[PR] スポンサードリンク

Brillia(ブリリア)西荻窪

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    4.63
    (8 票)
    Brillia(ブリリア)西荻窪

    物件概要[ ]

    1. 中央本線(JR東日本) 「西荻窪」駅 徒歩9分
    2. 総武線 「西荻窪」駅 徒歩9分
    • 総戸数:0戸
    • 構造、建物階数:地上9階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2012年11月竣工済み
    • 売主:東京建物株式会社
    • 施工:大末建設株式会社 東京本店
    • 管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 価格は予想をはるかに越えて高い!営業さんもあのままじゃ売れないと思ってる口ぶりでした。
      • 南向き76m2 4階で7100万円となってましたよ。
        • うーんそれはひどすぎる。駅2分のベリスタが70㎡6,000万位からじゃなかったっけ?
        • 確かにそんな部屋もありましたが、 私は6000万円までで十分検討できていますよ。中央線徒歩圏ならそのくらいは覚悟の上では?
        • 確かに7100万は高めと思いましたが 間取りの説明受けて納得できました 4面に窓がある部屋は貴重だと思いますが、、
    • 西荻窪の良さはわかるけど南向きは高く感じました。道路から近すぎて1.2階は騒音が問題。隣の土建屋はなんでどかなかったんだろう?西向きでよければお買い得ですね。
    • 東向きなら4Fの70㎡で6200万位です。
    • 五日市街道沿い、手前にボロ屋あり、駅9分と利便性良くない。なのに杉並和田より1000万高いが。
    • 5,990万円~6,390万円 68.59m2~79.26m2 新価格表がきました。全体にさがりましたね。
      • 一気に検討しやすくなりましたね。
    • 新価格表見ました。きっとさがると思ってましたが確かに200万ぐらいさがった部屋もありますね。南側を検討中ですがまだ高い感じもします。
    • 改めて価格表をみると、 もはや決して高い物件ではないですよね。 規模も大き過ぎず、小さ過ぎず。 駅までの道は歩くのに少し怖いところもありますが、 交通量の少ない道もありますし。

    交通[ ]

    • すぐ南側の通りの交通量はどうなんだろう?
    • 駅までフラットじゃないし、歩道が狭くてバスがすれすれで通るし、 子供や老人には危ない感じ、、、吉祥寺まで歩ける距離なのは魅力的だけどね。
    • 目の前の道は細い割に交通量が多いのでちょっと注意が必要かもしれませんね。
    • 徒歩9分と言っても坂がある上、バスやタクシーの通り道だし、 なぜかこの辺一帯が鄙びた雰囲気で、悪い印象しか残らないんですよ。
    • 目の前のバス停から10分ちょっとで吉祥寺駅に行くのはいいよね。自転車でも圏内。ある意味吉祥寺のマンションに近い。
    • 現地周辺をあるいてみましたが、駅までそれなりに距離はあるものの、商店街を歩いていく感じなので思ったより遠く感じないですね。
    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    • 間取りを見ると、通路側には窓がないみたいですね。内廊下でもないようですが・・・。 プライバシーを採るか、採光を採るかでしょうか。
    • 資料によれば南向きは街道側がLDベランダになっているので南向き希望の我が家としては ホントに悩みます。
    • 部屋の向きが東と西メインなのが残念。
    • 東向きの前面道路って細いしバスも走るし結構うるさいと思う。 歩いていても危険と思うときもある。 そうなると下の階は騒音でだめでしょう。
    • 現地を見て来ました。西向きが住みやすそうですし、価格も良いですね。南は道路に近すぎて住めない。不思議な物件です。
    • 東はこれから歩道が出来てバルコニーがあって部屋なので良いのでは…。日影図見ましたが明るそう。
    • 西荻窪なのに地形の関係で向きが悪く環境も悪い。五日市街道とコンクリート工場が隣接していて、駅も近くないのにこの価格は何故? 西向きは汚いビルが並んでいて住宅街ではないし、東道路は、信号で渋滞しててアイドリングがうるさそうな印象。南のパーキングには交差点と6階建てマンションと同じくらいの高さのビルが建つかもしれない。 西荻窪なら戸建か、これから出る住友のシティテラスのほうが、駅は遠くても環境がいいから西荻窪らしい良さがあると思います。こちらのほうが少し駅近ですが、現地の町並みや環境がここまで悪いと、眺望の抜ける上階の高額住戸は売れないんじゃないでしょうか。
      • 本日現地を見てきましたが、西側って一戸建てが建っていたんですが…私の見逃しでしょうか。 それから、コンクリート工場なんてありませんでしたよ。小さな石材店(小屋?)のことでしょうか? こちらの場所が他の物件と比べて最も素晴らしい環境とは言えませんが、都内であればそこまで酷いとも言えないと思いますよ。
    • 西荻周辺の土地は地図見れば解るように 基本的に区画が南北に長く、東西に短い。
    • 南一階は中型犬が飼えるのと駐車場が確保できるので魅力には感じます。
    • 西側の2階は安いと思ったら一日中ほとんど真っ暗状態。
    • ここは規模もちょうどいいし ファミリー向きがほとんどなのが気にいりました 無駄な共用部ない分管理費安めだし 将来の一時金徴収ないのもうれしいです。
    • 久々に建設地見たら、随分工事が進んでて、西側の建物との距離が分かる様になっていました。 思ったより離れてて下の階でも気にならないですね〜 4690万超安いかも?
      • 確かに価格的にはこのエリアで4000万円台は安いかと
    • このマンションの西側向きは最悪だよ。 一年中、薄暗い生活なんて無理。
    • 6階から上は、見晴らし最高だね スカイツリー 東京タワーなどもよく見えるよ なにしろ 周りにわ高い建物がないから 見下ろす感じがいいね あと、西面2,3,4,5階は、近隣近いかもね 
    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    設備・仕様[ ]

