[PR] スポンサードリンク

港北センターヒルズ

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    4.33
    (15 票)
    港北センターヒルズ外観


    物件概要[ ]

    1. 横浜市営地下鉄ブルーライン「センター北」駅から徒歩5分
    2. 横浜市営地下鉄グリーンライン「センター北」駅から徒歩5分
    • 総戸数:451戸
    • 構造、建物階数:7階建て1棟、9階建て2棟、10階建て2棟
    • 敷地の権利形態:所有権
    • 完成時期:2008年07月
    • 売主:東急不動産株式会社・近鉄不動産株式会社・三菱地所株式会社・阪急不動産株式会社
    • 施工:三井住友建設


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 80㎡で5000万後半から
    • 90㎡台で6500万前後、100㎡台で7500万前後。高級路線というもの。
    • 85㎡も82㎡も、1階が5800万円くらい。2階は非公開で3階も5800万円でした。それ以外は6000・7000万円以上で、覚える気が無くなりました。
    • 坪単価で225万円
    • 殆どが85㎡以上の部屋になります。恐らくこの後も無いでしょう。それはいいのですが、価格も最低ラインが5700万以上で90㎡超えの部屋の平均は6500万以上です!もちろんオプションとか一切無しでの値段ですよ。ですから手数料も込みで最低6000万用意出来ない人はこのマンションは買えません。勿論デベがぼったくっている訳ではなく、そういう時代になったということです。
    • 駐車場を含めないで90平米で管理費・修繕費で25000円前後と記憶しています。
    • A棟南西角部屋上層階(最上階だったかもしれませんが)が8100万円でした。A棟南東角部屋は横が大通りということで南西角部屋より安かったです。
    • 港北ニュータウンのセンター地区なら将来的な地価下落は考えにくいでしょう。商業施設の開業や地下鉄4号線の開通も織り込んだ高価格になっていると思うのですが、中古で売却する時の売り易さを考えれば田園都市沿線のマンションよりはこちらではないか?と思います。
    • Aの予定価格が5600〜6300
    • 坪単価は220万円〜250万円。眺望の良さそうなC棟の8階以上で100平米程度6500万円代

    交通[ ]

    • 事実としては朝晩は道路はガラガラです。すごいの感覚は、週末祝日の昼間の間のことと思います。NTの道路沿いに、住んでる私が知る事実です。
    • 都内(品川)に通勤する私としては、横浜乗換え(JR東海道線)で、朝ドアツードアだと70分掛かるのは結構苦痛です。しかも東海道線は込んでますし(田園都市線はもっと込んでますよね)・・・新幹線通勤なら快適でしょうけど、自腹となるとそうそう乗ってられません。
    • 子供も高校と大学なのですが結局市営地下鉄のみっていまいちなのですよね。渋谷方面はあざみ野乗換で楽といえば楽だけど品川、東京方面は本当に遠く感じます。
    • 主婦、子供、横浜勤務の人達にとっては大変住みやすいエリアかと思います。が、東京勤務には厳しいです。田都線の急行は激混みで、想像以上でした。ずっと利用していた激混と有名な東海道線より混んでいます。最近は新横浜から新幹線を利用してしまっています(出費はいたいが、通勤疲れには辟易)。横浜駅に出て他線を利用するには遠回りで、東京勤務の人はちょっと覚悟が必要かもしれません。日吉までグリーンラインが開通すると違うのでしょうか。。。以前5年ほど住んでいた宮前平の通勤は各停だったので、ずっと楽でした。ただし、田都線急行の混雑は、9:30頃出社だと随分違います。
    • 田園都市線(上り)で朝のラッシュ時は急行がなくなるそうですよ。二子玉川→渋谷は各停になるみたいです。今の急行って乗客が集中して途中で停まったりするので、返ってダイヤ通りになって良いかもしれませんね。
    • 今時パスネットも1枚しか入れられないマイナーな電車。なのに高いって、図々しい気がしますね。
      • このケースは需要がないから料金が高くなっているのではないですかねー。家族3人で横浜や二子玉川まで往復する電車賃を考えると車で行って駐車場代払ったほうがいいと思ってしまいますよ。
      • 市営地下鉄はどこの都市でも高いですよ。横浜に限ったことではありません。札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡…初乗りは\200だと思います。定期の無い人は、本当交通費かかりますよね。でもセンター北だと、区役所・図書館・郵便局・警察署など歩いていけるので良いですね。
    • みなきたウォーク使ってますよ。センター南⇔北間を歩くのには、大通りより気持ちがいいです。あの距離を200円払って地下鉄に乗る気はしないので。個人的にはもう少しお金をかけて、アップダウンや横断歩道のないものにして欲しかったです。
      • みなきたウォーク、週末常連です。静かですし、やはり安心して子供と通行できます。歩くって家族の会話が増えますね。


