[PR] スポンサードリンク

Brillia(ブリリア)旭ヶ丘ウエストスクエア

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:北海道札幌市中央区南11条西23-3番(地番)
  • 交通:JRバス「南11条西22丁目」停徒歩2分
  • 総戸数:89戸
  • 構造、建物階数:地上8階建、地下1階
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2009年7月竣工
  • 売主:東京建物株式会社
  • 施工:伊藤組土建株式会社


価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 広告を見る限り、価格は思ったほど高くはなかったですね。ただ、期待していた高級感もそれほどない感じでした。
  • チラシは西区の道新でしたが、ホームページにもすでに掲載されています。3LDKで2200万円台〜、4LDKで3200万円台〜とのことです。


交通[ ]

  • 公共交通がバス


構造・建物[ ]

  • 気持ちよく生活しております。自転車置き場、ゴミ捨て場のルールを守られてる等、些細な事からも満足度は高いです。また、中央区の学校の内容にも満足しています。


共用施設[ ]

  • 駐車場が機械式でピット三段式なので屋根なしです。雪が降るときついですね。
  • 駐輪場が一戸に2台分あるのはよいですが、これも屋外なので雨に濡れるかも。
  • フィットネススタジオやライブラリーコナーがある


設備・仕様[ ]

間取り[ ]

買い物・食事[ ]

  • 周辺ではラルズか西友。


育児・教育[ ]

  • 緑ヶ丘小・啓明中の学区が気に入っています
  • 緑ヶ丘小学校が徒歩1分
  • 緑ヶ丘小ということですが、小学校がパンク状態で、このマンションに新しく入られる方は資生館小になるという噂を聞きました。
    • 私も聞きました。今通っている子以外は緑丘に入れないという話で近隣の幌西、伏見辺りに通うのかと思っていたのですが、まさか資生館ですか!?目の前に小学校がありながらバス通?中学校は啓明に通えるのかなぁ・・・。
    • 来年度の入学希望を、緑小と幌西小にアンケートを依頼しているそうです。多ければエリアによって、来年度から資生館になりそうです。
    • 販売センターに問い合わせたら、「デマです。そんな事実はありません。」とおっしゃていました。目の前に学校があるのに、ひとつの地区だけバスで通学なんて現実的にありえないと思いますが。


周辺環境・治安[ ]

  • そこそこの高級住宅地
  • 高級住宅地ですが、はっきり言って不便です。冬場などは嫌になります。子供の学区のためだけに利便性を捨てて高額なMSを検討している方が多いことを知って警鐘を鳴らしているつもりです。それに子供が高校になったらかえって子供たちには辛い思いをさせてしましました。子供たちが巣立った今、老後のために利便性が最高の円山公園のMSを一昨年購入しました。MSはおそらく一生の買い物、子供がいなくなってからのことも考えて購入を検討されてはいかがなものかと思います
    • ここを買う方は交通手段がバスか車しかないとわかっていて買うのでしょう。それを自分が不便だったからといって他人にもやめた方がよいというのはいかがなものかと。
  • 教育熱心な親が多く、塾に通っている子供がとても多いです。
  • ここは、子育て中のファミリーには大変よい立地だと思います。目の前に山の緑、公園、小中学校、環境も落ち着いていて、幹線道路からの騒音とは無縁です。スーパー、バス停も近い。子供優先で考えると、私なら、駅近ではなくこんな環境で育てたい。うちの子がまだ小さかったらここを選んでいたと思います。
  • 近所に住んでいます。幹線道路から1つ中に入っただけなのに、ここは本当に静かな環境です。時間がここだけゆっくり流れているような感じがします。今は山の紅葉も美しく思わず見とれてしまいます。便利さを求めて札幌駅近くのマンションで契約し、間もなく引っ越しますが、この落ち着いた環境は別れがたく後ろ髪を引かれる思いです。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)
物件概要
所在地 北海道札幌市中央区南11条西23-3番(地番)
交通 JRバス「南11条西22丁目」停徒歩2分
総戸数 89戸
[PR] スポンサードリンク