[PR] スポンサードリンク

レ・ジェイド サザンゲート豊田

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:東京都日野市豊田3丁目40番3外5筆(地番)
  • 交通:中央本線(JR東日本) 「豊田」駅 徒歩2分
  • 総戸数:51戸(非分譲住戸7戸含む)、他店舗1戸(非分譲)、管理室1戸
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造地上14階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2018年01月末日予定
  • 売主:株式会社日本エスコン
  • 設計・監理:株式会社ティー設計工房
  • 施工:多田建設株式会社
  • 管理会社:株式会社エスコンリビングサービス、株式会社大京アステージ
  • 公式URL:http://sumai.es-conjapan.co.jp/toyoda51/


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • どなたか7、8階の分譲してない地権者用?の部屋がどう使われるか知ってる方いますか?
    • 都内は高いですね。まだまだ強気でも行けますから眺めがいいところはやっぱり地権者用ではないでしょうか
    • 同じ人が7室持つので理事会はどうなるのでしょう。
  • 賃貸でてますね
    • 賃貸はここの地主さんに割り当てられた部屋でしょうね。


交通[ ]

  • JR中央線 始発駅から徒歩2分
    • 座って通勤できるの本当に便利ですよ。子供が電車通学するようになった時にも安心かと。
    • 始発だと少し待てば座れるのは良い。 だからこそ物件価格も強気なんだろうなぁ(汗)と思いますよ。 子供が小さすぎて電車通学するところまで全然考えが及んでいなかったんですが確かにそうなんですよね。勉強道具重たいから、座っていけるならば座って行かせてあげたいというのはおおいにあるとおもいます。
  • 豊田駅北口はイオンモールなど再開発は終わりましたが、これから南口は東京ドーム16個分の広さの再開発中・区画整理中です。このマンションの前の道が、日野バイパスと繋がります。街道と街道を繋ぐ道路となりますので、とても利便性がよくなります。劇的に環境が変わります。マンションもこれからどんどん建設される予定です。スーパーも出来るようです。このマンションは、その開発の駅から徒歩2分(約120メートル)ととても利便性がよく、豊田駅は中央線の始発駅でもあるので、座って都内に通勤出来ます。仲介業者曰く、駅近で、再開発している地域のマンションで、3,000万円台で購入出来る物件は、もう出ないだろうと言っています。お買い得な物件だと思います。
    • 前面道路の交通量が徐々に増えてきて南口らしさがなくなってきたのが残念です。
  • 北口に自転車で行くのが不便なんだよね。改善されるかな?


構造・建物[ ]

  • 敷地面積 688m²
  • 建築面積 370.12m²
  • 建築延べ面積 4,236.37m²
  • 全邸南東向き
  • 3方角地
  • 少し狭めなもののアウトポール設計いいですね。
  • 南側にここと同じくらいの高さのマンションが2棟あります。道路を挟んでいますが、冬至の昼では9階あたりまで日陰に入り、夏は問題ないようです。前に2棟あるので眺望は、、ギャラリーと併せて現地確認も必須です。周辺は再開発工事真っ最中で期待はあります。
    • 日当たりに関してもマンションギャラリーに行ったら営業の方からしっかり説明してもらえましたよ。好印象を持てました。駅近い分仕方ないかなと割り切ってます。
      • そうなんですよ…駅に近いとそれだけ建物も多くなってくるし、マンションそのものの敷地自体は余裕はないということになってくるし。ある程度割りきって、という感じにどうしてもなってくると思います。その分、日当たりの悪い所は価格にその条件を織り込んでくれていたりとか、お得感があればいいだけだと思いますしね。
  • このマンションの正面に別のマンションが建つようです。隣が一気にマンションだらけになりそう。
  • 物件は隣接するマンションが霞むくらい綺麗な外観です。さて、中はどうなんでしょうか?
  • 今の時期だと10階より下は影になりそうですね。
  • まだ、正面にマンションが建ってないので、正面のマンションとマンションの間から日が当たりますので日当たりは良好ですよ。正面にマンションが建ったあとは、日当たりは悪いでしょうね。でも戸建てとは違いますから、日当たりとかは余り期待しない方がいいですよ。それより、内覧会までマンション施工が間に合うか微妙です。この前、工事関係者が、俺らは不眠不休でやってるんだとか、喧嘩してました。多田建設だいじょうぶかな?
  • マンションを実際に見てみましたが、あんなに素敵な外見のマンションは中々ないですよ!それも駅近だし。流石はデザイナーズマンションですね。周りのマンションが霞んで見えました。都内のタワーマンとはまたひと味違った良さがありますね。私も購入したかったなあ。


[PR] スポンサードリンク

共用施設[ ]

  • ペット足洗い場
  • 宅配ロッカー
  • 周りに月極駐車場が殆どないので、駐車場抽選会に外れた人はどうするんだろう?