    • ここは室内のダウンライトがLEDだったり、納戸や洗濯機の上の収納が標準だったり工夫されてると思うけどね。 カップボードなんて普通オプションで頼むと30万ぐらいするでしょ。
    • 68戸に対してエレベーター1基ってどうなんだろね。 管理費が高くなることを考えればギリギリ許容範囲ってところか。
      • 1カ月に一遍くらい、 定期点検で2~3時間使えない時間帯があるだけです。
    • 窓無し部屋には、吸気口もないのか。 頼みの24時間換気も出来ないじゃん、まじで病気になりそう・・・
    • シンクが浅く、水はねがするので使いにくいです。
      • 設備を確認してみましたが、確かに浅いですね。 「低騒音設計で気になる水はね音も軽減します」…って、音の軽減だけかい!とツッコミ入れてしまいました。

    間取り[ ]

    • 2LDK・3LDK 68.59m2~79.26m2
    • 納戸があるけど肝心の部屋が狭くて収納も小さい。トイレの便器まで小さい(?)値段の割にチープな印象。正方形に無理矢理部屋2つとリビング並べた間取りだからか、リビングもかなり細くて使いにくそうなのと、バルコニー側の一面しか窓が無いので、喚起が悪そうな印象。予定価格から大きく下がらず、相場の価格ではかなり厳しいんじゃないでしょうか。
    • 間取りが非実用的でひどい・・ 4畳部屋がやたら多い、細いリビングが多い、よく見ると廊下にしかならない部分もリビングと表記してる・・ 細長い土地に部屋を作るために仕方ないんでしょうけど
    • ここの間取りに住もうと決めた方や買おうか悩んでいる方に疑問です。 長っ細いリビングどうやって使うのですか? リビングの一部が通り道になっているし・・・ 私は間取りが×でやめました。
    • 子供部屋が4畳台で、収納があまりに小さいと思うのですが、ベッド、勉強机を置いて、あれで本当に広さと収納量は足りるのでしょうか。どうやって使おうと 考えているのか聞かせていただきたいです。納戸に詰め込むのですか?わざわざ服を選ぶ度に納戸から出し入れするのですか?
      • 実家にいた時に4畳の部屋をあてがわれましたが、かなりストレスに感じて、 社会人になってお金が貯まったら、すぐに家を出ましたよ。 おっしゃる通り、 別の部屋の収納やクローゼットに洋服やバッグ等を取りに行くことになるので、 その部屋の所有者(私の場合、妹)にいちいち気を使います。 小さい頃はそれでもいいかもしれませんが、年頃になると喧嘩の原因になります。 また狭い空間を有効活用しようとすると、縦の空間をフルに使うことになるのですが、 あの時に地震がきていたら本に埋まっていたかも。。。 4畳台でも住めないことはありませんが、子供に自分と同じ思いはさせたくないので、 最低でも5畳半+クローゼット幅80㎝以上はほしいですね。
    • この間取りって本当使いづらい。 モデルルームは壁をとった造りにしてましたが、3LDKにしたらリビングが何これ?って感じです。
    • 奥の洋室の手前の壁側にダイニングをおけば 縦長に広くつかえるかと。 通路の一部?って、縦長リビングの3LDKは、総じてそうなるのでは?
    • 廊下から入ってダイニングテーブルが見えるのって変だよね。 普通の間取りはそんなことない。
    • 今回のプランの良さはワイドで、よくある人の通る普通の廊下に2部屋ないこと、 いまいちなのは洋室3が4畳程度なこと。
