[PR] スポンサードリンク
ワコーレ芦屋THE SUITE
提供: すてき空間
目次 >
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要[ ]
- 総戸数:22戸
- 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上5階 地下1階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2021年07月
- 売主:和田興産株式会社
- 施工:株式会社ハンシン建設
- 管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
掲示板・口コミ
価格・コスト・販売時状況[ ]
- 瀬戸本先生の設計で個別対応なんでしょうか。JR芦屋駅の南も再開発かかりますから、かな~~りお高いんでしょうね。、手を出させる部屋が一戸でもあるかどうか。
- 芦屋のマンション、値段がやはり気になります。手が届くなら欲しいです。地下1階部分は駐車場でしょうか。総戸数が22戸。一番広いものは136.25㎡あるようできっと広くて高級感があるんでしょうね。駐車場は19台。22戸の家庭の中で3邸は車所有をしていないことになります。もしかすると1家で2台所有しているお金持ちもいるかもしれないと思うのですが・・・。こういった駐車場の計算、難しいです。販売開始が11月下旬なので早く情報公開してほしいですね。期待したいです。
- 9800から20000万円くらいかな?
- ぶっちゃけ、パークハウスの芦屋川をちょこっと検討していましたが、買えたとしてもマンションにここまでの資金をつぎ込むのが得策ではない気がして、、、JRは私鉄より便利ですし、「あ~、待ってよかった」って気になりたいところ。不動産って1億5千万ぐらいまでっていうのが持論。それより大きい額をつぎ込んで買うものでもない気がするんですよね。3億とか出すひとって、もう趣味の世界ってかんじで、私のような庶民感覚で計算する人間には、別世界のかた。そういう意味では、ワコーレさんに大いに期待していますよ。
- 1,5億でも庶民感覚からは余裕でズレてますよ、そもそも1億越えるマンションもほとんど無いです。でもいくら高いマンションでも収入が伴えばそれは、趣味でもなんでも無くその人には見合ったレベルのマンションですよね。
- ずれているのはわかっているのですがJR芦屋駅から徒歩3分で地下平面駐車場となるとまあ致し方ないではないでしょうか。相場というのがありますから。
- 1,5億でも庶民感覚からは余裕でズレてますよ、そもそも1億越えるマンションもほとんど無いです。でもいくら高いマンションでも収入が伴えばそれは、趣味でもなんでも無くその人には見合ったレベルのマンションですよね。
- 場所はまぁそこそこ。旧財閥や阪急、野村ならまだしもワコーレってのがどうしてもね。
- 最近和田は御影、岡本、芦屋と駅近高級路線を連発してるけど、ちゃんと売り捌けるんでしょうかね。
- 和田は売れなければ平気で値下げしますからね。とある東灘のマンション、最終400万下げると言われました。
- では、こちらも値下げ期待できますかね。100㎡超えか……。総住戸数が少なくて高級志向。よくある億ションですね。室内設備も豪華なんでしょうか。でもどうして駐車場が中途半端な台数なんだろう。敷地面積の問題?
- 和田は売れなければ平気で値下げしますからね。とある東灘のマンション、最終400万下げると言われました。
- 完成後の物件をみる限り三井や三菱のそれと比べるとやっぱり高級感というか重厚感はどうかなと思う
- 価格の問題じゃないの?同じ価格帯なら仕上がりも大差ないと思うよ。でもワコーレの方がデザイナーズ的要素が高いマンションが多く、人によればそれが軽く見えてしまうのかもしれませんね。
- デザイナーズ的要素が高い??よく分からんですがデザインに凝ったという意味でしたら例えばどこです。
- 価格の問題じゃないの?同じ価格帯なら仕上がりも大差ないと思うよ。でもワコーレの方がデザイナーズ的要素が高いマンションが多く、人によればそれが軽く見えてしまうのかもしれませんね。
