[PR] スポンサードリンク
岡三ハウジング
提供: すてき空間
目次 >
この記事は参考になりましたか?
会社概要[ ]
- 社名:岡三ハウジング株式会社
- 本社:愛知県名古屋市名東区香坂1101番地 KⅡ岡三ビル1階
- URL:http://www.okasan-h.com/
- 名古屋市名東区・千種区・天白区を中心に、注文住宅・不動産・分譲住宅を提供しております。
アフターサービス・保証[ ]
- 2年点検:お引き渡し後、2年目に弊社規定のチェック項目に従い、無償でお住まいを点検。建物をよりよい状態で末永くお使いいただけるよう、維持管理のサポートをさせて頂きます。
- 2年目以降のお住まいの維持管理に関するご相談、生活スタイルの変化等によるリフォームのご相談等もお気軽にご連絡ください。迅速に対応させて頂きます。
- 地盤サポートシステム:ジャパンホームシールド株式会社の定める基準に従って施工された物件がお引渡しより10年以内に不同沈下した場合、原状回復させるために必要な費用として、登録ビルダーに対し1事故当たり最大5,000万円の保証が受けられるシステムです。
- まもりすまい保険(住宅瑕疵担保責任保険):新築住宅のお引渡しから10年間に、住宅品質確保法で定められた基本構造部分(構造耐力上主要な部分と雨水の浸入を防止する部分)に雨漏りや住宅の傾き等の瑕疵が発見された場合、住宅事業者が負担する補修費用に対して保険金が支払われます。
- 住宅完成保証制度登録業者 一種登録 10009864:新築住宅を建てるとき万が一事業者が倒産などで工事が中断してしまった場合、完成までをサポートするシステムです。工事の中断や引継ぎに伴い発生する増嵩工事費用や前払い金の損失の一定の限度額の範囲内で保証金が支払われます。
- アフターサービスもしっかりしており、色々と相談にのってくれます。我が家は数件の追加工事を岡三に頼みました。
営業・スタッフ[ ]
- 社長方針で外溝工事にはこだわる。コンクリート打ちっぱなしの駐車場などは絶対に受けてもらえない。自社の売った家が表から見て安っぽく見えるのはガマンできないらしい。「外溝には200万円を。デザインや部材は任せて欲しい。これが岡三が請け負う条件です」が基本。
- 営業はベテランのMさん一人と思った方が良いかも知れません。納得のいくまでお話をされることを勧めます。
[PR] スポンサードリンク
施工・設計業者[ ]
- 文教台の解体現場を通りかかった時、ガードマンもなしで歩道の上をまたぎ、車道のダンプへ廃材をのせていたのをみてこの会社はどうなのかなと思いました。コスト削減はわかりますが安全面での信用がなくなりました。
価格・コスト[ ]
- 坪単価はローコストメーカーより当然高め。ここの標準A仕様は2×4で坪単価62万円とそこそこいい値段。
- A仕様、B仕様とあり金額ははっきり覚えていませんが60万前後だったと思います。AとBの違いはガラスやサッシ、断熱材、建具のランク、床暖ありかなどです。AもBも大手メーカー並みの坪単価ですが、その内容は大手と比べると…。
建物・構造[ ]
- メインは2×4です。
- 以前文教台の建売を見た。値段の割にはデザインがイマイチという印象。
間取り[ ]
- 家事動線など住む人の事は考えてくれない間取りだったり、細かい金額をはっきり教えてくれなかったりなど信用できませんでした。
設備・仕様[ ]
- 個々の設備は、ドア,サッシ,ガラス,壁紙,ドアホン,トイレ,浴槽,洗面台,フロア部材…きちんとメーカー名と型番まで事前に提示してくれる。
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- シティタワー新宿(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムログ)
- シティテラス中野(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ)
- セントラルレジデンス東中野(検討スレ) | (まとめ)
- パークシティ高田馬場(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムログ)
- グランドメゾン杉並永福町(検討スレ) | (まとめ)
- オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス(検討スレ) | (まとめ) | (スムログ)
- プレミスト代々木大山(検討スレ) | (まとめ)
- ピアース代々木上原レジデンス(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- ディアナコート永福町翠景(検討スレ) | (まとめ)