ったところにある「餃子王」の水餃子美味しいですよ。店構えはこじんまりしていますが、他の料理も美味しいです。
- クリーニングは、イズミヤ前のペンギン屋か、五月が丘のイセヤ〈少し高いが仕上げはかなり綺麗〉あたりかな?
- パンと言えば、紫金山のベーカリーファクトリーは、200円でコーヒー紅茶が飲み放題! イートインできるので、ママ友と長?いランチタイムに良く利用しています。 あと、吹田のサニーサイドのパンも美味しいです。こちらもイートイン○です
- 食べ物情報交換なら、ラーメン編として。 産業道路を茨木に進んで、Joshinを越えた辺りの「くまきち」が美味しいです。食べてパワー出したい時は尚更オススメです。 あと、常に大行列で平日しか開いていなくて、しかも回りに駐車場も少なく、なかなかハードルが高いですが「麺や 紡」は有名ですが、一度は是非行きたいお店です。
- この辺りで有名なのは、豚骨ならば、紡、ど真ん中、まんねん、かなと思います。紡は席数少ないから混まない時間帯に行くのがおすすめ。あとは大体スルーで入れます(^^)
- ブリリアから出て郵政社宅の前からイズミヤ方面に行く道沿いにはスギ薬局・王将・おいしいパン屋さん「パン・デ・キラン」→ネパール人のご主人が作っていて、遠方からファンが来るんですよ。
- 友人や両親が来た時、気軽にご飯に行けるお店は近くにありますでしょうか?
- 摂津方面に駅を越えたところすぐ側の「昊」は日本酒が豊富な創作和食(カウンターと、テーブルなら4席・2席)で、お気に入りです。
- マンション近所の「欧風和食Nakagawa」もこじんまりしていますが、お客さんで賑わっています。
- マルヤス近くに最近できたお好み焼き・鉄板焼きの白馬は、ゆったりしていてお子さんも来ていました。
- パンデキラン方面に向かう際にある、「マナカマナ」というカレー屋さんは、カレーは勿論、ナンがおいしいですよ!
- ちょっと狭いですが、北区から移転してきた、アウデカースというオランダ料理屋さんも
- 宇野辺寄りで車必要かもしれませんが、青葉丘のビストロ・バンブードールはアットホームな雰囲気でゆったりできます。
- まねき屋というスーパー近くの、かごの屋か、吹田の七輪という焼肉屋、紫金山の、「かつあんどかつ」というとんかつ屋さんに行きます。 キャベツとご飯、お味噌汁がお代わり自由です。
- 友達とのランチでよく行くのは、千里丘駅前の小さな自転車屋さんを入って少し行った所のビルの2階の、あずきなこ! インテリアが凄く可愛くて、ランチもいただけます。 マルヤスの先のロハスカフェも、日替わりランチをやってます。 五穀米とか身体に優しいメニューです。
- 千里丘は小さい居酒屋はたくさんあるんですがマンションの前の信号を渡りまっすぐ行ったNAKAGAWAという鉄板焼きのお店は美味しいですよ。ランチなら坂を駅の方に下りていった古い建物の二階にあるcafeMayさん、山田第二小の裏のロハスカフェ、駅前の森カフェがオススメです
- ナカガワはボリュームあって、美味しいですよね! 2000円と少しお高いですが、その値打ちはあります。 スムージーに始まり、素敵な前菜、サラダ、スープ、パン。パスタが出て来て、メインにお魚かお肉を選び、食後のデザート&コーヒーと堪能できます。
- 第二小学校グランド横のLOHASカフェは、健康食ランチが頂けます。あと、千里丘駅前の小さな自転車屋さんを入って少し行った所の二階にある、あずきなこというお店は、店内が凄く可愛くて、ランチも美味しいです。
- ロハスカフェはモーニング時間帯もオススメ空いてて落ち着けます…サンドイッチがボリュームたっぷりで昼ごはんと兼用出来そう。小さなお子さんが多いので、千円以上で利用出来るケーキの宅配や、キッズパティシエが体験出来るなっちのプリンもオススメ
- 焼肉は、我が家は、黒まる市場かな?あと、七輪。
- 焼き肉は薩摩の牛太が美味しいですよ~精肉屋さんなので、いいお肉の割に安くてお店も広くてキレイです。
- やまき園はどうでしょう。人はよく入ってそうなんですが。
- やまき園は安くて美味しいですよ。昔ながらの焼き肉やさんって感じです。週末はいつも満席なので電話で予約した方がいいかもしれないですね