- 芦屋ブランドに拘る人達がデベのブランドに拘らないとは思えないなぁ
- 中途半端な小金持ちや成金さんはブランド志向強いが、それ以上だったり落ち着いてくると意外とブランドに執着しない人多いんだよね。だからかどうか知らないけど、過去に販売された芦屋のワコーレは何れもスムーズに売れていたと思う。特定の人らしワコーレ叩はよく見かけるけど、マンションブランドってイメージが先行してるだけで同じ会社でも出来不出来が有るし、結局はブランドに拘ら色々見比べて自分にとって一番のマンションを見つけ出すしかないと思う。
- 坪500万らしいです。売れるんでしょうかね。
- 例えばマツダの高級車やユニクロの20万のスーツなんてどれだけ高性能で高品質の物でも大抵の人は買わない。それがブランドイメージってもんでしょ。ワコーレは野村や三菱なんかが扱わない地域の物件や賃貸に手当たり次第って感じなのでどうしてもブランドイメージは落ちる。私は気に入ったら買いますけどね。
- 設計変更が可能なので自分の好きなように変えられるのが良い 駐車場も地下ですし、駅からも近いことで利便性が良いので暮らしやすそう その上総戸数が少ない点から、静かに暮らせるというプライバシー確保できそうな所はメリット。 検討対象になりそうですね
- 私の場合、立地が最優先なので、デベにはこだわりがありません。むしろワコーレなら手頃な値付けをしてくれるのではないかと期待。
- 総戸数22戸なので落ち着いた暮らしができるのが良さそうです。その分平米数が広くなり、100平米の広いタイプもあるようですね。管理費の面ではデメリットが大きくなってしまいそうですが、ある程度所得がある方にとってはプライバシーが確保できるようなマンションは価値が高いんじゃないでしょうか住所も芦屋アドレスで治安面も良いという事、高級住宅街になっている事は魅力でしょう
- ワコーレマンション、名前を聞いたことがあります。調べたところ、ワコーレマンションシリーズを手がける和田興産株式会社は兵庫県神戸市が本社のよう。関西でもちらほら建っています。設備や仕様がしっかりしていれば、不動産会社にこだわらずに買う人がほとんどで、私も設備などと価格とのバランスを重要視しています。
- もう、物件のトップページを見ただけで億越えなんだろうなと思ってしまいました。「芦屋」駅より徒歩3分、専有面積87.03㎡ ~ 136.25㎡、ルーフバルコニー、アルコーブ、南向き角住戸中心。ところで第1期はいくらくらいだったんですか?物件概要を見たらもう第2期の案内が出てて価格は未定。スレをさかのぼってみたけど第1期の価格についてのレスは見当たらず。まだプランの紹介も出てないですね。全邸設計変更可能となってるので、買った人次第の間取りになるのかもしれないけど。
- 検討しているならここで真偽不確かな情報待つよりも、直接営業所に行くとよいですよ。価格表とか維持費見積もりまで見せてくれます。
- 個人的には線路沿いに建つ船戸町のジオよりこっちのほうがずっと心惹かれますけどね。駅3分はでかい。あとちょっとした買い物に便利になイカリ(小さいけどレジさんが早そう)やお惣菜屋さんとかコンビニ、ケーキ屋さん、ちょっとしたことだけどあるとホントに便利なお店が揃っていることがポイント。阪神芦屋まで歩いていけばグルメ店も豊富。水春の送迎のバスも近い。うちは芦屋ベイコートの会員なのでベイコートも近くて便利。
- そうなんですね、生活しやすそうな環境ですね。スーパーも便利だけど、惣菜店やケーキ店などがあると買い物しやすいと思います。総戸数が22戸ですから検討している人はいち早く情報をゲットしたほうが良いかもしれませんね。とはいえ年末年始は1月5日までお休みに入ってますから、じっくり検討したり現地に足を運んだりといったところでしょうか。街の様子を見てくるのも大事だと思うんです。
- 船戸町の物件とはターゲットも違うから比べるものではないですよね。こっちの方が何というか生活がイメージ出来る。
- もうすぐ駅南は東急×竹中の再開発が始まるのにあえてワコーレを選ぶ理由は何?
