[PR] スポンサードリンク

ザ・タワー横浜北仲

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    4.22
    (51 票)

    物件概要[ ]

    ザ・タワー横浜北仲 外観完成予想CG
    ザ・タワー横浜北仲 外観完成予想CG
    • 所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2(地番)
    • 交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより1分、メインエントランス1から2分)
    • 総戸数:1,174戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上58階 地下1階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2020年02月下旬予定
    • 入居可能時期:2020年04月下旬予定
    • 売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店、丸紅株式会社
    • 施工:鹿島建設株式会社、パナソニックES集合住宅エンジニアリング株式会社
    • 管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
    • 公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/F1203/

    掲示板・口コミ

    スムログ関連記事

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 北仲はズバリ650。600以下ならバーゲンセールでしょう。
      • 60㎡中心、1200戸、北仲物件なのだから坪300位でないと完売できない。
      • 近隣のプロスタイル横浜馬車道が坪270で一期でかなりの登録まで行ったので、ランドマークであるこのマンションは坪400くらいが平均でくるでしょう。
      • 混乱しますよね。200、300もあれば500、600、700という人もいる。でも有効な情報としては、やはり600を軸にした価格帯でしょう。そう思ってないと気に入った部屋に手が出せないでしょうし、価格表見て悲しい思いをしかねません。海向き30階以上なら600、陸側30階以上なら500は既定路線でしょうね。
    • お見合いの住戸(40階以下・65平米以下)が坪単価450超えですよ。某物件の営業マンが断言してました。パーシャルオーシャンでも550は超えてくるでしょう。
    • アンケートはこんな感じです。年収は600万円以下から2000万円まで200万区切りで最高は5000万円以上。間取りは1LDK、2LDK、3LDK。予算は4000万円以下から1億円まで1000万円区切りで、最高は5億円以上。
    • 平均坪単価290万前後になると某事情通が言ってました。それでもだいぶ余るでしょうからチャンスはいくらでもあります。
    • 実はここの東角はかなり安いです 3LDK買うなら東角にしてたかも
      • 安いではなく、安かったですね。眺望に難のある階層が一次での販売住戸だったからですね。仮にプレミアムの東角2部屋が売りに出ていたら、10億ついていたかもと思ってしまいます。向きも間取りも申し分ないですね。
        • 東角の低層階はまだ販売してませんよ
        • プレミアム東角と南角は事業協力者住戸なので値段不明です
    • 北角が一番高い。 それだけの価値がある。
    • エグゼの坪単価比較したらどの間取りがNo.1かすぐわかるよ。ここは東角のプレミアム。間取りもけちのつけようのない部屋割り。10億円と言われても納得する。誰が手に入れたんだろうね。
      • 計算間違ってますよ。 北角が一番坪単価高いよ。 北角>東角>>>南角>西角ですよ。 一番資産価値の高い部屋は非分譲にしない。
    • 私も北角が一番いいと思いますが、もう殆ど残ってませんですよね。
    • 日刊産業新聞の記事に三つ星で紹介されていました。(2018/3/28)
      • こちらの記事は何の根拠を元に、ランキングがつけられたのですか?
        • 評価ポイントは下記内容で、不動産コンサルタントの岡本郁夫氏、 目黒孝一氏、及び日経産業新聞社での評価になっているそうです。
        • 評価ポイント
    1. ライフスタイルの充実度  (レストラン、映画館、美術館、公園などのような豊かな暮らしが  実現できる場所が身近にあるか否か)
    2. マルチ世代への対応  (学校の充実度、街のバリアフリーの度合い、高齢者向け福祉  施設の充実度)
    3. ワークプレイス  (職住近接ニーズに応える立地や交通アクセス)
    4. オリジナリティー  (ターミナル駅直結など今後出て来そうに無い希少性の有無)
    5. コストパフォーマンス  (物件の所在地周辺にある他物件の分譲価格などとの比較)
    6. 将来需要  (エリアが持つ成長力、ニーズと将来の物件供給量のバランス)
    7. 商品力  (構造、セキュリティー対策など)
    • ここらへんはみなとみらいの代表的な観光スポットですから、超高層のマンションが完成したら、かなり目立つんじゃないでしょうか。完成後に売り出されていたら、あんな値段や倍率では購入できなかったでしょうね。
      • 文句なしに神奈川ナンバーワンだと思います! 完成が待ち遠しいです。
    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    ザ・タワー横浜北仲 馬車道駅断面完成予想CG
    ザ・タワー横浜北仲 馬車道駅断面完成予想CG
    • 「馬車道駅」直結、徒歩1分
    • 根岸線 「桜木町」駅 徒歩8分
    • 京浜東北線 「桜木町」駅 徒歩8分
    • 横浜市営地下鉄ブルーライン 「桜木町」駅 徒歩8分
    • 桜木町駅南口改札新設、デッキで北仲と直結。
      • 桜木町駅は今でもかなりの混雑ぶりですし、市役所が完成する前に新南口改札からデッキでつながれば面倒な信号もないですし、屋根でもついてくれれば、みなとみらい線とあわせ、もしかするとカサいらずかもしれませんね。
    • JRは今回のダイヤ改正で最も通勤利用頻度の高い7時台の桜木町発東京方面の始発列車を現行の4本から3本に減らしていますね。 変わって7時より前と8時以降の始発が設定されました。 良いのか悪いのか
    • デッキ最終型が気になります。 桜木町南口から新設され、市庁舎経由して、スミフをまわり、北中タワーからAPAまでつながるのかしら。
      • つながりません。市庁舎までです。
      • 確定してるのは新市庁舎までですよ 横浜市としては隣のスミフと繋げたい気持ちはあると思いますが、まだ未定です
        • 繋がりますよ。新市庁舎の資料を読み込んでください。
        • 以下のURLの11ページの新市庁舎の二階の平面図を見ると、北仲通北地区へのデッキが描かれているので、繋ぎたい気持ちはあると思いますよ。ただ、今の大岡川横断人道橋の計画は新市庁舎までです お隣のスミフのマンションがないと繋げる先がないですし、お隣のマンション計画の発表と同時にって可能性が高いですね

