[PR] スポンサードリンク
ルフォン東陽町 パークフロント(TOKYO KITTO プロジェクト)
提供: すてき空間
目次 >
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要[ ]
- 総戸数:60戸
- 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造地上10階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2019年01月下旬
- 売主:株式会社サンケイビル、三信住建株式会社
- 施工:木内建設株式会社
- 管理:未定
掲示板・口コミ
価格・コスト・販売時状況[ ]
- 最大75m2までだと狭めですね。しかし、東陽町続々とマンション建ちますね。電車、ますます乗り込むのが大変になりそう。
- パークフロントで公開されてる間取りはVタイプだけですね。 Vまであるということは相当間取りパターンが多いですけど、 全部公開されることってあるのかなあ。 スタイリアとパークフロント、価格帯は同じようになるのでしょうか。
- 立地的にも、その土地にむりやり建てるってイメージだな~。東陽町ってだけでなぜそんな強気な価格になるのか理解できないのに、ここも便乗させてくるんだろうな。
- 一番広い部屋はいくらになるんでしょうかね
- 7800くらいじゃない?
- プレミアムだから高いだろう。他は坪単300以下 270~80くらいでないと。ブランド、立地で野村住友以上はありえない
- 7800くらいじゃない?
- 9階の3LDKが7400万円台、2階の3LDKでも6700万円台。ディスポーザーもついていない設備仕様でこれは高い…
交通[ ]
構造・建物[ ]
共用施設[ ]
設備・仕様[ ]
- 内廊下はよさそうだけど、設備、仕様とかはどうなるのかな?戸数少ないからディスポーザーとかはつかないのかな?
- まだ全然設備面での詳細な情報が出てきていないんですね。これから…なのかなぁ
- 床暖房、食洗機あたりはどうでしょうか。しかし価格帯お高めですね。キッチン・浴槽といったものは豪華になるのでしょうかね。
間取り[ ]
- 間取り 1K~3LDK
- 住戸専有面積 25.69m2~65.19m2
- 全体的にコンパクトな作りのマンション。ですので、ファミリー向けなのかどうか…65m2あれば、子供一人だったら大丈夫なのかなという風には見て取れますけれども。間取り効率によっては二人も。詳細を見ないとなんとも言えない。
- 65m2で子供はキツいんじゃないですか? 百本譲ってよほど大容量な収納機能が備わっていれば検討の余地ありぐらいでしょうか。 成長するにつれ荷物や家具も増えますし、 子連れの方はここは断念しそう。 DINKSまたは投資がほとんどって予想かな。 まずコンパクト設計な時点で大容量収納にはそんな期待できないけど。
- 都心まで近いので、ある程度、単身者も需要は見込めるということで、 こういうタイプのマンションなんじゃないかなと思います。 65平米とかで3LDKだったら、子供が一人の家庭だったらかなり余裕で暮らしていけそうだから、単身者とDINKSのみっていうわけではないとは感じました。 入居する層はかなりバラエティに飛んで来るかもしれないです。
- 65m2で子供はキツいんじゃないですか? 百本譲ってよほど大容量な収納機能が備わっていれば検討の余地ありぐらいでしょうか。 成長するにつれ荷物や家具も増えますし、 子連れの方はここは断念しそう。 DINKSまたは投資がほとんどって予想かな。 まずコンパクト設計な時点で大容量収納にはそんな期待できないけど。
- 外観予想図を見ると階段状のデザインですが代表間取りだとルーフバルコニー付きのの部屋がなくて。ベランダのスロップシンクもないようですし、こういったデザインでルーバルが使えないのはちょっと残念かな。
[PR] スポンサードリンク
買い物・食事[ ]
育児・教育[ ]
周辺環境・治安[ ]
- 真南にマンションがありますが西隣は公園。環境いいですね。イースト21が至近なので何かと便利そう。最近東陽町は高級物件が続いてるのでこちらも値段が気になります。
- イラストは綺麗に描かれてるけど、大した公園じゃないよ。広場て言ったほうがいいかも。
- そうなんですね。遊具等はあるのですか?イラストを見るとベンチはありますが日陰は少ないようなので、ゆっくり遊ぶという感じではないのかしら。
- 東陽五丁目公園、小さいけどちゃんとした公園ですよ。 芝生広場も遊具もあります。 囲まれてるので日当たりがいまいちですけど。 マンションやビルが建っているよりずっといいです。
- そうなんですね。遊具等はあるのですか?イラストを見るとベンチはありますが日陰は少ないようなので、ゆっくり遊ぶという感じではないのかしら。
- イラストは綺麗に描かれてるけど、大した公園じゃないよ。広場て言ったほうがいいかも。
- 現地見ましたがすごく暗い場所ですね。。 パークフロントと言ってもほんとに暗い広場が前にある感じです。日当たりも南向きではないので微妙ですし、人の気配も感じないような所で少し怖かったです。昼間でも暗いので夜は特に心配です。。治安的には問題ないのでしょうか、、?
- 全く問題ありません。治安はいいですよ。
周辺施設[ ]
その他[ ]
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- シティテラス南砂(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムログ)
- シティテラス住吉(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ)
- グランドシティタワー月島(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムログ)
- パークホームズ東陽町(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- クレストプライムシティ南砂(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムログ)
- シティタワー錦糸公園(検討スレ) | (まとめ)
- ザ・パークワンズ 日本橋人形町(検討スレ) | (まとめ)
- クリオ浅草橋ザ・グラン(検討スレ) | (まとめ)
- イノバス菊川(検討スレ) | (まとめ)
- クレヴィア両国レジデンス(検討スレ) | (まとめ)
23ku/625583/3-23
ルフォン東陽町 パークフロント(TOKYO KITTO プロジェクト)
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 東京都江東区東陽5丁目5番73(地番) |
交通 |
東京メトロ東西線 「東陽町」駅 徒歩7分 東京メトロ東西線 「木場」駅 徒歩10分 |
総戸数 | 60戸 |