- 値段。
- これが船戸町のジオグランデよりワコーレのほうが高め ここの魅力は駅3分と地下平面P あとは個別設計。
- J芦徒歩3分はいいのだが、それが災いしてか窮屈な印象ですね。周辺雰囲気も高級住宅街のそれではない。値段次第かな。
- 徒歩3分でも、ここは昔のあれで土地があまりよろしくないから、気にする人はやめといた方がええやろな。
- 利便性優先で買う方が多いんでしょうね。町力は高いようですし、マンションならご近所付き合いもほどほどでしょうからね。駅周辺で再開発があると書かれてますがもう始まってるんでしょうか。これが完成したら街の雰囲気もだいぶ変わってくるのかなと思います。新しい商業施設にも期待。何が入るのかはもう決まってるんでしょうか。
- 確かに立地は良いと思います。特に芦屋ですし、憧れている方も多いでしょうからね。でも、価格も安くはないと思うのでこれだけの総戸数なのであればちょっと考えてしまうかも。
- ここも値段はすでに出ています。一般ユーザーにはわからないと思いますが本気の検討者が販売センターに出向けば教えてもらえる仕組み。芦屋の小規模マンションはそういう売り方が普通。
- 値段次第。駅徒歩3分だし素晴らしいと思う。サラリーマンが買える値段で大阪より安ければ売れる。狭小住宅乱立されるより絶対良いよ
- 残念ながらサラリーマンが買えるような価格では無理でしょう。億ションでない部屋が何戸かあるかわかりませんが、8000万や(あるか知らん)9000万の部屋だってサラリーマンには無理ですよ。
- 今金利低いから変動だと年収の7倍組めるから大企業ならいける
- なるほど~ただ不景気がここまで鮮明になってくるときつすぎないか?差し当って夏のボーナスもどうなるかわからんぞ?
- このマンションではそんな人居ないだろうね、ローン破綻者の最も多い年収は800~1000万程度で、マンションは4000~5000万程度のが多いらしいよ、それ以上でも以下でもローン率が下がり破綻者も少なくなる。だから年収の7倍も出して億ション買う人なんてほぼ居ませんよ。
- なるほど~ただ不景気がここまで鮮明になってくるときつすぎないか?差し当って夏のボーナスもどうなるかわからんぞ?
- 今金利低いから変動だと年収の7倍組めるから大企業ならいける
- かなりの高額になるかと思いますが、芦屋に住めるって憧れますね。しかも駅まで徒歩3分。ラグジュアリーって説明にありますが納得。外観デザインは普通かなと思うのですが、どんな間取りなのでしょうか。
- もうこの時期はとこもかしこも高値掴み。特に再開発芦屋は便乗値上げの極地。支払いに余裕のある高所得者層以外は絶対に手を出すべきではない。頑張って買うなんて言語道断。冷静な判断を。
- パークコートの中古から考えたら、下が坪50万、上で坪100万位高い気がする。再開発凍結になれば、中古になって数年でこの分値下がりするかも。
- 今後の不安定な経済を考えると芦屋の価格帯だと少なくとも頭金で半額出すぐらいのお財布の余裕がないと厳しいだろうね。まあここ検討する皆さんは金もってらっしゃるから、一括も可能かと思いますが。
- 朝日新聞の記事によるとこのまま立ち消えもありそう
- 昨日の議会で『芦屋の億ション再開発計画、コロナ影響懸念で予算全額削減 市議会で可決』これは事実上「白紙撤回」ですね。予算の全額削減ですから。
- 以前の南口再開発は阪神大震災で延期されたんですよね。次の再開発計画が決まるのは10年後?20年後?くらいの覚悟いるかもしれませんね。
- そもそも再開発のエリアってどの辺りなの。現時点ではさっぱり分らんのだが。
- ここまで進めて中止、延期になったら、デベに対して違約金発生しちゃう?