- やまき園はどうでしょう。人はよく入ってそうなんですが。
- 焼き肉は薩摩の牛太が美味しいですよ~精肉屋さんなので、いいお肉の割に安くてお店も広くてキレイです。
[PR] スポンサードリンク
育児・教育[ ]
- 小学校は山田第二小学校に、なりますね。ちなみに南山田幼稚園は、南山田小学校内になります。
- 小学校は近いものの中学校が遠い。
- 保育施設が周辺に多い。
- 子供の保育園の事で吹田市役所に問い合わせたところ、千里丘周辺、今年度は新しく保育園ができたこともありまだマシだったそうです。来年度以降はマンションが増えてきているのでおそらく激戦になるのではと言われました。
- 小学校までの動線は安全です。車とは別の出口から敷地を出てそのまま歩道を歩いて混雑する箇所の手前で左に曲がってしばらく行くと小学校です。
- 小学校は近いけど、中学校は遠い。いい私立も近くにない。いい進学塾が千里丘にない。中学受験を控えてくると、小さいうちには考えなかったことが大事になってくる。
- 小学校は徒歩5分もあれば行けそうだから近いけれど 中学校は徒歩20分近くかかりそうですよね。 交通量もこのあたりは多いから通学が心配になってしまいそうです。 この距離だと自転車通学も許可されているのかしら。
- お子さまの幼稚園はどちらをお考えですか? うちは来年入園予定で玉川学園幼稚園、山田敬愛幼稚園、千里丘学園幼稚園で迷っています。 やはり一番近い千里丘学園に通わせる方が多いのでしょうか?
- スイミングスクールを探して入れたいと思います。
- 私営だとイズミヤの近くの千里丘スポーツプラザ、ミリカの近くのリンクアクアミリカが通いやすいですね
- 小学校へは集団登校でしょうか
- 集団登校ではないですよ。一学期に一回ぐらい集団下校がありますが、、、非常時の練習のような感じで各班に先生がひとり付いてきてくれます。黄帽は六年生までずっとです
周辺環境・治安[ ]
- 以前この辺りはよく通っていたのですが 駅手前の交差点の渋滞がひどかった記憶があります。あと、マンション方向への道が歩道がなく狭い道だったような…? その辺の変化はあったのでしょうか?
- 駅手前の交差点は、通勤時、雨の時は、少し渋滞します。 歩道がなく狭い道はかわりませんよ。
- 山田千里丘の交差点から千里丘 の交差点が勾役10mー20mですね。この道はおっしゃる通り歩道がなくでも交通量は少なくなく、運転する側も歩いてる側もヒヤヒヤします。ベビーカーや自転車が走っていたら最悪です。道は拡張しないと不便で危険!
- 休日の時間帯によっては千里丘の交差点の信号で渋滞が起こり、多方向からの進入がある山田千里丘の交差での渋滞が起こり、青信号でも交差点に進入できないことすらあります。 そんな中、このマンションが出来る。道路拡張+千里丘の交差点の信号機調整しない限り不便すぎる。
- ここだけでなく 車の渋滞は前からあるマンションやミリカ、 今後は徳州会病院なんかも絡んでくるし、そもそも摂津市駅が高架にならないことには解消されないでしょう。
- JR駅近はかなり魅力的ですが、ここをみる限りはやはり坂と道の狭さ、それに何よりも墓地が気になりますね、、、向きはどうなんでしょう?
- 治安が悪いと感じたことはないです。 途が狭く、ガードレールがなく、車の量が半端ないので確認要です。
- 現地周辺量は交通量が多かったのと坂も多いので自転車は怖い気がしました。 やはりみなさん買い物は車が多いのでしょうか?
- 自転車は確かに怖いです。歩道とガードレールがない坂道ですからね。
- 平日毎日、自転車で物件入口前の交差点渡ってますが、電動自転車や普通自転車が入り混じってたくさん走ってますよ。平日朝は、少々交通渋滞ですが、懸念するほどではないかな。
- マルヤス・イズミヤ・阪急オアシスなどは、自転車です。茨木イオンやマックスバリュは車です。
- こちらに越して5年ほどになりますが、 それまで私鉄の不便な所に住んでいたからか、仕事終わりに駅から帰りながら薬局、食材など 日用品を最低限揃えられるのは確かに助かりますね。 遠方出張なども新大阪から近くてありがたいです。
- 近隣に戸建てが多いのがちょっと気になります。地域の中でトラブルなく住めるのでしょうかね?!
