[PR] スポンサードリンク

レーベン北戸田 ATOMOS

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
4.42
(24 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

レーベン北戸田ATOMOS 外観完成予想CG
レーベン北戸田ATOMOS 外観完成予想CG
レーベン北戸田 ATOMOS 外観完成予想CG2
レーベン北戸田 ATOMOS 外観完成予想CG2
  • 所在地:埼玉県さいたま市南区辻7丁目728-1、-2、729-1、-2、730-1、731-1(地番)
  • 交通:埼京線 「北戸田」駅 徒歩12分
  • 総戸数:72戸(他、管理事務室1戸、パーティールーム1戸)
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上15階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2022年03月
  • 売主:株式会社タカラレーベン
  • 施工:埼玉建興株式会社
  • 管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 小学校が目の前ですと、かなり昼間はにぎやかなのではないでしょうか。生活環境的に好み分かれそうですね。駅から遠いですが、平置き駐車場がついているからライフスタイルによるかな。テレワークが主流になってきているので、気にはなっているのですけど。
  • 全部横文字の物件名も珍しいなと思いました。しかもカタカナで書くのも難しそう。。。今は番地と部屋番号だけで荷物なども届くので、あまり気にしなくてもいいのかな。
    • フランス語は日本人は読めないからね。番地と部屋番号で郵便物は届くけど誤配防ぐためにはマンション名入れた方がいいみたい。
  • レーベン3棟プロジェクトのうち、こちらを本命、IIを2番目で考えております。三連休にモデルルームへ行きました。営業の方いわく、恐らく反響から売れ行きは2.1.3の順番になるのではとのこと。2.アクセスよし、芦原小学校が近く、それだけで買いたいという人が多い。1.駅から離れるが小学校が近い、価格が3つの中で1番安くなる可能性がある。3.駅から近いが、蕨市というのがなにやらネックらしく1番苦戦しそうとのことでした。芦原小学校についてはよくわからないのですが、かなり評判良いみたいです。当方子供が小学校に上がるタイミングで、価格面からも1が気に入ってるのですが、周辺状況等含めどのような評価になるか気になってます。営業の方はかなり自信ありな感じでした。
    • 色々期待できそうですか?共用施設はゲストルームだけのようなので維持費はそれほど掛からないでしょうから管理費修繕費の面でも抑え目となれば良いですね。駅から離れているので必然的に自転車を持つ方が多くなると思いますが駐輪場が一戸に付き二台といった感じなので、そこがちょっと懸念点ではあります。ファミリー向けマンションなので子供さんも多くなりますもんね。
      • 北戸田駅周辺にあるマンションの中では設備も重視しているように思えますし、北戸田界隈のマンションではグレードは高いかと思えます。
  • 2期はまだおわらないのですね
    • 2期まだみたいです。先日モデルルーム見学含めどれくらい売れてるかを聞いてきました。結構1期の時点で残り数部屋みたいな感じでした。
      • 第2期、完売したんじゃないでしょうか。先着順受け付けの情報が無くて、第3期の予告が出ています。6月下旬から販売予定とのこと。3,300万円台~とあります。
        • 結構、いいペースで売れているっていうことなのかもしれませんね。駅まで徒歩12分という表示。決して近くはないがギリギリ歩いていっても負担感はないくらいなのと値段も都内と比べるとかなりお得感あります。
  • 売れ行きはどうですか?第3期4戸が明日から販売されるみたいだけど。あとどれくらい残ってるのかな?先着順が無いってことは第2期まで完売だったってことかな。
  • 駅まで10分以上って遠いイメージがあるので、それで販売自体はゆっくりなのだと思います。
  • 今4期のアナウンスが出ていますがこれで最後になるのでしょうか?ここの場合は、小学校がものすごく近いこと、大型車もおける駐車場があるなどを考えると子供がいる世帯がメインターゲットかと思われます。実際に契約された方もそういった方々が多くなってくるのでしょうか。
    • まだ結構残ってるんですかね。
      • 販売状況が見え辛いですよね。キャンペーンが大きく出されてますしそろそろ終わりのような雰囲気もありますがどうなんでしょう?とりあえず四期としては何戸出すんでしょうね。プラン例は7戸あって。
  • 10/25にモデルルーム伺いました、営業担当さんから3LDKのDタイプ(68平米)くらいの部屋で、4600万円いかないくらいと言われました、予想金額より高い気がしましたが妥当なのでしょうか?マンション等購入は初めてだと伝えましたが、足元見られているような気がしますが…ほかに行かれた方いらっしゃれば、お話伺いたいです。
    • 新築ですが、施工会社がメジャーではない所なのと、共用部分が少ないことを考えると妥当な値段だと思います。3LDK新築でこれより安いのは逆に不安です。
      • さいたま市で3LDKで3000万台って、このご時世かなりの好条件じゃないですか?しかも駐車場代安すぎですし。
        • 微妙に駅から遠いし、学校が目の前で購入層が絞られるからじゃないですかね。近くにも何もないし。。静かに暮らしたい人は絶対に選ばない立地だと思います。
  • 北戸田駅まで徒歩12分か・・と思ったのですが小学校が徒歩1分の距離なので、子育て世帯には良い立地かもしれません。外観デザインもイマドキな感じでスタイリッシュな感じです。水の拘りなどもあって、住みたいなと思える条件は揃っていると思いました。


