[PR] スポンサードリンク

(仮称)鎌倉材木座プロジェクト

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
3.60
(5 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

(仮称)鎌倉材木座プロジェクト 外観完成予想CG
(仮称)鎌倉材木座プロジェクト 外観完成予想CG
  1. 横須賀線 「鎌倉」駅 徒歩16分
  2. 江ノ島電鉄 「和田塚」駅 徒歩10分
  • 総戸数:31戸
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上3階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2021年07月
  • 売主:株式会社日本エスコン
  • 管理会社:株式会社エスコンリビングサービス

掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 案内来ました。予定価格も発表と書いてあります。パークハウスは破格だから、レジェイドに期待しています。
    • ホームページに説明会が書いてないから中止になった?
      • 何か案内会あるんですか?
  • 公式サイトでも提案されているように、ここで在宅ワークをしながら暮らせたなら理想的だなと思いました。好きな時に好きなだけ海や鎌倉の街や寺社歩きをして、あとは集中して在宅で仕事をして、疲れたら近所のカフェやレストランにでも行ってなんて、想像しただけで楽しくなってしまいます。現実は高くて買えないって感じだろうと思うのだけど。
    • 鎌倉は高い。土地代が高いからしょうがない。それでも鎌倉が好き、鎌倉に住みたい、という人はいるんですよね。パークハウスまで広いのはいらない、プレシスは場所が中途半端、ここは価格だけが問題。駅から遠いけど坪280?320?
  • 鎌倉×海か。古都に住みつつ、海も感じれるって男のロマンをくすぐられるな。大人の隠れ家的なマンションになるのかな。三菱のやつは高いし、70平米7000万円以下なら買いなのかなあ。
  • 物件の資料の送付はしてないって書いてあるし、予定価格はどこかの会場いかなければいけないって書いてあるし、、、、間取りぐらい郵便で、是非とも。どなたか出席された方、3LDKの価格帯を教えてください。
  • 全住戸大型犬飼育可って画期的だ!
  • プロジェクト発表会行って説明受けてみたんだけど、大船で販売中のマンションとか三菱に比べたら安い。まあ、大船は通勤、三菱のは鎌倉駅前、材木座のは鎌倉の海っていう感じで全部特徴は違うし、比べる土壌は違うんだろうけどね。笑
    • 東急、三菱より安くて当たり前 笑 完成は来年だから、ゆっくりと価格設定を判断していくんだろうけど。説明会で価格発表ありましたか?
  • 専用庭付に興味あります。ホームページに間取り出して欲しい。情報小出しでモデルハウスも無くてなんかシンプルに検索したりするのも出来ないし、もっとわかりやすくしてほしい。
  • プロジェクト発表会は3ヶ所で行われるんですね。東京でも実施してくれるのがいいと思います。他の方も書いていますが、エントリーした人だけのホームページがあるんですね。物件の資料なくペーパーレス。コストカットができるということなんでしょうか。専用庭のプランがあるんですね。登録してみようかな。物件エントリーしないと予定価格や間取りを見ることができなかったり、限定の特典もあるみたいでした。コロナウイルスの影響で今後のスケジュールに影響はありますか?今週、外出を控えたのですが、場所によってはマンションギャラリーをオープンしているところもあったみたいで、動いた方がいいのかどうか悩みます。
    • 多くの皆さんが悩ましい日々を過ごしておられるのではと想像します。何を優先するのか、難しいなと思います。こちらの場合の案内を見ると、対策をして営業はしている感じですね。さすが鎌倉、海まで3分のマンションらしく、大型犬可なのですね。素晴らしいです。なんか、間取りもいい感じに思えます。エントリーして他の間取りも見ておきたい感じもします。


[PR] スポンサードリンク

交通[ ]

構造・建物[ ]

  • 敷地面積:2155.07m2
  • 建築面積:859.83m2
  • 建蔽率:39.57%
  • 容積率:96.41%

共用施設[ ]

  • 駐車場台数:21台(平置き駐車9台のうち福祉優先駐車1台含む) 
  • 駐輪場台数:65台(平置き駐輪 14台 2段スライドラック式 51台)
  • バイク置場台数:2台

設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 間取り:1LDK・2LDK・3LDK
  • 専有面積:35.75m2~71.27m2(住戸専有トランクルーム面積含む/0.36m2~0.94m2)
  • バルコニー面積:1.66m2~15.75m2
  • サービスバルコニー面積:1.19m2~4.48m2
  • 35.75平米~71.27平米となると1LDK~3LDK程度かなとは思うのだけれど間取りはまだ未定なんですね。どんな間取りになるのかいくらくらいになるのか楽しみです。
  • 間取りは決まったみたいで公式サイトで紹介されています。北東向きなのが残念だけど、リビングが横長のKタイプが気になりました。1LDKもいいですね。キッチン、トイレ、浴室すべてに窓があるのです。
  • Kタイプは2LDKですが珍しくリビングスルータイプになっているのが面白いリビングの形も細長になっていて珍しい住みやすいのかどうかはわかりませんが、リビングスルーは家族ならいいですが二人暮らしだとどうなんでしょう。収納力はもう少しあっても良かったかな
  • 掲載の間取りがベスト3?沢山間取りあるみたいだけど、ホームページ以外に載ってますか?
    • プロジェクト説明会に参加したら教えてもらえましたよ!
  • 海辺を楽しむbaseとして使うなら35m2の1LDKで十分かな。
    • 実際に完成したら相当狭いよ。だけどかなり考えられてるから、3LDKでもこんな間取りはあるのかな?



買い物・食事[ ]

  • やまかストアー 鎌倉店 (徒歩11分/約830m)

育児・教育[ ]

[PR] スポンサードリンク

周辺環境・治安[ ]

  • 用途地域:第1種住居地域
  • こちらは、海が好きな人向けでしょうね。マリンスポーツをする方とか、海の音聞いて暮らしたいとか。気になるのは塩害。海まで3分という至近距離ですから、かなり影響を受けそう。浴室が玄関の傍に設置されているのは立地ならではですね。
    • 塩害も多少はあるかもしれないけれど潮風は健康には良いと思いますよ。それにしても海が近くて憧れの生活環境ではないでしょうか、海好きの方にとっては。毎日気軽に海に散歩に行けるのって夢でもあります。通勤とかに追われることなくある程度時間的余裕のある生活ができる人向けという感じもする場所ではありますか。
      • 海岸まで徒歩3分ですか、良い環境ですね。鎌倉で海水浴場となると由比ヶ浜の方を思い浮かべるんですけどレジャーシーズンともなれば材木座海水浴場も由比ヶ浜と同じように混雑してますかね?海水浴も十数年行ったことがないので最近どんな感じなのかさっぱり分からないです…。マンション周りの人通りとかも気になるなあ。地元の方しか歩かなさそうな道なんでしょうか。
  • 津波は大丈夫ですか?


周辺施設[ ]

  • 材木座海水浴場 (徒歩4分/約290m)

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

yokohama/655569/25

この物件の評価はいかがですか?
3.60
(5 票)

(仮称)鎌倉材木座プロジェクト

物件概要
所在地 神奈川県鎌倉市材木座5丁目946-1(地番)
交通 横須賀線 「鎌倉」駅 徒歩16分
江ノ島電鉄 「和田塚」駅 徒歩10分
総戸数 31戸
[PR] スポンサードリンク