[PR] スポンサードリンク
洞口
提供: すてき空間
目次
[非表示]会社概要[ ]
- 社名:株式会社洞口
- 本社:愛知県一宮市猿海道1-2-22
- URL:http://horaguchi.cc/
- 私たち「neie」の始まりは、大手住宅メーカーによる「画一的な家づくり」への疑問でした。 その家に暮らす家族のことを、その家が建つ土地のことを、その場所に流れる時間やめぐる季節を、ひとつひとつていねいに考えて家をつくっていきたいという想いでした。家族にとって大切な家は、私たち「neie」にとっても何より大切にしたいものなのです。なぜなら、私たちはそうするために生まれた会社だからです。
価格・コスト[ ]
- すごくおしゃれな会社ですよね。でも高いですよね?
- 設計力はあると思う。ただ、金額が高いかなぁ〜予算に合わせて作ります。といいながら工事の金額に必要な物が入ってなく、後から金額のプラスが出てくる。
- 私は36坪の家で総額2500万円(税込み)でした。エアコン含まず、外構は内200万程含んでいます。正栄、アルス他と競合し、こちらの要望を全て取り入れて見積りしてもらいましたが、洞口が一番安かったです。私としてはイメージほど高くないという印象です。素材や器具のグレードで値段はかなり変わると思うので、直接聞かれるのが一番良いと思います。営業の方もそんなにしつこくないと思いますし(笑)
アフターサービス・保証[ ]
建物・構造[ ]
- 前に検討しておりましたが、住宅展示場の設計士と一般住宅の設計士が違うのでイメージが全然変わります。知人に建てた方のお話で、工事はそんなに問題ないとのことですが、収納が少なく住む人の生活はあまり考えられてないとのことでした。イメージで売っているような感じの会社と思い、同じ金額であれば大手のほうが安心できると最終判断いたしました。現在の住宅はとても満足しております。
- 知り合いがこの会社で建てました。蓄暖入れてますが、冬が寒いと嘆いてました。
- 寒いという意見がありますが、数年前に建てた我が家は冬も快適ですよ 高気密高断熱らしく、ヒーター付ければコタツいらずのソファー生活です
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様[ ]
評判[ ]
- デザインはよくて使い勝手もよくとても満足しています。でも営業さんの対応はあまりよくないかも・・・契約してからはほとんど打ち合わせに来ませんでした。
- 今の家は洞口さん去年の秋に建築していただきました。 大工さんは飛騨から来られていてとても気さくで釣りの好きな方でした。休日の翌日に現場の方へ行くと釣れた魚をいただきました。今でも近くに現場が有る時は顔をだしています。職人さんはみなさん明るくまじめな方々で色々教えていただき今でも挨拶していただいてます。わたしは、洞口さんでの建築中がとても楽しかったです。
その他[ ]
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- ザ・パークハウス 等々力(検討スレ) | (まとめ)
- Brillia(ブリリア)深沢八丁目(検討スレ) | (まとめ)
- プレミスト世田谷梅丘(検討スレ) | (まとめ)
- ピアース柿の木坂(検討スレ) | (まとめ)
- クリオ桜新町ザ・クラシック(検討スレ) | (まとめ)
- ピアース世田谷上町レジデンス(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- ジオ深沢七丁目(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- ウィルローズ自由が丘(検討スレ) | (まとめ)
- ジオ等々力七丁目(検討スレ) | (まとめ)
- グラン レ・ジェイド 三宿通り(検討スレ) | (まとめ)
ikkodate/72555/67