設備・仕様[ ]

  • ディスポーザー
  • 食器洗い乾燥機
  • 防災倉庫ってプランのページに書いてあったのですが、どの部分が防災倉庫になるのですか?個別にあるというわけではなくて、まとめてあるという形になるんですか?この間も地震があって、やはりきちんと災害対策はしなければならないなと改めて思いました。
    • お部屋内でなく共用廊下についているみたいです!各お部屋ごとにあるようです!災害対策、備えあれば憂いなしですよね!
    • 防災道具が各部屋ごとにあるのは安心できますね。 まとめてあるよりは、各戸毎あったほうが安心


間取り[ ]

  • 間取り 2LDK・3LDK
  • 専有面積 56.70m2~70.09m2
  • バルコニー面積 8.28m²~11.88m²
  • 間取りはややこじんまりしていますが、アウトポール設計なので部屋に凹凸がないのが良いですね。
  • 駅近ですし、マンションの内容もいいですが、やや狭いですね。 値段も安いですし、惹かれる要素が満載ですが。 ずっと、二人で暮らすなら問題ない広さですけど、家族が増えたときに手狭になりますね。 DINKSだったら良いかも。 交通アクセスも良いですし。
  • 3LDKでも70㎡ないっていうのはやっぱりかなりコンパクトに作ってきているなぁって思います。DINKSというか二人暮らし前提なのか。 単身者だとかなり贅沢に使っていくことは出来ますが、単身者だと広すぎちゃうか。 すこし収納が少なめなのかしら…なんて思ってしまいますよね。1部屋収納部屋にできたら大きいかも!
  • Dプランは、単身者のなかでも、ご家族を呼び寄せたいと思ってる方には良い間取りかと思いました。リビングを隔てて、お互いの部屋があるので、プライバシーを保ちつつも、何かあれば気がつける距離なのではと思いました。
  • 家族内でもプライバシーを保ちたい、リビング中心の間取りより個室とリビングが分離したタイプも人気のようですね。
  • Dタイプだと少し前なら両方の部屋がリビングインになるタイプだったかも…。一時期そういう部屋多かったですものね。また離れてきたってのはやっぱり使いにくかったのかなと思います。ここのようにちゃんと分かれてるところは評価できますね。メニュープランを見ましたけど、クローゼット三つ並ばせるのは見た目も使い勝手悪いような。他の方法ってないんでしょうか。


[PR] スポンサードリンク

内覧会[ ]

  • 内覧会がありましたが、10箇所手直しする箇所を見つけました。マンション自体は非常に完成度の高いですが、一点、致命的な箇所を見つけました。皆さんも引っ越しした時に初めて気付くでしょうね。私は直ぐに気づきましたよ。引っ越し前までに、マンション購入者に連絡がいくと思いますよ。

再内覧会で、もう一度、精査させてもらいます。

    • 致命的な箇所とは何でしょうか?
      • 引っ越しまでにマンション購入者に連絡すると、多田建設の現場責任者が言っていました。


買い物・食事[ ]

  • 駅から近いですし 買物施設なども近くて 生活も便利に送れそう。
  • イオンモールもあるので休日の買い物は便利そうです。
  • この辺りだとやっぱり買い物はイオンがメインですか?西友でも良いですが、マンションから行くと駅を越さなければならないのがちょっと億劫かな…。南口の方で良いスーパーってあるんでしょうか。

【スーパー】

  • 西友 豊田店 徒歩 5分(約350m)
  • スーパーアルプス 豊田南店 徒歩 10分(約760m)

【ショッピングモール】

  • イオンモール多摩平の森 徒歩 5分(約380m)

【ドラッグストア】

  • マツモトキヨシ 豊田駅前店 徒歩 4分(約280m)
  • クリエイトSD 日野豊田店 徒歩 8分(約600m)
  • 周辺にもう少しお店があるとさらによいのですが

【その他】

  • ファッションセンターしまむら 豊田南店 徒歩 10分(約740m)

【テナント】

  • 店舗が入るようですがコンビニでしょうかね。ちょっと足りないものを買う時には良さそうですが。
  • どなたか1階の店舗が何になったか知りませんか?
    • 募集中なので決まるのはまだまだ先でしょう。場所的に店というより会社の事務所になるのではないでしょうか。


育児・教育[ ]

【幼稚園・保育園】

  • 吹上保育園豊田分園 徒歩 4分(約270m)
  • 栄光豊田駅前保育園 徒歩 4分(約290m)

【小学校】

  • 日野第二小学校 徒歩11分(約860m)
  • 日野市立豊田小学校 徒歩 12分(約890m)

【中学校】

  • 日野市立第二中学校 徒歩 12分(約910m)

【高等学校】

  • 都立八王子東高等学校 徒歩 22分(約1,720m)
  • 都立日野台高等学校 徒歩 23分(約1,830m)

【大学】

  • 首都大学東京 日野キャンパス 徒歩 18分(約1,410m)
  • 実践女子大学 徒歩 25分(約1,940m)


[PR] スポンサードリンク

周辺環境・治安[ ]

  • 用途地域:商業地域
  • 日野市のHPに豊田駅南口再開発について、詳細な情報が掲載されています。今、私が不便に思っている事はすべて改善されるようです。ここに住んで正解ですね。これからの街並み、街作りを体験できるなんてとてもラッキーです。


周辺施設[ ]

【医療施設】

  • 野田医院(整形外科・内科・リハビリテーション科)徒歩 1分(約70m)
  • 小林医院(内科・消化器科・循環器科)徒歩 2分(約160m)
  • しみずこどもクリニック(小児科)徒歩 3分(約220m)
  • 日野市立病院(総合)徒歩 14分(約1,100m)

【公園】

  • 豊田公園 徒歩 4分(約300m)
  • 黒川清流公園 徒歩 11分(約820m)

【公共施設】

  • 日野市役所 豊田駅連絡所 徒歩 3分(約180m)
  • 日野市立中央図書館 徒歩 4分(約290m)

【金融機関・郵便局】

  • 豊田駅前郵便局 徒歩 4分(約320m)
  • 三菱東京UFJ銀行 日野豊田支店 徒歩 4分(約260m)


その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

tokyo/608897/10

tokyo/608897/11-49

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

レ・ジェイド サザンゲート豊田

物件概要
所在地 東京都日野市豊田3丁目40番3同所同番16(地番)
交通 中央本線(JR東日本) 「豊田」駅 徒歩2分
総戸数 51戸
[PR] スポンサードリンク