[PR] スポンサードリンク

レーベンハイム大宮奈良町

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
3.00
(5 票)
レーベンハイム大宮奈良町外観

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:埼玉県さいたま市 北区奈良町26番1(地番)
  • 交通:高崎線「宮原」駅から徒歩10分
  • 総戸数:42戸(管理事務室1戸含む)
  • 構造、建物階数:地上6階
  • 完成時期:2008年3月28日



掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 価格が安かったので、立地条件が悪いのかなと思いましたが、実際に現地に行ってみたら住宅地の中に建っていて静かでした。安い理由を営業さんに聞いて納得できたので契約しちゃいました。入居が楽しみです。
    • え、ここのマンションはノーマークでした。安いんですか?その安い理由とやらを教えてください。興味あります。
    • こんなところで詳しく話してよいのかわからないので、詳細は省きますが価格の設定は原価という話しでした
    • それは本当ですか?駅10分でしかも新規物件で原価じゃ他のタカラ営業は納得しないでしょ?
    • 営業トークなのか、本当の事なのか真意は分かりかねます。しかし私たちは納得できたので契約しました。たしかに最近のマンションの中では設備が少し寂しいかなって感じはしますが、価格や立地などバランスがとれていると思います。
  • 営業さんの話だと、かなり順調に販売が進んでいるみたいです。実際いつ行ってもお客さんがいますし何件かモデルルームに行きましたが、お客さんは自分たちだけなんて事が多かったので注目はされていると思いますよ。
  • 宮原は何処も売れ残りが多いからね!アドクランデなんか500万円引きのチラシが毎日のように入って来る。ここより安いし・・・。電柱に捨て看してるセンチュリー、2年落ちのヴィスタグラート!大変だよ。パークシティーが値引したらもうアウトだね!それまで売切りたいから嘘つくのさ!ここの営業は本当にたちが悪い。
  • 個人的にはモデルルームのセンスはこのあたりのマンションで一番だと思います。が、いかんせん住宅性能能評価書を取得していないのは素人である消費者にとっては不親切だと思います。(これもあくまでも個人的な感想に過ぎません。)その分価格はリーズナブルだと思いますので、検討の価値はあると思います。
  • 44戸のうち残あと10戸だそうです。うちはほしいと思って契約しに行ったらたった1時間前に別の方が契約されたとのことで、別のお部屋に決めました。今ではそのお部屋気に入ってます。
  • 先々々々々々々々々々々々々々々々週号のマンションズによれば第1期分として42戸中8戸が売れ残り。コンセプトルームを2邸公開してみたり、100万円相当の家具付けていたりしてましたけど、駅から徒歩10分ではすぐ駅近の大型物件に客足が食われてしまいますよね。



[PR] スポンサードリンク

交通[ ]

  • 契約済みのものです。他の宮原地区のマンションに比べると安くないですかね。徒歩10分が気になるけど、信号がないからチャリで3分ってとこかな。実際に歩いてみると結構道も広いので、夜でも大丈夫そうだなと思ってます。



構造・建物[ ]

共用施設[ ]

  • 無駄に広いエントランスが気になるけど・・・まぁ、住み始めると何か使い道でも出来るのかな。



設備・仕様[ ]

  • 加茂宮のダイアパレス大宮宮原と比べてみましたが、レーベンのほうが内装も間取りも場所もいいかなと思います。
  • 床暖房やディスポーサーないけど、自分であとからつけられるし、リフォームもしやすそう。
    • ユカダンの後付けはかなり負担大きいですよね。ディスポーザは無理ですし。



間取り[ ]

買い物・食事[ ]

  • セブンイレブンとセイムスが近いから普段のちょっと買いも不便ないし、車ならすぐ17号BPだし。便利っぽいな。



育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • 安いとか広いとか駅近とか、特徴ないと将来困ることありませんか?特に「宮原」はまだまだ未熟だし…
    • 未熟な宮原だから面白いと思っています^^これから拓けてきて、どんな開発になるのか・・・マンションの価値上がるかもとか考えると楽しいかも。遠い未来ですけど(笑)たとえ上がらなくても、一生住むと思って購入しているから別にいいんです。わくわくするのは自由ですよ〜



周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
3.00
(5 票)

レーベンハイム大宮奈良町

物件概要
所在地 埼玉県さいたま市北区奈良町26番1(地番)
交通 高崎線「宮原」駅から徒歩10分
総戸数 42戸
[PR] スポンサードリンク