    http://www.city.yokohama.lg.jp/somu/org/kanri/newtyosya/image/management-plan-01.pdf

    • 桜木町が徒歩8分というのも大きかったです やっぱり二つ路線使えるのが大きかった。 あとは横浜が好きなので

    構造・建物[ ]

    ザ・タワー横浜北仲 外観(西側角低層部)完成予想CG
    ザ・タワー横浜北仲 外観(西側角低層部)完成予想CG

    【構造】

    • 住宅・商業一体大規模複合開発
      • 1~2階には延べ約6000㎡の商業・文化ゾーンが整備されます。 スーパーマーケットやカフェ、レストランなどが入る予定です。 また、横浜市認定の歴史的建造物である「旧横浜生糸検査所付属生糸絹物専用 B号倉庫およびC号倉庫(倉庫棟)」が復元され、横浜市指定有形文化財「旧横浜生糸検査所付属倉庫事務所 (通称:北仲 BRICK)」とともに、音楽・アートなどの発信拠点となる文化施設として活用されます。
      • 5~58階は分譲マンション(46~51階を除く)
      • 46~51階にはサービス付き長期・短期滞在型宿泊施設「オークウッド」が入ります。
      • 46階には展望フロア(面積約880㎡)も設置されます。
    • 免震では無く制震構造です。
    • 天井高はスーペリア(40F以下)で2450mm、41F以上は2550mm以上
    • 西面コンクリート暑くて高級感あるな 頑丈そう
      • 西面下層階はコンクリート太くて重厚だけど上に行くにつれてなんか細くなってますね。中層、高層は北西面と同じような形になる? 出来ればコンクリートが少し厚めにある方が好み。
    • 南西面いいね、今は不人気だけど建物できたら評価上がりそう
      • 確かに南西、南東側のグリッドフレーム、5F床と6F床の部分だけ他より幅がありますね。 梁そのものではないので、梁の太さとは関係ないと思うのですが、5Fだけ階高が違うのかなぁ? あとグリッドフレームの色は想像してたよりも白く全体的に受ける印象もCGより白いなと思いました。
    • 施工レポートの5階内部の写真、天井に梁が全く無い。 ダブルチューブ構造、でしたっけ?良いですねコレ。施工レポートは購入者ならレジデンシャルLiFEから見れます。
      • 正直、モデルルーム見ていても天井高が足りないとは少しも感じなかった。
      • フラットだと広々した感じがありますね。
      • 梁がないのも素晴らしいですし、仕様上はスケルトンインフィルを謳ってなかったと思いますが、間取りの可変性も高そうですねー
    • バルコニーの外壁の色はグレーなんですかね?
      • バルコニーはまだコンクリートだと思います。これから何かつくのでは?と思います
      • バルコニー外壁は黒色だったかと
      • 南角モデルルームバルコニー内は濃いグレー、外側はアイボリーだった気がします。北西側モデルルームのバルコニーは出られなかったので(MR玄関の上に当たるので出ないでください、と説明された)見ていません。
        • そうですね、そのイメージです、外側が白で内側が黒