- そもそも再開発のエリアってどの辺りなの。現時点ではさっぱり分らんのだが。
- 以前の南口再開発は阪神大震災で延期されたんですよね。次の再開発計画が決まるのは10年後?20年後?くらいの覚悟いるかもしれませんね。
- 昨日の議会で『芦屋の億ション再開発計画、コロナ影響懸念で予算全額削減 市議会で可決』これは事実上「白紙撤回」ですね。予算の全額削減ですから。
- 朝日新聞の記事によるとこのまま立ち消えもありそう
- 北側があれだけ賑わってれば、わざわざ南側を再開発する必要ってあるの?『北=富裕層』『南=庶民的』って感じのイメージ通りの棲み分けでいいじゃん。そんな事なら芦屋川を再開発した方がいいと思うけどな。
- 正式に再開発は中断されました
- 再開発あっての価格設定だろ。契約済の人には申し訳ないが、高値掴みに終わる可能性も。
- 不況の場合も駅近の魅力はなくならない。でも節約志向にはなるから必要以上に広い贅沢な部屋は流動性も低いし維持費も高いしでなかなか売れなくなるだろうね。ここの立地だと普通の間取りならまあ売れると思う
- 平常なら駅近物件は瞬間蒸発だけどここはやけに時間がかかる。
- 芦屋川の物件も同じなんだろうけどここも相当高い。バブルが終わったこれからは簡単には売れまい。とはいえ芦屋川の駅前物件は三菱なので無問題。これから値引きがはじまるのはここだろう。
[PR] スポンサードリンク
交通[ ]
- 徒歩JR芦屋3分阪急芦屋8分阪神芦屋9分2路線なら隣接してるのも偶にあるけど3路線は極めて珍しいですね。
- その3本で一番近いJR芦屋から3分でも大阪まで14分は遠い、それなら1本でも8分も早く着くJR尼崎がいいです。
構造・建物[ ]
- 建ペイ率/容積率:60%・200%
- 敷地面積:1,280.06m2
- 建築面積:765.35m2
- 建築延床面積:3,801.12m2(うち容積対象面積2,441.74m2)
- 全22邸、内装もデザインも空間づくりも贅沢な雰囲気が伝わってきました。
- 外観デザインがありきたりなデザインではないのが印象的です。エントランスもホテルのようで高級感を感じる仕上がりになっていています。ただ総戸数が少ないので、積立金などどんどん高くなりそうかも。
- 広い部屋にするんじゃなくて狭い部屋を増やせば良いのに。70平米とかで
共用施設[ ]
- 駐車場:19台【分譲4台(屋内平面:4台)、賃貸15台(屋内平面:10台、屋内機械式・2段:5台)】
- 賃貸駐車場使用料(月額)15,000円 ~ 27,000円
- その他費用(施設利用費等)
- 分譲駐車場販売価格(税込)/540万円~600万円
- 分譲駐車場管理費(月額)/3,600円~8,120円
- 分譲駐車場修繕積立金(月額)/1,460円~3,290円
- 分譲駐車場修繕積立基金(一括)/101,920円~229,950円
- バイク置場:3台
- バイク置場使用料(月額)1,000円
- 自転車置場:44台(スライドラック式)
- 自転車置場使用料(月額)200円
- 管理スタッフが週5勤務でゴミも玄関前から回収してくれるとは楽でいいですね。ただそれだけに管理費が気になったりはします。
- 地下駐車場も防犯面や汚れが付きにくかったりして安心だと思います。それだけに使用料がけっこうするけれども分譲で管理費などを払うより賃貸で十分かなとも思います。
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様[ ]
- 天然木を使用した幅広のフローリングというのがいいなと思いました。床暖房にも対応していて、傷つきにくく耐久性が高い素材との説明があります。写真を見ただけですが、何より見た目に惹かれました。フローリングの色も選べるのかな?濃い茶色もシックでいいけれど、もう少し軽い色もあるといいなと思います。
間取り[ ]
- 間取り:2LDK + F ~ 3LDK + F
- 住戸専有面積:87.03m2 ~ 136.25m2
- バルコニー面積:10.37m2 ~ 23.42m2
- ルーフバルコニー面積:9.47m2 ・ 24.34m2
- サービスバルコニー面積:3.37m2 ~ 9.23m2
- アルコーブ面積:4.04m2 ~ 5.99m2