    • うちは2LDKの予定ですが対面キッチンにするか、各部屋に窓ありにするか悩み中。 細長いリビングはうちの場合は奥の空間にソファをバルコニーに近い所にダイニングを考えてますよ。
      • いや、細すぎると言っているんだと思います。手前のほうにダイニングを置いたら、通路を妨げる。あの細長いリビングをどうやって使うのか。 ソファーも壁に置いたら、TVがすごく近くなるし、ダイニングテーブルも置いたら通路の妨げになるし。 洋室4畳&収納が小さいという話も、どうやって使うのかという意見を聞きたいのかと。 私も同じ点が引っかかっています。買う・買わないの結論の前に、悩んでる事や欠点に対する解消方法を知りたいです。
      • だいぶ大きなダイニングテーブルをお考えですか? 壁際に寄せれば普通のサイズなら十分置けると思いますよ。
    • 70㎡そこそこの3LDKとしては 縦長のLDは正解だと思います。 それもLDを妻側に配置しているので 壁が多い点も家具配置上有利です。 勿論、ゆったりという訳ではないですが、 所詮70㎡で3LDKなんだからLDの広さはこんなもんでしょ。 こういう正方形に近い住戸形状の3LDKはタワマンによくあるけど 真中にLDを配置して両サイドに居室を設けるパターンが多い。 この場合、廊下が短くなり、表示上の畳数は稼げるけど 実際ダイニングテーブルを置く場所がないパターンが多い。
    • 一部屋、窓のない部屋ができてしまうのは残念ですが、 寝室が共用廊下に面していないのは珍しいメリットですよね。 あと、間口の広い間取りにありがちな「リビングからしか入れない寝室」は嫌だったので、 独立してるのは、良いと思いました。
      • 東向きの寝室は、夏場5時前から朝日が差し込み、暑くて目覚めは最悪です。 結局、遮光のカーテンにすることになるので、まったくメリットないですよ。 朝日のタイミングが良いのは冬場だけですね。
    • 良く言えば他にない間取りが多い、かな。 たしかに個性アリアリでどんな風に部屋を割り当てたり物を置いたりするんだろうと考えますよね。 動線も決して優秀ではないと、これは本音です。 でもW-Jは部屋の隔離のされ方がプライベート感アリ、これは功を奏してる感じ。
    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • 近くのぐーちょきパン屋は隠れ家的なパン屋さんですごくおいしいですよ! なんとマンションの1室あるパン屋さんなのです。 やっているのが火・木・土のみで売り切れたら閉店してしまうので オープンと同時に行くのをお薦めします。 チーズくっぺが我が家のお気に入りです。おいしいパン屋さんが家の近くに あるのはうれしいですよね。
    • 西荻窪の商店街って以前に比べてさびしくなりましたよね。
    • こけし屋チケットもらったのでさっそく行って来ましたがとても美味しかったです。 いろんなお店があって楽しい街ですね。

    育児・教育[ ]

    • このあたりの小中学校の教育環境ってどうなんでしょう? ご存知の方いたらよろしくお願いします。
      • 教育環境は西高最寄だけに良いと思いますが 杉並区全般悪い話は聞かないですよ
      • ここのマンションは小学校は高井戸第四小学校、中学校は西宮中学校ですね。 以前友達が近辺に住んでいてお子さんがこちらの小学校、中学校へ通われていましたが 特に荒れているなど話は聞きませんでした。 高井戸第四小学校は小規模な小学校ですね。昨年は全校生徒211名。 2年生が特に少なくて22名しかいない様です。

    周辺環境・治安[ ]