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    • D・E棟に70㎡台のものがいくつか出てくると伺いました。D・E棟は他棟に比べて比較的小さいものが多いそうです。最大で90㎡台前半とのこと。また、70㎡台のものかどうかはわかりませんが、一部1階住戸は平置きの専用駐車場付とのことです。(おそらく駐車場料金はかかるでしょうが)


    共用施設[ ]

    • 北側棟と真ん中棟の間に駐車場スペースがありました。階層は聞かなかったけど、機械式&青空とのことです。最南棟からのアプローチには、ひさし屋根が付くのではとのこと。最北棟は目の前が駐車場風景が広がりますw
    • 駐車場は、大部分が平置きで一部が機械式と聞きました。一番駅に近いゲートから各棟へは濡れずに行けるらしいです。
    • 全体の駐車場について伺ったところ、前述の一部駐車場付住戸を除き、基本は3段の立体駐車場で、価格は上・中・下で違うそうです。こちらも確定ではありませんが、場所は上・中・下の希望と購入住戸からの利便性を考慮して決めるそうです。
    • 駐車場は確か、3段立体下段で10000円、上段で15000円、1階住戸平置き専用駐車場付が17000円だったと思います。
    • Securityに重きを置いている点は有難いんですが、機械式駐車場ではなく地下駐車場、もしくは雨に濡れない配慮がある機械式にして欲しかったです。機械式も車幅制限があり、一部の車種では厳しいですよね。
    • となりのセンプレと違い、マンション敷地内には基本的に住民しか入れないので、中高生がたむろしたり、酔っぱらいや不審者がいないので安心です。自転車の乗り捨てもないし。駅近だけに重要。

    設備・仕様[ ]

    • 仕様、設備はセンプレよりも全然良かったよ。壁も180mmあるし。
    • 団地配置、共用廊下の田の字マンションもそうですが、設備も問題。外壁が100mmで、カセット式のエアコンではなく、浄水器や食洗機(コンベックも?)がオプション、バスが80平米台で1418サイズ、
    • 戸境壁は200
    • 風呂のタイルもちゃんとINAX目地がカビないやつでしたよ。
    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 西側は緑道と小学校ですので、ある程度の高さがあれば眺望は良さそうですよね。

    買い物・食事[ ]

