[PR] スポンサードリンク

Brillia(ブリリア)真駒内公園

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
2.00
(3 票)
Brillia(ブリリア)真駒内公園外観


目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:北海道札幌市南区真駒内上町1丁目7-1(地番)
  • 交通:地下鉄南北線/真駒内駅 徒歩14分
  • 総戸数:42戸
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造 7階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2008年03月
  • 売主:東京建物 
  • 施工:西松建設


価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 価格:1900万円-3320万円
  • 3LDK Cタイプ 2階〜7階の6戸。2階で 2,360万 −> 1,790万。3LDK Eタイプ 1階〜4階と6階の5戸。1階で 2,370万 −> 1,850万


交通[ ]

構造・建物[ ]

  • 立地がイマイチ


共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 間取:2LDK-4LDK
  • 面積:71.39平米-101.12平米


買い物・食事[ ]

育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • 南区は真駒内も含めて人口が減少してるって新聞に載ってました。
  • うちの両親は琴似がごみごみしているからと真駒内のマンションを買ってこの6月に引っ越ししました。年寄りには真駒内が緑も多いしいいそうです。
  • 真駒内も永住派の人達には、人気の高い区と聞きましたがどのあたりの事を言うのかは定かではありません。地下鉄からは遠い所が多いようですが評判がいいと言うのはどのあたりなのでしょう。南区は人口が減っている記事見ました。南区は(真駒内)マンションが新しく建つことも稀少ですし、中古でも他の地区に比べると少ないです。
  • 真駒内も20年前は円山と並ぶブランド地区だったですね。個人的には緑が多くて今でもとても良いところだと思います。ただ、冬は意外と雪も多めで商業施設が絶対的に少ないので、不便なことも多いかと思います。地下鉄駅やスーパーも近い泉町あたりは昔からのブランド地区で個人的には好感を持ってますけど・・・
  • 真駒内の評判がよかったのは一昔前で世帯が高齢化していると思います。
    • でも、高齢者が多いと(永住する人)町内会はしっかり運営されてて綺麗だし(これは強く感じる)、治安という面でも多少安心な気がします。アパートの多い地下鉄近辺と住宅街の両方に住んでみて町内会の活発さって意外と地域の環境に影響すると思いました。
  • 場所は良いですよ。近くに公園が多いので、緑も多く、学校も近くにあって平和な住宅街って感じです。少し歩くだけで、お菓子店や手作りパン屋もあるしコンビニもお店もありますよ。駅は確かに近くはないけど、それが全てではないでしょう。家族での生活を第一と考えるなら良いと思うけどね


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
2.00
(3 票)
物件概要
所在地 北海道札幌市南区真駒内上町1丁目7-1(地番)
交通 地下鉄真駒内駅 徒歩14分
総戸数 42戸
[PR] スポンサードリンク