    【眺望】

    • 海側にさらに2棟の計画があるみたいだから眺望には気を付けないとです。
    • どこの方角でも眺望が抜けるのはかなり上層階。海側も超高層ホテルが建つし、法務局も高いし。
    • 建物概要に「東側・北側・北西側に高層建築物が建つ予定」って書いてあるけど、海側全部⁉︎ A1〜A3、B1,2はどうなる予定なんでしょうか?
      • 結婚式場はこのまま。5階建てで、7階以上なら全く邪魔になりません。 A3B1B2はおそらく150m建ててくるね。つまり46F展望台以下はほとんどお見合。南東も大体法務局とお見合。南西はふみこタワーとお見合。
    • 他のみなとみらいのマンション同様に、北東面の6階以上は、眺望に何の問題もありませんね。南東面は合同庁舎が約100mなので、30階以上は山手、本牧方面がバッチリ。南角部屋と角から2番目は本町通り抜けておりアイランドタワーが気にならないので問題ありません。南西面は、37階以上でアイランドタワーの上になり、42階以上は新市庁舎も気になりませんね。少なく見積もっても、全住戸の4割はお見合いなんかにはなりませんよ。この点はみなとみらいより良好です。
      • 北東は150m程度の建物予定。北西もね。東はアパホテル140m超。実質お見合いもしくはほぼ隙間眺望が40F以下の8割。そりゃ58階まで入れると6割台には下がるでしょうけど
    • 以下、個人的な予想含みます。
      • 北東面の北寄り部分(将来的に150mが建つが、北寄りは半分程度抜ける予定。東寄りは難しい。東にはアパホテルも遮る。)約8-10F以上か。
      • 北 OK 約8-10F以上。
      • 北西面の北寄り部分(すでに結婚式場でOK。西寄りは将来的にビルが建つ。)約10F以上。
      • 西  コレットマーレ(25-30F?)以上ならある程度は。ただし川はさんでビル街ビュー。
      • 南西 新市庁舎やアイランドタワーで難しい。ホテル以上のフロアか。
      • 南  15F以上であればある程度は?。ただしビル街ビュー。
      • 南東 法務局とお見合い回避なら少なくとも30-35F以上、もしくはホテル以上のフロア。
      • 東  アパや将来のタワーが影響。ホテル以上のフロアか。
    • 角部屋の開放感すごいですね!こんな窓なら低層でも人の流れや木々を楽しめそうです。
    • 東角は低層でもいいけど大通りに面する西角はある程度高さがないとDWはバルコニーがない分覗かれるのでカーテン生活ですよ。
    • DWはダイレクトに日差しが入り込むから住みづらいし、バルコニー分の面積を売りつけられてる。 バルコニーに出て景色を眺めると空も海も大きく広がっている。
      • 高層DWは開放感抜群で気持ちいいですけどね
      • ベランダが全くないのは辛いが、べランドが他の部屋にあり、 リビングがDWなら全く問題ないです。DWの方が、外を眺めやすく、好みです。 広いベランダは掃除が面倒なので、私は不要です。
    • 周りの環境も、大通りに面するのと静かな通りに面するのとでは違う気も。 東角から見える眺めは、囲まれ感あるといっても、赤レンガの町並み。
    • 東角の17階より下は日照ほぼなし、眺望全くなし、海は見えるなどとはとても言えたものではありません。
      • 東角ですが日照は5階でも朝から午後まで十分入りますよ 日照シミュレーション見てください
      • 日照シミュレーション見れば分かりますが 一番条件悪い冬至でも東角低層ははずっと陽が当たりますよ
      • 東角から真南は抜けてるので冬至でも太陽入るんですよね 午前中ですら合同庁舎とアパの間が結構空いてるので陽が当たるんですよ
    • ガラスは中丸見えだね。20階は越えないと覗かれそう
      • ランドマーク、クイーンズ、東急ベイ、インターコンチ、観覧車、ポーターズあたりから望遠鏡で覗き放題は事実だね。 特にランドマークの望遠レンズはヤバイ倍率です。安い小型のものでも丸見えになるかな? なんか対策しとかないと想像すると気持ち悪いですね。
      • 中から絶景が良く見えるという事。 磨り硝子手摺りを透明にはできないが透明は物を置いたり、カーテンやブラインドで 見せ方をコントロールできるし、していくしかないでしょう。そもそもDWなんてまるまる丸見えな訳だから、中層以下はどうするんだろうね。
        • だから北西は坪単価が一番安いわけですよ 全部価格に反映されてる
    • クイーンズスクエアは172mなのでエグゼ以上ならほぼ超える
    • ここは横浜最高層マンションです
      • でも神奈川最高層ではない。お隣の川崎にはもっと高いマンションがある。
    • 北西、南東、南西、西角、東角、南角とも囲まれマンションなんだから、 丸見えが気になる人は北東か北角しかない。
    • 5F,6Fのグリッドフレームの幅が違う話を持ち出しましたが、7F以上は幅が狭いのではなく、フレームの下部が茶色に着色されているのですね。
    • 西角です! 眺望ってやっぱり前のスミフと結構かぶってしまうんでしょうか?桜木町えきのほうは少し抜けるとはおもっているのですが、
      • 西角ならお隣に建つマンションより、新市役所でしょうね。それでも通りと大岡川があるおかげで圧迫感って程にはならないでしょう。
    • みなとみらい方面の夕景も美しいです。
    • 桜木郵便局付近の歩道からパシャ
    • 以前に上を飛びましたので投稿します。