    • 24時間オープンのダイエーや東急スポーツオアシスや温浴施設が入った大規模テナントも出来ますよ。買い物がすごく便利になりますね。センタープレイスに住んでますが、環境は最高ですよ。
    • セン北は地下鉄しか走っていないところで劣るけど、緑は多いし、バリアフリー、(日吉もだけど)買い物便利。
    • 東急や阪急に入るのに多少混雑を感じていましたが、住んでしまえば、この周辺の移動のために車をだすことはないですから混雑を感じません。そもそも三車線道路ですから、東急や阪急ごときで道路全体の渋滞はありえませんよ!ご心配なく。百貨店に入る以外は渋滞知らずです!
    • 駅の反対側に造っている大きい商業施設
      • ドイト、シネコン、トイザラス(ベビザラス?)、くまざわ書店…。
      • シネコン楽しみです!テナントプロデュースはパルコという噂を聞きましたがかわいい洋服屋さんがたくさん入ってくること期待してます
      • 来年夏歴博近くにもう1つできます。こっちは温泉施設、スポーツクラブ、アルペン、スーパーが入るそう。ちと賑やかになりすぎじゃないか?
      • スポーツクラブは東急スポーツオアシスらしいです
    • セン北いろいろ出来てすごいね。5分圏内に全部あるって感じだね。あとは、東急線が乗り入れてくれれば完璧なのだが、これは物理的に無理らしいね。
    • センター北SCに入るスーパーは「いなげや」ですよ。このスーパー綱島にもあるけど、安いんでしょうか?
      • いなげやは初耳です!実家近くにありますが、お惣菜が充実しててお安かったですよ。温泉施設+スポーツクラブのあるほうには、ダイエーかマルエツができると聞いてます。
    • 以前田園都市沿線に住んでおり、よくいなげやを利用しました。近くにある東急ストアよりとても廉価で、しかも遅くまで(確か23:00)営業していてとても助かっていました。時々じゃがいもなどが切ってみると腐っていたりして、品質は??でしたが。。その高級路線スーパー第一号店なのですね。う~ん。。。
    • センタ−北S/Cは「ノ−スポ−ト モ−ル」という施設名になりワ−ナ−マイカル、ノジマ、コナカ、くまざわ書店、ドイト、ベビ−ザラス、フードコート、いなげや、等が入るようです。
      • センター北の発展ぶりは目覚ましいですね。来年にはノースポートモール、温浴施設のあるSCと大きな商業施設が2つもオープン。どちらにもスポーツクラブができるそうなので楽しみですね。
      • 新しい商業施設は阪急の中から見ると、なかなか洒落てますよね。セン北がますますよくなって、もう離れる気しないね。あとは、田都さえ混まなければ・・・
    • この近辺でデパートはいまやタマプラーザの東急とここだけ。逆にセン北にない総合スーパーは周辺にあちこちにある。たしかに普段使いのジャスコやヨーカ堂が近くにあると便利ですけど、そうなったらセン北はどこにでもある普段使い駅前商店街になってします。遠くの人はわざわざこないでしょう。だからセン北にはデパートが残ってほしい。阪急はセン北のステータスだと思います。だから阪急はがんばってデパートしててほしいから応援したいんです。あとできれば、あいたいの2Fもリニューアルしてほしい。
    • ちかくにダイエーやいなげやもくるんだから、北市場はもういいんじゃない。
      • 北の市場はそんなに悪くないと思います。肉屋と八百屋はよそにあまり無いようなものを扱っていてまだまだ捨てたもんじゃないです。あと閉店間際の惣菜の安売りもいいです。あまり広くなく、お客の入りも今一なところがありますが、レジでもけっこう気配りがあって、うちは気に入っています。
      • 北の市場はここ1年くらいでお客さん増えたなあ。客が増えると商品の回転はいいし(新鮮)店主、店員さんもやる気出るしスーパーでいえば、いいこと尽くめだね。S.Cのいなげやは高級戦略店だそうだから、このあたりの実質的な競争はオアシスのマルエツができた後かな。
      • 北の市場に一票!行って見るといいんですよね。電車降りてチャチャッと買えるし。あれはなくならないでほしい〜。


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • 都筑小や中川西中
    • 子供たちが、モザイクとかのゲームセンターなんかに入り浸って遊び場になっているようです。夜は夜で中高生らしき若者が、モザイクやあいたいあたりのあちこちにたむろしてるし。小学校や中学のレベルだけでなく、子育ての環境については考えるべきことがあると思います。
    • 小学校と保育園が隣。クリニックなどの医療機関も駅周辺に多いです。利便性や安全性の面でも子育て環境には最適な場所だと思います。
    • 確かに子育て環境に関しては他に見ないほど最適な場所だと思います。逆にいえばそればっかりが目についてしまってちょっとうざいことも。。。小学校くらいまではいいけどその後はどうでしょうか。公立中の数はかなり少ないので通学時間けっこうかかるところ多いです。(徒歩1時間以内が通学圏内とみてるようです)
    • 都筑小は半分くらいが私立中学受験します。小5以降は塾代月10万円位かかるので、余裕を持って購入しましょう。
      • 2人兄弟で上がセン北の日能研とユリウスに通ってますが塾代、夏期講習、冬期講習、テスト代やらで、月にならすとやっぱり10万円近くはかかります。中学に入ってからもおよそ月10万くらいなのかなと見積もってます。兄弟2人が私立中学となるとかなりの出費となります。
      • 塾代10万/月ですか。所詮、子供の頭なんか、両親の偏差値足して2で割った数字にしかならんのだから、それ以外のことでお金使って才能伸ばしゃ良いんじゃないかな〜と思ってしまう。場所柄考えたら、横浜翠嵐の近所にできる三菱重工の社宅跡地の方が良いかなぁ〜と思ってしまいます。
    • 子育ては確かにNTの方がしやすいでしょう。っていうかちょっとそういう家族が多すぎになってきてますが。。。中学校くらいまではいいけど高校以上になると通学もけっこう不便だと思います。
    • 私立小学校に通わせるとなると地域が限られますが、セン北周辺の公立(中川小、都筑小、牛久保小)はそんなに大差ないような気がします。中学になれば、ここら辺のお子さんは、だいたい3分の1から半分位は私立に行くので、あまり場所は関係なくなります。近い学校にこしたことはないですが。
    • となりのセンプレと違い、マンション敷地内には基本的に住民しか入れないので、中高生がたむろしたり、酔っぱらいや不審者がいないので安心です。自転車を乗り捨てていく人もいないし。駅近だけに重要。
    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安[ ]

