[PR] スポンサードリンク

木の城たいせつ

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    4.20
    (5 票)

    会社概要[ ]


    価格・コスト[ ]

    • 「無垢梁が見える家」を契約した人に、選べる無料サービスというものをやっているようです。パッと見た感じ、三つの特典が付いてるのかなと思ったのですが、その中から一つを選ぶみたいです。どれが一番お得でしょうか?それより、30坪で1290万円という価格が魅力的ですかね。この価格に含まれるものが何なのかによって、本当にお得なのかどうかがわかると思うのですが、詳細はどこを見たらわかるのでしょうか?


    アフターサービス・保証[ ]

    • アフターサービスが事務的でない、人の温かみを感じる対応なのがいいですね。中には家を売ればそれでおしまい、アフターサービスは一切ないメーカーさんもある中、休暇返上で対応してくれるスタッフさん(個人の裁量でしょうか)がいてくれるのはありがたいと思います。


    建物・構造[ ]

    設備・仕様[ ]

    • 5ヶ月間の冬季暖房消費量は30坪の場合で、以前の木の城の場合約972リットル、現在の木の城たいせつプラス熱交換換気の場合、約319リットルとの事です。


    評判[ ]

    • 7月に木の城で建てました。会社が新たに生まれ変わり、営業マン、設計士さんなどみなさんのやる気が感じられます。住宅自体は、以前の木の城の住宅に比べ、外壁も他社のものが選べ、一見すると木の城とはわかりません。また、間取りなど様々な要望にもしっかり考えたうえで、設計していただき満足のいく家が建てられました。何よりも、社長室長の考え方に非常に賛同しました。当初は将来を考え5LDKほどの大きさの住宅を考えていましたが、室長のアドバイスで、建築当初は何かと費用がかかる。しかも、将来使うかわからない部屋をいたずらに作り、その分のお金をローンに組み込むくらいなら、将来必要になったときに増築やリフォームをし、そのときまでに資金を貯め、建築時には、将来のリフォームや増築を考慮して設計しておくにとどめたほうがよいとアドバイスをいただきました。普通であれば、商売を考えると、よりお客さんには、価格の高い家を建ててもらったほうが、会社にとってもプラスがあるはずなのに、実質会社のトップの人間がこのような考えは、とても素晴らしく、すぐに契約し、すでに家も建ち、暮らしています。暖かさや造りなどは、以前の木の城と変わらないと思います。私自身は、以前暮らしていたアパートも旧木の城で建てられたものでしたから、それと比べてもデザイン的な新しさがありつつ、これまでの良さもそのまま受け継いでいると思っています。
    • 木の城たいせつは素材にこだわりがあるので、健康志向の方に良さそう。古いですが、船瀬さんの「プロも知らない「新築」のコワサ教えます」という本でも引用されてます。シックハウス対策等今はどこも差がないかもしれませんが、ペチカ暖房の暖かさには惚れました。冬ならモデルハウスで体感できます。輻射熱は本当に心地よいです。
    • 昨年、友人が北区に薪ストーブの家を新築で建てました。伺ったところ、一度潰れてますが、再生してから入社された社員(営業マン?)の接客が素晴らしく、打ち合わせもこまめ(壁紙とか外壁)に行ってもらったらしく、大満足のようでした。木の城さんの独特な外壁ではなく、今時の外壁でしたよ。木の城さんのホームページを見ると、神社を建て替えした実績もあったので、そのレベルを考えると、木の城さんは良いと思います。CM出してる大手もありますが、神社を建てられる会社は信用できる様に思います。
    • 私は去年に薪ストーブの家を木の城さんでたてましたよ。その前にあいの里という所のモデルルームを3件見せて頂きました。一条工務店とミサワホームと木の城さんとで悩んでましたが、光熱費の比較表や、太陽光パネルを設置した場合のメリットやデメリット等、素人でもわかるような資料をお持ちいただいたのが木の城さんなので、木の城さんに頼みました。私も主婦として時間の限られている中、資料が解りやすく、見学の融通性をしっかりととられた会社という認識です。住み心地は、温かいのが印象です。説明がへたくそですが、一度モデルルームにいかれるとわかりますよ。ストーブの一番最弱な点火レベルで、2階建ての家全体が20度を超えていました。床暖やパネルヒーターなしの状態です。担当された方が親切丁寧(営業マンっぽくなく、安心できる印象)だったので、直接連絡して、疑問点を全部聞けば納得できると思いますよ(^^)薪ストーブは旦那の夢だったのでそうしましたが、2階の子供部屋にはパネルヒーターをつけています。なんか長々とすいません。参考までに。
    • 木の城に住んで25年になります。今月外壁工事する予定です。ペチカが温かく建物も丈夫で、お風呂場は木で天井も高く温泉宿に来ている気分になります。窓も丈夫で、木の城に住んで本当に良かったと思っています。妹の家はミサワホームですが、確かに作りは可愛いのですが、木の城とは、やはり全然違います。作りが全然違います、本当に丈夫で温かいので、住むなら木の城お勧めですよ??
    • 木の城で新築し、三年ほど住んでいます。営業の方も社長さんも技術監督さんも皆さん暖かく熱心です。住心地も最高で結露知らず。三枚ガラスも基礎断熱もあり夏も冬も四季を通して快適です。建てるときに設計で古い感じがしたのですが写真や絵を描いて伝えると次にあう時には設計図にして試行錯誤してくれ本当に熱心だと感心するほどでした。素晴らしい人達でしたよ。
    • 2017に北海道で新築で建てました。グリートホームは検討しませんでしたが、セキスイハイムは検討しました。セキスイハイムをやめた理由は、自分の思っている間取りにできなかったのが一番の要因です。どうしても箱を積み上げる形で作るセキスイハイムは、なくていいとこに柱があったり、二階部分を減築したくても制約があったりとマッチしませんでした。木の城たいせつは、鉄骨ではなく木が柱になっていることが、住む上でも決めてとなりました。工法もしっかりとしており、地震でも影響ありませんでした。木の城たいせつの家は暖かいです。他社ではできないと言われることが多い、持ち込み部品の取り付けやキッチンの調整など細かい点も相談でき、間取りも細かい部分に対応してくれます。担当営業にもよるとは思いますが、打ち合わせ時にしていたことが漏れていたり、こちらがきちんと把握しておく必要はありました。モデルハウスみたいな家ができればいいなら特に問題ないと思います。自分の住み心地のよい家にしたいのであれば、どの会社でも同じかとは思いますが、それなりに労力は使います。結果的に、木の城たいせつで満足しております。


    [PR] スポンサードリンク

    その他[ ]

    情報提供元[ ]


    ikkodate/340373/2-92

    [PR] スポンサードリンク