- 高い建物が無いという環境は日当たり良好の面と圧迫感の無さで好感持てると思いますが。近隣トラブルとはどのようなことでしょうか。こちらのマンションは決して高層でもありませんので存在が近隣に迷惑をかけることは無いはずです。強いて言うと戸数の多さ、でしょうかね。人と自転車と車の往来数が見た目に増えたという近隣の方からの声が実際に挙がった場合に、ちょっと心配ではありますけど。
- 近隣トラブルという言葉が気になりましたが、このマンションが建つことによって日陰になったり環境が変わってしまうような戸建や他のマンションは、地図を見る限りでは無さそう?ですよね。そういう面でのトラブルはあまり心配いらないように思えます。戸数が多いということでは、他所の人達が多く移ってくるという心配はあるかもしれませんね。地域性というのもあるでしょうから、そういうものが変わっていくことへの心配とかでしょうか。
- もともと富士銀行の社宅で昔は人が住んでいたでしょうし、不気味な無人状態よりも戸建てか、マンションか、公園か図書館など何かできたらいいのになあと思っていました。マンション建設の看板が建つ前も特に反対運動の幟なども立たなかったので、周辺の方とも目立った軋轢はなかったのではと想像。ただ、人数が増えることで車の渋滞などを心配されているかも、というのは否めませんね。あと予想以上に大きかった徳州会病院の救急車の音がどんなもんか、気になるところです。これはこのマンションに限らず、一帯の人が気にかけるところですが。
- 本日、現地を徒歩で探索。フラット?えっ、どこがって感じ。課題広告やな。道幅は狭いし、お墓が隣り(少し大げさ)にあるし、夜は気味が悪そう。
- 駅からは近いから良いですが、道が狭くて墓地があるって言うとちょっと怖いかもしれませんね。まあ、墓地があっても慣れれば何とも思わなくなります。
- お墓って駅からマンションに着くまでにあるのですか?それとも裏側とかですか??暗いところだとさすがに怖いですね、、
- お墓が気になるなら検討から外された方がよいかもしれませんね。地元民のせいか、土着のお墓で、向き的にも恐らくベランダからは見えないだろう〜と勝手に想像していますが、新たに来られる場合、現地やモデルハウスで向きなどを確認しないと確かに不安です。でも、仕事して、忙しい中その手間を考えると、譲れない条件がある場合、最初から別物件探された方が無駄がないかと思います。
- お墓って駅からマンションに着くまでにあるのですか?それとも裏側とかですか??暗いところだとさすがに怖いですね、、
- 駅からは近いから良いですが、道が狭くて墓地があるって言うとちょっと怖いかもしれませんね。まあ、墓地があっても慣れれば何とも思わなくなります。
- 山田千里丘交差点は、その先の千里丘交差点で直進が詰まってしまって産業道路に出られないため、車は慢性的に渋滞します。直進だけでなく左折の茨木方面が詰まってしまうのも原因です。左折はどうしようもありませんが、直進の方は阪急摂津市駅北側の踏切に起因するので将来踏切が立体交差化されたら緩和されると思います。もしくは狭い道路が拡幅されて歩道と左折車線ができれば劇的に緩和されると思いますが、そのどちらも、摂津市の敷地なので… どうなんでしょうか…。マンション敷地を出てすぐ右折し、青葉丘方面へ迂回するなら問題ないと思いますが、その方面には徳州会病院ができるので、道路が混雑するかもしれません。車を持たず駅利用の方には駅近なのは間違いないので検討すべき物件だと思います。ただ、歩道のない狭い道に車と人と両方が殺到する状況は変わりません。特に自転車、お年寄りや車いす、電動カーの通行には車との接触の危険を感じます。
- 買える買えないは、ともかくとして、キッズファミリーやシニアを抱えるファミリー層においては、周辺環境が些か難ありのようですね。
- 墓地がマンションの斜向かいにある。
- 万博公園が車で10分(徒歩30分くらい)で緑が少ない。
- スナックなどの水商売が多い。
- まともな医療施設が少ない。
- 静かで治安が良い。