    • 部屋の位置によると思いますが、あの敷地の内側、小学校や幼稚園があるエリアは静かでとても良い環境ですよ。センター北も車道(バス通り)から見えない場所に、緑豊かな遊歩道があり各公園につながっています。北山田の裏が遊歩道であるように、センターヒルズも裏側から自然エリアへのアプローチがあり、便利さもあるし私は良い立地だと思います。
    • セン北は買い物利便性と教育環境と自然環境の3者が高レベルで得られる希有な立地ですよ。
    • たしかに柄の悪そうなヤンママ多いっすね。それとこの前阪急で館内でツバはきしているガキを見たときには唖然、呆然。まあ住みにくいというか、常識はずれの人が多いです。
    • 市役所通りの騒音について。おそらく東側の部屋(角部屋)なら、夏の夜、窓を開けたまま寝るのは不可能です。というのは、北側の窓を開けているだけで、珍走野郎(幸い珍走「団」の音はあまり聞こえません)の音でびっくりして起きてしまうのです。
    • 市役所通りの排ガスについて。自分(上の方の階の場合)は全く気になりません。・・・が、1ヶ月でフィルターは結構黒くなります
    • 緑が多い、遊歩道が多いというのもこの地域の売りですがそのせいか痴漢、変質者がとても多いです!子供が小中学生の頃はしょっちゅう不審者情報の連絡がまわってきてました。緑道とかって昼間でもまわりに人が歩いてないと大人でもちょっとこわいです。どっかに人がひそんでいてもわかりませんし。。。
    • 港北NTメイン道路の終点、大きな交差点の角地に建ちますよね、あそこは夜遅くまで交通量は多く、騒音、排気ガスなど実際にはそれほど環境良いとは言えないと思います。
    • 私の知っている限り、後ろに控える中川5丁目の戸建て層は、地主の他、大病院医院長、会社経営者、有名スポーツ選手、大学教授、外資系金融幹部社員、パイロットなどなど裕福な方々が多いですよ。


    周辺施設[ ]

    • 緑道や公園が近いので、かなり気持ちいいです。(今後は親水公園の完成が待たれます。)また、平日の買い物には、ほぼ車は要らなくなります。
    • レンタルDVDのお店は荏田方面、田辺交差点にゲオ市ヶ尾店があります。センヒルから車で10分ほどかかりますが、NT内では一番大きいショップです。
    • 金融機関は特にヒドい!北はATMばっかで、あっても2台とかだしまともに使える銀行は一行しかないので月末の混雑はハンパじゃない。なんとか考えてもらわないと。お店ばっかり増やしてないで。


    [PR] スポンサードリンク

    その他[ ]

    • 横浜ウォーカーのタウンランキングで、センター北が5位になっていました。ちょっとびっくりです。注目されていることは間違いないようです。1位 あざみ野、2位新百合ヶ丘、3位関内、4位たまプラ、48位センター南です。(2007-01-31)


    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    港北センターヒルズ

    物件概要
    所在地 神奈川県横浜市都筑区中川6丁目1-1(地番)
    交通 横浜市営地下鉄ブルーライン「センター北」駅から徒歩5分
    総戸数 451戸
    [PR] スポンサードリンク