[PR] スポンサードリンク

小林住工

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
小林住工外観.jpg

目次

 [非表示

会社概要[ ]

  • 社名:株式会社小林住工
  • 本社:北海道北広島市輪厚70番地2
  • URL:http://eternalhouse.co.jp/
  • 「お客様の満足と私たちの満足」「自分たちが自信を持って提供できる技術やサービスを、信念を持ってお届けすること」これが、エターナルハウスのこだわりです。 さまざまな一流メーカーの現場で、第一線の技術を磨いてきたスタッフが、本当に良いものだと思えるものだけをつくっています。メンテナンスが少なく、より快適で資産価値の高い住まいをご提供致します。


価格・コスト[ ]

  • ざっとHPを見てみました。外壁材に本物のレンガを使って仕上げるのですね。このようなスタイルが好きならはずせないでしょう。明示されてはいませんが,内部構造は2x4か2x6とあります。レンガを使うだけあって坪単価は本体だけで60万程度と高めのようですね。好きかどうかなのでは?


アフターサービス・保証[ ]

  • 外側が綺麗な状態ってのは良いですね。レンガの家ってどういう感じでメンテナンスしていくんでしょうか?普通の戸建てだと十数年ごとに洗浄、塗り直し等あるかと思いますが。レンガの場合だと補修とかあるのかしら。具体的な費用面も気になります。
    • ここは積みレンガなので外壁はノーメンテです。地震でも来て、破損しないかぎり人間の寿命のほうが先でしょうね。また、屋根はコロナルーフで、30年の材料品質保証と10年の美観保証付です。外部については、かなりの耐久性が期待できるでしょう。問題はエターナルハウスに限ったことではありませんが、とにかく躯体を痛ませないことが重要でしょう。結露対策をしっかり行えば、すごくよいものになるでしょう。


建物・構造[ ]

  • まさしくうちはエターナルハウスです。マイナーな工務店なのでスレッドを発見してびっくりしました。建物には満足していますよ。レンガの家はメンテの面で本当に優れている。近所の同時期に建てた家はかなりくすんできたが、うちは変わらず。軒下に蜘蛛の巣ができたり、窓サッシの汚れは若干ありますが、キレイな状態ですね。


[PR] スポンサードリンク

設備・仕様[ ]

評判[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板


ikkodate/594816/9

[PR] スポンサードリンク