[PR] スポンサードリンク

ルネ住道

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)
ルネ住道外観

目次

 [非表示

物件概要[ ]


価格・コスト・販売時状況[ ]

  • ルネ住道を契約しました。8月入居予定です。 新築なのでみんな一斉に引越しとかする見たいですが、1日10件程度となると 149世帯ので、15日間ぐらいかかりそうです。そしてまた新しい家具とかなんとか してたら落ち着く暇もなさそうな。 新築マンションに住みかえされた方、何かトラブルとかこうしたらいいとかなにか ありましたら、お聞かせください。
  • ここのマンションはどうでしょうか?安いようですが、残りはあるのでしょうか?
    • やっぱり売れ残ってるみたいですよ。どう考えても駅から遠すぎます。将来的なことを考えても、これからは都心に人が帰ってくるでしょうから、あまり不便なところは売れないのではないですか?
  • 安いのは駅から遠いからでしょう。普段のアシが車の人はいいですが、徒歩で毎日駅に通う人はかなりつらいと思います。物件のホームページを見てもわかるように、一番近い買物施設が徒歩9分のコンビニってのも、今時、不便な物件ではないかと思います。また、一見、純粋な住宅街のように思えるかもしれませんが、実は工業地域で、トラックなども通ります。メリット、デメリットがはっきりしている物件なので、ご自分のライフスタイルに合っているかどうかしっかり検討する必要があるでしょう。
  • 角部屋にしようと思っていたのですがトラックが通るとなると間にしといてよかったですかね。確かに駅から遠いのが気になりますが、安いのでがんばります。近くに図書館もできますので母も嫁も喜んでいます。
  • 以前に一度断っているのに、先日もパンフ送ってきました。
  • 内覧会行ってきました。駐車場が狭いです。③ナンバー隣同士はさまれたら出れないかも。周りにまた住宅が立つみたい。マンションも何年後かに立つかな。過剰供給ししぎなような気がする。いずれにしろ、デパートでも立ってくれたらうれしいが。。。駅から遠いのはきついな。
  • もう入居されましたか?完売はしたのでしょうか?
    • うちも入居しましたよ。分かってはいましたが、やはり不便です。確かに駐車場は狭すぎますね。
  • まあ、遠いのは分かっていたわけですからね?。部屋自体に問題がないのなら良いのではないですか。ホームページ見ると、まだ残り3邸になってますね。(ずっと?)


[PR] スポンサードリンク

交通[ ]

構造・建物[ ]

共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

間取り[ ]

買い物・食事[ ]

育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)
物件概要
所在地 大阪府大東市氷野4丁目5-4
交通 JR学研都市線「住道」駅徒歩19分
総戸数
[PR] スポンサードリンク