- 間取りがまだ発表されていないですよね。3LDK~4LDKで、最大136.25m2。間取り発表されるのが楽しみです。
- 100平米超でプレミア感を出したいんだろうけど、4人家族だと80平米もあれば日常生活なんら問題ないしなぁ。せめて半分ぐらいは70ー80平米の間取りでよかったんじゃないかな。不況になったら100平米を売り捌くのは相当苦しいと思う
- 駅近で100平米の部屋こんなに多くいらんやろー。稀少性があってこその100平米なのに何部屋もあったらあかんやん
買い物・食事[ ]
- 芦屋駅南側のいかりスーパーは再開発に伴って一時閉店するようですね。再開発エリアの商業フロアにいかりが再入居するのか、他の店舗が入るのか、情報がなくて分かりません。いかりがなくても、駅北側のコープと大丸でなんとかなるかもしれませんが…。(パル・ヤマトは少し遠いかな)
- ここから大丸まで5分コープまで6分パントリーまで9分、イカリがしばらく休業してもどうにでもなる。
- セブンイレブン3分も
- 意外と24時間営業のダイエーも使えますよ 年をとると朝も早くなります。24時間ジムもすぐ近くにあって便利ですが少し歩きますがスーパーも重宝します(車は非常に止めやすい平面)犬の散歩がてら水をもらいにいったり食品を買えるのはやっぱり便利でしょう(ちなみに兵庫県内でも24時間スーパーはあまりありません)
- ジムも24時間営業してるんですか。真夜中に運動っていうのもいいかもしれませんね。スーパー24時間はとてもありがたいと思います。閉店時間前の割引とかの楽しみは少ないかもしれないけど。帰宅が遅いときや早朝散歩のついでとかに買い物できるってなにげにいいなと思います。
- 焼きたてのパン屋さんが多いって、いいよね。
- JR芦屋、阪神芦屋周辺の(新興食パン店除く)おいしい焼きたてべーカリーショップは好きです。けど、ショッピングにおいては(けっして梅田や西北が良い居住地といっているわけではないですが)、グランフロント、ガーデンズ、せめて甲子園ららぽーとくらいのショッピングセンターがあればなあ と思うのですが。
[PR] スポンサードリンク
育児・教育[ ]
- 学区はどうなん?芦屋の公立は特に悪くもないけど人気もないでしょ。本二から芦屋に来た転入生は、勉強のレベルの違いに親子揃ってかなり驚いてたよ。やっぱり本二ってすごかったんや、、って。
- 貴方が書かれてる親子の例は疑問です。芦屋でも公立小は8校あるので学力差は有るが、総合的に見て芦屋の教育レベルは高く驚く程の学力差なんて考えれません。それどころか山手、朝日ケ丘、岩園の3小学校は本山第二よりも明らかに上です。ただ芦屋の問題点は中学で私立に抜けてしまう子供があまりにも多く中学はレベルが落ちてしまいますが、本ニは芦屋ほどの受験熱は無いので中学校でもそれなりの生徒が残り中学でも学力がある程度キープされるので私学に行かせる予定の無い公立ありきの家庭に人気なんですよ。
周辺環境・治安[ ]
- 地域・地区:第1種中高層住居専用地域、第2種高度地区、法22条指定区域、業平町地区地区計画
- 芦屋駅の南は治安面で良いとか高級住宅街とは言わないんですけどね。(むしろ真逆)最近は分譲マンションがいくつも建ってきて、その感覚も薄れつつあるのですが。
- 大原や船戸ではなく芦屋のJR駅南側が高級住宅街なんて初めて聞きましたが、再開発入るので今後は変わるかもしれませんね。
- 近年しか知らない人にとっては業平町は高級では無いですね。業平が高級だった時代は90年バブルの頃まで、その頃に多くのお屋敷はマンションか切り売りされもう面影はほとんど無くなりました。さらに時代をさか上れば、伊勢物語を書いた在原業平のが居住していたのに因み町名が付けられましたが、伊勢物語の八十七段「蘆屋の里」には、次のような一節がある。むかし、男、津の国莵原の郡、蘆屋の里に、しるよしして、いきてすみげり。むかしの歌に、蘆の屋の灘のしほやき暇なみ 黄楊の小櫛もささず来にけり とよみけるは、この里をよみける。また近世では芦屋が舞台になった細雪を書いた谷崎潤一郎はこのマンションからもほど近い所に住んでいて、映画で使われた豪邸も業平町に建っていました。
- 山手より、駅近・フラットアクセス重視になりつつあるのでは?