- 千里丘というネームバリューはあるのですが、微妙かなと思います。周辺は住宅地なので、緑がまったくなく、通勤通学もやや不便。何より買い物に困ります。車がないと何もできません。どちらかが専業主婦(夫)になるなら良いのですが、共働き家庭には困る点が多いかと。うちは購入を検討中ですが、私が住環境を良く知っているので、価格次第ではあるのですが、パスの方向ですね。
- まだ数年住んだ雑感ですが、新幹線、空港に近いので遠方出張・旅行に便利。車は乗らないのでわかりませんが、渋滞気味かも。
- 駅近は魅力ですね。ただ道が狭く混雑するので安全と環境が少し欠けるかもまあ駅近で環境が欠けるのはしょうがないですけど私は価格が高いので総合的に考えると見送ろうと思います。
- 確かに道は混みそうです。マンションの前は住宅街なのであまり関係はなさそうです。
- 千里丘って歩いたら分かるけど下町であんまり環境良くないですよ。千里丘というかJR沿線は。ちなみに吹田で名神より南はイメージがあまり良くない。単に通勤の事だけ考えたらJR沿線は便利だけど、商業地で治安も悪いし、車の利便性や住環境や子供のこと考えたら断然南千里オススメします。一度歩いたら分かりますが環境が全く違います。あと桃山台も近いので御堂筋も使えます
- 子供のこと考えたら千里丘より断然南千里ですか?私は子供の通学を考えたらJR沿線が良かったかなと思ってます。学校や就職先の選択肢が広がるし、子供のことを考えたら、千里丘の方が良いかな?子供が小さい頃は環境しか考えてなかったけど、中学生にもなると優先順位変わるよ。
- 徳州会病院現地知ってるけど、病院に至る道路はブリリアの接道を右折するあの道路だけ?阪大病院に車で行ったことのある人は分かると思うけど、ブリリア前にあれと同じ大渋滞が再現されるの?考えられない・・・。ただでさえ通勤時間帯は清水側から千里丘へ抜ける車で大混雑するのに。同時進行で周辺道路を整備するべきだよね。そうすればブリリアも渋滞緩和の恩恵を受けられる。
- 千里丘はとても住みやすいいい環境だと思います。詳しくは皆さんが語られている通りで、不便なのに目をつむれば治安や住民の質はとても高いです。総合医療施設の話が出ましたが、建築予定地の岸部はガラの悪い人が多かったり、スラムのような団地が散見されたりで
ここが開発されないとちょっと怖いかもしれません。彼らは千里丘には間違っても来ませんけど。
- 循環器病センター+吹田市民病院の話じゃないですよ。吹田徳州会病院の話です。スラムのような団地って、それが何故かご存知で投稿しておられますか?ブリリア買おうかどうしようかと迷っているような人は、岸辺駅前開発に興味はないと思いますよ。
- 立地はいいですが、あの戸数の車がマンションンに出入りするとあの道幅と近くの信号機では、混雑渋滞間違いなしでしょう。交差点での渋滞いまでもすごいのに、大丈夫でしょうか
- 周辺道路は朝夕の時間一時的に混む時間がありますが、摂津側に抜けるトンネルが出来て以前に比べると半分くらいになった印象です。ブリリアは駅に近い場所なのでブリリアから産業道路なら五分も待たないでしょうね。信号も改良されたので混む時間帯でも千里丘中などにお住まいの方は心配かもしれないですね。私も付近に住んでいますのでここで環境が悪いと言われると心外ですが、この辺りに詳しくない方が産業道路付近だけ見るとそう言う印象になるのかもしれないですね。ブリリアの裏手にはかなり大きなお屋敷街があり、有名企業の社長様なんかも多くお住まいですよ。あの場所は地元では以前から関心が高かった場所なので早くいいものが完成して欲しいです。
- 半分になった印象というのは同意です。スムーズな時間帯もあります。ただし、以前が悪すぎました。ブリリア前からなら産業道路に出るまで20分かかった。その距離180m。今はMAXで10分。(先日自分で現地に行って経験済み)仮に「五分かからない」としても、距離はたった180m。これをどう感じるかは個人によると思います。ブリリアからの車が加わったら、10分に戻ってしまいますしね。
- 20分かかったのは本当で、トンネル開通前です。前が詰まって信号が青になってもほとんど進まず。交差点で事故かと思ったほどでした。運悪く超MAXのタイミングだったようです。現在はトンネル開通し、アクシデントがなければMAXでも10分くらいということです。