    【テナント】

    • テナントが、いつ決定するか気になりますね。 学習塾はどこが…いずれにせよ、楽しみです。建築計画の用途欄を参照下さい。
      • 以前検討版で、中学受験するにあたり遠いと不利、横浜駅周辺まで 行かないといけないとありましたが、敷地内なら有利ですね! それで気になって、丸紅と学習塾で検索したら、エイコスと出てきて、東進衛星予備が出てきました。 幼児の英語から、小中高と幅広くやっているようですね。 ここが有力かと思います。
    • 学習塾って、パソコン教室、プログラミング教室? 需要あるんですかね?
    • スーパーですが三井の営業さんに直接確認したところ神奈川にある 地場で且つ普通のスーパーと協議中との事でした。
      • では高級スーパーはなさそうですね。 駐輪場がしっかり整備されたスーパーを望みます。 駅に行く人が自転車を放置していくことがないよう、時間貸の駐輪場をお願いします。そもそも駐輪場スペースはないのかな?
    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • 駐車場 : 総戸数1,174戸に対し屋内371台(機械式368台・平面3台<身障者用1台含む。他にカーシェアリング用2台・EV充電用1台・管理用2台・サービス用2台>) 
    • バイク置場 : 総戸数1,174戸に対し屋内16台
    • カーシェアリングのことって管理規約のどの辺に書いてあるでしょうか?レンタルサイクルはあるのですが…
    • 無料展望台は四隅中心に800平米台だった気がするから、その他はどう使われるのでしょうかね46階は。

    設備・仕様[ ]

