[PR] スポンサードリンク

日神パレステージ府中西

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)
日神パレステージ府中西外観

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 南武線 「西府」駅 徒歩7分
  2. 京王線 「分倍河原」駅 徒歩13分
  3. 南武線 「分倍河原」駅 徒歩13分
  • 総戸数:37戸(住居:36戸、管理事務室:1戸)
  • 構造、建物階数:地上10階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2012年03月15日
  • 売主:日神不動産株式会社
  • 施工:丸運建設株式会社 東京支社


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 一番広い間取りで3800万ぐらいが妥当だな。日神でこの駅からの距離なら。


交通[ ]

  • 駅は南武線の西府駅が近く、まだ出来たばかりの駅なので、今後の発展次第でこの物件が大きく左右されると考えられます。価格によってでしょうか…
  • 最寄駅が南武線の西府ってとこがなんとも微妙・・・


構造・建物[ ]

共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

間取り[ ]

買い物・食事[ ]

  • 府中市は行政がいいので良いなと思っているんですが、西府駅は利用したことがありません。駅からもそう遠くなさそうですし、ちょっと気になる物件なんですけど、西府駅の使い勝手というか駅前のお店とかそういう状況をご存知の方がいらしたら教えてください。
    • 昨年まで、物件近くに住んでいましたが、西府駅が出来て周辺も大分変わるかなと思いましたが、自転車屋さんが出来たくらいで、変わりません…。駅周辺に大分、家が建ちましたが…。駅の周りにさら地があるのですが、ずっと放置されています。スーパーとか出来たらいいんでしょうけど。今のところ、あまり価値のない感じがしますが…。
      • 西府駅ってあまり利便性は高くない?感じなのでしょうか??駅前にスーパーがないというのはちょっと・・・。このあたりの人はどこらへんのスーパーを利用しているのか気になります。
      • この物件なら分倍河原も近いから、いなげや、ミナノ、山田電機があるところのスーパー(なんだか忘れました)辺りを利用するのかな
      • 一番近いスーパーはいなげや(府中美好店)でしょうか。距離にすると徒歩10分強くらい?駅周辺の店は居酒屋、ラーメン店、サイゼリアくらいで小じゃれた飲食店やカフェはありませんねー。
      • 現実的に仕事帰りは分倍河原のミナノで買い物。休みの日食料品だけならいなげや。他も買うなら、東八沿いのいなげや辺りじゃないですか?あっ、そうそう車があるなら東八をもっと進んで、スーパーバリューってのもあるね。
        • 最寄りの駅にスーパーがないっていうのはちょっと残念な感じですけど、スーパーとかは徒歩圏内にあるみたいで安心しました。
[PR] スポンサードリンク

育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • どの駅からも少し遠いようですが、全戸南向きなのはいいなーと思っています。周辺の様子など、どんな感じかご存知の方がいたら教えていただきたいなと思います。
    • 旧甲州街道と甲州街道が合流するところで交通量が激しく且つ信号もあるためお勧めしません。全戸南向きとのことなので道路に面してはいないようですが。ちなみに元は別デベのベルジュールというマンションだったようです
    • ここは直近は、ガソリンスタンドでしたよ。上記のように甲州街道と旧甲州街道の交差点の近くで、甲州街道が本宿交番の方に向かって大きくカーブしているので事故が多いと聞きましたよ。
      • Googleマップみるとたしかに元ガススタのようですね。


周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

日神パレステージ府中西

物件概要
所在地 東京都府中市本宿町2丁目14番17、18(地番)
交通 南武線 「西府」駅 徒歩7分
京王線 「分倍河原」駅 徒歩13分
南武線 「分倍河原」駅 徒歩13分
総戸数 37戸
[PR] スポンサードリンク