- 半分になった印象というのは同意です。スムーズな時間帯もあります。ただし、以前が悪すぎました。ブリリア前からなら産業道路に出るまで20分かかった。その距離180m。今はMAXで10分。(先日自分で現地に行って経験済み)仮に「五分かからない」としても、距離はたった180m。これをどう感じるかは個人によると思います。ブリリアからの車が加わったら、10分に戻ってしまいますしね。
- 周辺道路は朝夕の時間一時的に混む時間がありますが、摂津側に抜けるトンネルが出来て以前に比べると半分くらいになった印象です。ブリリアは駅に近い場所なのでブリリアから産業道路なら五分も待たないでしょうね。信号も改良されたので混む時間帯でも千里丘中などにお住まいの方は心配かもしれないですね。私も付近に住んでいますのでここで環境が悪いと言われると心外ですが、この辺りに詳しくない方が産業道路付近だけ見るとそう言う印象になるのかもしれないですね。ブリリアの裏手にはかなり大きなお屋敷街があり、有名企業の社長様なんかも多くお住まいですよ。あの場所は地元では以前から関心が高かった場所なので早くいいものが完成して欲しいです。
- 駐車場出たら多分すぐ信号ですよね。赤信号で敷地内混雑しませんか?出れても1台づつ。気長に待つしかないですね
- 千里丘の利便性がいいってのは何かの冗談でしょう。度々電車が止まる東海道本線に、遠い阪急、夕方まで慢性的に混みあう道路。買い物も苦労するし、家族で食事できる店も少ない。現状では大した医療施設もない。治安の良さは大阪でも随一だと思いますけどね。
- 私は長年北摂に住んでいますが、茨木市や吹田市はとても良い市だと思いますが、地域を絞って考えると「千里丘」は特に良い地域だという認識はありません。茨木市だとセンターゾーン、春日丘、桜通りあたり。吹田市だと緑地公園、桃山台、南千里以北。ここのスレを見て思ったのは、この辺の住民の方だけが勝手に「千里丘」を良い地域だと勘違いしているのでは?という印象を受けました。
- ここは吹田市民(地元)じゃない人が多いと思うので忠告はしておきますが、世間の緑豊かで環境のいい吹田のイメージはほぼ阪急、北急沿線なので(佐井寺、山田付近も含む)単にアドレスが吹田だからと飛びついたらちょっと痛い目に合うと思います。JR沿線は下町なのでコテコテの大阪が好きじゃないとなかなか抵抗あるのかな。しかも産道近く墓も隣にあって環境は吹田の中ではかなり下では。千里丘は中途半端に駅前が摂津市だし、行政は阪急側に力入れてるからなかなか再開発も期待できないでしょうね
- リタイヤしてからならこういう場所も良いかもしれませんね。今は子育て真っ只中なので、同じ吹田市内でも間違いなく阪急沿線を選びます。と言うか、比べられていることにビックリ。
- 千里丘の交差点は現状でも平日朝の歩行者、自転車の混雑と休日の車の混雑がひどいので、病院の隣のビルから美容室のビルまで一列立ち退いてもらって右折レーンと歩道を整備してほしい。(フルフルのビルは比較的新しそうなので申し訳ないが)立ち退き箇所が摂津市、恩恵を受けるのがほとんど吹田市なのでそんなことは不可能だとは思いつつ、立ち退き費用などの金は吹田市が出し、立ち退きのお願いや工事実施は摂津市がする。とかしてほしいなと思う。その前に拡張道路の都市計画を立ててもらわないといけないけど。だれか市議会・市役所動かせる方いませんかね。現状でもほんとに危険でブリリア完成でさらに危険になります。
- 道は狭いし交通量も多く子供は危険ですよねー。市境だから開発もしにくいでしょう。この辺りは吹田でも環境が底辺だと言われるわけですね
- 吹田市は私の勝手なイメージでとてもいいイメージなのですが、この場所は吹田でも良くないのでしょうか?吹田(緑地公園付近)に住む先輩に相談したところ、千里丘は摂津市のイメージで、ここが吹田だからと言ってJR沿線はあんまりイメージ良くないぞと言われました。よそ者は御堂筋か阪急沿線ばかりでここは下町だし地元の人が多い場所だろうと。ここを検討の方はやはり地元の方が多いのでしょうか?あと以前のレスにも結構叩かれてましたが吹田の中でもイメージよろしくないのでしょうか?