    • キッチン天板を天然御影石にするかシザーストーンにするかで迷っています。 詳しい方アドバイスいただけますか?
      • 現住居が天然石で実家がシザーストーンです。 高級感は天然石ですね。でも汚れが分かりやすいのはシザーストーンです。 天然石だと細かい汚れが見えにくく掃除をするときストレスなので、 私も今回はシザーストーンにしようかと考えています。 母もシザーストーンが気に入っていると話していました。
      • シーザーストーンは、ブリックブラウンの場合、大理石風な模様やラメ感があるため、高級感とお手入れのし易さの一石二鳥かなと思いました。 でも、なんとなーく無料なら大理石を選びたい気持ちもある
    • うちも、ブリックブラウンで進めていますが、同じくキッチン天板で悩み中です。 タブレットでシザーストーンをシミュレーションするとイマイチですが、モデルルームで サンプル見ると素敵なんですよね。。。 でも、御影石もすてがたい。
      • 御影石は張り合わせた箇所がうまく加工されていないと最悪ですね。 気に入らなければ、内覧時にやり直させることもできるかもしれませんが、、、
    • やはりドアや浴室壁はマーブル調で高級感ありますが、キッチン周りは真っ白なのですね… UV塗装のような厚塗り光沢なら質感高そうですが、仕上げによっては、のっぺりしそうで不安です。
    • ホーロー、メラミン悩みますね。メンテナンス性と磁石はホーローだろうけど安っぽい。高級感ならメラミンですがメンテナンス性は劣る。 見た目が重要なのでメラミンかなー?
      • 見た目は相当違いますよ。 遥かにメラミンが高級感あります。
      • 良く見ると大きく違いました! あまりにホーローは安っぽい。 ノッペリ陶器系。 メラミンは美ですね。
    • 機能でホーローがダントツ、でもデザイン、カラーはイマイチ。
      • ルックスでは全面にくると高級感とデザイン性の印象はメラミンが遥かに上かも?と感じました。感性の問題ですが、混じり気のない平でツルンとしたのが好みな方はホーローでしょうね。 テキスチャやラメがはいった感じか好きならメラニンだろうなと。 例えると床タイルでナチュラルに使われている柄なしが好きな方はホーロー。 ブリック部屋に使用されている、柄の入ったタイルが好きな方はメラミン。 例えの印象はかなり近いかなと思っています。
    • 今の家がステンレスパネルで気に入っているのですが ここだと追加料金なので悩ましいですね
      • 当たり前だけど、ステンレスはいいよ。 メラニンてありえない。メラニンならホーロー。
      • 高級物件がメラミンなんて聞いたことない。 普通にステンレスでしょ、どこのこと?
      • 本来、ホーローとメラミンなら、ホーローの方が価格は高い。 メラミンに合わせて、ホーローのグレードを下げたからこんなことになった。 オプションでステンレスが正解。
      • ステンレスはラーメン屋のキッチンみたいになってしまう。給食調理室みたいな、あと傷が半端でなくつくし目立つ。 難しい選択だがここのホーローはおもちゃで台無し、消去法でメラミンかな
      • 私はステンレスが一番違和感あるんですけどね 急に銀色の壁、、、 L字型のキッチンならありかなぁ、、
    • スーペリアの食洗機は三菱→パナソニックの変更ですよ
    • バルコニー手摺、ガラスとコンクリメインで味わいが違うな。。。 前者は眺望重視の北、後者は日照重視の南という感じですかね。どちらもいい感じ。
    • ここのオプションの編戸ですが、窓の内側に付けるジャバラタイプのようで、 だからあの値段になっているようです。 風で飛ぶ可能性があるので、外側にはつけれないようです。 後付けするのは難しそうです。うちは低層なので、付けることにしました。
      • 何階ですか?以前、タワーマンションの16階に住んでいて、そこも網戸無かったですがまったく問題なかったですよ。今回も付けないつもりです。
        • 25階以下です。 自分が住む分にはいいんですが、家族に蚊がNGな人がいるのと、将来賃貸にだす可能性もあるので、はじめからつけます。 後でつけるのはほぼ不可能なので・・・
        • URだと15階以上で網戸を付けていない所もあるようです 15階ぐらいが付ける付けないの境目かもしれません
    • 今住んでいるタワマンは当初網戸設置不可となっていましたが、入居後に管理会社に相談したら窓内側に設置することができました。ジャバラ式なので、多分同様なものだと思うのですが、本マンションオブション価格の半額以下で出来ると思うので、私は後付けを考えています。後付け不可って確認しました?
    • ジャバラの網戸はお手入れが大変ですよ こまめに掃除しないと外の汚れが付着しますので
    • 標準のカップボードは下が扉なので、引き出しじゃないと、使いづらそうな気がしています。
      • たしかに下は引き出しタイプがいいですよね。 ご自身でオーダーされる予定ですか?
        • いくつか見積もりしてます。 素材にこだわらなければ、オプション価格+αくらいでできそうです。 オプションのシザーストーンも捨てがたいですが・・・
    • 電子鍵を注文するつもりなのですが、 あまりに高い気がしてしっくりこないです。 正直オプションだから高いのは承知ですが、電子鍵とキッチンのアルミパネルだけは、市販価格と離れすぎな気がしてしまいますが、こんなもんでしょうか?
      • 電気錠は、ドアに電気配線をするので高いようです。 オプション会で電池錠をもっとリーズナブルな価格で取り付けることもできるようです。 ただし電池が切れたら鍵で開ける必要があるとのことです。 停電やブレーカーが落ちたりすると電気錠でもおなじですが…
      • 私、電気錠は付けません。標準で充分と考えております。
      • 私は電気錠(電池式)付ける予定です。 エントランスなどの共有部分もテブラキー対応らしいので、電気錠にすれば1回も鍵を鞄から出さなくていいのでとっても楽かと。
    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 間取り:1LDK~3LDK
    • 専有面積:44.03m2~212.30m2
    • バルコニー面積 : 6.23m2~23.27m2
    • 60㎡台中心、1200戸、天井高低め、馬車道駅直結など。ファミリーには狭く、富裕層ターゲットにしては天井低くコンパクトすぎ。DINS層や単身のアッパー層ターゲットで、高層階は富裕層ターゲットなのだと思うが、低層階~中層階の街側は価格を下げなければ厳しいだろうね。
      • 天井高低めの44㎡、お見合部屋、街側部屋が大量にありそうですが、これらの部屋は、価格を抑えないと無理でしょう。
    • 西角の方が良いと思う人が多そうですね。 不思議。 私なら、もう一つ買うとしたら絶対に東角だな。 低層階を想定した話です。間取り見ても明らかに東角の方がよいし。 西角は、南西の中住戸に押し出されてすごくイビツな形してる。 結果として、やたら廊下が長い。玄関からリビングまでが遠い。
    • 最近角住戸に入居して、やっぱ角リビングがええなーって思ってきた。 東西比較だと東の方が間取りの方がよいと思う。

