[PR] スポンサードリンク

ル・パルトネール西京極

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)
ル・パルトネール西京極外観

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:京都府京都市右京区西京極東大丸町17番1(地番)
  • 交通:阪急京都線「西京極」駅徒歩5分
  • 総戸数:40戸 (他に管理室1戸)
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造/地上7階
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2014年7月下旬(予定)
  • 売主:株式会社ランドリアン、株式会社礎、株式会社シード
  • 施工:株式会社シード


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • ランドリアンは新興デベさんですが代表者さんは日本エスリードで役員をされていたプロフェッショナルな方と思われます。礎は設計事務所で京滋・阪神間では有名な会社です。どちらもデベ事業としては知名度はありませんが、物件自体には問題ないと思いますよ。
  • 価格帯が少し低すぎるところが何かあるのかだけ気になります。
  • 阪急沿線の割にはリーズナブルな感じがします。
  • 最近は戸数の少ないマンションが多くて 修繕積立のことを考えると戸建てのほうが良いのではと悩んでいました。 こちらは総戸数が40あるので、修繕積立も1軒あたりの負担が軽いかもしれないと検討中。
    • こちらは戸数があるので修繕積立は気にならないですね。 中京区のあたりでと考えましたが戸数が少ないのと 駐車場が確保出来ないのでずっと決められずにいました。 ここなら駅にも近いので、いいなと家族の意見がやっとまとまりましたよ。


交通[ ]

  • 阪急が徒歩圏内というのはすごく魅力を感じます。
  • 阪急の駅に近いというのは魅力を感じますね。通勤・通学などのことを考えたらいいかなと思います。
  • 小さいころから阪急沿線に住み、便利さを知っているのでやはり阪急の駅に近いというのは物件購入にあたって、絶対にはずせないと思っています。
  • 阪急沿線は他の路線に比べて利便性や乗客の質も全然違いますよ。四条通りを押さえているので、大阪の御堂筋線みたいなものだし、なおかつブランド路線ですしね。勿論梅田に直結してるし。
    • ブランド路線は言いすぎでしょう。ただ、生まれも育ちも京都ですが 京阪は数えるほどしか乗ったことがありません。 阪急ばかり利用しているので阪急の駅に近いのはいいなあと思います。
  • 阪急沿線は売れ行き本当に強いですね。 それだけで売れるというのが証拠だと思います。 通勤通学のことを考えると便利ですものね。
  • 駅に近いのはいいんですけど 阪急が普通しか停まらないから迷っています。
    • 阪急の各駅停車は、他の路線では主要駅に相当します。 だから心配不要ですよ。 京都の住みたい駅ランキングにはもちろん西京極も上位で入っていますよ。
      • そうなんですか?阪急なら、桂か烏丸、河原町が主でせめて西院と友人からは聞いてました。 その話を聞いて、住むとしたら桂かなと思っていましたが 西京極でもいいかもしれませんね。
  • 駅にも近く周囲も便利そうなので、いざとなればマイカーを手放しても生活できそうです。
[PR] スポンサードリンク

構造・建物[ ]

共用施設[ ]

  • 駐車場 : 17台(賃貸用 : 機械式15台、来客用 : 平面式2台) (月額使用料 : 未定)
  • 駐輪場 : 57台(ラック式) (月額使用料 : 未定)


設備・仕様[ ]

  • 珍しいですが、ガスコンセントがあるんですね。 暖房やお鍋などに良さそうですが、換気がきになります。
    • ガスがあるのですから、ガスコンセントぐらいありますよ。便利ですよ。オール電化には絶対ないですけど・・・。 ガスであれ電気であれ、湯気の出るもの、例えば鍋料理などでは意識して換気をすることですね。24時間換気なら手間なしですよ。
    • ガスコンセントは本当に便利です。 ガスファンヒーターは電気のものよりも暖かくてにおいも少ない。 オール電化が多い中でこれは魅力だと思います。


間取り[ ]

  • 間取り:2LDK・3LDK
  • 専有面積:55.35m2・63.56m2。
  • バルコニー面積 : 13.49m2・15.26m2。
  • 今小規模な物件が多い中でいいなと思います。特別に便利でも不便でもないのでファミリー層にはいいですよね。
  • LDKの特にLDが狭いように感じました。 その代りに各個室は広いので、良いと思います。


買い物・食事[ ]

  • 便利さでいえば西院のほうかなとは思いますがお買いものは便利そうかもしれません。
  • ファミリーマート ヤスイ葛野五条店(約40m・徒歩1分)。
  • 周辺がとても便利なところですね。 イオンモールもあるし飲食店もいろいろありました。 生協やスーパーがあるので日常生活においてすごく便利なのに 騒がしい感じがしないのもいいなって感じました。
  • このマンションの近くにスーパーの「マンダイ」ができるって聞いたのですがどこでしょうか?
    • 近くはないです!

育児・教育[ ]

  • 西京極保育園(約350m・徒歩5分)。
  • このあたりの学区が荒れているとは聞いたことないですね。 割と大人しい感じではないですか。
  • 子供の友達に、この地域出身の子が何人かいますが そんな悪い子いないです。
  • 知人がモデルルームに行き、学区も問題ないとのことでした。


[PR] スポンサードリンク

周辺環境・治安[ ]

  • 京都銀行 西京極支店(約380m・徒歩5分)、西大丸診療所(約220m・徒歩3分)。
  • 西京極は比較的庶民的なエリアです。
  • 西京極は、あんまり家族で住むところではないかも。 駅利用者も単身の人が多い印象を受ける
  • この周辺で住んでいたことありますが、住み心地は悪くないですよ。
  • 西京極よりも桂で探したいなと思っておりましたが こちらの物件を見に行ってから、周辺も散策してみました。 変に賑やかすぎないのと日常の買い物なども近くで補え住みやすい環境。 実際に見てみるといいなと思ったので契約をしようと思いました。
  • ファミリー層が多い物件だと思うので、 子供が小さい我が家も楽しく過ごせそうだ住める日が楽しみです。

周辺施設[ ]

  • 西京極私設図書館(約540m・徒歩7分)、京都アクアリーナ(約680m・徒歩9分)。


その他[ ]

  • 駅に近いためか、スーパーなどだけでなく 美容院がとても多いのがいいなと思っています。 ちなみに、この周辺でおすすめというか有名な美容院ありますか?
    • 確かに個人経営の美容院が多いです。 ただ、新しいお店に入るのは少し勇気がいるので開拓できず ずっとイオンモールの中の美容院に行っています。 ハンドマッサージもサービスに入っていたり、なかなかおすすめです。

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

kansai/338328/13

kansai/338328/14-79

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

ル・パルトネール西京極

物件概要
所在地 京都府京都市右京区西京極東大丸町17番1(地番)
交通 阪急京都本線 「西京極」駅 徒歩5分
総戸数 40戸
[PR] スポンサードリンク