- 千里丘に住んでいますが、駅前はともかく吹田市側はあまり下町とは感じません。摂津市側や吹田、岸辺駅周辺が割と下町なので、JR=下町というイメージを持たれるのでしょうね。個人的には、吹田市の割りに便利で値段も安めなので千里丘はお得なエリアかなと思っています。阪急沿線との比較は今まで散々書かれているので、あとはご自分の判断でしょう。誰しも自分の住んでいるところは良く言うと思いますので、気になるのであれば一度足を運ばれたらよいかと思います。
- 確かに千里丘と言えば摂津市ですが、千里丘駅周辺は吹田と茨木市民が使用してますよ。私は30年住んでるのでこの辺りは詳しいです。千里丘が素晴らしい場所かと言うと、人それぞれかも。吹田駅周辺の小さい版って感じ。商店街とかないのでその辺りは買い物はしずらい。ブリリアに行くなら交通量が多い狭い道を通るしかないということはありますが、そのあたり気にしないなら。。。治安はいいと思います。吹田市の中でのイメージとか知らないですが、長野地区、山田地区は良いイメージです。昔から住んでる人は御堂筋線に比べたらそりゃ多いです。御堂筋線は単身赴任や1人暮らしの人が多いです。江坂駅とかは吹田市も含まれますが、そんなイメージ。
- うちも、マンション自体は気に入ってるのですが、車でマンションから出る時、または帰宅後に入る時、あの交通状態でスムーズにIN出来るか自信はありません。ゲートも開くのに時間かかりそうですし、同じマンションの後続車がいたら・・・と色々考えてしまい、購入に躊躇しています。敷地内の駐車場も、住居のある棟から離れてしまうと、気軽に車は使えなそうです。
- あの道路は渋滞で有名ですからね。車で幹線道路まででるの不便ですね。
- 近隣との取り決めで車の出入り口は南側1ヶ所しか作れないそうなので、道路事情が改善されないと懸念は払拭されませんね。混む時間帯は遠回りして徳州会の方から下ってきて左折で入るしかないですか。
- あの道路は渋滞で有名ですからね。車で幹線道路まででるの不便ですね。
- ここは駅から近いし子供がいない若しくはある程度(高校、大学くらい)成長した家庭ではいいと思うけど、子供が乳幼児~中学くらいの子育て家庭にはマンション前の道は危険すぎると思います。通学するのも遊びに行かせるのも心配です。しっかりした歩道が整備されれば別ですが、今の状態では我が家では検討外です。
- 以前、私も前の道歩いてみて恐いと思いました。 交通量多いし、とばしてる車もいました。駅に向かって交差点までのあの短い距離で大人が恐いと感じたのでお子さんのいるご家庭はかなり心配になるのではないかと思います。
- マンションから出て直ぐの道路が気になります。 朝の渋滞… 合流… 複数の道路の交差点… 敷地内から出るのもやっとじゃないかな…
- 朝のラッシュ時に車で出るのは大変だと思います。 晴れの日はましですが雨の日は千里丘駅に向けてひどい渋滞です。 ただし、そのラッシュ時に車を使う必要がないのが この物件のいいところですよね。 あとは千里丘駅方向以外の道に向けて車を出すかですね。 まず、渋滞解消のためには千里丘の交差点は右折禁止にすべきです!
- ブリリア前の交差点の朝夕の渋滞はかなりひどいですが、車で出れるんでしょうか? 停止線より前に割り込んだら信号無視になるから 車間を空けてもらって1台ずつ、となると なかなか難しそうです。
- 正直すんなり出られるか分からないですね。 朝は車通勤の人が多いのでしょうか? 電車通勤の方が多そうですけど 車通勤が多ければ渋滞しそう
- 平日毎朝、交差点をチャリンコで通り、駅の駐輪場までいきます。 雨の日は大渋滞しますが、晴や曇りの日は渋滞ってほどでもないです。 車のマナーも悪くないし、出入りに問題はないと思います。
- 正直すんなり出られるか分からないですね。 朝は車通勤の人が多いのでしょうか? 電車通勤の方が多そうですけど 車通勤が多ければ渋滞しそう
- 騒音はなく、本当に静かです。近所に徳洲会病院があるため、サイレンの音がうるさくないか心配してましたが、住んでみるとほとんど聞こえず、本当に救急車が通っているのかわからないくらいです。
- 救急車は通り道向きにバルコニーがあるB・E・Fは結構聞こえると思います。 それでも頻度音量ともそこまで気になるレベルではないです。あー鳴ってるなと。 私はBなので A・C・Dの感じはわかりません。
- 救急車は窓を閉めていたら全く気になりません。 ただ、高めの階の場合、音は上に上がりやすいので、 網戸で過ごす季節は全く聞こえない、 というわけにはいかないかもしれませんが。
- 救急車は通り道向きにバルコニーがあるB・E・Fは結構聞こえると思います。 それでも頻度音量ともそこまで気になるレベルではないです。あー鳴ってるなと。 私はBなので A・C・Dの感じはわかりません。
- 手前の墓地が・・・こうやって見るとやっぱり悩ましいですねぇ(汗)
- いざ住み始めると四六時中外見てるわけじゃないのでそんな気にならないと思いますけどね。検討段階ではやはり気になりますよね。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設[ ]
- ネットで適当に調べた結果周辺の相場は12000円~15000円です。(多分)
- チェック美容室の隣 12000円(屋根なし)千里丘下
- 長野わいわい駐車場 13000円(屋根なし)長野東
- 神原医院の隣(寿) 15000円(屋根なし)長野東
もっと安いところもあるんでしょうが安いから埋まってるんでしょうね。ただアスファルト舗装で10000円きることはないかと。事業主もそれを調べた上で値段つけてると思いますよ。
- 今朝千里丘駅に西口エレベータ新設工事の案内が出ていました。来年1月末までの工期だそうです。ここへのアクセスもよくなると良いですね
- この辺りで小児科や内科は、みなさんどこに行ってますか?