    買い物・食事[ ]

    • 新市庁舎、低層部に商業が川沿いに作られるのと議会部分に図書室って書いてあったのは気になりました。
    • 川沿いの商業施設も楽しみですね! 気車道からの人の流れがのびそうですね。 オシャレなお店が入って、良い雰囲気になるといいですね。
    • 近くに鮨 はま田ってお店あるみたいで有名みたいですが行ったことある方いますか? 興味あります
      • 美味しいですが、ちょっと酒飲んだら1人2万はかかります。
      • 近くのお寿司屋さんなら、目の前の地下1階にある「北」さんおすすめですよ。きれいなお店、カウンターで旬の味を味わえます。
      • はまださんは次郎のあとを引き継がれたお店ですね。北さんもはまださんも良いお店ですね。
      • 個人的には北がこのエリアで一番オススメのお寿司屋さんです♪ もちろんはま田もおいしいですが。 このエリアはたくさん飲食店があるので外食も一つの楽しみですよね。
    • イタリアン、焼き鳥は都内に負けてないと思います!
      • 古い方の鶏炎さんのある馬車道エリア、少し歩けば吉田町福富町エリア、野毛エリアまで焼鳥とかホルモン系は充実してますし、イタリアンなら近いところでヴィノテカサクラ、ほかにリーズナブルなお店も含め点在してますね。
    • 近隣の方は中華街には時々行かれるのですか? 私は中華街に行けるのが1番の決め手だったかも。 県外からですので。
      • 中華街も時々行きますが、周 富輝さんの生香園が馬車道にあるのでそちらの方がよく行きますね。 あと関内にヌーベルシノワ醐杜羽があり、ここもなかなかかと。 意外と中華街以外に美味い店ありです。
        • 醐杜羽さん近くて良いですね。 この近隣で圧倒的に誇れるのはBarの数と質の高さですね。財布とその日の気分で色々なタイプのお店がまさに選び放題。 徒歩10分圏にどれほどあるのやら 落ち着いた大人の時間を過ごすのに苦労しませんね。
    • わたしはgreenという炭火焼屋さんが好きです。

    https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14042726/

    • テンダロッサも大好きです!
      • テンダロッサはたまにいきます! 美味しいですよね! 昼は勝烈庵もいいです。 今日はやきとり あずまってところにきました!美味しいです^ ^
        • あずまに行かれたのですね、おいしいですよね。馬車道・日本大通りエリアの焼き鳥ですと最近できた美鶏なんかも良いと思います。福富町の名店、里葉亭の姉妹店です。
    • 寿司は はまだ、和食は菅井、天ぷらは天濱、イタリアンは近くにないのでサローネでしょう。ラテンダロッサは二流。
    • 犬飼ってる方いらっしゃいます? この辺だけの話ではないんですが、犬と入れるカフェがあるとうれしいです。 テラスが犬OKなところはありますが、今日みたいな寒い日に店内に一緒入れる店が近くに一軒くらいあるといいな。
      • 私は山下公園のジャックカフェくらいしか知らないです
      • ベイクォーターとか 桜木町駅の一階の飲食店にありますよー
    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    【小学校】