- 船戸町にジオができるんだね
- ブランド、立地諸々で比較対象にならんでしょ。
- 90年代バブルの頃なら他の芦屋の何処でも同じじゃないですかね。昔が高級住宅地で今は違うってのは嫌だけど。
- 残念なお知らせ。再開発の規模が随分小さくなりそうです。そもそも駅上マンションが3億円での販売予定だったこともびっくりぽん!世界的規模の大不況の直撃をモロに受けるマンションとなりました。
- 駅南開発の規模なんて20年前に基本方針が決まってから変わらんよ、そして上のマンション価格も価格発表はもうすこし先、この時期の計画なのでそれなりの価格にはなるでしょうね。まあ北側の駅前開発も築60年を目指し改装再オープンしたばかりですが、築40年でも資産価値が高く維持されてるのは素晴らしいですよね。
- 当初予算より用地買収で30億、工事費も30億増えて、予算総額が5割増では再開発とはいえ見直しも止む無しかな。
- このマンション買う人には良いニュース?このマンションの希少性保てるし値段に対してワコーレは高級感無いといえばないけど立地が便利だし芦屋は希少だし資産価値は安泰。でも東口の商業地開発がどうなるかが問題だね
- 全然いいニュースじゃないですよあくまで再開発ありきでの値付け。究極の高値掴みマンション決定じゃないですか。それに駅近っていってもあの感じじゃ駅前というより駅の裏ってかんじ。寂しい雰囲気。
- このマンション買う人には良いニュース?このマンションの希少性保てるし値段に対してワコーレは高級感無いといえばないけど立地が便利だし芦屋は希少だし資産価値は安泰。でも東口の商業地開発がどうなるかが問題だね
- 当初予算より用地買収で30億、工事費も30億増えて、予算総額が5割増では再開発とはいえ見直しも止む無しかな。
- 駅南開発の規模なんて20年前に基本方針が決まってから変わらんよ、そして上のマンション価格も価格発表はもうすこし先、この時期の計画なのでそれなりの価格にはなるでしょうね。まあ北側の駅前開発も築60年を目指し改装再オープンしたばかりですが、築40年でも資産価値が高く維持されてるのは素晴らしいですよね。
- 駅裏か。上手いこと言うわー。ほんとそんな感じ。
- 芦屋にしかない駅近メリットは新快速が止まるぐらいかな。芦屋の店は全体的に割高で、日常生活、子育ては六甲道住吉摂津本山のほうが良いだろう
- 芦屋と神戸では街並みが全然違くない?パチンコ屋や変な飲み屋も無いし、ゴミも殆ど落ちてない。
- 芦屋駅の開発どうなるの?
- 10億円節約した現状の見直し案でも議会の承認下りなかったので、大幅に規模縮小して再チャレンジだろうね。
- JR芦屋 徒歩3分。 新快速・快速多数 利便性抜群。けど、大型ショップは モンテメール、コープデイズ、イカリスーパー(現状、高齢利用者多いし、子育て世代向けセンスには疑問を感じます。)若い層に、もっと住んでもらいたいと思います。
- 芦屋市の15歳未満人口は人口比では阪神間でも多目なんだけどね、それと周辺住民とか書いてるけど芦屋市民じゃ無いでしょ、大型ショップの選択が何だかかねー。何れにしてもカジュアルな店にしか興味がない人には物足りないかも、若い世代でもちょっぴりリッチな人が好む店が多くそんな人は住みやすいと思います。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設[ ]
その他[ ]
- 東急といえば、ブランズ芦屋 ザ・レジデンスの在庫どうするつもりなんでしょうか?あんな在庫抱えていては、再開発物件も値付けにも影響が出そうですが。それでも億ション(2~3億)と駅直結では検討するひとの属性がまるで違うということで済ますのかしら?再発物件も軒並み1億越えの部屋が主流になりそうな気もしますが、まあそれでも2億越えと1億越えでは、趣味部屋と実需部屋と言っていいぐらいの違いはありますね。
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- ジオ夙川公園(検討スレ) | (まとめ)
- Brillia(ブリリア) 夙川高塚町(検討スレ) | (まとめ)
- ワコーレ芦屋クラウンズ(検討スレ) | (まとめ)
- ブランズ東灘青木(検討スレ) | (まとめ)
- ワコーレ魚崎ガーデンズ(検討スレ) | (まとめ)
- ジオ西宮テラス(検討スレ) | (まとめ)
- ワコーレ神戸本山南町(検討スレ) | (まとめ)
- ワコーレシティ西宮(検討スレ) | (まとめ)
- ワコーレ芦屋宮塚町 薫風の邸(検討スレ) | (まとめ)
- ザ・ハートフルストーリー西宮苦楽園(検討スレ) | (まとめ)
hyogo/652285/51-167
hyogo/652285/1-50
ワコーレ芦屋THE SUITE
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 兵庫県芦屋市業平町42番2の一部、42番11の一部、42番12の一部、57番、57番1(登記簿)(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「芦屋」駅 徒歩3分 阪急神戸本線 「芦屋川」駅 徒歩8分 阪神本線 「芦屋」駅 徒歩9分 |
総戸数 | 22戸 |