- イズミヤ近くの小谷医院では。まもなく新しくなりますよ。
- 風邪なら、スーパー佐竹右隣の2階の久保井耳鼻咽喉科がお勧めです。 インフルエンザワクチンも今年は3200円で大人は受けれました。 神原医院も女医さんで評判良さそうです。
- 千里丘駅の向こうに「子供専門 橋本耳鼻科」があります。(和菓子屋の奥横) 自分のことを「しぇんせいが~」というぽっちゃり先生が診てくれます。車は2台くらいは停められます。 駅から線路沿いに回ったら(岸辺寄りへ)辻中耳鼻科と歯科があります。とても感じのいい先生たちですよ。 我が家は子供はしぇんせいに診てもらってましたが大人は辻中さんです。 イズミヤ側まで出たらクリニックが集まった2階建てビルもあります。眼科・内科・耳鼻科・・・かな
- 風邪なら、スーパー佐竹右隣の2階の久保井耳鼻咽喉科がお勧めです。 インフルエンザワクチンも今年は3200円で大人は受けれました。 神原医院も女医さんで評判良さそうです。
- イズミヤ近くの小谷医院では。まもなく新しくなりますよ。
- イズミヤの横に市場池公園があります。買い物ついでや、車でいくにもたくさん駐車場があります。 あひるやカモにエサもあげたりできるみたいです。 小さい子が遊べる砂場やブランコもありますよー。
- 広いという訳ではないですが紫金山公園もイズミヤの先なので自転車で行けます。ローラ滑り台がありますよ。住宅地側からも行けますし、岸部神社側から上がればちょっとしたハイキングコースです。立命館の所の岩倉公園も自転車で20分程でしょうか
その他[ ]
- 下記内容から検討から外しました。価格帯が高い。資材、人件費、匠によるデザイン、現場周辺の対策など費用が大きく載せられている。また、駅まで10分でフラットではない。車での出入りの際、接道が狭く、頻繁に混雑。墓地が気になるし、子育て家族には、少々難あり。
- 今のところ
- 物件◎ 高級感ある仕様
- 立地○ 実際は駅徒歩7~8分?、坂あり
- 環境△ 墓地近く、渋滞多い
- 価格△ 75m2 4000万ぐらい?
こんな感じでしょうか。JR駅近は貴重ですが、ちょっと魅力に欠けますね。茨木にも駅近物件が出そうですが、価格は更に高いですよねぇ。悩みどころです...
- 千里丘は昔は大阪に本社のある大企業や沿線大工場の方の社宅街でしたね。日本生命や住友銀行、富士銀行とか。小学校の同級生の親同士が同僚なんてことも珍しくなかったです。かくいう私も社宅育ちです(笑)千里丘に社宅が集まっていたのは住環境と便利さのバランスが良かったのと、JRが出張の多い大企業向きだったからですかね?。当時から千里丘の吹田側は大きな邸宅と社宅、摂津市側はちょっとゴチャゴチャした感じで、今も残っている感じです。千里丘の吹田側は千里丘陵の斜面地でアップダウンが激しいので工場などは作れないので昔から住宅地ですよ。工場なんかは線路沿いのもう少し東や西のほうかな。社宅をもつことが出来るような大企業の方が多い関係で街の雰囲気に比べて裕福な方が多いです。このあたりのマンションを買われている方も社宅育ちの方たちではないでしょうか。西口の再開発が進みだせば街の雰囲気は一新するのでしょうから摂津市と吹田市で協力して早く進めてもらいたいです。
- ■メリット
- 外観が豪華
- 希少な北摂のJR徒歩圏
- 人気の吹田市
- エキスポ跡地(再開発中)が近い
- ■デメリット
- 価格が高い
- 駅から坂道7分ぐらい
- 周辺道路が狭く複雑
- 産業道路は常に渋滞
- 隣が墓地
- 近くに工場地帯あり
こんな感じでしょうか?利便性と見た目(外観と吹田アドレス)で選ぶ人にオススメです。
- マンション自体は高級そうでいいんだけど、将来の修繕金が高くなりそう!そのあたりも良く聞いてみないと、痛い目に合うからね。10年後の一時金200万円なんてね!?