    • 小学校は本町小学校の分校であるみなとみらい小学校が新設予定で、北仲通も学区に入る予定。まあご存知の通り10年限定の学校だけど。
      • みなとみらい小学校って1.5kmぐらい離れてるとこか? 公立に電車2駅って。。。
      • 正式名称はみなとみらい本町小学校です。北仲からは本町小学校の方が近そうなので、みなとみらい本町小学校まで歩いて通うのは確かに辛いですね。

    【子育て環境】

    • 子育て世代には厳しいロケーションですよ。学区、買い出しのスーパー、保育所等々。。
      • ここは子育て世代には向かないよ。部屋狭いし、近隣は飲み屋が多くて夜は893の黒ベンツの路駐が目立つ。みなとみらい方面にも関内方面にも小さな子供が遊ぶような公園はなさそうです。
        • 何か子育てに向かないと言われてますが、そうですかね?確かにブランズ横浜なら雑多な街の中なので理解出来るのですが、北仲まで桜木町までデッキも繋がり、距離と安全性が整備され、山下公園や横浜公園までも近く、自然と商業施設のバランスが今後更に強化されるこのエリアを否定する理由がわかりません。10年間限定でこのエリアは遠いみなとみらいの本町小学校の分校に通わせないといけないですが、その先を考えればネガ要素は皆無です。この所得層なら公立に通わせる方が少ないので、私立の観点でも都内の名門校へのアクセスと比較しても遜色ないと思います。
    • 以前モデルルームに行った際に初めて子供を川向かいの遊園地に連れて行ったら、結構楽しかったみたいです。 ここに住んで、週に何回も行かされたら、破産する(汗)と感じました。
      • ここの遊園地は小さなお子様たちにも大人気ですよね♩

    周辺環境・治安[ ]

    ザ・タワー横浜北仲 歴史広場完成予想CG 1
    ザ・タワー横浜北仲 歴史広場完成予想CG 1
    ザ・タワー横浜北仲 歴史広場完成予想CG 2
    ザ・タワー横浜北仲 歴史広場完成予想CG 2
    ザ・タワー横浜北仲 駅前広場完成予想CG
    ザ・タワー横浜北仲 駅前広場完成予想CG

    【立地】

    • 用途地域 : 商業地域
    • 現時点で立地・周辺環境は今一つな感じ。
    • 汽車道の桜もそろそろ開花しそうです。
      • 花見いいですねー! 近くだと大岡川か掃部山公園が 綺麗ですねー。 いい季節です。
    • 桜はほぼ満開になりました。 今朝も穏やかな朝です。ほんのり、ふんわり桜の香りが漂う北仲、汽車道でした。

    【再開発】

    • スーパーを含む商業施設が足元に併設され、現存する周囲の駐車場にもホテルや結婚式場などが続々と建てられます。
    • 隣にアパホテルができます。2019に開業。
      • 北東B2はアパホテル17/3着工146m確定らしいな。北東も南西も元谷&林のWふみこタワーに囲まれ確定だな。
    • A-2とB-1は2023から2025だろうね。
    • A3は結婚式場になるみたいです。
    • 2020までに北仲の市役所まで桜木町からペディデッキができます。
    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • 関内駅の南側は関東学院大学ですね。 やはり、現市役所跡地は学校が有力か http://www.decn.co.jp/?p=98206
      • 大学があると街が若返って良いですよね【公園・自然】
    • 山下公園(約1,090m・徒歩14分)
    • 汽車道(約660m・徒歩9分)
      • 汽車道散歩良いですよ。ここからのみなとみらいの夜景が最高です。【その他】
    • 横浜赤レンガ倉庫(約720m・徒歩9分)
    • 2020年6月末に隣接地へ「横浜市市庁舎」(地上31階・高さ約152m)が移転する予定です。


    スムログ関連記事

    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    yokohama/79821/1023-2023

    resident_yokohama/628251/397-1396

    (仮称)馬車道駅直結 横浜北仲タワープロジェクト

    物件概要
    所在地 神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
    交通 横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
    京浜東北線 「桜木町」駅 徒歩8分
    根岸線 「桜木町」駅 徒歩8分
    総戸数
    [PR] スポンサードリンク