[PR] スポンサードリンク

ルネ花小金井

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
2.60
(5 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 西武新宿線「花小金井」駅より徒歩14分
  2. JR中央線「武蔵小金井」駅から西武バス10分「花小金井駅入口」バス停下車徒歩13分
  • 総戸数:302戸
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造 地上8階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2012年3月下旬予定
  • 売主:総合地所、長谷工コーポレーション
  • 施工:長谷工コーポレーション


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 広告に価格出てますよ。予定価格2990から5490万円。


交通[ ]

  • 摩湖自転者道は駅まで歩くのが苦にならないほど、良い道ですので、駅までの距離は全く気になりません
  • こちらは駅からの道は住宅街で夜間でもそれほど怖くない。
  • 実際歩いてみたのですが、ショートカットが多摩湖自転車道を歩くコースで、これで14分です。

14分でマンションの入口に着くかな?といったところです。(但し、自転車道側から入れる場合) 表玄関でも15分くらいです。 バス停も徒歩10分は厳しいです。駅からバス停は2分くらいしか離れていないので。


構造・建物[ ]

共用施設[ ]

  • 敷地内機械式:211台、平置:1台(身障者用)、その他来客用4台


設備・仕様[ ]

  • 24時間有人管理、内装の配色バリエーション、手すりの下地処理などを含め、構造や設備、仕様は文句ないですね。

ディスポーザー、ペアガラス、住宅エコポイントもやはり嬉しいですし、多摩湖自転車道路沿いの立地も良し。



間取り[ ]

  • 2LDK・3LDK・4LDK


買い物・食事[ ]

育児・教育[ ]

  • 学区になる小学校・中学校もなかなか良いですし、高校も都立・私立どちらもよいところがたくさんあります。
  • 我が家は妻の実家が花小金井なのでそこから情報を仕入れました。妻の実家の隣の家に、ルネの学区になる小平第五小に通っている子供を持つ親がいるのですが、非常に先生の面倒見が良く、学校の雰囲気も良いそうです。 また小平三中は、ホームページを見ても分かるのですが、全国大会で入賞している吹奏楽部を初め部活動を非常に積極的に行なっており、また高校への進学実績もかなり良いです。評判も良いです。
  • 幼稚園ではたんぽぽ幼児クラブ(自主運営の幼稚園)がおすすめですよ!少人数、縦割り保育を取り入れていて、先生達もみなベテランだから安心。本当に子どもたちのことを考えて、子どもの気持ちを大切にしてくれます!たんぽぽにいると、自然と自分の子以外の子も可愛いいと思えるような、親も子も共に育っていけるような温かい気持ちになります。親も保育者も、子どもに真摯に向かい合う姿が素晴らしいと思います。お弁当なので、食の安全性も安心です。子育てがサービス化している現代、こういう場は貴重だと思います。ぜひ見学に行ってみてください!
[PR] スポンサードリンク

周辺環境・治安[ ]

周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
2.60
(5 票)

ルネ花小金井

物件概要
所在地 東京都小平市花小金井7-324-2(地番)、東京都小平市花小金井7-6-1(住居表示)
交通 西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩14分
中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス10分 「花小金井駅入口」バス停から 徒歩13分 (西武バス)
総戸数 302戸
[PR] スポンサードリンク