- 結局無抽選で権利獲得しました。6/29重説予定です。さて、事前配布の重説・契約書について細かくは気になることもあるけど想定内として、1点だけ「引き渡しが売り主側の事情で2か月程度伸びることがあるかも。でも免責ね」というような感じ(手元にないのでざっくりですが)の表現があったように記憶してます。(無かったら単なる勘違いですみません)賃貸から移る場合でも解約予告期間などもあり、仮に直前に「引き渡し延期です。」と言われても住むとこがなくなって余計な出費が増えるケースが低確率ですが有り得ると思ってます。(買い替えの場合はもう少し確率があがると思いますが)その間の費用負担を売り主が補填するような文言に変更してもらうのは可能なんでしょうか。それとも一般的にその文言は他社でもあり当たり前のものなんでしょうか。
- 売主都合の引渡し遅延に対し、買い主が無条件に了承する契約なんて、普通ありませんよ!本当にあるなら契約はリスクを背負ったものと判断しましょう♪
- 契約事は向こう側が出してくる内容で契約でしょうから、売主を信頼するしかないですね。言うても大手なので、何かあっても極力トラブルらないようにしてくれるとは思いますが。
- マンションの契約で、個別に一文入れてもらえる事は無いですよ。受け入れられない人は契約しないだけ。最初から受け渡しが2ヶ月後と考えてたら気が楽では?突貫工事で無理に日程合わせられるより、長期的には絶対良いです。
- 重説終わりました。私の気になってた部分は法的に重要事項説明に組み込む必要がなかったようで、含まれてませんでした。法的に必要なくても本来、契約でもめそうな部分を強調して説明するのが法の趣旨のはずなので入れておいてほしかったと思います。私の場合は仮に2か月遅れても実家等を利用すれば何とかなるので金銭的リスクはないと思うのでいいですが。(そもそも発生リスクも低い)なんか釈然としないですね。クロージングに入ったので波風を立てないように穏便にすまそうとする雰囲気が重説会場にも漂ってました。大騒ぎする中身でもないのでおとなしく今週手付払って来週契約してきます。長々と述べた割に落ちが普通ですみません。
- マンションの契約で、個別に一文入れてもらえる事は無いですよ。受け入れられない人は契約しないだけ。最初から受け渡しが2ヶ月後と考えてたら気が楽では?突貫工事で無理に日程合わせられるより、長期的には絶対良いです。
- 契約事は向こう側が出してくる内容で契約でしょうから、売主を信頼するしかないですね。言うても大手なので、何かあっても極力トラブルらないようにしてくれるとは思いますが。
- 売主都合の引渡し遅延に対し、買い主が無条件に了承する契約なんて、普通ありませんよ!本当にあるなら契約はリスクを背負ったものと判断しましょう♪
- どんな物件でもメリット、デメリットはありますが、この物件はメリットの方が圧倒的に大きいと思います。 駅近で落ち着いた環境、徒歩圏内にスーパーや病院がある物件はそうないと思います。 また、個人的には、自転車移動圏内に万博記念公園があるのも魅力の一つです。 しかも、エキスポランド跡地には、三井アウトレットパークなどの大型ショッピングモールができる予定とも聞いています。 確かに、交通量の問題はありますが、これだけ条件がそろった物件はなかなか無いと思います。
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- プレサンスレジェンド 上新庄(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ)
- ローレルスクエアOSAKA LINK(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- ローレルコート桃山台ザ・レジデンス(検討スレ) | (まとめ)
- ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ)
- ジオ茨木大手町(検討スレ) | (まとめ)
- レ・ジェイド千里藤白台3丁目(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ)
- レ・ジェイドシティ千里藤白台(検討スレ) | (まとめ)
- イニシア吹田(検討スレ) | (まとめ)
- プレミストタワー千里丘(検討スレ) | (まとめ)
- カサーレ上新庄ブライトマークス(検討スレ) | (まとめ)
resident_kansai/515466/754-836
osaka/409687/980
Brillia(ブリリア) City(ブリリアシティ) 千里丘
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 大阪府吹田市千里丘下99番1(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩5分 阪急京都本線 「摂津市」駅 徒歩13分 |
総戸数 | 272戸 |