[PR] スポンサードリンク

交通[ ]

構造・建物[ ]

レーベン北戸田 ATOMOS エントランスアプローチ完成予想CG
レーベン北戸田 ATOMOS エントランスアプローチ完成予想CG
  • 敷地面積 / 2,627.00m2(越境面積除く)
  • エントランスのデザインがインパクト強いなと思いました。石調のタイルとのこと。建物全体にも工夫を凝らしたデザインになっているなと思います。

共用施設[ ]

レーベン北戸田 ATOMOS ラウンジ完成予想CG
レーベン北戸田 ATOMOS ラウンジ完成予想CG
レーベン北戸田 ATOMOS パーティールーム完成予想CG
レーベン北戸田 ATOMOS パーティールーム完成予想CG
  • 駐車場:72台(平置71台、車椅子使用者優先1台)
    • 月額使用料:500円・2,000円
      • 駐車場は100%のようですね。やはり車があったほうが良い地域なのでしょうか?駅まで12分はまあ、歩ける距離だとは思いますが。
        • ファミリーであれば車の保有はマストかと思われます。こちらの周辺地域に住んでおりますが、近くのイオン、スーパーに行ってもミニバンが圧倒的に多いです。
          • このあたりだと、旦那さんが車通勤なのかどうかで1台か2台か決まる感じですか?週末は車でお買い物するのが便利でしょうし、1台は必要になってきそうです。
  • 駅までは近くないけど、駐車場が100%完備なので、それでバランスは取れていると思う。子供がいる人はこのあたりだと車を持つ人が多いので特に。
    • そうですね、駐車台数72台、月額使用料/500円・2,000円って、一瞬え?って思うような金額でした。この点はかなり好条件なのでは。ふつうなら駐車場の負担てけっこう大きいですから。
  • 駐輪場:144台〔2段ラック式(下部スライド式)136台、平置8台〕
  • バイク置き場:4台
  • ここってゴミ対応は24時間ではないのですか?分譲マンションはたいてい24時間対応だと思っていたのでびっくり。駅から遠い物件だけに、もう少しメリットが多くないと検討できないかなと思いますね。
    • ゴミ出し24時間禁止は自治体のルールとかですかね。まああるのが当たり前なだけで、ダメならダメで別にそこまで困らないかも。夜中に出しに行く事ないし朝出し忘れたら困るぐらい?
      • ゴミ置き場が敷地内にあって、清掃員雇ってるのにゴミ出し24時間禁止なのが意味分かりません。理由聞いた人居ませんか?
        • 聞きました!ディスポーザーがないから。といわれました。生ゴミなどで臭いがすごいことになってしまうからと。ディスポーザーないとほとんどそーですよっていわれました。そーなんですか?
          • 臭いの問題なのですね。わかるような気がします。虫とかも出そうですし。自分の部屋ではなくてもマンションの一部が不衛生だと良くないと思います。24時間管理は無理でしょうし。そのへんはマナーを守って生活するしかないだろうなと思います。ランドスケープにゴミ置き場の位置が記されていないというか、わかりにくいのだけど、もしかして外置きなのかな?だとしたら24時間は無理ですね。
  • ゴミステーションってどこなんでしょう?デザインのページの敷地配置図を見てもよく分かりませんでした…。
  • パーティールームとか共用施設ってどれくらいの金額なんでしょうね。高額でないと思いますが。


