[PR] スポンサードリンク

ワコーレ ルシア須磨板宿

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
5.00
(1 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 神戸市営地下鉄西神・山手線 「板宿」駅 徒歩4分
  2. 山陽電鉄本線 「板宿」駅 徒歩5分
  3. 山陽本線(JR西日本) 「鷹取」駅 徒歩12分
  • 総戸数:24戸
  • 構造、建物階数:地上13階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2013年08月下旬予定
  • 売主:和田興産株式会社
  • 施工:株式会社イチケン


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 24戸で13階建てって修繕や維持費がかなり高くつきそう。 もう少し規模がないと共用部分の負担が厳しいよ。


交通[ ]

構造・建物[ ]

共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 間取:3LDK・4LDK
  • 面積:76.88平米・77.79平米
  • どちらの部屋も㎡数のわりに広く見えますね。真ん中の和室が効いてるんでしょうか。
    • 確かに不思議な間取りですね。票が割れそうな感じ。 家事を考えると、キッチンや浴室などが離れてるのが気になる方がいらっしゃるかな。 それぞれの部屋は個性があって面白そうですよね。プライベートも守られそう。
    • 面白い間取りですね。 和室が部屋の真ん中にあるのは、考えようによっては便利に使えるのかも分かりませんね。 小さなお子さんが居たらお昼ねに使えますし、冬場は今はあまり使用しなくなったおこたを置いたりしたら、リラックスできそうです。 キッチンと浴室が離れていても、今時は洗濯機も洗濯しおわるまでほっておけば 良いので距離があっても、不便ではないと思います。 以外と使いやすい間取りのように思います。
    • どのお部屋も通常の長細い部屋ではなく、ほぼ正方形に近い形になっているんですね。 Aタイプはバルコニーもいくつかあっていろいろ活用できそうだし、面白いですね。 やはり真ん中の和室が効いているのでしょうか。 この部屋を子どもの勉強スペースにしてみたり、家族のくつろぎスペースにしたり、家事室にしてもいいし、使い方広がっていいと思います。


買い物・食事[ ]

育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
5.00
(1 票)

ワコーレ ルシア須磨板宿

物件概要
所在地 兵庫県神戸市須磨区大田町1丁目102番11、102番12(地番)
交通 神戸市営地下鉄西神・山手線 「板宿」駅 徒歩4分
山陽電鉄本線 「板宿」駅 徒歩5分
山陽本線(JR西日本) 「鷹取」駅 徒歩12分
総戸数 24戸
[PR] スポンサードリンク