[PR] スポンサードリンク

住地総建チーム

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この記事は参考になりましたか?
0.00
(0 票)
住地総建チーム.PNG
 

目次

 [非表示

会社概要[ ]


評判[ ]

  • 菊池工務店で問題があったとか、いろいろ話には聞きます。


アフターサービス・保証[ ]

  • 24時間365日万全なアフターサービス体制を整えています。
  • 住地総建チームではあえて建築エリアを決めさせていただいています。その理由は水漏れなど急を要するトラブルに迅速にも対応させていただくためです。
  • 定期点検あり。
  • 住地さんは、建てた後の対応がとても冷たいですよ、不具合があってもそれっきりだったりこちらが何度も連絡しても、全く話が通じていなかったり、2年目点検なんて往復はがきが来て、都合の良い日にちを書いて送り返してもそれっきりです。
  • アフターサービスは他の方が書かれているように皆無です。うちは2年目点検の葉書も来ませんでした。やりかけの作業(軽微ですが)も完了しないまま放置されました。


営業[ ]

  • 何度か打合せはしたのですが、値引きなどを想定しているようで、建物の最終的な値段が全く見えません
  • 営業さんの態度が悪いというか、品がないというか。強気な営業です。
  • 私は、営業マンの対応、プランニングに対しとても感謝しています。
  • 昨年住地さんで家を建てました。予算が少ない私たちにもいろいろな提案をしていただき、予算内で非常に満足できる家を建てていただいたと思います。


施工・設計業者[ ]

  • 住地さんの雨漏りは聞きます。因みに、友人の家も雨漏りでしたよ。
  • ここで建てた友人の家は、外壁に大きなヒビが入り、そこから雨水が浸入して大きな問題になっています。そういう重大な問題が起きていても、「また連絡します。」と言って連絡してきません。
  • 引っ越した後も営業さんや工事監督さんが顔を出してくれて、ちょっとした不具合もすぐ調整してくれたりしてくれます


価格・コスト[ ]

  • Prima2010で40万円台
  • バルコニーは1㎡あたり8万円くらいでした。


[PR] スポンサードリンク

建物・構造[ ]

  • 木造軸組+面構造
  • 1F、2Fの梁および小梁の床組みを910mmピッチのグリッドにし、その上に床パネル24mmを組むことにより、建物自体の剛性と水平力が大幅に向上します。
  • ベタ基礎:全てに13mm の配筋を 200mm 間隔に設けることにより、より頑丈な基礎を造りだしています。また、基礎巾は150mm、立ち上がりは400mmで、突起物は柱が引き抜かれようとする時に直接基礎に力を伝える金物ホールダウンを採用。ベタ基礎内には湿度を上げないための防湿シートを設置し、全てにおいてワンランク上のご提案を考えております。
  • 断熱材
    • 【壁】外壁面の外壁側に空気層を設け室内側に設置します:室内から発生する湿気はポリエチレンフィルムにより遮断され、外部側は防水紙により湿気を遮断し、さらに外壁面に空気層があるので壁内結露を防ぐことができます。
    • 【床】床下に設置します:発泡系の断熱材は一度合板との間に水が入ると乾燥しにくく、断熱性能を低下させるケースもありますが、撥水性の高い材料を使用することによって施工時、雨などに濡れても断熱性能を十分確保します。
  • 二重通気工法:筋交いを用いず、耐力面構造としているため、その面に胴縁を打ち付け外壁を貼る為、外壁ボードが二重になる構造となります。
  • 屋根:オークリッジプロ。カラーバリエーション豊富に揃います。
  • 外壁:弾性ジョリパット650番。こて塗り2回塗り仕上げ。下塗りと合わせると、仕上げまでに計4回塗ります。
  • Prima(プライマ)2013:快適と安心をシンプルに追求した注文住宅
  • 木楽な空木:気に包まれて、楽しくくらす。フルウッドシステムの住まい。


設備・仕様[ ]

  • 珪藻土入り塗り壁を標準仕様:「湘南Jウォール+(プラス)」。吸湿性に優れた珪藻土が室内の湿度を調整。マイナスイオンの放出による癒し効果も特色です。
  • 床材にはパイン(無垢)材を標準仕様:断熱効果は集成材の約2倍。エアコンディショニング効果も高く、約19mmの厚さにより重厚感を演出します。また無垢材の良さである経年変化による色や光沢の表情なども楽しめ、ご家族とともにわが家の成長を楽しめます。
  • サッシ:断熱性の高いサッシを使用。すべてのサッシに標準で網戸付き。
  • 玄関ドア:防犯と断熱を兼ね備えたバリエーション豊富な玄関ドア。トステムの場合、防犯カードキーシステムが標準装備。
  • トイレ:1・2Fそれぞれに標準で設置。
  • スカイバルコニー


[PR] スポンサードリンク

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この記事は参考になりましたか?
0.00
(0 票)
[PR] スポンサードリンク