[PR] スポンサードリンク

設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 間取り:3LDK・4LDK
  • 住居専有面積:62.92m2~76.05m2
  • バルコニー面積:10.70m2~12.58m2
  • 4LDKはどちらも角部屋ですが一つは一階ですね。家の周りを植栽が飾る感じになるので植物好きには良さそうですね。
  • よく見ると低層階は窓から外を見ると小学校がある上に電線も目の前に来る感じなのでしょうかね。


買い物・食事[ ]

  • 商業施設
  1. セブンイレブン さいたま辻7丁目  約280m/徒歩 4分
  2. クリエイトSD 蕨北町店  約720m/徒歩 9分
  3. マルエツ 蕨北町店  約1,000m/徒歩13分
  4. グルメシティ 南浦和店  約1,020m/徒歩13分
  5. イオンモール北戸田  約1,430m/徒歩18分
  • イオン北戸田には車で買い物に行きます。オムツとか週末食料買いだめとか雨だと運べませんので。雨でなく少量なら自転車でも行けます。あと、朝7時から平日夜23時まで食料品は売っていて、夜の半額セール→冷凍ストックはよくやります。プライベートブランドの日用品が安いので利用しますが、野菜・肉は高めなので、ミートミートや業務スーパー戸田店に行きます。車があればすぐです。


育児・教育[ ]

  • 教育施設
  1. 浦和つくし幼稚園  約1,180m/徒歩15分
  2. さいたま市立辻南小学校  約20m/徒歩 1分
  3. さいたま市立南浦和中学校  約1,040m/徒歩13分
  • 小学校が徒歩1分という点に魅力を感じる人も多いだろうなと思います。間取りは3LDKと4LDKということで、ファミリーがほとんどになりそうですね。
  • 我が家は共働きなのですが調べた限りだとマンションの近くに(小規模以外の)保育園が少なく、電車通勤と子の送り迎えを同時にこなすのはやはりキツイでしょうか。北戸田駅の近くの保育園は戸田市エリアなので預けられないですし。。。
  • 小学校、中学校、高校と教育施設がとても近いですね。びっくりなのは、小学校が2校もあるのですが、どちらが通学校になるのでしょうか。駅まで距離があるほうが住む環境としても静かでいいと思いました。
    • 辻南小かと


[PR] スポンサードリンク

周辺環境・治安[ ]