    • 周りは住宅オンリーで娯楽施設ゼロ。
    • 西荻窪みたいな渋い街が好きな人はマニアックだと思う。 ファミリータイプ中心で68戸という規模感はこの辺りでは珍しいですね。 でもこのエリアだと戸建ての方が魅力的かな。
    • 五日市街道の騒音はどの程度なのでしょうか?
      • この辺は交通量も多めだとは思うのですが、個人的に感じるのはうるさい自動車やバイクが多いという部分です。 暴走族のようなものとは違うんだけど、個性的な趣味の人が多いのかな?何故か改造された車、バイク、あとは旧車などを多く見かけます。 こういう車輌って例外なく音がうるさいんですよね。
    • 五日市街道沿いという部分を除けばかなり好みの場所です、
    • 通りに立つと、両方の通りはかなり車が抜けて行くことが分かります。 私が見て回った日も、車、バイク、トラック、結構音が気になりました。 駅から帰るときに、専用舗道が無い事も少々不安。
    • 私が行ったのが夜だったからかもしれませんが 五日市街道も東の道路もすこぶる静かなもんでしたよ。
    • 五日市街道沿いというのは気になりますが、青梅街道とは比較にならない交通量ですよ。もちろん少ないという意味で。
    • 環境の問題もある。 ここはバスの巡回路で子供のいる家庭は考えものだ。 しかしよくこんなところに造ったね。
    • 西荻は北も南も住んだことがあるけど、北の方が活気あるよね。 南荻窪界隈は閑静な住宅街でいいと思うけど、 この物件周辺は商店街も廃れて汚い感じだし、どこがいいの?
      • 南口の方が吉祥寺や井の頭公園に近いんじゃない。
    • 私も西荻窪の北にも南にも住んでましたが、南の方が高級住宅地が多い気がします。北は善福寺までいかないとごみごみしてるので。
      • そうですね あと決定的に違うのは水害対策ですか。北口はなんだかんだ言って善福寺川ありますから。今は昔と違って治水はしてるでしょうけど、真夏のゲリラ豪雨はね。 ここはハザードマップ確認してますが標高もあり安心かな。
    • 周辺の雰囲気は今後改善される可能性もあります。住民属性とその需要に応じて、それなりのお店もできるでしょう。変更の可能性のない条件、例えば中央線沿 線の西荻窪駅からの距離や海抜、地盤の強度等を考慮して、特にマイナス要因はなく、近辺の他物件と比較しても、金額は妥当だと考えました。
    • バス通りだから24時間換気していたら、喘息になりそうです。
      • 一時間に二本程度しか通らないバス通りで喘息心配するんですか?
        • マンションに直接面していませんが、西荻南中央通りの影響を無視しています。 この物件の区画は北側以外は車の抜け道ですから、空気が良いはずがありません。
    • 西荻窪いいですよね。 中央線の中野〜吉祥寺間はどの街も個性的でいいけど、西荻窪が一番落ち着いていて住むなら一番かも。
    • 学生の時西荻窪住んでましたが 焼鳥戎とかの周辺の雰囲気がすごく好きです 好き嫌いあるかもしれませんが 夜は楽しい街です
    • 過去に、荻窪、中野、西荻窪(他物件、本物件)に住んだことがあります。 個人的には西荻窪が一番住みやすいです。 西荻窪は住宅街ですので、スーパーなど日常的にお世話になる店は揃っており、 日常生活で不便に感じたことはありません。 他方で、わざわざ西荻窪に買い物に来る人は少ないので、 土日も荻窪のような混雑になることはありません。 荻窪に住んでいたのは10年近く前ですが、 住む前は便利だと思っていたのに、住んでみたらそうでもなかった、 というのが率直な感想です。 荻窪にあって西荻窪にない最も特徴的なものはルミネだと思いますが、 私自身は、平日にルミネに行くことはほとんどありませんでしたし、 新宿のデパートに比べると圧倒的に見劣りしますので、 土日は結局新宿まで出てしまうことが多かったです (その場合、丸ノ内線で新宿三丁目まで行けるのは便利でした。)。 また、荻窪は駅の構造上、北側と南側が完全に分断されているため、 一通り買い物をして回るのに結構時間と距離がかかるというのも不便に感じました。 便利・不便は家族構成や生活スタイルによっても変わってくるかと思いますので、 あくまで個人的な感想ということで参考にして頂ければ幸いです。
    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    その他[ ]

    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    Brillia(ブリリア)西荻窪

    物件概要
    所在地 東京都杉並区西荻南二丁目318番1(地番)
    交通 中央本線(JR東日本) 「西荻窪」駅 徒歩9分
    総武線 「西荻窪」駅 徒歩9分
    総戸数 68戸
    [PR] スポンサードリンク