[PR] スポンサードリンク

レリア新越谷ブライトコート

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)
レリア新越谷ブライトコート 外観1

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:埼玉県越谷市七左第一区画整理79街区5、6、12、13(仮換地)
  • 交通:
  1. 東武伊勢崎線 「新越谷」駅 徒歩12分
  2. 武蔵野線 「南越谷」駅 徒歩13分
  • 総戸数:38戸(管理事務室1戸含む)
  • 構造、建物階数:地上6階
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2011年01月竣工済み
  • 売主:株式会社トラスト・ファイブ
  • 施工:南海辰村建設(株)



掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 2,998万円~3,798万円


交通[ ]

  • スタンドも増えて車族にもいい環境になったと思います。


構造・建物[ ]

  • いまどき小規模マンションって珍しいですね
    • 小規模な会社ですからね。現在販売中も他になさそうだし・・・なんだか不安な感じですね。


共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 3LDK~4LDK 77.11m2~80.00m2


買い物・食事[ ]

  • 立地環境のところにはパンマルシェしか載ってないけど、科学館から道挟んだ向かいのモンタンヴェールって小さなパン屋もいいですよ!
  • 外食の話になっちゃいますけど、4号の交差点のところに新しいハンバーグ屋さん出来てましたね。しかも同じ車線のちょっと先にはびっくりドンキー。こんな近場に3軒もハンバーグ屋が出来ちゃってどうするんだろうと思いました。村山建設のイタリアンはいつも混んでますね。
  • この周辺は一気に外食が充実してきましたね。4号沿いでちょっと入るくらいだから車移動も便利ですし。道の整備が進んで前に比べると4号に出やすくなったのも良かったです。それでも朝の時間帯はどうしても混みますが。


育児・教育[ ]

  • 子どもが小さいうちは行動範囲が狭くて済むのに越した事はないし歩道が広くて安全なのでいいと思います。
  • 本当に小さな公園があちこちにあるから小さい子連れだと近所だけで長く遊べそうです。科学館もいいですね。昔の市長の箱物行政は批判されてますけど、結果として越谷はいい箱物が多いから子育て層に人気ですよね。大きな児童館が市内に2つと科学館一つなんて、近隣じゃまずないですよ。
  • 本当に子育てに向いてそうな環境ですよね。衣料品チェーンはしまむらにパシオス、スーパーがベルクスにカスミ、マツキヨありでかなり便利です。子どもが小さいうちは遠出も面倒だし主婦にはかなりの好立地です


周辺環境・治安[ ]

  • 子どもが小さいうちにはいい環境だなと思っています。とにかく公園が多いのが気に入っています。
    • 4号からちょっと入っただけで随分静かだし良さそうですよね。越谷在住ですがこの辺はいいパン屋が多くてよく車で通ってます^^


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

レリア新越谷ブライトコート

物件概要
所在地 埼玉県越谷市七左第一区画整理79街区5、6、12、13(仮換地)
交通 東武伊勢崎線 「新越谷」駅 徒歩12分
武蔵野線 「南越谷」駅 徒歩13分
総戸数 38戸
[PR] スポンサードリンク