  • 用途地域 / 準工業地域
  • 駅徒歩12分程度ならたまに歩いて行くには苦にならない距離ではないかと思います。テレワークの方にはちょうど良いのでは。駅距離の面で価格が低く設定されればお買い得な場合もありそうに思います。平米数も広めではない感じなので、価格面期待できるかなと思ったりもしますが、どうでしょう。
  • 駅は・・遠いです(汗)子供がいる人だったらいい立地っぽいです。
  • 自転車あったほうが良いかしら。。。!
  • 北戸田駅まで徒歩12分。遠すぎず近すぎずの距離で、居住環境として考えればちょうど良いくらいかもしれません。小学校が前という立地なので子供がいる人は嬉しい立地。間取りなどの詳細情報が早く知りたいですね。
  • ストリートビューで駅からの道のり見ましたが途中から歩道は狭く夜は真っ暗なのかなと心配になりました。人通りとか実際どうなのでしょうか?
    • 夜にあまり通過することないのですが、夜は暗かったと思います。昼間でも人通りは少なめです。車は割と通ってますが、、。
      • 3物件とも現地確認しています。本物件は、北戸田駅からマンションまでの道のりでちょっと危ないと思うのが、ガーデン北戸田の交差点と、グラウンド南西側から少し離れた道路のカーブ。車で運転も歩きも自転車も、よく経験していますが、歩道が殆ど無いのと、車から死角となりやすいです。ヒヤッとしたことは何度もあります。途中、遊歩道や広い歩道もあるので、安全と危険にムラがあります。夜は割と暗く、日中でも徒歩の方は途中から激減しますが、そこまで治安が悪い話は聞きません。通勤帰りの夜道で車にひかれないよう配慮して歩けば何とかなるかと。
  • 駅からマンションまで歩いてみましたが、途中からちゃんとした歩道というのがないので子供が歩くことを考えると結構危険な道のりと思いました。
  • 駅の周りが寂しい感じ。パチンコ屋が目立つ。歩いてみたらやはり遠いな
  • 戸田は都内と違って車はマストな地域だと思います。出かけるときも大体車で出かける方が多いのかなと。子育ての面から見ても習い事などをするときも車があったほうが送迎は便利だし、子供が小さいときは特に必要です。逆に子育てがある程度終わった世帯は、車を手放して生活するという方もいらっしゃいますが。
  • 通勤で車を平日毎朝使う方は、大勢の子供たちの通学路を通ることもあると思いますので、運転の際は注意が必要ですね。小学校がある限り半永久的にその状況が続きますので許容可能か下見した方が良いと思います。
  • この前現地を見に行ったら目の前が小学校のグランドなので風で巻き上げられた砂ぼこりが建設現場を直撃してましたよ。下層階だと風のある日に洗濯物は干せないと思いましたね…
    • 近くに住んでる友達がいってましたが、風ふくと砂埃すごいといってました。
  • 現地行ってきました。周りに何もなくてびっくり。小学校が近すぎてグランドの砂ほこりがネック
    • 小学校が近すぎても子供が小学校に通っている期間は良いですが、卒業したらデメリットしかないですよね夜間は静かですが、日中は騒がしいこと、土日の野球クラブやサッカークラブの騒音などはすると思います。最近はチャイムの音などは比較的小さくなっていますから、それほど気にはならないと思います。砂ぼこりなどは年中無休でしょうね
      • 小学校はマンションの西南側になるわけですか、となると半永久的に最高と通風(砂埃の無いとき?)と視界の抜け感が確保されると考えるとデメリットだけとは言えない気もします。いずれにしても現地確認で納得してから検討すると良いのではないでしょうか。とはいえもうすぐ冬休みなのでこれから見に行っても学校は静かになっているのかな。たからの水がウリのマンションですね、綺麗な水の確保は大事だなと思います。
  • 前の道が隣の蕨と繋がってくれたら便利ですけど繋がるのでしょうか?


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

  • 公園 等
  1. 辻くすのき公園  約170m/徒歩 3分
  2. スカイフラワーパーク  約220m/徒歩 3分
  3. 六辻水辺公園  約1,550m/徒歩20分
  4. 彩湖・道満グリーンパーク  約3,400m/車約 6分


その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

saitama/666403/104

この物件の評価はいかがですか?
4.42
(24 票)

レーベン北戸田 ATOMOS

物件概要
所在地 埼玉県さいたま市南区辻7丁目728-1(地番)
交通 埼京線 「北戸田」駅 徒歩12分
総戸数 72戸
[PR] スポンサードリンク